SearchSearch

〈今日食べたい!〉丸亀製麵の新メニュー! 鬼おろし&がっつり肉で夏を乗り切るパワー注入

2022.06.15Vol.Web Originalグルメ
 こだわりのうどんと工夫で、子どもから大人まで幅広い層から愛される人気うどんチェーン「丸亀製麵」で、夏うどんシーズンが本格スタートした。15日、「鬼おろし肉ぶっかけうどん」「鬼おろし鶏からぶっかけうどん」「鬼おろし豚しゃぶぶっかけうどん」の「鬼おろし」シリーズ3品がメニューに登場。いずれも、夏でもがっつり、ちゃんと食べたい派の胃袋と視覚を満足させる一杯だ。 「鬼おろし肉ぶっかけうどん」は、2015年に登場した丸亀製麺の夏うどん一番人気商品で、もはや夏の定番だ。冷水できゅっとしめたこだわりの打ち立てうどんに、甘辛く味付けた牛肉と玉ねぎ、そしてシャキシャキの鬼おろしを乗せる。それがさらにパワーアップ。牛肉と玉ねぎは、注文を受けてから、目の前で一人前ずつフライパンでジュウジュウと調理されて、焼きたてが乗せられる。しっかりとした味付けはがっつり食べたい人を満足させること間違いなし。鬼おろしのシャキシャキした食感、ポン酢のさわやかな酸味もアクセントになって、つるっと食べてしまう。

あの黒木瞳さんが監督!女性を見つめる視線に圧倒される短編映画『線香花火』【黒田勇樹のハイパーメディア鑑賞記】

2022.06.15Vol.web original国際短編映画祭 SSFF& ASIA
 こんにちは、黒田勇樹です。  ご存知の方も多いかと思いますが、先日、インスタグラムで妻、長男との3ショットを公開したところ、それが記事になりまして、思わぬ反響をいただいております。  何がきっかけでもいいので、これを機会に僕が作った作品を見てくださればうれしいです。6月28日から『黒田薔薇少女地獄』という舞台をやります。こちらはもうチケットもわずかですが、その後もいろいろありますので、ぜひ。  では今週も始めましょう。

【mofmo(モフモ)】「お手」も「バイバイ」も朝飯前♪お利口すぎるニャンコから目が離せない!

2022.06.15Vol.web original【犬・猫・ペット】
 芸達者のノルウェージャンフォレストキャットのレオくん。飼い主さんの掛け声に合わせて、「お手」や「バイバイ」を披露してくれます。 ↓続きはこちら↓ ▶「お手」も「バイバイ」も朝飯前♪お利口すぎるニャンコから目が離せない!  協力/anicas 参照/Instagram@ma.moon.luke.yu

サッカーグラウンド『あしあと』【アフロスポーツ プロの瞬撮】

2022.06.15Vol.web originalPHOTOIMPACTープロの瞬撮ー
 スポーツ専門フォトグラファーチーム『アフロスポーツ』のプロカメラマンが撮影した一瞬の世界を、本人が解説、紹介するコラム「アフロスポーツの『フォトインパクト』」。他では見られないスポーツの一面をお届けします。

山下智久「今の僕なりの愛への讃歌」17日に新曲リリース

2022.06.15Vol.Web Originalエンタメ
 山下智久が17日、新曲『Forever in My Heart』をリリースする。同曲は、儚くも甘い愛があふれる珠玉のラブソング。ミュージックビデオは、山下がアンバサダーを務めるブルガリの銀座タワーでも撮影している。  山下は、楽曲について、「永遠と儚さは、コインの裏表のようなものなのかもしれないけれど、だからこそ、誰かと心を通わせた瞬間を大切に、その大切な瞬間と瞬間を紡ぐように生きていきたいと思うようになりました。そんな想いを込めてノートに綴った言葉が、今の僕なりの愛への讃歌となりました。人生にも晴れの日もあれば嵐の夜もあると思いますが、どんな時も優しく寄り添える楽曲になるよう想いを込めました。皆さまの心へ少しでもこの曲が届くことを願っています」 と、コメントを寄せている。

秋山準が「KING OF DDT」を制覇してKO-D無差別級王座獲り宣言。「トーナメントで勝ってベルト巻いて遠藤哲哉の前に立たなきゃいけない」【DDT】

「フェザー級世界最強決定トーナメント」開催。現王者・軍司は「僕のためのトーナメント。優勝して高みを狙いたい」とV宣言【K-1福岡】

ムエタイ6冠王の石井一成がK-1電撃参戦「僕がK-1のバンタム級を作っていきたい」【K-1福岡】

2022.06.14Vol.Web Originalスポーツ
 K-1の3年連続の開催となる福岡大会「K-1 WORLD GP 2022 JAPAN」(8月11日、福岡・福岡国際センター)の第1弾カード発表会見が6月14日、都内で開催され、ムエタイのトップファイターである石井一成(ウォー・ワンチャイプロモーション)がK-1初参戦を果たすことが発表された。バンタム級戦で藤田和希(K-1ジム目黒TEAM TIGER)と対戦する  石井はキッズ・ジュニア時代から数々のタイトルを総なめにし、ムエタイの強豪選手として注目を集めた。高校入学後にムエタイの本場タイに渡り、現地でも活躍。在学中にTrue4Uフライ級タイトルを獲得した。その後は日本にも活躍の場を求め、KING OF KNOCK OUT初代フライ級王座、WPMF世界フライ級王座、IBFムエタイ世界フライ級王座、BOMスーパーフライ級王座など6つのタイトルを獲得。日本軽量級のトップ選手としての地位を築いている。  中村拓己プロデューサーは「昨年、バンタム級は日本最強決定トーナメントを開催したが、メンバーはK-1アマチュア出身だったりKrushから育ってきた選手が多かった。その階級に他団体やムエタイで実績を残した実力者がくることで選手たちには大きな刺激になると思うし、石井選手絡みで見たいカードもたくさんあると思う。石井選手にはK-1バンタム級を作っていく一人としてこれから期待したい」と語った。

KEYWORDでみるニュース

12万6720人

 新年恒例の一般参賀が1月2日、皇居で行われ、天皇、皇后両陛下や皇太子ご夫妻をはじめとする成年皇族方が宮殿「長和殿」のベランダに計5回立ち、手を振って応えられた。宮内庁によると、平成で最多だった6年(計8回で11万1700人)を上回る12万6720人の参賀者が訪れた。天皇陛下の譲位日が31年4月30日と決まってから初めての新年一般参賀で、国民の関心の高まりが要因とみられる。

39.4%

 平成29年の大みそかに放送された「第68回NHK紅白歌合戦」の第2部(午後9時から11時間45分)の関東地区平均視聴率が39.4%にとどまった。前年と比べて0.8ポイント減。二部制になった平成元年以降では3番目に低い数字。テレビ東京の「第50回!大晦日恒例 年忘れにっぽんの歌」が8.4%と大健闘。民放では日本テレビ系「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで! 大晦日年越しスペシャル!」が17.3%でトップ。

2万2764円

 平成29年最後の取引となる大納会を迎えた12月29日の東京株式市場で、日経平均株価の終値は2万2764円94銭と、年末の終値としては3年末(2万2983円77銭)以来26年ぶりの高値水準となった。前年末の終値(1万9114円37戦)を3650円57戦(19.1%)上回っており、年間ベースでは6年連続の上昇。昭和53年~平成元年に12年連続で上昇して以来の長さで、バブル経済が崩壊して以降では最長となった。

口座維持手数料

 銀行口座の維持にかかる費用。海外の商業銀行はほぼ全て導入しており、「無料」は日本のみ。三菱東京UFJ銀行、三井住友銀行、みずほ銀行の3メガバンクが、日銀のマイナス金利政策で利益を出しにくくなったことから、この口座維持手数料を預金者から徴収できるか検討を始めた。平成30年度中にも結論を出すもよう。三井住友銀行子会社のSMBC信託銀行は、米国系シティバンク銀行が日本で手掛けていた個人向け事業を買収したのに伴い、27年から残高が一定額を下回ると、月2000円の口座維持手数料を徴収している。

世田谷一家殺害事件

 東京都世田谷区の住宅で平成12年12月、会社員、宮沢みきおさん=当時(44)=ら一家4人が殺害された事件の発生から昨年の12月30日で丸17年となった。事件は12年12月30日深夜に発生。宮沢さんと妻の泰子さん=当時(41)、長女のにいなちゃん=同(8)、長男の礼君=同(6)=の4人が自宅で殺害された。現場からは多くの遺留品が見つかり、犯人の指紋やDNA型も判明している。殺人事件の時効が廃止されたことから事件の捜査は継続中。情報提供は成城署捜査本部(TEL:03-3482-0110)まで。

東京都、14日の新規陽性者は1528人

2022.06.14Vol.Web Original 東京のニュース
 東京都は14日、新型コロナウイルスに感染した人が新たに1528人確認されたと発表した。  陽性となった人の年代で最も多かったのが、20代で264人。以下順に、10歳未満257人、30代255人、40代241人、10代234人、50代142人、60代70人、70代43人、80代18人、90代4人。65歳以上の高齢者は84人だった。    病床の使用率は12.1%。オミクロン株の特性を踏まえた重症者用病床使用率は2.9%だった。  40代から90代までの男女6名の死亡も報告された。

都医師会・尾﨑会長、新型コロナ「新しい分類作っても」マスク着用「同調圧力なくして」

2022.06.14Vol.Web Originalニュース
 東京都医師会が14日、都内で今後の感染症対策について定例記者会見を行った。  尾﨑治夫会長は、現在の感染状況を「一週間の平均が約1600人で推移し、増加比が約0.8%くらい。このままいくと、7月に入って1000人を割る感染者数になることも予測される」と説明。  そのうえで岸田首相が13日、国会で新型コロナの感染症法上の分類について「今の段階で動かすことは現実的ではない」と発言したことを受け「いきなり2類を5類に見直すのは今の時点では難しいと思うが、2類と5類しかないわけではなく、現状に即した新しい分類を作ってもいい。そういう意味でそろそろ指定感染症2類相当から脱却したほうがいいと考えている」と提言した。  また、国産経口薬の緊急承認に「富士フイルムのアビガン、シオノギのS-217622というプロテアーゼ阻害薬、興和のイベルメクチンの3種類に重症化予防の効果があるかどうか治験を行っている最中。国産経口薬の承認が現在どういう状況で今後の見通しはどうなっているのか、途中経過を含めて明らかにしていただき、使えるのかどうかを議論していただきたい。ここで重症化予防に使える経口薬が増えれば、だいぶインフルエンザに近づくといいますか、新型コロナの状況がいい方向に向いていくのではないか」と言及。  高齢者や重症化リスクが高い人への4回目接種がスタートしたが「医療従事者や介護従事者に追加接種をという話もありますが、やはり2日間高熱が続くなど副反応がネックとなる場合もある。そういった意味で4回目接種に米ノババックス社製のワクチンを使えるような形もぜひ認めていただければ」と注文をつけた。  さらにマスクの着用について「私どもは屋外でのマスクは不要であろうと思っているが、現実として“マスクをしたい、外したくない”という方もかなりの数いる。今後はマスクをつけていたい方はつけている、もう外しても構わないという方は外すということで、それに対してお互いに“何であなたはマスクをしないんだ”“何であなたはマスクを外さないんだ”ということは言わない。マスクをつける、つけないは自己判断に任せる」。  続けて「感染の恐れとして屋外ではつける必要はないと思っていますが、もうつけなくてもいいと考える人はつけなければいいし、やはりつけていたいと思う人はつけていればいい。これからはつける、つけない両方の人がお互いを尊重し合って、少なくとも同調圧力はもうなくそうという形に持っていくのが一番いい」との考えを示した。  抗原定性検査の活用についても「PCR検査に劣らない成績が出ているので、そろそろ必要な場合には検査を多用して、世の中を動かしていくことをもう一度考えるべき」と訴えた。

清野菜名「撮影中はずっと戦場にいた」『キングダム2』スタント無しアクションに大沢たかおも感嘆

2022.06.14Vol.web original映画
『キングダム2 遥かなる大地へ』完成報告会が14日、都内にて行われ、主演・山﨑賢人をはじめ豪華キャストと佐藤信介監督が登壇。大沢たかおが、スタント無しで演じきった山﨑賢人と清野菜名の超人的アクションに感嘆した。  中国春秋戦国時代を舞台に、天下の大将軍になるという夢を抱く戦災孤児の少年・信(しん 演・山﨑賢人)と、中華統一を目指す若き王で後の秦の始皇帝・嬴政(えいせい 演・吉沢亮)を壮大なスケールで描く、原泰久による同名漫画を映画化した大ヒット作、待望の続編。  前作を超える熱量で主人公・信を演じた山﨑に、佐藤監督、共演陣が脱帽。原作者・原氏やこの日は登壇できなかった吉沢亮も絶賛のコメントを寄せた。  さらに、山﨑とともに剣の使い手・羌瘣(きょうかい)を演じた清野菜名のアクションを絶賛。  三浦貴大が「人って、こんなに動けるんだっけと思った」と驚きを振り返ると、秦の六大将軍・王騎(おうき)役の大沢たかおも、前作を超える自らの役作りを振り返りつつ「賢人くんは1作目よりさらに“信”になった。馬術の技術も手に入れて、馬のアクションも自分でやって。菜名ちゃんは撮影の半年前から、このためだけのトレーニングをしたと。映像を見たとき、吹き替え(スタント)だと思っていて、プロデューサーに聞いたら、本当に本人がやっていると。人間技じゃない動きを自分の体を使って演じた。その熱量が映画にも表れていると思う」とたたえた。  清野は「撮影中、ずっと戦場にいて、ずっと戦っていました。この熱い思いを皆さんに届けたい」と語り、山﨑も「この夏、日本中を巻き込んで熱くなれる作品。ぜひ大スクリーンで見ていただきたいです」とアピールした。  この日の登壇者は山﨑賢人、橋本環奈、清野菜名、岡山天音、三浦貴大、濱津隆之、豊川悦司、大沢たかお、佐藤信介監督。 『キングダム2 遥かなる大地へ』は7月15日より公開。

山﨑賢人「“信”を演じているときは無限にパワーがあふれる」『キングダム2』完成作にみなぎる自信

2022.06.14Vol.web originalエンタメ
『キングダム2 遥かなる大地へ』完成報告会が14日、都内にて行われ、主演・山﨑賢人をはじめ豪華キャストと佐藤信介監督が登壇。出演しているキャストたち自身も圧倒されるほど壮大な作品に仕上がったと、完成作に興奮をあらわにしていた。  中国春秋戦国時代を舞台に、天下の大将軍になるという夢を抱く戦災孤児の少年・信(しん 演・山﨑賢人)と、中華統一を目指す若き王で後の秦の始皇帝・嬴政(えいせい 演・吉沢亮)を壮大なスケールで描く、原泰久による同名漫画を映画化した大ヒット作、待望の続編。  主人公・信を演じる山﨑は「決して簡単な撮影ではありませんでしたが、成長した信を見せるため、皆を引っ張っていく気持ちで臨みました」と胸を張り、前作からのキャスト橋本環奈も「私が演じる河了貂(かりょうてん)の撮影はすぐ終わっちゃったので、お客さんと同じような気持ちで、実写化不可能と言われたこの作品のすごい撮影現場を純粋に楽しんでいました(笑)」。  秦の六大将軍・王騎(おうき)役の大沢たかおは、前作完成時にはまだ続編製作は決定していなかったと振り返り「(1作目の役作りで)20キロくらい増量していて、それをまた戻すのか、と(笑)。どうせ戻すなら、前回以上にパワーアップして現場に臨みました」と、前作でも話題を呼んだ存在感を今回も見せてくれる様子。  新たなキャスト陣も超話題作への参加に大興奮。剣の使い手・羌瘣(きょうかい)を演じた清野菜名は、原作でも人気の高いキャラを演じる不安を明かしつつ「新しい風を『キングダム』に吹かせることができるよう頑張りました」と胸を張り、秦軍の総大将・麃公(ひょうこう)を演じた豊川悦司は「まさか自分が呼ばれるとは。しかも麃公将軍というとても大切な役をいただいて“全然、麃公じゃないんだけど…”と思いながらも、大沢さんが王騎を完璧に演じられていたので参考にさせていただいた」。
今週のひとこと One-Word-Header 一覧へ
日本相撲協会評議員会の池坊保子議長が理事を解任した貴乃花について「上司であり先輩でもある八角理事長が何度も携帯に電話してもまったく応答なく折り返しの電話をしなかった。著しく礼を欠いていたのではないか」(1月4日、臨時評議員会後の記者会見で)
→横綱の格は貴乃花のほうが北勝海より断然上だったけどな。

山﨑賢人「“信”を演じているときは無限にパワーがあふれる」『キングダム2』完成作にみなぎる自信

2022.06.14Vol.web originalエンタメ
『キングダム2 遥かなる大地へ』完成報告会が14日、都内にて行われ、主演・山﨑賢人をはじめ豪華キャストと佐藤信介監督が登壇。出演しているキャストたち自身も圧倒されるほど壮大な作品に仕上がったと、完成作に興奮をあらわにしていた。  中国春秋戦国時代を舞台に、天下の大将軍になるという夢を抱く戦災孤児の少年・信(しん 演・山﨑賢人)と、中華統一を目指す若き王で後の秦の始皇帝・嬴政(えいせい 演・吉沢亮)を壮大なスケールで描く、原泰久による同名漫画を映画化した大ヒット作、待望の続編。  主人公・信を演じる山﨑は「決して簡単な撮影ではありませんでしたが、成長した信を見せるため、皆を引っ張っていく気持ちで臨みました」と胸を張り、前作からのキャスト橋本環奈も「私が演じる河了貂(かりょうてん)の撮影はすぐ終わっちゃったので、お客さんと同じような気持ちで、実写化不可能と言われたこの作品のすごい撮影現場を純粋に楽しんでいました(笑)」。  秦の六大将軍・王騎(おうき)役の大沢たかおは、前作完成時にはまだ続編製作は決定していなかったと振り返り「(1作目の役作りで)20キロくらい増量していて、それをまた戻すのか、と(笑)。どうせ戻すなら、前回以上にパワーアップして現場に臨みました」と、前作でも話題を呼んだ存在感を今回も見せてくれる様子。  新たなキャスト陣も超話題作への参加に大興奮。剣の使い手・羌瘣(きょうかい)を演じた清野菜名は、原作でも人気の高いキャラを演じる不安を明かしつつ「新しい風を『キングダム』に吹かせることができるよう頑張りました」と胸を張り、秦軍の総大将・麃公(ひょうこう)を演じた豊川悦司は「まさか自分が呼ばれるとは。しかも麃公将軍というとても大切な役をいただいて“全然、麃公じゃないんだけど…”と思いながらも、大沢さんが王騎を完璧に演じられていたので参考にさせていただいた」。

上戸彩、丸亀製麺を激推し「ただのファンの発言ですみません」

2022.06.14Vol.Web Originalエンタメ
   上戸彩が丸亀製麺のブランドアンバサダーに就任、14日、都内で行われた発表会に登壇した。  新テレビCM『うどんで、あなたを驚かせたい。宣言篇』と、15日に販売がスタートする夏のうどん『鬼おろし肉ぶっかけうどん』をアピールするCM『夏は、これです!鬼おろし肉ぶっかけ篇』に出演。今年初めての浴衣姿も披露している。  上戸は「個人的にはもっと食べたかったんですけど、撮影がとてもスムーズに進むもので、基本的にワンテイクでOKで。食べ足りなくて帰りに丸亀に寄って帰る…みたいな2日間でした」と、快調すぎた撮影を笑って振り返った。

メイウェザーと対戦の朝倉未来が「見た目の感覚で勝てる感じがしている」と自信【RIZIN】

2022.06.14Vol.Web Originalスポーツ
 今年9月に日本でプロボクシング5階級制覇のフロイド・メイウェザー(アメリカ)と対戦することが発表された朝倉未来(トライフォース赤坂)が「見た目の感覚で勝てる感じがしている」と自信を見せた。  RIZINは6月14日、米ラスベガスで会見を開き、メイウェザーと朝倉の対戦を発表した。日時と会場、ルールは後日、改めて発表される。放送・配信等も詳細が決まり次第発表される。  会見は冒頭、朝倉が「今回、メイウェザー選手と戦えるということで。MMAファイターとして今後、世界に名を売るために利用させてもらいます」と挨拶、その後はメイウェザーの独演会状態に。  メイウェザーは「相手の映像は見る必要はない。自分はこの競技のキング。キングが見る必要はない。自分はあらゆる記録を塗り替えてきた。そんな人間がただの対戦相手の映像を見る必要はない。映像を見なければいけないのは相手のほう」などと散々、朝倉を挑発した揚げ句、今回の試合とは関係ない、団体が乱立し一つの階級に多くの世界王者がいる現在のボクシング界への提言を行ったところでタイムアップとなった。

RIZINがサブスクサービス「RIZIN FIGHT PASS」を立ち上げ。6月17日からプレオープン

田中圭 ハリウッド大作で自分が吹き替えたセリフを忘れ勝手に創作

2022.06.14Vol.web originalエンタメ
   映画『ザ・ロストシティ』日本語吹替版完成披露試写会イベントが14日、都内にて行われ、俳優・田中圭が登壇。ハリウッドの人気俳優チャニング・テイタムの声を吹き替えた役作りを笑い満載で振り返った。  サンドラ・ブロックとチャニング・テイタムがW主演を務め、共演にダニエル・ラドクリフ、ブラッド・ピットら、ハリウッドの豪華スターが集うアドベンチャー大作。  本作では、テイタムが演じるセクシーな“クセ強”モデルのアランの声を吹き替えた田中。冒頭、キャラクターをイメージしてか、ターンしながらバラの花びらをまき散らして登場し、会場も大盛り上がり。 「サンドラのセクシーさと聡明さ、ピンチに陥っちゃう感じとか(魅力が)てんこ盛り。(壮大さと)くだらないシーンのメリハリもあって、映画としてフラットに楽しめる映画」と太鼓判を押した。  監督アダム・ニー&アーロン・ニーも「素晴らしい俳優であるケイにやってもらえてうれしいよ」とメッセージ。  アランさながらの“愛されキャラ”であるとして声優に起用されたと聞くと「そう言っていただけるとうれしいなと思います」と照れ笑いし、アランのキャラに「僕もテンパったときにあれくらいのキュートさを持っていたいですね」。  この日は、吹き替え版の1シーンを見てアランのセリフの続きを答えるというクイズに挑戦。田中は「謎でもなんでもないですね。さすがに自分がやっているので大丈夫だと思います」と自信満々。ところが、追手が現れた場面では「あいつらは締め切りを迫ってくる編集者だ!」、ヒルに吸い付かれてパニックになるシーンでは「あっ…オナラが出ちゃった」と、ありもしないセリフを作り、全問不正解。会場から漏れる失笑に「普段以上にボケの切れが悪かったです」と苦笑いしていた。  映画『ザ・ロストシティ』は6月24日より公開。

Copyrighted Image