SearchSearch

東京都、31日の新規陽性者は1万5428人 重症者は33人

2022.08.31Vol.Web Original東京のニュース
 東京都は30日、新型コロナウイルスに感染した人が新たに1万5428人確認されたと発表した。重症者は33人。  陽性となった人の年代で最も多かったのが、30代で2652人。以下順に、40代2594人、20代2489人、10歳未満2115人、50代2064人、10代1443人、60代900人、70代658人、80代380人、90代125人、100歳以上8人だった。65歳以上の高齢者は1552人だった。    病床の使用率は48.8%。オミクロン株の特性を踏まえた重症者用病床使用率28.1%だった。  50代から90代までの男女28名の死亡も報告された。

八木勇征「精一杯頑張ります」舞台『脳内ポイズンベリー』上演中

2022.08.31Vol.Web Originalエンタメ
 舞台『脳内ポイズンベリー』が東京・明治座で上演中だ。水城せとなによる同名の人気コミックを舞台化したもの。  1人の頭の中で5つの思考が擬人化されて “脳内会議”を繰り広げるというラブコメディー。現実世界を生きる人間・いちこを本仮屋ユイカ、“脳内会議”の議長・吉田役を八木勇征(FANTASTICS from EXILE TRIBE)が演じている。  本仮屋は「元気に楽しく明るく、皆様に素晴らしい時間をお届けできるように頑張ります」とコメント。八木も「お越しいただいた皆様に楽しんでいただけるよう、精一杯頑張りますので、よろしくお願いいたします」とコメントを寄せている。   ほか出演に、平野良、白石隼也、猪野広樹、早川夢菜、木村花代、石黒賢。   9月6日まで同所で。その後、大阪・COOL  JAPAN PARK OSAKA WW ホールにて10~12 日まで公園がある。

イヨ&ダコタがタッグ王座奪取ならず。ムーンサルト炸裂もアスカ組の介入から“油断”負け【WWE】

2022.08.31Vol.Web Originalスポーツ
 WWE「ロウ」(日本時間8月31日配信、ペンシルベニア州ピッツバーグ/PPGペインツ・アリーナ)でイヨ・スカイ&ダコタ・カイがWWE女子タッグ王座決定トーナメント決勝戦でラケル・ロドリゲス&アリーヤと対戦した。試合はセコンドのベイリーが「WWEクラッシュ・アット・ザ・キャッスル(CATC)」の対戦相手アスカ組によって排除され、ダコタがアリーヤに丸め込まれて王座奪取を逃した。  試合の序盤、イヨはラケルのビッグブーツを浴びるもダブルストンプやミサイルドロップキックで反撃。さらにイヨ&ダコタは場外で捕まえたアリーヤを鉄製ステップに叩きつけて沈めると1人残ったラケルに連携攻撃を仕掛けたが、パワーに勝るラケルにヘッドバットやエルボードロップで反撃されてしまう。

“女帝”アスカが6人タッグ戦快勝でイヨら挑発「誰もワシらに勝たれへんのじゃ!こらボケ!」【WWE】

2022.08.31Vol.Web Originalスポーツ
 WWE「ロウ」(日本時間8月31日配信、ペンシルベニア州ピッツバーグ/PPGペインツ・アリーナ)で“明日の女帝”アスカがタッグを組んだビアンカ・ベレア&アレクサ・ブリスと息の合った連続攻撃で6人タッグ戦を制すると「WWEクラッシュ・アット・ザ・キャッスル(CATC)」の対戦相手イヨ・スカイらを挑発した。  ビアンカ&アスカ&アレクサはCATCの対戦相手ベイリー&イヨ&ダコタ・カイを想定して地元出身のダニー・モー&ケイ・スパークス&ケイティ・ハートと対戦。アスカは「こいや! こいや!」とケイティを挑発してショルダータックルを放つとダニーにもバックハンドブローやスープレックスを叩き込んで圧倒。  終盤にはアスカのハイキックからアレクサがケイティにDDT、さらにビアンカがケイにKODを叩き込むと最後はアスカがダニーをアスカロックで捕まえてタップ勝ちを収めた。試合後にアスカは「誰もワシらに勝たれへんのじゃ! こらボケ!」と関西弁でベイリー&イヨ&ダコタに挑発メッセージを送ると3人でリズムに乗りながら勝利をアピールした。  ウェールズ・カーディフで開催される30年ぶりの英国スタジアムイベント「WWEクラッシュ・アット・ザ・キャッスル」は日本時間9月4日にWWEネットワークで配信される。

エッジ&レイ・ミステリオが20年ぶりのタッグ結成。CATCでジャッジメント・デイと激突へ【WWE】

2022.08.31Vol.Web Originalスポーツ
 WWE「ロウ」(日本時間8月31日配信、ペンシルベニア州ピッツバーグ/PPGペインツ・アリーナ)で“R指定の男”エッジがミステリオ親子と共に抗争するザ・ジャッジメント・デイを竹刀で襲撃して大乱闘となった。試合後には「WWEクラッシュ・アット・ザ・キャッスル(CATC)」でエッジ&レイ・ミステリオが20年ぶりにタッグを結成し、フィン・ベイラー&ダミアン・プリースト対戦することが決定した。  この日、ベイラー&プリースト(with リア)が対戦したAJスタイルズ&ドルフ・ジグラーを撃破するとプリーストが「今夜はお前のジャッジメントデイ(裁きの日)にしてやる」と言って抗争するエッジを呼び出した。するとそこへ現れたエッジはジャッジメント・デイを1人ずつ挑発すると「ところで俺は1人で来てないぞ」と発言。すると竹刀を持ったミステリオ親子が背後からジャッジメント・デイを襲撃した。

堀口恭司の対戦相手が金太郎に決定。萩原京平は対戦相手の鈴木千裕を“ママ活問題”で揺さぶり【RIZIN.38】

朝倉未来が「オープンフィンガーグローブをプレゼントする。自信があったらそれでやりましょう」とメイウェザーを挑発【超RIZIN】

ジャニーズ、ネクストBTSを発掘中のHYBE クロ現が日韓の芸能プロダクションに密着

2022.08.31Vol.Web OriginalTV
 31日放送の『クローズアップ現代』(NHK総合、19時30分~)は、「ジャニーズ、そしてBTS アイドル新潮流 その舞台裏を追う」を放送する。関西ジャニーズJr.の若手たちを任された大倉忠義(関ジャニ∞)、そして世界を夢中にさせているBTSに続く新たなグループの育成を進めるHYBE LABELS JAPANに密着し、その舞台裏に迫る。  大倉は、昨年鮮烈なデビューを果たした「なにわ男子」。のプロデュースを手がける。3月下旬から始めた密着取材の中で、大倉は若手たちに自分自身で考え続けることの大切さを伝える。たくさんのグループが乱立する業界内で「消費され、埋もれてしまわない」ためにはどうすべきかを模索、カメラの前で「アイドルを続ける難しさ」も吐露する。 

KEYWORDでみるニュース

12万6720人

 新年恒例の一般参賀が1月2日、皇居で行われ、天皇、皇后両陛下や皇太子ご夫妻をはじめとする成年皇族方が宮殿「長和殿」のベランダに計5回立ち、手を振って応えられた。宮内庁によると、平成で最多だった6年(計8回で11万1700人)を上回る12万6720人の参賀者が訪れた。天皇陛下の譲位日が31年4月30日と決まってから初めての新年一般参賀で、国民の関心の高まりが要因とみられる。

39.4%

 平成29年の大みそかに放送された「第68回NHK紅白歌合戦」の第2部(午後9時から11時間45分)の関東地区平均視聴率が39.4%にとどまった。前年と比べて0.8ポイント減。二部制になった平成元年以降では3番目に低い数字。テレビ東京の「第50回!大晦日恒例 年忘れにっぽんの歌」が8.4%と大健闘。民放では日本テレビ系「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで! 大晦日年越しスペシャル!」が17.3%でトップ。

2万2764円

 平成29年最後の取引となる大納会を迎えた12月29日の東京株式市場で、日経平均株価の終値は2万2764円94銭と、年末の終値としては3年末(2万2983円77銭)以来26年ぶりの高値水準となった。前年末の終値(1万9114円37戦)を3650円57戦(19.1%)上回っており、年間ベースでは6年連続の上昇。昭和53年~平成元年に12年連続で上昇して以来の長さで、バブル経済が崩壊して以降では最長となった。

口座維持手数料

 銀行口座の維持にかかる費用。海外の商業銀行はほぼ全て導入しており、「無料」は日本のみ。三菱東京UFJ銀行、三井住友銀行、みずほ銀行の3メガバンクが、日銀のマイナス金利政策で利益を出しにくくなったことから、この口座維持手数料を預金者から徴収できるか検討を始めた。平成30年度中にも結論を出すもよう。三井住友銀行子会社のSMBC信託銀行は、米国系シティバンク銀行が日本で手掛けていた個人向け事業を買収したのに伴い、27年から残高が一定額を下回ると、月2000円の口座維持手数料を徴収している。

世田谷一家殺害事件

 東京都世田谷区の住宅で平成12年12月、会社員、宮沢みきおさん=当時(44)=ら一家4人が殺害された事件の発生から昨年の12月30日で丸17年となった。事件は12年12月30日深夜に発生。宮沢さんと妻の泰子さん=当時(41)、長女のにいなちゃん=同(8)、長男の礼君=同(6)=の4人が自宅で殺害された。現場からは多くの遺留品が見つかり、犯人の指紋やDNA型も判明している。殺人事件の時効が廃止されたことから事件の捜査は継続中。情報提供は成城署捜査本部(TEL:03-3482-0110)まで。

銀座の名店から刺身まで!冷凍食品の常識をくつがえす松屋銀座「ギンザフローズングルメ」

2022.08.31Vol.Web Originalニューオープン
 中央区銀座の百貨店「松屋銀座」にて31日、地下2階生鮮フロアに自社運営の常設冷凍食品コーナー「GINZA FROZEN GOURMET(以下、ギンザフローズングルメ)」がオープンした。

怪獣映画になっちゃった!それでもなお面白さは右肩上がり!『ジュラシック・ワールド/新たなる支配者』【黒田勇樹のハイパーメディア鑑賞記】

2022.08.31Vol.web original 黒田勇樹の連載コラム
 こんにちは、黒田勇樹です。  もう夏も終わりですね、と言いたいくらい若干涼しくなってきたんですが、とはいえまだ30℃になる日はありまして、まだ夏じゃん!と思う今日この頃です。  出演させていただいたカプセル兵団の舞台「うしおととら」の千秋楽の配信が9月4日までとなっております。行く夏の思い出にぜひ。  では今週も始めましょう。

【mofmo(モフモ)】寝ている白猫さんが2頭身に見える…。不思議なサイズ感のカラクリに思わず二度見しちゃう♪

2022.08.31Vol.web original 【犬・猫・ペット】
 スヤスヤ寝ている白猫さんのサイズ感がなんか変なような…、頭が大きいのかな??普通のニャンコなのに不思議と2頭身に見えてしまう、単純だけど可愛いカラクリをお教えします! ↓続きはこちら↓ ▶寝ている白猫さんが2頭身に見える…。不思議なサイズ感のカラクリに思わず二度見しちゃう♪  協力/anicas 参照/Instagram@ma.moon.luke.yu

バドミントン・山口茜【アフロスポーツ プロの瞬撮】

2022.08.31Vol.web OriginalPHOTOIMPACTープロの瞬撮ー
 スポーツ専門フォトグラファーチーム『アフロスポーツ』のプロカメラマンが撮影した一瞬の世界を、本人が解説、紹介するコラム「アフロスポーツの『フォトインパクト』」。他では見られないスポーツの一面をお届けします。
今週のひとこと One-Word-Header 一覧へ
日本相撲協会評議員会の池坊保子議長が理事を解任した貴乃花について「上司であり先輩でもある八角理事長が何度も携帯に電話してもまったく応答なく折り返しの電話をしなかった。著しく礼を欠いていたのではないか」(1月4日、臨時評議員会後の記者会見で)
→横綱の格は貴乃花のほうが北勝海より断然上だったけどな。

バドミントン・山口茜【アフロスポーツ プロの瞬撮】

2022.08.31Vol.web OriginalPHOTOIMPACTープロの瞬撮ー
 スポーツ専門フォトグラファーチーム『アフロスポーツ』のプロカメラマンが撮影した一瞬の世界を、本人が解説、紹介するコラム「アフロスポーツの『フォトインパクト』」。他では見られないスポーツの一面をお届けします。

教えて、iScream! いま、直面している試練 

2022.08.30Vol.Web Original教えて!シリーズ
 最新シングル『Catwalk』をリリースした、次世代ガールズユニットのiScreamに質問! 新曲「Catwalk」のミュージックビデオのなかで、片寄涼太さん(GENERATIONS from EXILE TRIBE)から試練を与えられていることにちなんで、「いま、直面している試練は?」教えて、iScream!

LIL LEAGUEは成長期、真っ只中! LDH史上最大のオーディションから爆誕した新グループ

2022.08.30Vol.Web Originalインタビュー
 LIL LEAGUE の 人気がうなぎ登りだ。EXILEや三代目 J SOUL BROTHERSらが所属するLDH JAPANが展開している同社史上最大規模のオーディション『iCON Z ~Dreams For Children~』(以下、iCON Z)から誕生した、高校生3人、中学生3人からなる6人組のグループで、これまでさまざま な グループを世に送り出してきたLDH JAPAN発としては、大人と子どもの中間の魅力にあふれる異色かつフレッシュなグループだ。現在、EXILEが敢行中のツアーでオープニングアクトを務め、ステージごとにぐんぐんと成長中。そんな6人とちょっとおしゃべり。 ――「i CON Z」の最終決戦でグランプリを獲得して、LDH JAPANに所属するアーティストとして、さまざまな活動をしてきました。いま、自分たちは夢だったアーティストになったんだという実感はありますか? 岩城星那(以下、星那):実感するタイミングはいろいろあるんですけど、僕が実感するのは先輩方に声をかけてもらうときです。オーディションが始まってEXILEさんやEXILE TRIBEの皆さんと番組で共演させていただくことや、お話させていただくことが増えたんですけど、所属アーティストになってからは、みなさんが先輩の接し方をしてくれるんです。同じ事務所の仲間だよ!みたいな感じで。オーディション生の時は、厳しい言葉もかけてくださいましたし、厳しい目線もあったと思うんですけど、今は後輩っていう感じで接してくださっているなって。本当に些細なことなんですけど。 山田晃大(以下、晃大):僕は撮影をしたり取材を受けている時です。いろんな撮影をさせていただいたり、今日もこうやってお話をさせていただいてるという、もうすごく大雑把な話になってるんですけど(笑)、そういう立場になれたんだって。それが一番実感していることかもしれないです。 百田隼麻(以下、隼麻):僕も撮影や取材の時です。オーディションの最中もカメラはいつもあったんですけど、今は僕たちLIL LEAGUEが主役になって、取材とかインタビューを受けているので、アーティストになったんだなと実感します。 難波碧空(以下、碧空):僕も同じです。それと、いろんな人から「おめでとう」って言われたり、応援をいただいたりすると、少しずつ実感が湧いてきます。 ――たくさん取材を受けられてきたと思いますが、慣れてきましたか? 隼麻:……ほんのちょっとだけ!(笑)

東京都、30日の新規陽性者は1万4219人 重症者は36人

生見愛瑠、スタイリッシュなヘアスタイルで輝いている女性に「ヘアケアは一番こだわってる」 

2022.08.30Vol.Web Originalエンタメ
   スタイリッシュなヘアスタイルで輝いている女性に贈られる「THE BEAUTY WEEK AWARD 2022」の授賞式が30日、都内で行われ、文化芸能部門でタレントの生見愛瑠、アスリート部門で元スピードスケート選手の髙木菜那、菊池彩花、菊池純礼が受賞した。授賞式には生見と髙木が出席し、ヘアスタイルや髪への思いなどを語った。

Copyrighted Image