SearchSearch

エスパー伊東、映画イベントでビールを”逆立ち飲み”

2014.04.10Vol.614映画

ボランティアして楽しむ! 新しいフェスが上陸

2014.04.09Vol.614未分類
 新しい音楽フェスティバルが日本に上陸、『RockCorps(ロックコープス) supported by JT』として開催される。音楽とボランティアが融合したフェスティバルで、ボランティアをすることで有名アーティストが出演するライブイベントに参加できるというもの。ライブは9月に福島県福島市のあづま総合体育館で行われる。 9日、都内で開かれた記者発表会には、RockCorps共同創設者 CEOのスティーブン・グリーン氏を始め、共催する福島県の佐藤雄平県知事も出席。「風評と風化が問題になっている」と福島県が抱える問題について触れ、「復興の後押しになる」と期待を寄せた。 ライブに参加するためには、指定されたボランティア活動を4時間することが必要。ボランティアを行う場所は、ライブ会場のある福島県のほか、宮城県、岩手県と東日本大震災で甚大な被害を受けているエリア、そして首都圏。農業支援や環境再生、暮らしのサポートなどさまざまなボランティア活動がある。先着順で、活動の種類、活動の場所、日程などから選べる。自己責任でボランティア活動ができる20歳以上の男女であれば、誰でも参加できる。応募は公式サイト(http://rockcorps.yahoo.co.jp/)から。

有吉弘行 焼きおにぎりCMで「本格的にタレント復帰」

2014.04.09Vol.614未分類
 お笑い芸人の有吉弘行が9日、都内で行われた、ニチレイの『本格焼おにぎり』新CM発表会に出席した。香ばしい焼きおにぎりをとにかくおいしそうに食べるCMで、「本格的にタレント復帰した気がする。猿岩石以来です!」と、喜びを隠さなかった。「殺虫剤やトイレの洗剤なら分かるが、人の口に入るもの(のCM)を僕がやっていいのかと思った」と、本人。いつもの毒舌や皮肉は封印し、「すなおなリアクションを意識した」そうで、焼けたしょうゆの香ばしさが画面を通して伝わってきそうだ。 イベント終了後、焼きおにぎりを巡るトークはもちろん、登場してから終始緊張気味だったことについて触れられ、「毒を吐けない、ちゃんとしなくちゃいけない場は緊張します。個性が死んでしまうけど(笑)、こういう仕事はうれしいです」と、振り返った。

歌って踊って!ビヤホールライオン銀座七丁目店が80周年を祝う

2014.04.08Vol.614今日の東京イベント
 現存する日本最古のビヤホールのビヤホールライオン銀座七丁目店が8日、創建から80周年を迎え、同所で記念イベントが行われた。同社の刀根義明社長の掛け声で会場にいっぱいに集まった客が乾杯。さらに、「ビヤ樽ポルカ」や「杯の歌」の歌と演奏にあわせて、歌ったり、踊ったりしながら、アニバーサリーを楽しく祝った。 ビヤホールライオン銀座七丁目店は、1934年に創建。戦時中の空襲は免れたが、戦後、米軍に接収され、約6年間、米軍専用ビヤホールとして使用された。接収が解除されてから、一般のビヤホールとして営業を再開した。

沢尻エリカ 28歳の意気込み「遊んでばかりもいられない」

2014.04.08Vol.614未分類
 沢尻エリカが8日、都内で行われた24hコスメの新CM発表会に出席した。 この日は自身のバースデー当日ということもあって、サプライズでケーキのプレゼント。「今まで誕生日には仕事を入れていなかったんですけど、今年は心機一転の年。遊んでばかりもいられない!演じることがすごく楽しいので、多くの作品を提供していけるように頑張っていきたい」と意気込んだ。 出演するCMは新商品「シルキーエアヴェール ミネラルファンデーション」をPRするもの。シンデレラをモチーフにしており、沢尻は2役で登場。「お姫様の世界観を表現できて良かった」と、撮影を振り返った。10日からオンエア。

宮崎あおいが初シャンプーCM「髪が長くてよかった!」

AKB48が「.tokyo」応援団 欲しいドメインは「総監督」

梅田彩佳 初ミュージカルのリハは「72点」

2014.04.04Vol.614エンタメ
 ミュージカル『イン・ザ・ハイツ』が4日、渋谷のBunkamura シアターコクーンで幕開けする。2008年にはトニー賞も受賞したこの作品を、日本版として上演するもので、劇中の楽曲の日本語歌詞をKREVAが担当したほか、Def TechのMicroが出演していることでも話題だ。  初日に先立って行われた通し稽古では、主演の松下優也と梅田彩佳がキュートなカップルを演じ、マルシア、前田美波里らが貫禄のパフォーマンスで圧倒した。    リハーサル後、取材に応じた梅田は「(自身が演じる)ニーナはかわいい役。AKB48のメンバーでも、がちアイドルなメンバーを思い出しながらやっています。8年、AKBをやってて良かった!」と、にっこり。とはいえ、稽古の自己評価を求めると「72点」と、渋い。「72は逆にするとニーナだから(笑)。これまでは周りの人に支えてもらってきたので、舞台では自分の意志や強さを出していけたら、欠けてる部分は埋まるんじゃないかな」と、意気込んだ。    20日まで同所で。大阪、福岡、名古屋、横浜でも公演がある。

KEYWORDでみるニュース

12万6720人

 新年恒例の一般参賀が1月2日、皇居で行われ、天皇、皇后両陛下や皇太子ご夫妻をはじめとする成年皇族方が宮殿「長和殿」のベランダに計5回立ち、手を振って応えられた。宮内庁によると、平成で最多だった6年(計8回で11万1700人)を上回る12万6720人の参賀者が訪れた。天皇陛下の譲位日が31年4月30日と決まってから初めての新年一般参賀で、国民の関心の高まりが要因とみられる。

39.4%

 平成29年の大みそかに放送された「第68回NHK紅白歌合戦」の第2部(午後9時から11時間45分)の関東地区平均視聴率が39.4%にとどまった。前年と比べて0.8ポイント減。二部制になった平成元年以降では3番目に低い数字。テレビ東京の「第50回!大晦日恒例 年忘れにっぽんの歌」が8.4%と大健闘。民放では日本テレビ系「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで! 大晦日年越しスペシャル!」が17.3%でトップ。

2万2764円

 平成29年最後の取引となる大納会を迎えた12月29日の東京株式市場で、日経平均株価の終値は2万2764円94銭と、年末の終値としては3年末(2万2983円77銭)以来26年ぶりの高値水準となった。前年末の終値(1万9114円37戦)を3650円57戦(19.1%)上回っており、年間ベースでは6年連続の上昇。昭和53年~平成元年に12年連続で上昇して以来の長さで、バブル経済が崩壊して以降では最長となった。

口座維持手数料

 銀行口座の維持にかかる費用。海外の商業銀行はほぼ全て導入しており、「無料」は日本のみ。三菱東京UFJ銀行、三井住友銀行、みずほ銀行の3メガバンクが、日銀のマイナス金利政策で利益を出しにくくなったことから、この口座維持手数料を預金者から徴収できるか検討を始めた。平成30年度中にも結論を出すもよう。三井住友銀行子会社のSMBC信託銀行は、米国系シティバンク銀行が日本で手掛けていた個人向け事業を買収したのに伴い、27年から残高が一定額を下回ると、月2000円の口座維持手数料を徴収している。

世田谷一家殺害事件

 東京都世田谷区の住宅で平成12年12月、会社員、宮沢みきおさん=当時(44)=ら一家4人が殺害された事件の発生から昨年の12月30日で丸17年となった。事件は12年12月30日深夜に発生。宮沢さんと妻の泰子さん=当時(41)、長女のにいなちゃん=同(8)、長男の礼君=同(6)=の4人が自宅で殺害された。現場からは多くの遺留品が見つかり、犯人の指紋やDNA型も判明している。殺人事件の時効が廃止されたことから事件の捜査は継続中。情報提供は成城署捜査本部(TEL:03-3482-0110)まで。

IOC第1回事務折衝終え「東京2020の成功を確信できた」

2014.04.04Vol.614今日の東京イベント

EXILE TAKAHIRO 最近ハマっているのは「ミランダ・カー」!?

2014.04.03Vol.614未分類
  EXILEのTAKAHIROが3日、都内で行われた「"愛してるって1000回言おう"PARTY」に出席した。自身がCMキャラクターを務めるサマンサ タバサとサマンサ キングスのイベントで、CMで共演する女優のミランダ・カーと一緒に登場。イベント内のトークセッションで、今ハマっているもの(LOVEなもの)を問われ、TAKAHIROが「もちろん、ミランダ・カー!」と応えるなど、ユーモアと愛にあふれたイベントだった。 招待客約700名が待ち構えるなか、2人は腕を組んでステージに登場。大きな歓声が上がると、TAKAHIROもミランダもさらに大きな笑顔でポーズ。その後も、見つめ合ったり、手をつないで退場するなど、CM同様の仲睦まじさ。TAKAHIROが、ミランダの白いドレスにピンクのバッグのコーディネートについて、「ミランダには白とピンクが似合うと話していたので、この衣装を僕のために着てくれたのかなって素敵な勘違いをしています」と話せば、ミランダも「ホワイトジーンズがステキ。私たち、本当のカップルみたいじゃない?」。そんなラブにあふれた会話に、会場のボルテージも上がりっぱなしだった。   イベントでは、新CMもお披露目された。

池袋にエンパワーメントジム誕生

2014.04.03Vol.614東京ライフ
 東京・池袋にオープンする『ティップ.クロス TOKYO 池袋』の施設発表会が2日行われ、元スキーノルディック複合五輪代表選手で、現在スポーツキャスターの荻原次晴氏が出席した。  前日、上村愛子の引退記者会見に出席するため、同日の朝に長野から出てきたという荻原氏は「44年間生きてきて、一番混んだ電車に乗った。バッグを手から話しても人がギュウギュウで落ないことを初めて知った。新しい発見でした(笑)」と都内で通勤ラッシュに巻き込まれたことを話題に。「でも、やっとこのジムにたどり着いて、華やかなスタジオや最新の設備をみたら、疲れも忘れました。早く体を動かしたい」と元アスリートらしい感想を述べた。  同施設は、新宿、渋谷に続き3店舗目となるティップクロスの都心型ブランドの店舗で、先に誕生した2つの店舗同様、動きの機能を高めるファンクショナルトレーニングを軸とした構成になっている。さらにその基本コンセプトを土台に、「回復(リカバリー)」をキーワドにしたプログラムも展開。荻原氏も「リカバリーは怪我をしないために、アスリートに必要なことだが、普通の人にとっても大切。常に健康でいるためには、翌日に疲れを残さないことが重要」と、新プログラムのコンセプトを絶賛。  同施設のグランドオープンは5日(土)で、エンパワーメントな人が“ボディ・スタイル・センスを磨く”ジムとして、都市生活者に新しいトレンドやカルチャーがクロスオーバーした場所を提供する。

松井愛莉「春休みは家族と温泉に行きたい」

2014.04.03Vol.614未分類

こだわりの直火焼ビーフのハンバーガー

2014.04.03Vol.614今日の東京イベント

ダレノガレ&今井華が日本最大級の女子会にウキウキ

2014.04.03Vol.614未分類
 「日本女子博覧会(JAPAN GIRLS EXPO 2014)」(4月12日、インテックス大阪)の概要発表会が3日、都内でおこなわれ、同イベントでMCを担当する陣内智則らが出席した。陣内は「大阪だけでなく、全国から来てほしい」とPRした。 日本最大級の女子会とも紹介される同イベントは、ファッションやビューティー、グルメ、占い、お笑いなどさまざまなコンテンツが集結するもの。きゃりーぱみゅぱみゅらアーティストによるライブや、人気ブランドが集結し人気モデルがキャットウォークするファッションショー、総勢50名以上の芸人が集合する吉本新喜劇・特別版など、もりだくさんの内容だ。さらには、グルメやスイーツ、ビューティーなど100以上のブースが展開される 発表会には、ファッションコンテンツで参加する今井華やダレノガレ明美らも出席。ダレノガレは「ブースに遊びに行こうかな」とウキウキ。今井華さん「1日中楽しめそう。一緒にいこうね」と、話していた。

IOCプロジェクトレビューで舛添都知事が3か国語で挨拶

スキージャンプの高梨沙羅「もっともっと強くなりたい」

2014.04.02Vol.614未分類
 女子スキージャンプの高梨沙羅が2日、都内で行われた「inゼリー」キックオフイベントに出席、「応援して下さるみなさんに楽しんでもらえるようなパフォーマンスができる強い選手になりたい」と、意気込んだ。 高梨は、昨シーズン、ソチ冬季五輪への出場、ワールドカップで2連覇と大活躍。この日、ゲストとして登場したフェンシングの太田雄貴も刺激を受けたようで、「1勝するのでも大変なのに、シーズンで何勝もするなんて......すごすぎて嫉妬心さえ出てきません」。さらに、「年は下ですが、アスリートとして、人として尊敬しています。僕もリオ五輪で結果を出せるように頑張りたい」と、気合いの入ったコメントで応戦した。高梨も「もっともっと強くなって、たくさんの人に女子ジャンプを知ってもらえれば」と、話した。 イベントでは、新CMに出演するモデルの知花くららから、高梨の誕生石であるオパールのネックレスのプレゼントも。高梨は、「すてきなネックレスで感動しています。こういうものをつけることがないのでうれしい」と、女の子らしいキラキラした笑顔を見せた。

Copyrighted Image