SearchSearch

西麻布に食のホットスポット誕生

2012.10.15Vol.568未分類
六本木エリアに新しいグルメスポットが誕生した。「ホテル&レジデンス六本木」は、ホテル・住居・店舗が一体となった複合施設。同ホテル内には、有機野菜と鉄板焼きの「獅子丸」、本格江戸前寿司と和食の「細小魚」、英国スタイルのカフェ&パブ「Virgin Cafe & Pub House」など、さまざまなスタイルの飲食店がそろう。メインダイニング「COCONOMA(ココノマ)」は、箸で食べるシーズニングワインダイニング。和と洋の旬の食材を生かした料理を提供、ワインとの新しいマリアージュを提案する。

まるごとエコな洗剤のクリスマスボトル(係名:「エコベール」)

2012.10.15Vol.568未分類
ベルギーの植物由来の洗浄剤シリーズ「エコベール」から、数量限定の「食器用洗剤フェスティバルクッキー」が11月より新発売。これからのホリデーシーズンにふさわしくシナモン&ナツメグのほんのり甘い香りに、クリスマスモチーフを全面にあしらったかわいらしいパッケージデザインだ。パワフルな洗浄力を持つ環境に配慮したエコ洗剤のベースはそのままに、業界初の100%植物由来のプラスティックボトルを採用。ボトルにもサステナブルな植物原料を使用することで、製造時のCO2削減にも大きく貢献している。同商品を読者3名にプレゼント(係名:「エコベール」)。

スカイツリー限定のプレミアムな新名物! 

2012.10.15Vol.568未分類
 東京スカイツリーの新名物プレミアムトマトジュース『デルモンテ 天空のトマト』が注目を集めている。日本デルモンテが20年の年月をかけて開発したトマトの品種、インカレッドを使用。チリのマチュピチュ近郊で発見された、親指大で緑色の野生種のトマトを交配し続けて、真っ赤でちいさな子供のこぶし大のサイズまで大きくした。味は、バランスのいい甘みと酸味があり、すっきりした後味がある。フルーティーでフレッシュな香りも特徴だ。期間限定で8000本を販売。

iPhoneがペットに!?(係名:「スマートペット」)

2012.10.15Vol.568未分類
iPhoneやiPod touchが顔になって動く『スマートペット』が発売中。ロボットの顔にあたるiPhone/iPod touchにAppStoreから無料の専用アプリ「smartpet」をダウンロードし、犬型の本体にセットすると、愛らしいペットのように動く次世代ペットロボットだ。タッチパネル操作でお世話遊びやゲームをしたり、カメラ・マイクの機能を使い、触れずに芸をさせたりすることも可能。さらに、歌いながらダンスをしたり、Bluetooth通信により、ほかのスマートペットと連動して芸をするなど、合計100種類以上のさまざまなリアクションが楽しめる。白と黒の2種類。同商品(白)を読者2名にプレゼント(係名:「スマートペット」)。

『ボディ・ハント』試写会に25組50名 

2012.10.15Vol.568映画
『ウィンターズ・ボーン』でアカデミー主演女優賞にノミネートされ、続く主演作『ハンガー・ゲーム』が全米で大ヒットするなど、今ハリウッドで一番旬な若手女優、ジェニファー・ローレンスの最新主演作。  両親が離婚し、母と新しい生活を始めた17歳の高校生・エリッサ。しかし彼女たちが越してきた家の隣家は、数年前に娘が両親を惨殺して失跡するという未解決事件が発生した家だった。エリッサは、その家で暮らす一家の生き残り、息子のライアンと親しくなる。しかし彼の家の地下の監禁部屋には“ある秘密”が飼われていた…。  11月17日よりヒューマントラストシネマ渋谷他にて公開。 『ボディ・ハント』試写会に25組50名 

『ロックアウト』試写会に15組30名 

MOVIE  名アクションスターたちも新規&本格参戦!!

LIVE ロマンチックな夜に聴きたい

2012.10.15Vol.568LIVE
『素直になれなくて』『君こそすべて』などなど、時代を超えて愛され続ける、洗練されたロックソングの数々を発表してきた、米スーパーグループのシカゴが再び来日。ロマンティックなサウンドとビューティフルなハーモニーで日本の秋を彩る。  結成から40年余、そろそろ50周年のアニバーサリーも見えてきたベテラン。その間にはさまざまな出来事やドラマがあり、存続の危機にも瀕した。それを乗り越えてなおプレーし続ける彼らの姿、そして彼らが奏でるロックにはリスペクトを払わずにはいられない。  来日公演でも、誰もが一度は耳にし、音楽史にしっかりと刻み付けられた名曲の数々をセットリストに組み込んでくれているはず。シカゴが盛り上げる秋の夜長、大切な人と一緒に堪能して!

KEYWORDでみるニュース

12万6720人

 新年恒例の一般参賀が1月2日、皇居で行われ、天皇、皇后両陛下や皇太子ご夫妻をはじめとする成年皇族方が宮殿「長和殿」のベランダに計5回立ち、手を振って応えられた。宮内庁によると、平成で最多だった6年(計8回で11万1700人)を上回る12万6720人の参賀者が訪れた。天皇陛下の譲位日が31年4月30日と決まってから初めての新年一般参賀で、国民の関心の高まりが要因とみられる。

39.4%

 平成29年の大みそかに放送された「第68回NHK紅白歌合戦」の第2部(午後9時から11時間45分)の関東地区平均視聴率が39.4%にとどまった。前年と比べて0.8ポイント減。二部制になった平成元年以降では3番目に低い数字。テレビ東京の「第50回!大晦日恒例 年忘れにっぽんの歌」が8.4%と大健闘。民放では日本テレビ系「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで! 大晦日年越しスペシャル!」が17.3%でトップ。

2万2764円

 平成29年最後の取引となる大納会を迎えた12月29日の東京株式市場で、日経平均株価の終値は2万2764円94銭と、年末の終値としては3年末(2万2983円77銭)以来26年ぶりの高値水準となった。前年末の終値(1万9114円37戦)を3650円57戦(19.1%)上回っており、年間ベースでは6年連続の上昇。昭和53年~平成元年に12年連続で上昇して以来の長さで、バブル経済が崩壊して以降では最長となった。

口座維持手数料

 銀行口座の維持にかかる費用。海外の商業銀行はほぼ全て導入しており、「無料」は日本のみ。三菱東京UFJ銀行、三井住友銀行、みずほ銀行の3メガバンクが、日銀のマイナス金利政策で利益を出しにくくなったことから、この口座維持手数料を預金者から徴収できるか検討を始めた。平成30年度中にも結論を出すもよう。三井住友銀行子会社のSMBC信託銀行は、米国系シティバンク銀行が日本で手掛けていた個人向け事業を買収したのに伴い、27年から残高が一定額を下回ると、月2000円の口座維持手数料を徴収している。

世田谷一家殺害事件

 東京都世田谷区の住宅で平成12年12月、会社員、宮沢みきおさん=当時(44)=ら一家4人が殺害された事件の発生から昨年の12月30日で丸17年となった。事件は12年12月30日深夜に発生。宮沢さんと妻の泰子さん=当時(41)、長女のにいなちゃん=同(8)、長男の礼君=同(6)=の4人が自宅で殺害された。現場からは多くの遺留品が見つかり、犯人の指紋やDNA型も判明している。殺人事件の時効が廃止されたことから事件の捜査は継続中。情報提供は成城署捜査本部(TEL:03-3482-0110)まで。

DVD 先生を流産させる会

2012.10.15Vol.568DVD & Blu-ray
 ネットで大論争を巻き起こし社会現象にまでなった、実話を基にした衝撃の問題作。少女たちVS女教師の“いのち”をめぐる葛藤を描いた、実話に基づく物語。センセーショナルなタイトルと内容が大きな議論を巻き起こしながらも、各方面から絶賛の声が続々上がった話題の一本。閉塞的な学校社会、モンスターペアレンツの問題といった現代の教育がはらむ病巣をしっかりとらえながら、少女たちと教師との“いのち”をめぐる葛藤にしっかり向かい合った“最凶の”教育映画。

DVD 劇場版 SPEC〜天〜

2012.10.15Vol.568DVD & Blu-ray
 世の中には、通常の人間の能力を超えた特殊能力“SPEC”を持つ存在がいる…! 「トリック」シリーズの堤幸彦監督が、戸田恵梨香と加瀬亮を主演に迎えた人気ドラマの劇場版。  通常の捜査では解決できない特殊な事件を専門に扱う部署「警視庁公安部公安第5課未詳事件特別対策係」、通称・未詳。その特別捜査官・当麻紗綾と瀬文焚流のもとにミイラ死体殺人事件のニュースがもたらされる。

DVD ヒロインたちの、闘いの日々。

2012.10.15Vol.568DVD & Blu-ray
 名作・グリム童話の「白雪姫」を大胆にアレンジしたファンタジーアドベンチャー。  とある王国に、まるで雪のように白い肌の美しい姫が生まれスノーホワイトと名付けられた。しかし王妃が事故で亡くなり、王はラヴェンナという美女を新たな王妃として迎える。しかしラヴェンナによって王国は支配され、命を狙われたスノーホワイトはラヴェンナに立ち向かう決意をする…!“戦う白雪姫”スノーホワイトを演じるのは『トワイライト』シリーズでブレイクしたクリステン・スチュワート。対する“鏡の女王”ラヴェンナ役には『モンスター』のシャーリーズ・セロン。

パッセンジャー / リサ・ハニガン

2012.10.15Vol.568CD/MUSIC
 アイルランドの女性シンガーソングライター、リサ・ハニガンの日本デビュー作。空に瞬く星を思わせるキラキラしたサウンドと歌声の織り成す透き通った世界観が、秋の夜長にぴったりとはまりそう。彼女は現在、日本ツアーを開催中。シンガーソングライターで、プロデューサーとしても才能を発揮するジョー・ヘンリーとのコラボツアーだ。リサのポップで美しい歌世界をライブで味わって。
今週のひとこと One-Word-Header 一覧へ
日本相撲協会評議員会の池坊保子議長が理事を解任した貴乃花について「上司であり先輩でもある八角理事長が何度も携帯に電話してもまったく応答なく折り返しの電話をしなかった。著しく礼を欠いていたのではないか」(1月4日、臨時評議員会後の記者会見で)
→横綱の格は貴乃花のほうが北勝海より断然上だったけどな。

パッセンジャー / リサ・ハニガン

2012.10.15Vol.568CD/MUSIC
 アイルランドの女性シンガーソングライター、リサ・ハニガンの日本デビュー作。空に瞬く星を思わせるキラキラしたサウンドと歌声の織り成す透き通った世界観が、秋の夜長にぴったりとはまりそう。彼女は現在、日本ツアーを開催中。シンガーソングライターで、プロデューサーとしても才能を発揮するジョー・ヘンリーとのコラボツアーだ。リサのポップで美しい歌世界をライブで味わって。

アンド・ザット / The D.O.T.

2012.10.15Vol.568CD/MUSIC
 The D.O.T.(ザ・ディー・オー・ティー)は、ザ・ミュージックのロブ・ハーヴェイと、ザ・ストリーツのマイク・スキナーによるデュオ。ともに、2000年代の英国ミュージックシーンの代表的存在だ。日本限定で発売したプレデビューEPは大絶賛、それに続くのがこのプレ・デビュー・アルバム。それぞれが前身のバンドやグループが休止後発表した楽曲を集めている。本デビューに期待が高まる!

CD 2人で最強、2人でも最強!

2012.10.15Vol.568CD/MUSIC
 メンバーの脱退によって2人体制になったにも関わらず、ライブではこれまで以上とも言えそうなパワフルな演奏でオーディエンスを圧倒し続けているチャットモンチーの最新作。新体制初となるフルアルバムとなる本作は、変化してさらにパワーアップしたチャットモンチーがぎゅっと凝縮された感があるとともに、タイトルトラックの『変身』で「変身するぞ」と歌うように彼女たちの変身宣言。コラボ作もしたASIAN KANG-FU GENERATIONの後藤正文、それに奥田民生がプロデュースを担当した曲も。さらに、エンジニアとしてジム・オルークがクレジットに名を連ねるなどオルタナティブ度も増した。チャットの変身を聞け!

ART 乱世に挑むネオ日本画!

STAGE 天童荒太の直木賞受賞作を堤幸彦×向井理で完全舞台化

2012.10.15Vol.568STAGE
 作家・天童荒太の第140回直木賞受賞作である『悼む人』が完全舞台化される。全国を放浪し、死者を悼む旅を続ける主人公を巡り、その悼む旅に随伴するさまざまな者たちのドラマを描いたこの作品。善と悪、生と死が交錯する至高の愛の物語だ。  主人公の“悼む人”を演じるのは向井理。ドラマ、映画といった映像作品でひっぱりだこの向井は2011年以来の貴重な舞台出演。向井をはじめ小西真奈美、手塚とおる、真野恵里菜、伊藤蘭と揃った出演者は、原作ファンを納得させられる絶妙なもの。演出は映像、舞台にとらわれずさまざまな分野で活躍中の堤幸彦。堤は天童の『包帯クラブ』の映画でも監督を務めた。脚本にはNHK大河ドラマの脚本も手掛ける大森寿美男。天童作品初の舞台化というだけでも注目が集まるところだが、キャスト・スタッフとも豪華な顔触れ。この秋、最も注目を集める作品といっても過言ではない。  東京公演は当日券は出るが、前売りは完売。しかしKAAT神奈川芸術劇場で行われる横浜公演(12月7〜9日)は11月3日からチケット発売。ぜひチャレンジしたいところだ。

Copyrighted Image