SearchSearch

ウナギ・サヤカが鰻の蒲焼からベルトを奪還し、高木三四郎を迎撃へ。「このベルトは手放さないんで死ぬ気で行きたい」【DDT】

2024.04.20Vol.Web Originalスポーツ
 DDTプロレスが4月19日、都内で「DDT×ジークスター東京 特別興行『DDZT』」(4月26日、東京・ひがしんアリーナ=墨田区総合体育館)に向けタイトルマッチ調印式及び記者会見を行った。アイアンマンヘビーメタル級王者のウナギ・サヤカが鰻の蒲焼(ウナギ・カバヤキ)にいったんはベルトを獲られるも奪い返して、当初の予定通り、高木三四郎を迎え撃つすったもんだの展開になった。  調印式の前、控え室で待機していたウナギ・サヤカを高木が襲撃。スーパーで購入してきたと思われるパック入りの鰻の蒲焼で首を絞め、たまらずウナギ・サヤカがタップ。王座がカバヤキに移動してしまった。  かくして、調印式には高木とまさかのカバヤキが登壇。カバヤキが調印書にサインするのは難しいのだが、高木がごまかして調印。ここでウナギ・サヤカが現れ「どんな思いで、このベルトを守ってきたと思ってんだよ!」と怒って、蒲焼で高木を殴打。用意してきたパック入りのご飯を開けると、その上に蒲焼の封を切ってのせて、共食いしてしまう。レフェリーがカバヤキが戦闘不能に陥ったことを確認すると、ウナギ・サヤカの元にベルトが戻った。  カバヤキと戦いたかった高木は錯乱状態。ウナギ・サヤカは「すべてのウナギを代表して、私が高木三四郎に勝ち、アイアンマンチャンピオンとして、いろんなウナギたちと戦っていきたい」と抱負。同王座はレフェリーさえいれば、24時間、いつでもどこでも移動するとあって、当日の試合まで気が抜けないウナギ・サヤカは「見知らぬ外国人に獲られても返ってきたベルトなんで、高木三四郎をやっつけるまで、このベルトは手放さないんで死ぬ気でいきたいと思います」と王座死守を誓った。

次世代美少女の桑島海空、初写真集のタイトル決定!表紙は日焼け跡がまぶしい白ビキニ

2024.04.19Vol.Web Originalグラビア・写真集
“新時代のショートカット美少女” ことグラビアアイドルの桑島海空(みく)。6月5日発売の待望の1st写真集のタイトルが『SUMMER OF LOVE』(講談社)に決定したことが発表された。

『FUN!FUN!FANTASTICS』新シーズンの放送決定 中島颯太「一緒に盛り上げてくださるおかげ」

2024.04.19Vol.Web OriginalTV
   ダンス&ボーカルグループのFANTASTICSが出演する人気番組『FUN!FUN!FANTASTICS』の第4弾の放送が決定した。4月19日、グループが敢行中のライブツアー「INTERSTELLATIC FANTASTIC”」の東京公演(有明アリーナ)で発表した。また、番組と連動する舞台も全国6都市で上演することも発表された。  番組は、FANTASTICSが出演する芝居と笑い、そして歌のエンタテインメントショー。ある喫茶店に集まったメンバーが、ちょっと懐かしいカルチャーを学ぶために各界のレジェンドから直接指導を受けるというシチュエーションコメディで、引き続き、石井竜也をはじめ、アーティスト、俳優、アスリート、声優、マジシャンなどさまざまなレジェンドたちが登場。最新シリーズにおいても、毎週懐かしの名曲カバーを、メンバー自身による振付でパフォーマンスする。“学校”をテーマにデザインされたオリジナル衣装にも注目だという。  番組と連動する恒例のライブステージ「BACK TO THE MEMORIES PART4」も上演決定。リーダーの世界と佐藤大樹に頼らず、澤本夏輝、瀬口黎弥、堀夏喜、木村慧人、八木勇征、中島颯太のFANTASTIC 6で懐かしい名曲の数々を披露する。公演は、愛知、東京、大阪、福岡、福島、長野で、シリーズ最多となる全国6都市で上演する。陣内孝則の出演も決定している。  中島は「みなさんが見てくださり一緒に盛り上げてくださるおかげで、SEASON4の放送が決定しました!いつもありがとうございます!! いろんな世代のレジェンドの方々に出演していただき、なかなか聞けないレアなエピソードや少しバラエティな企画もあって、家族や友人、誰とでも楽しんでいただける番組になっています! そして、番組と連動した舞台「BACK TO THE MEMORIES PART4」の開催も決定しました!誰もが知っている名曲をカバーしながら、ストーリー仕立てで笑いあり、涙あり、大喜利ありな舞台です!笑 是非足を運んでいただけると嬉しいです!」とコメントを寄せている。

堀口恭司vsセルジオ・ペティス、クレベル・コイケvsフアン・アーチュレッタの2つのビッグマッチが決定【RIZIN.47】

2024.04.19Vol.Web Original格闘技
 RIZINが4月19日、「RIZIN.47」(6月9日、東京・国立代々木競技場 第一体育館)の対戦カード2試合を発表した。  この日は正午からX(旧ツイッター)で小刻みに情報を解禁。18時からは公式YouTubeチャンネルで榊原信行CEOがこの日発表されたカードについて説明した。  Xで発表されたカードは堀口恭司(アメリカン・トップチーム)vs セルジオ・ペティス(アメリカ/ルーファスポーツ)とクレベル・コイケ(ブラジル/ボンサイ柔術)vs フアン・アーチュレッタ(アメリカ/THE TREIGNING LAB, HB ULTIMATE & GRACIE BARRA)の2試合。  堀口は2021年12月の「Bellator 272」で行われた「Bellator世界バンタム級タイトルマッチ」でペティスに挑戦。3Rまで全ラウンドでポイントを取り、タイトルに手をかけるも4Rに左バックハンドブローを食らい逆転KO負けを喫しており、今回はリベンジマッチとなる。  このカードは「超RIZIN.3」で行われてもおかしくないカードなのだが、代々木大会のメインに。また堀口はRIZINフライ級のベルトを保持しておりタイトル戦というプランもあったのだが、見合う挑戦者がいないことから今回はタイトル戦は見送られた。ペティスはかつてフライ級で戦っていたこともあり、フライ級での対戦もプランされたのだが、現在はバンタム級で戦っており、堀口が敗れたのはバンタム級であることから今回はバンタム級での試合となった。

DOBERMAN INFINITY、新曲を3カ月連続で配信へ 10周年記念シングルの収録曲

2024.04.19Vol.Web Original音楽
 ヒップホップユニットのDOBERMAN INFINITYが結成10周年のアニバーサリーイヤーを迎えるにあたり6月に記念シングルを発売、収録予定の最新楽曲を3カ月連続で先行配信する。第1弾は「踊れピエロ」で4月24日に配信開始となる。  シングルには、グループの前身となるDOBERMAN INC時代から縁のある音楽プロデューサーの BACHLOGICを迎えた新曲3曲を収録している。3カ月連続配信の第1弾となる「踊れピエロ」は、日常に不満を抱えながら生きている人たちに「変えられない現実だけど、そんな中でも楽しみながら頑張っていこうぜ!だけどまだ諦めてないだろ!?」というメッセージを投げかける楽曲。24日には、フルサイズのミュージックビデオも公開される。

ドリアン・ロロブリジーダ「我々は慣れていて傷つかないかもしれないが、そこでスマートな対応をしてくれたホテルの株はものすごく上がる」

帰国少年 in 韓国《第56回 Glow of Tokyoのコソコソばなし》

宮野真守、ハリウッドゴジラのダッシュ姿に衝撃「これがモンスター・ヴァースの面白さ」

2024.04.18Vol.web original映画
   映画『ゴジラxコング 新たなる帝国』(4月26日公開)のスペシャルイベントが18日、都内にて行われ、日本語吹き替え版声優を務めた宮野真守、鈴木もぐら(空気階段)、真矢ミキらが登壇。一同がゴジラとコングという2大モンスターへの愛を熱く語った。  ハリウッド版『ゴジラ』シリーズと『キングコング:髑髏島の巨神』(2017)の世界観がクロスオーバーする「モンスター・ヴァース」シリーズ最新作。  全米をはじめすでに公開された国々で記録的大ヒット中の本作。  宮野真守は「日本で生まれたゴジラがこんなに世界で好かれるって誇らしい」と言い「“モンスター・ヴァース”ならではの面白さがあるんですよね。僕もゴジラがこうしてる(腕を振って走る)の初めて見ました。ものすごい走ってるんですよ」と言うと、大塚明夫も「ゴジラの肩関節があんなにいくんだ、ってね」と共感し会場も大笑い。  登壇者も一様にゴジラとコングのファンとのことで、オファーにも感激しきり。  真矢みきが「強い役が多いので、最初ゴジラの声かなと思ったんですけどさすがに違いました」と笑いをさそいつつ「今回は、世界のいろんなところで戦うじゃないですか」と言うと、一同も“VS”ではなく“X(クロス)”するゴジラとコングへの興奮を語り大盛り上がり。  ベテラン声優の大塚明夫は「実はゴジラ作品への出演はこれが初めて」と明かし「ゴジラは日本で一番出世した俳優なんじゃないか」とリスペクトを語っていた。  この日は、Yaffle AI OZworldも主題歌をライブで披露。宮野は「ゴジラの有名な“ダララ、ダララ…”がヒップホップになるなんて」とノリノリだった。  この日の登壇者は宮野真守、鈴木もぐら(空気階段)、真矢ミキ、大塚明夫、立木文彦、田中美央、福山潤、内田真礼、Yaffle AI OZworld。 

KEYWORDでみるニュース

12万6720人

 新年恒例の一般参賀が1月2日、皇居で行われ、天皇、皇后両陛下や皇太子ご夫妻をはじめとする成年皇族方が宮殿「長和殿」のベランダに計5回立ち、手を振って応えられた。宮内庁によると、平成で最多だった6年(計8回で11万1700人)を上回る12万6720人の参賀者が訪れた。天皇陛下の譲位日が31年4月30日と決まってから初めての新年一般参賀で、国民の関心の高まりが要因とみられる。

39.4%

 平成29年の大みそかに放送された「第68回NHK紅白歌合戦」の第2部(午後9時から11時間45分)の関東地区平均視聴率が39.4%にとどまった。前年と比べて0.8ポイント減。二部制になった平成元年以降では3番目に低い数字。テレビ東京の「第50回!大晦日恒例 年忘れにっぽんの歌」が8.4%と大健闘。民放では日本テレビ系「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで! 大晦日年越しスペシャル!」が17.3%でトップ。

2万2764円

 平成29年最後の取引となる大納会を迎えた12月29日の東京株式市場で、日経平均株価の終値は2万2764円94銭と、年末の終値としては3年末(2万2983円77銭)以来26年ぶりの高値水準となった。前年末の終値(1万9114円37戦)を3650円57戦(19.1%)上回っており、年間ベースでは6年連続の上昇。昭和53年~平成元年に12年連続で上昇して以来の長さで、バブル経済が崩壊して以降では最長となった。

口座維持手数料

 銀行口座の維持にかかる費用。海外の商業銀行はほぼ全て導入しており、「無料」は日本のみ。三菱東京UFJ銀行、三井住友銀行、みずほ銀行の3メガバンクが、日銀のマイナス金利政策で利益を出しにくくなったことから、この口座維持手数料を預金者から徴収できるか検討を始めた。平成30年度中にも結論を出すもよう。三井住友銀行子会社のSMBC信託銀行は、米国系シティバンク銀行が日本で手掛けていた個人向け事業を買収したのに伴い、27年から残高が一定額を下回ると、月2000円の口座維持手数料を徴収している。

世田谷一家殺害事件

 東京都世田谷区の住宅で平成12年12月、会社員、宮沢みきおさん=当時(44)=ら一家4人が殺害された事件の発生から昨年の12月30日で丸17年となった。事件は12年12月30日深夜に発生。宮沢さんと妻の泰子さん=当時(41)、長女のにいなちゃん=同(8)、長男の礼君=同(6)=の4人が自宅で殺害された。現場からは多くの遺留品が見つかり、犯人の指紋やDNA型も判明している。殺人事件の時効が廃止されたことから事件の捜査は継続中。情報提供は成城署捜査本部(TEL:03-3482-0110)まで。

MIYAVI、最新アルバム携え東名阪ツアー 5月リリースのシングルジャケットも公開

2024.04.18Vol.Web Original音楽
 サムライ・ギタリストのMIYAVIが東名阪ツアー「MIYAVI “Lost In Love” Japan Tour 2024」を開催することが決定した。ツアーは、2部作の最新アルバム『Lost In Love, Found In Pain』の前編『Lost In Love』のリリース(日本限定)を記念したもので、6月に東京・Spotify O-EAST、名古屋・ボトムライン、大阪・BIGCAT、全3都市3会場で開催される。詳細は後日オフィシャルHPにて発表される。  ツアーの発表にあわせて、シングル「Running In My Head」(5月8日リリース)のジャケットも公開された。同曲は『コードギアス 奪還のロゼ』オープニング主題歌に起用されることから、描き下ろしのイラストで、主人公・ロゼが作品でも印象的に登場するポージングで描かれ、ギアスマークも象徴的にあしらったイラストになっている。  ライブの詳細は後日発表される。

日本アニカナ業協会とインドのBWAがパートナーシップ締結 Web3.0業界の発展を期待

2024.04.18Vol.Web Originalニュース
   日本国内においてWeb3.0業界の発展を目指す活動を行っている一般社団法人日本アニカナ業協会は4月17日、インドのWEB3協会「Bharat Web3 Association (BWA)」とパートナーシップを締結したと発表した。これにより、両社はWeb3.0業界及び両協会の発展を期待しているという。  BWAは、「私たちはこのパートナーシップを活用して、様々なユースケースに関する意見を交換し、規制の枠組みを通じてリスクを管理し、コンプライアンスのベストプラクティスを共有しながら指針を策定したいと考えています。 私たちは、国内で成長する Web3.0経済圏の利益のために協力し、そしてその利益が全ての人々のメリットになるようにそれぞれのメンバーがアイディアや専門知識を共有し、協力しながら支援することを望んでいます」とコメント。  日本アニカナ業協会も「BWAと手を組み日本とインドのかけ渡しとして貢献していきたい」とコメントを寄せている。  

森川葵の挑戦し続けられる秘訣は「“自分にはできる”と自分を信じてあげること」

2024.04.18Vol.Web Originalエンタメ
 女優の森川葵が4月18日、都内で行われた「サーモスブランド120周年記念 プレス発表会」にスペシャルゲストとして登場した。  トークセッションでは「挑戦し続けられる秘訣」について「“自分にはできる”と自分を信じてあげること」と語った。  森川は「今までチャレンジしてきたこと」というテーマでのトークの際に「いろいろなことに挑戦してきたんですが、前にアーチェリーに挑戦したことがあって。アーチェリーの矢を、矢とほぼ同じ大きさの穴に刺すという技に挑戦したんですが、それが本当に大変でした」と振り返る。  この挑戦については「かなり時間がかかっちゃったんですけど、無事に成功することができました」とのことなのだが、そのあきらめずに挑戦し続けられる秘訣については「“自分にはできる”と自分を信じてあげることですかね。ちょっとでも“できないかも”と思ったらやっぱりできなくなっちゃうと思う。自分を信じて“絶対にできる。絶対にできる”と思うことが秘訣かなと思います」と語った。

マギー審司「マジックでマギー一門を選ぶというのはどうかと思いますが(笑)」と言いつつ見事にマジック成功

2024.04.18Vol.Web Originalエンタメ
 マジシャンのマギー審司が4月18日、都内で行われた「サーモスブランド120周年記念 プレス発表会」にスペシャルゲストとして登場し、巧みな話術と手品を披露した。  サーモスは魔法瓶のグローバル企業ということで「魔法」つながりで呼ばれた審司。登場早々「マジックでマギー一門を選ぶというのはどうかと思いますが(笑)」と笑いを取る。そして手始めにマギー一門に伝わる、右の耳から入ったハンカチを左の耳から出すという手品を披露。  今回はブランド誕生120周年を祝う特別な手品を披露するということで、同じくスペシャルゲストの女優の森川葵とミニマジックショーに。
今週のひとこと One-Word-Header 一覧へ
日本相撲協会評議員会の池坊保子議長が理事を解任した貴乃花について「上司であり先輩でもある八角理事長が何度も携帯に電話してもまったく応答なく折り返しの電話をしなかった。著しく礼を欠いていたのではないか」(1月4日、臨時評議員会後の記者会見で)
→横綱の格は貴乃花のほうが北勝海より断然上だったけどな。

マギー審司「マジックでマギー一門を選ぶというのはどうかと思いますが(笑)」と言いつつ見事にマジック成功

2024.04.18Vol.Web Originalエンタメ
 マジシャンのマギー審司が4月18日、都内で行われた「サーモスブランド120周年記念 プレス発表会」にスペシャルゲストとして登場し、巧みな話術と手品を披露した。  サーモスは魔法瓶のグローバル企業ということで「魔法」つながりで呼ばれた審司。登場早々「マジックでマギー一門を選ぶというのはどうかと思いますが(笑)」と笑いを取る。そして手始めにマギー一門に伝わる、右の耳から入ったハンカチを左の耳から出すという手品を披露。  今回はブランド誕生120周年を祝う特別な手品を披露するということで、同じくスペシャルゲストの女優の森川葵とミニマジックショーに。

EXILE TAKAHIRO「会いたかったぜ!」最新ツアーをフルスロットルでスタート

2024.04.18Vol.Web Originalライブリポート
 EXILE TAKAHIROが4月17日、神奈川・KT Zepp Yokohamaで「EXILE TAKAHIRO LIVE TOUR 2024 “FULL THROTTLE”」の初日公演を開催した。昨年ソロ活動10周年を迎え、新たな10年に向けての本格始動となるツアーで、リリースされたばかりの配信限定アルバム『WILD & FREE』に収録されている新曲「FULL THROTTLE」と「WILD & FREE」が初披露されるなど、前進するエネルギーに満ちたパフォーマンスと歌声でフロアを沸かせた。    高まっていく心音とシンクロするようなライト、そしてサイレン。シルエットになった TAKAHIROの姿がステージ中央に浮かび上がると、客席からは大きな歓声が上がった。1曲目はEXILE第1章の楽曲であり、オリコン週間シングルランキングで初の首位を獲得した名曲「real world」だ。マイクスタンドに手をかけ、原曲とはひと味もふた味も違うロックテイストなバンドサウンドとボーカルスタイルで会場のテンションを上げていく。

役所広司主演『八犬伝』八犬士役に渡邊圭祐や板垣李光人 宿敵・玉梓役は栗山千明

2024.04.18Vol.web originalエンタメ
 映画『八犬伝』(10月公開)の新キャスト9名が発表され、合わせて特報映像も解禁された。  山田風太郎の小説『八犬伝 上・下』(角川文庫刊)を『ピンポン』『鋼の錬金術師』シリーズの曽利文彦監督が映画化。役所広司が演じる主人公・滝沢馬琴が失明しながらも『八犬伝』を書き上げるまでの実話と、里見家の呪いを解くため八つの珠に引き寄せられた八人の剣士たちの運命をダイナミックなVFXで描く「八犬伝」=虚構の世界がシンクロしながら描かれるエンターテイメント超大作。  馬琴役の役所広司に加え、葛飾北斎役・内野聖陽、伏姫役・土屋太鳳、馬琴の息子・宗伯役・磯村勇斗、宗伯の妻・お路役・黒木華、馬琴の妻お百役・寺島しのぶと豪華キャストがそろう。  今回、新たに八犬士役と宿敵・玉梓役のキャストが発表。 八犬士・犬塚信乃役に大河ドラマ「光る君へ」出演の渡邊圭祐。犬川荘助役に『からかい上手の高木さん』(5月31日公開)の鈴木仁。犬坂毛野に『陰陽師0』(4月19日)『ブルーピリオド』(8月9日公開)など話題作が続く板垣李光人。犬飼現八役に『あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。』の水上恒司。犬村大角役に『沈黙の艦隊』の松岡広大。犬田小文吾役に「王様戦隊キングオージャー」の佳久創。犬江親兵衛をドラマ「君とゆきて咲く ~新選組青春録」の藤岡真威。犬山道節役にドラマ「幽☆遊☆白書」の上杉柊平。  里見家を祟る八犬士の最大の敵・玉梓を栗山千明が演じる。  合わせて特報映像も解禁。八犬伝の“虚”の世界と、その物語を生み出した馬琴の生きざまを描く“実”の世界が交錯。「八犬伝」に生涯をかけた馬琴の創作の裏に隠された真実と奇跡の実話、そしてかつてないスケールで描かれる八犬士の壮大な戦いに期待が高まる映像となっている。 【特報 YouTubeリンク】

原宿・神宮エリアの新アドレス ハラカドがオープン 「ローカルを意識してもらっていてうれしいしワクワク」渋谷区長も期待寄せる

ピケオーが返上した王座をかけ4選手で王座決定トーナメント。前戦でK-1出場の璃久「一番練習した奴が勝つ」【Krush】

2024.04.17Vol.Web Original格闘技
8月18日の後楽園ホール大会で決勝 「Krush.161」(5月26日、東京・後楽園ホール)の第1弾カード発表会見が4月17日、都内で開催された。  今大会では前王者ジョーダン・ピケオー(オランダ/Mike’s Gym)の王座返上に伴い開催される「第5代Krushスーパー・ウェルター級王座決定トーナメント」準決勝2試合が行われる。勝者2名は8月18日の後楽園ホール大会で決勝を戦う。  準決勝の第1試合は森田奈男樹(エイワスポーツジム)vs 小田尋久(TEA3K)、第2試合は藤村大輔(K-1 GYM SAGAMI-ONO KREST)vs 璃久(HIGHSPEED GYM)の組み合わせ。  今回の王座決定トーナメントについてKrushの宮田充プロデューサーは「ピケオー選手が昨年7月にK-1に出る前の5月に王座返上。それから1年空位だった。空位にしておくのもよくないし、3月20日の代々木で『-70㎏世界最強決定トーナメント』を行った結果、和島大海、中島玲、璃久の日本人3選手が惜しくも1回戦で敗れてしまった。そんな中、この中では小田選手が12月にフランスで試合をしたりと海外からの試合のオファーも多く来ている。K-1グループとして“これだ”という選手を育成しなければいけない。空位ではなく“Krushのトップはこの選手”というように選手を競り合わせていかないといけない」などと説明した。

Copyrighted Image