SearchSearch

肉食系の溝端「野獣俳優を目指します!」 松屋の新CMで大太鼓を叩き、丼をかき込む

2011.05.10Vol.508未分類
 松屋フーズが5月16日から6月6日まで行う「元気応援!丼フェア」の会見に、松屋の新CMに出演する溝端淳平が登場。CMで巨大な和太鼓を叩いた溝端は、「こういう男っぽい仕事が少なかったので、血が騒ぎましたね」と男気をみせた。 松屋のメニューでは「牛も好きなのですが、豚も好きで。半分ぐらい食べてから半熟玉子を入れて、味を途中で変えるのがオススメですね」とコダワリを持ち、「朝も朝定食でなく、牛をガッツリとかき込むんです」と肉好きをアピールした。 発表会で肉食系・草食系チェックを行い、肉食系80%という結果に、残り20%は「男らしくならないと、と思っていたところなので、これから120%、200%と言われるようにがんばりたいと思います」と並々ならぬ意欲をみせた。さらに、ドラマでは草食系のイメージが定着しつつあるが、200%を目指して「いつか野獣俳優と言われるようになりたいですね」と笑いを誘った。 理想の女性は「純和風系というか、大和撫子というか、古き良き時代の女性」と語り、そういう女性が現れたら「120%で行くと失敗することもあるので、80%ぐらいで」と、20%を押さえながらの肉食系男子が、溝端流となりそうだ。「元気応援!丼フェア」では、週替わりで値引き販売キャンペーンを実施。5月16日10時から5月23日15時には「牛めし」を80円引きの240円、5月23日15時から5月30日15時は「ビビン丼」を90円引きの340円、5月30日15時から6月6日15時は「キムカル丼」を100円引きの390円で販売する。

頑張っているお父さんも、涙で気持ちを浄化して

2011.05.10Vol.508映画
 映画『星守る犬』の完成披露記者会見が9日、都内会場で行われ、俳優・西田敏行、玉山鉄二、川島海荷、中村獅童、岸本加世子、藤竜也と、瀧本智行監督、原作者・村上たかしが登壇した。 本作は、リストラされ家族とも別れた中年男性とその愛犬・ハッピーの、切なくも温かい放浪の旅を描いた感動作。主人公の“おとうさん”を演じた西田は「ロケ撮影を行った場所が津波の被害に遭ってしまい、図らずも震災前の姿を記録することになってしまった」と語った。今回、参加したエキストラの1人も被災して亡くなったことを明かした西田は、奇しくも発生からちょうど3カ月後の6月11日に本作が公開となることについて「被災地で家族に涙を見せずに頑張っているお父さんたちも、この映画を見ている間は泣いて、涙で気持ちを浄化して頂けたら」。 会見後に行われた完成披露舞台挨拶では、少年少女合唱団が「三百六十五歩のマーチ」を披露し、会場は明るい拍手で包まれた。 『星守る犬』6月11日より全国公開。http://hoshimamoru.com/

TCKで伊藤淳史と渡部豪太が募金活動 残念ながら馬券は…

2011.05.10Vol.508今日の東京イベント
 東日本大震災の影響による電力供給不足などで開幕が遅れていた東京シティ競馬(TCK)のナイター競馬「トゥインクルレース」が9日、ついに開幕した。 オープニングイベントに今年のキャンペーンキャラクターを務める俳優の伊藤淳史と渡部豪太が来場。会場内のトゥインクルステージで東日本大震災のチャリティーオークションを開催した。 CM撮影時に2人が締めていたネクタイ、似顔絵入りのキャンペーンTシャツ、サイン入りゼッケンなど計7点が出品され、Tシャツには1万円の値がつくなど大盛況。2人はメーンレース締め切り後には正門前で募金活動にも協力。ここでも被災者支援に一役買った。 トゥインクルレースは今年で25周年。というわけで、25周年にちなみ、芸能活動25周年の伊藤と今年25歳の渡部がキャンペーンキャラクターに起用された。 ナイター競馬は初めての伊藤はイベント前に伊藤が「10〜12レースの3連単を買いました。先輩と呼んでもらえるように当てないとまずい。ドンと当てて帰りたい」と入れ込みを隠せず。一方、渡部は競馬初心者で今日が初体験。メーンレースの「3連複を1枚だけ。人生初の馬券です」とこちらは控えめ。 レースの結果は2人とも残念ながら…だったようだ。

妄想が暴走する劇団☆新感線『港町純情オセロ』

2011.05.09Vol.508未分類
撮影:田中亜紀  劇団☆新感線の『港町純情オセロ』が、笑いと涙とやりきれなさで、赤坂ACTシアターをいっぱいにしている。戦前の日本、関西のある港町が舞台。ギャングの親分と病院の令嬢との恋、ギャングの抗争、陰謀、策略など、登場人物それぞれが抱えるストーリーが入り組み、絡み合うのだが、そこが舞台で使われる大阪弁の魅力か、難解にはならず、悲劇の終焉へと軽やかに展開する。 舞台のベースは、シェイクスピアの四大悲劇のひとつ『オセロー』。ヴェニスの軍人であるオセローが、周囲の反対を押し切って、運命の女性・デスデモーナと結婚。オセローをよく思わない旗手のイアーゴーがオセローに妻の浮気の噂を吹き込むと、オセローは嫉妬に狂い愛する妻を殺し、その後に真実を知って自殺する。 悲劇とされるものの、『港町純情オセロ』には笑いがこぼれる。例えば、原作で主人公を陥れるイアーゴーは音をもじって"イヤー・ゴー"=耳なしという呼び名を持つ。セリフでは、主演の橋本じゅんが2010年の公演『鋼鉄番長』を腰の故障で降板したことをつついたり、脚本家をいじったりと、劇団☆新感線ファンを喜ばせるものもある。さらには、清純派という石原さとみのイメージを大胆なセリフで覆したりもする。しかしそれによって、悲劇の要素が格段に際立ち、客席には静かに頬を伝う涙をぬぐう姿も見られた。 田中哲司の何かに取り付かれたような演技、大東俊介の弾けた演技も強く印象に残る。 舞台は15日まで。

若手落語家グランプリ優勝者決定!

2011.05.09Vol.508未分類
  4月4日発行の本紙で掲載した「東日本大震災チャリティーイベント 落語一番勝負 若手落語家グランプリ」が5月5日、日本橋のロイヤルパークホテルで開催。池袋演芸場での予選を勝ち抜いた4名の若手が決勝の舞台に上がった。大混戦だったという戦いを勝ち抜いたのは、くじ引きで4番を引いた金原亭馬治(写真)。終了後のインタビューでは「今年結婚するので腕試しのつもりで出場した。震災で結婚式が延期になったけど、この大会の受賞歴を持って行けるので良かったです」と喜びを表わしていた。決勝進出者はほかに、柳家わさび「蟇の油」、柳亭こみち「本膳」、古今亭朝太「壺算」(出場順)。

雷桜 スタンダード・エディション

【ショートショート フィルムフェスティバル & アジア】×【TOKYO HWEADLINE】コラボ企画 WEB連載[1]

命とプライドを賭けたリベンジ・アクション

2011.05.09Vol.508未分類
 90年代に大ヒットしたアクション大作『ニキータ』の最新TVシリーズがブルーレイ&DVDでリリースされる。政府の秘密組織により暗殺者に育てられた死刑囚ニキータは、同じように暗殺者に仕上げられた仲間を救うため、その闇の組織に戦いを挑む。ニキータを演じる国際的なアクションスター、マギー・Qがスタントを使わない体当たりのアクションを披露する。特製クリアファイルを2枚セットで読者5名にプレゼント(係名:「ニキータ」)。 ©2011 Warner Bros. Entertainment Inc. All rights reserved. 「NIKITA / ニキータ」 【発売日】6月15日(水)ブルーレイセル980円、DVDセル980円/22日(水)DVDセルコレクターズボックス9800円(価格はすべて税込) 【提供元】ワーナー・ホーム・ビデオ 【URL】http://www.whv.jp/

KEYWORDでみるニュース

12万6720人

 新年恒例の一般参賀が1月2日、皇居で行われ、天皇、皇后両陛下や皇太子ご夫妻をはじめとする成年皇族方が宮殿「長和殿」のベランダに計5回立ち、手を振って応えられた。宮内庁によると、平成で最多だった6年(計8回で11万1700人)を上回る12万6720人の参賀者が訪れた。天皇陛下の譲位日が31年4月30日と決まってから初めての新年一般参賀で、国民の関心の高まりが要因とみられる。

39.4%

 平成29年の大みそかに放送された「第68回NHK紅白歌合戦」の第2部(午後9時から11時間45分)の関東地区平均視聴率が39.4%にとどまった。前年と比べて0.8ポイント減。二部制になった平成元年以降では3番目に低い数字。テレビ東京の「第50回!大晦日恒例 年忘れにっぽんの歌」が8.4%と大健闘。民放では日本テレビ系「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで! 大晦日年越しスペシャル!」が17.3%でトップ。

2万2764円

 平成29年最後の取引となる大納会を迎えた12月29日の東京株式市場で、日経平均株価の終値は2万2764円94銭と、年末の終値としては3年末(2万2983円77銭)以来26年ぶりの高値水準となった。前年末の終値(1万9114円37戦)を3650円57戦(19.1%)上回っており、年間ベースでは6年連続の上昇。昭和53年~平成元年に12年連続で上昇して以来の長さで、バブル経済が崩壊して以降では最長となった。

口座維持手数料

 銀行口座の維持にかかる費用。海外の商業銀行はほぼ全て導入しており、「無料」は日本のみ。三菱東京UFJ銀行、三井住友銀行、みずほ銀行の3メガバンクが、日銀のマイナス金利政策で利益を出しにくくなったことから、この口座維持手数料を預金者から徴収できるか検討を始めた。平成30年度中にも結論を出すもよう。三井住友銀行子会社のSMBC信託銀行は、米国系シティバンク銀行が日本で手掛けていた個人向け事業を買収したのに伴い、27年から残高が一定額を下回ると、月2000円の口座維持手数料を徴収している。

世田谷一家殺害事件

 東京都世田谷区の住宅で平成12年12月、会社員、宮沢みきおさん=当時(44)=ら一家4人が殺害された事件の発生から昨年の12月30日で丸17年となった。事件は12年12月30日深夜に発生。宮沢さんと妻の泰子さん=当時(41)、長女のにいなちゃん=同(8)、長男の礼君=同(6)=の4人が自宅で殺害された。現場からは多くの遺留品が見つかり、犯人の指紋やDNA型も判明している。殺人事件の時効が廃止されたことから事件の捜査は継続中。情報提供は成城署捜査本部(TEL:03-3482-0110)まで。

被災動物を支援

2011.05.09Vol.508未分類
 東日本大震災被災動物支援イベントが六本木ヒルズで開催される。イベント初日の5月14日は、杉本彩をゲストに招き、500匹の洋服を着た犬が集合というギネス世界記録に挑戦するほか、犬のファッションコンテスト&ブランドコラボファッションショーを実施。翌15日は、ほしのあきをゲストに、アニマルコミュニケーターによるトークショーと、愛犬とのリーディングを行う。そのほか、来場者が参加できる募金やチャリティーオークションなどで、被災動物を支援する。 『TOKYO DOG JACK in Roppongi Hills』 【開催日】5月14日(土)、15日(日) 【会場】六本木ヒルズ ヒルズアリーナ 特設ステージおよびその周辺 【公式サイト】http://tokyo-dogjack.com/

発売当時のクラシックなデザインを限定復刻

2011.05.09Vol.508未分類
 世界中の子どもから大人まで、幅広い世代から愛されているカードゲームUNO。1971年、アメリカのオハイオ州の理髪店で誕生し、78年に日本上陸を果たしてからは、アメリカのトレンディーなゲームとしてOLを中心に話題を集めた。40周年を迎えた今年、発売当時のクラシックで昔懐かしいデザインが限定復刻。日本では1万個だけの限定発売となるコレクターならずとも垂涎の逸品だ。40周年の今しか手に入らない同商品を読者3名にプレゼント(係名:「UNO」)。 ©2011 Mattel, Inc. El Segundo, CA 90245 U.S.A. All Rights Reserved. 40周年記念 オリジナル ウノ 復刻版 【価格】1029円(税込) 【問い合わせ】マテル・インターナショナルお客様相談窓口 TEL:03-5807-2040(月〜金、10〜16時)

麦とろごはんで美容と健康をサポート

2011.05.09Vol.508未分類
 雑穀ごはんなどでおなじみのはくばくは、麦とろの日を記念し、「6月16日は麦とろの日キャンペーン」を展開中。食物繊維が豊富に含まれる「麦とろごはん」を積極的に摂り入れることはもちろん、美容と健康にうれしい麦ごはんの魅力を広く伝えていく。同社製品を使用した毎日の食卓に勧めたい「7日間!麦でセンイメニュー」や麦ごはんを使ったメニューなど、食物繊維をおいしく簡単に摂れる方法を紹介する。キャンペーンを記念し、4種類の雑穀ごはんがセットになった「日替わり雑穀ごはん」と「大麦豆知識」(小冊子)をセットで、読者5名にプレゼント(係名:「はくばく」)。 【キャンペーン期間】展開中〜6月30日(木) 【キャンペーンサイト】http://mugitoro.jp

一頭でも多くの盲導犬を

2011.05.09Vol.508未分類
 盲導犬総合支援センターは、盲導犬の育成支援事業として、チャリティーグッズ通販『盲導犬サポートSHOP』を運営。希望者に対し、盲導犬が不足している現状の中、募金というかたち以外に、“生活に必要なもの”を日常で使ってもらう中で、盲導犬をサポートする。売り上げの一部は日本盲導犬協会を通じ、盲導犬育成・盲導犬ユーザーのために有効に活用される。グッズは品質とデザイン・機能性にこだわりカタログとサイトで展開。衣類・食品・雑貨のほか、アウトドアグッズも販売。読者2名に盲導犬チャリティーグッズ「完全防水ミニトート」をプレゼント(係名:「盲導犬」)。 『盲導犬サポートSHOP』 【URL】http://www.gomoudouken.net/
今週のひとこと One-Word-Header 一覧へ
日本相撲協会評議員会の池坊保子議長が理事を解任した貴乃花について「上司であり先輩でもある八角理事長が何度も携帯に電話してもまったく応答なく折り返しの電話をしなかった。著しく礼を欠いていたのではないか」(1月4日、臨時評議員会後の記者会見で)
→横綱の格は貴乃花のほうが北勝海より断然上だったけどな。

一頭でも多くの盲導犬を

2011.05.09Vol.508未分類
 盲導犬総合支援センターは、盲導犬の育成支援事業として、チャリティーグッズ通販『盲導犬サポートSHOP』を運営。希望者に対し、盲導犬が不足している現状の中、募金というかたち以外に、“生活に必要なもの”を日常で使ってもらう中で、盲導犬をサポートする。売り上げの一部は日本盲導犬協会を通じ、盲導犬育成・盲導犬ユーザーのために有効に活用される。グッズは品質とデザイン・機能性にこだわりカタログとサイトで展開。衣類・食品・雑貨のほか、アウトドアグッズも販売。読者2名に盲導犬チャリティーグッズ「完全防水ミニトート」をプレゼント(係名:「盲導犬」)。 『盲導犬サポートSHOP』 【URL】http://www.gomoudouken.net/

すべての謎が、いまここに明かされる

2011.05.09Vol.508未分類
 TBSの大ヒットドラマの完結編、日曜劇場「JIN−仁−」(TBS系毎週日曜日21時〜)のオフィシャルガイドブックが発売された。各キャストの撮り下ろし写真やインタビューのほか、前作のストーリーガイド、スタッフインタビューなどを収録。巻末には特別企画として、大沢たかお×内野聖陽×石丸彰彦プロデューサーの座談会も掲載。大沢たかお、綾瀬はるか、中谷美紀、内野聖陽、小出恵介、桐谷健太、小日向文世など豪華キャストが出演。ドラマ「JIN−仁−」のすべてがわかるファン待望の一冊。発売を記念し、読者3名にプレゼント(係名:「JIN」)。 『日曜劇場 JIN-仁- オフィシャルガイドブック』 【定価】1200円(税込) 【発行】ワニブックス

天才・裏切り者・危ない奴・億万長者

2011.05.09Vol.508未分類
 アカデミー賞3部門受賞の話題作『ソーシャル・ネットワーク』のブルーレイ&DVDリリース決定! 世界最大のSNS「Facebook」の誕生の過程と、創設者マーク・ザッカーバーグの半生をデビッド・フィンチャー監督が映画化。サイトは社会現象を起こすほどに成長していくが…。若き億万長者は何を手に入れ、そして何を失うのか。リリースを記念し、オリジナルTシャツ(Lサイズ)を読者5名にプレゼント(係名:「フェイスブック」)。 ©2010 Columbia Pictures Industries, Inc. and Beverly Blvd LLC. All Rights Reserved.  発売日】5月25日(水) 【価格】ブルーレイ(2枚組)3990円、DVD(2枚組)2980円(いずれも税込) 【発売・販売元】ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント 【問い合わせ】フロントワークスTEL:0120-502-185

ナイロン100℃ 36th SESSION『黒い十人の女~version100℃~』

スティールダイバー

2011.05.09Vol.508GAME
 3D対応潜水艦ゲーム「スティールダイバー」がついに登場する。与えられた数々のミッションを速やかに遂行する横スクロールアクション「潜水艦モード」、潜望鏡をのぞいて敵の艦船を魚雷で狙う「潜望鏡モード」、チェスのように艦隊を交互に動かす戦略性の高いシミュレーションゲーム「海戦モード」の3種類の3Dゲームが楽しめるのだ。 「潜水艦モード」では、魚雷発射ボタン、出力レバー(前進・後退)、深度レバー(潜航・浮上)を駆使し、海上から次々に投下される爆雷を避けて目的地を目指す。「潜望鏡モード」では、敵艦船を探して魚雷を発射。敵艦を撃沈させるのだ。「海戦モード」では、潜水艦と護衛艦を使って敵輸送船を撃沈させると勝ちだ。果たして海を制することができるか。 ニンテンドー3DS 任天堂 5月12日(木)発売予定 4800円(税込)

Copyrighted Image