SearchSearch

奥田民生、サンボマスター、石崎ひゅーいが七夕ライブ「やり方はいろいろある」

2021.07.08Vol.Web Original音楽
   奥田民生、サンボマスター、石崎ひゅーいが七夕の7月7日、無料オンラインLIVEイベント『the PERFECT LIVE 2021 -丸くなるな、星になれ- by サッポロ生ビール黒ラベル』に出演した。  奥田は前回に続いての出演。「前回もお客さんがいない状況でやりました。世の中はいろいろ変わっていくでしょうけれど、こうして成り立つのですから。やり方は色々あるんだと思ってやっていきたいです」。  イベントでは、デジタル線香花火や、東京の夜景にデジタルの打ち上げ花火を打ち上げて盛り上がった。  イベントの模様は14日23時59分までアーカイブ配信中。

KAT-TUN上田竜也がカリスマロックスター! 舞台『Birdland』9月上演

2021.07.08Vol.Web Originalエンタメ
   KAT-TUNの上田竜也が 舞台『Birdland』でロックスターを演じる。英劇作家サイモン・スティーヴンスの戯曲で日本では初めての上演。上田は演じるのは、残酷で、不安定で、カリスマ的で、世界的な人気の絶頂にいるロックスター、ポール。上田は「観に来てくださる皆さんの約2時間に何かを残せる作品にしたい」と意気込んでいる。  世界的な人気の絶頂にあるロックスターの世界ツアー最後の一週間を描く。誰もが自分の名前を知っていて、望むものは何でも持っている、ポール。ワールドツアーの終わりが近づいて帰国が迫るなかで、彼は精神不安定になっていき……。  上田は、この作品について「なかなかエグイ話もあるのですが、とても興味をそそられています。ごく一部の限られた人しかなれないスター性を持っている人は、衝動的で、狂っていく様だったり、生きざまで魅力をバクハツさせていて、短くても凝縮された人生を送っている方が多いイメージがあります。僕が演じるポールも誰もが認めるスターでありながら、自分で破壊しようとしていく様はあらゆる意味での「スターである事」が備わっていて、それ自体と戦っている印象を受けています」と、コメント。  演出は、劇団ゴジゲンの主宰であり、映画『くれなずめ』やドラマ『バイプレイヤーズ』シリーズを手掛けた松居大悟。 「サイモン・スティーヴンスの戯曲は、いつも体温の向こうにある心の温度まで感じるほど、人と人、を描いてくる。とくに今回の日本初上演作『Birdland』は、ロンドンで生まれたとは思えないぐらい、人の温もりから離れた今の日本でやるべきテーマだと思っています。座長の上田竜也さんからは、色気と繊細さ、嘘がつけない佇まいを感じていて、トム・ヨークなどをイメージして書かれた主役のポールをどう生きるのか楽しみです」  また、本作で初めてパルコとタッグを組む。 「20人近くの役を背負う7人のキャスト、自分にはもったいないぐらいのスタッフ、新パルコ劇場ではまだ若すぎるかもしれない座組みで無防備に挑みます」。また、自身が母親とパルコ劇場で『ピローマン』みた帰り道の風景にふれ、自身の人生を変えられてしまったその時と同じように、「ザラついた景色をスペイン坂の帰り道に見せたいです」と話している。  共演に、安達祐実、玉置玲央、佐津川愛美、目次立樹、池津祥子、岡田義徳。  PARCO劇場で9月9日~10月3日。愛知、京都、福岡でも公演がある。

福島県庁 TOKIO課が始動!「ワクワクしてください」ふくしまプライド。新CM

2021.07.08Vol.Web Originalボーイズグループ
   TOKIOが出演する「ふくしまプライド。」の新CMの放映が9日からスタートする。 『登場』篇では「TOKIO課はもう動き始めています、この車で」と、新スローガン「ひとつ、ひとつ、実現する ふくしま」のロゴマークやビジュアルをつけた「ふくしま実現するカー」で福島県内の各地に向い、県産品の魅力を紹介する。    お揃いの特製ジャンパーを着て「おもしろいこともいろいろできそうでしょ?」。城島は「この車を見かけたら、何か始まるぞってワクワクしてください」と呼びかける。 『登場』篇のほか、『桃』篇、『夏野菜』篇、『水産物』篇がある。『桃』篇は城島、『夏野菜』篇は国分、『水産物』篇は松岡が、生産者と交流しながら、魅力をアピールする。

ほぼ日本語セリフの『ONODA』カンヌ上映で約15分のスタンディングオベーション

2021.07.08Vol.web originalエンタメ
 小野田寛郎旧陸軍少尉の実話をもとにした映画『ONODA(原題)』が現地時間7日、第74回カンヌ国際映画祭「ある視点」部門オープニング作品としてワールドプレミア上映された。  太平洋戦争終結後も任務解除の命令を受けられず、約30年もの間フィリピンの密林で生き続けた小野田寛郎旧陸軍少尉による自伝のフランス版「ONODA 30 ans seul en guerre(原題)」を原案に映画化。  上映会場前のレッドカーペットには、アルチュール・アラリ監督はじめ製作スタッフが登場。また、日本からはキャストの森岡龍が参加。スケジュールの都合で現地入りできなかった小野田(青年期)役の主演・遠藤雄弥の顔のお面をつけて会場を盛り上げた。  本編の劇中セリフは、ほぼ日本語ながら、カンボジアのジャングルで撮影された壮絶なシーンの合間に描かれる、浮世離れした“小野田さん”の一面に観客から笑いがもれるなど、反応は上々。上映終了後には約15分にもおよぶスタンディング・オベーションが起こり、アルチュール・アラリ監督も感無量の様子だった。作品としても賞レースの最有力候補作という呼び声が高く、好評な上映スタートを切った。  現地時間8日には、新型コロナウイルス感染対策のためスケジュールが合わずにカンヌ入りできなかったキャスト・遠藤雄弥と津田寛治をリモートでつないで会見を実施するという異例の対応がとられる予定とのこと。 『ONODA(原題)』は2021年秋、公開(エレファントハウス配給)。

【ひめくりワンダホー】ラッキーくん(4歳3カ月)

2021.07.08Vol.web original【犬・猫・ペット】
 このコーナーでは愛犬ポータルサイトワンダホーのフォトコンテストに応募されたかわいい犬の写真を毎日ご紹介。今回のテーマは「ペットと過ごすおうち時間」です。

柳楽優弥、有村架純が三浦春馬との共演シーンに込めた思い語る「これからも春馬くんを愛していきたい」

剛力彩芽とDream Amiが初ミュージカルでW主演&2役「若干後悔し始めてる」

【SDGsピースコミュニケーション宣言】黒谷友香「木を植え続けます!」

2021.07.07Vol.web originalピースコミュニケーション宣言
ラジオで日本を元気にする  『JAPAN MOVE UP supported by TOKYO HEADLINE』 「日本を元気に」を合言葉に毎週土曜日午後9時30分からTOKYO FMで放送中。 「JAPAN MOVE UP」では、日本から世界へ発信するコミュニケーションによる社会課題解決に向けた「SDGsピースコミュニケーション」を推進中! 毎回ゲストの皆さんに「SDGsピースコミュニケーション宣言」を聞いていきます。

KEYWORDでみるニュース

12万6720人

 新年恒例の一般参賀が1月2日、皇居で行われ、天皇、皇后両陛下や皇太子ご夫妻をはじめとする成年皇族方が宮殿「長和殿」のベランダに計5回立ち、手を振って応えられた。宮内庁によると、平成で最多だった6年(計8回で11万1700人)を上回る12万6720人の参賀者が訪れた。天皇陛下の譲位日が31年4月30日と決まってから初めての新年一般参賀で、国民の関心の高まりが要因とみられる。

39.4%

 平成29年の大みそかに放送された「第68回NHK紅白歌合戦」の第2部(午後9時から11時間45分)の関東地区平均視聴率が39.4%にとどまった。前年と比べて0.8ポイント減。二部制になった平成元年以降では3番目に低い数字。テレビ東京の「第50回!大晦日恒例 年忘れにっぽんの歌」が8.4%と大健闘。民放では日本テレビ系「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで! 大晦日年越しスペシャル!」が17.3%でトップ。

2万2764円

 平成29年最後の取引となる大納会を迎えた12月29日の東京株式市場で、日経平均株価の終値は2万2764円94銭と、年末の終値としては3年末(2万2983円77銭)以来26年ぶりの高値水準となった。前年末の終値(1万9114円37戦)を3650円57戦(19.1%)上回っており、年間ベースでは6年連続の上昇。昭和53年~平成元年に12年連続で上昇して以来の長さで、バブル経済が崩壊して以降では最長となった。

口座維持手数料

 銀行口座の維持にかかる費用。海外の商業銀行はほぼ全て導入しており、「無料」は日本のみ。三菱東京UFJ銀行、三井住友銀行、みずほ銀行の3メガバンクが、日銀のマイナス金利政策で利益を出しにくくなったことから、この口座維持手数料を預金者から徴収できるか検討を始めた。平成30年度中にも結論を出すもよう。三井住友銀行子会社のSMBC信託銀行は、米国系シティバンク銀行が日本で手掛けていた個人向け事業を買収したのに伴い、27年から残高が一定額を下回ると、月2000円の口座維持手数料を徴収している。

世田谷一家殺害事件

 東京都世田谷区の住宅で平成12年12月、会社員、宮沢みきおさん=当時(44)=ら一家4人が殺害された事件の発生から昨年の12月30日で丸17年となった。事件は12年12月30日深夜に発生。宮沢さんと妻の泰子さん=当時(41)、長女のにいなちゃん=同(8)、長男の礼君=同(6)=の4人が自宅で殺害された。現場からは多くの遺留品が見つかり、犯人の指紋やDNA型も判明している。殺人事件の時効が廃止されたことから事件の捜査は継続中。情報提供は成城署捜査本部(TEL:03-3482-0110)まで。

【SDGsピースコミュニケーション宣言】DAIGO「EB(英語を勉強)します!!」

2021.07.07Vol.web orijinalピースコミュニケーション宣言
ラジオで日本を元気にする  『JAPAN MOVE UP supported by TOKYO HEADLINE』 「日本を元気に」を合言葉に毎週土曜日午後9時30分からTOKYO FMで放送中。 「JAPAN MOVE UP」では、日本から世界へ発信するコミュニケーションによる社会課題解決に向けた「SDGsピースコミュニケーション」を推進中! 毎回ゲストの皆さんに「SDGsピースコミュニケーション宣言」を聞いていきます。

有村架純が演じる新米保護司が向き合う“前科者”キャストに石橋静河、大東駿介、古川琴音

2021.07.07Vol.web originalエンタメ
 原作は「ビッグコミックオリジナル」(小学館)にて連載中の「前科者」(原作/香川まさひと・月島冬二)。『あゝ、荒野』の岸善幸が監督を務める。新人保護司の阿川佳代がさまざまな“前科者”と向き合いながら成長していく姿を、映画では佳代が保護司として現在進行形の凶悪犯罪と向き合う姿を描く。  そして今回、連続ドラマで、有村が演じる新人保護司・阿川佳代が向き合う“前科者”を演じるキャストが発表された。  経営していたアクセサリーショップの従業員に対する恐喝および傷害罪で懲役2年となり仮釈放中の対象者・斉藤みどり役にドラマ「大豆田とわ子と三人の元夫」の石橋静河。  殺人罪で服役していた2人目の対象者・石川二朗役に『37セカンズ』『明日の食卓』など話題作への出演が続いている大東駿介。  覚醒剤取締法違反で執行猶予となった3人目の対象者・田村多実子役には「コントが始まる」で有村と姉妹役を演じた古川琴音。  それぞれ難役への意気込みとともに、有村との共演についても「有村さんはずっとお会いしてみたい方だったので、今回ご一緒できることがとても楽しみでした。有村さんの持つ強くも柔らかい心の広がりは現場全体を包んでいるようで、阿川佳代という女性がこの作品の真ん中に立つ意味を全うされていることに感動しました」(石橋)、「なんとも言えない優しさ、あたたかさを感じる方でした」(大東)、「有村さん演じる佳代さんは、多実子にとって初めて自分を受け入れようとしてくれた人で、そのおかげであの時は話しているだけで涙が出そうなくらい神々しく思っていました(笑)」(古川)とコメントを寄せている。 「WOWOWオリジナルドラマ 前科者 -新米保護司・阿川佳代-」は今秋、WOWOWにて放送・配信スタート(第1話無料放送)。各話放送後、WOWOWオンデマンド、Amazon Prime Videoで見逃し配信。  映画版は2022年公開。

エンタメの有識者が集まるビジネスカンファレンス「Tokyo Venture Conference」8日開催

2021.07.07Vol.Web Originalニュース
 エンターテイメントビジネスカンファレンス「Tokyo Venture Conference」が8日、オンラインで開催される。  イベントでは、「最新トレンド」「経営改善と経営革新」「グローカル戦略(グローバルとローカル)」の3つのテーマジャンルを設けてディスカッションする。「最新トレンド」ではフードテック、DX、SDGsとESGなど、「経営改善と技術革新」では地方企業の経営革新、アフターコロナのマーケティング戦略や組織の在り方、人材活用術、「グローカル戦略(グローバルとローカル)」では中国の最新IT、イノベーションの情勢や、企業のためのダイバーシティ活用戦略などがトピックとなっている。  カンファレンスは業界の最前線で活躍する有識者が集まり、エグゼクティブビジネスマンとしてアップデートするための知見を学ぶとともに交流するの目的。主催は般社団法人日本ベンチャーカンファレンス。  無料で誰でも参加できるが、公式サイトからの申し込みが必要。

三代目JSBのキッズアニメ、YouTubeでも公開へ

2021.07.07Vol.Web OriginalEXILE TRIBE
 三代目 J SOUL BROTHERS(以下、三代目)をデフォルメキャラクター化したキッズアニメ『KICK&SLIDE』(テレビ東京系、午前7時5分~)の放送が7日スタートした。  この作品は、三代目が所属するLDHが展開するキッズエンタテインメントKIDS B HAPPYプロジェクトの第1弾。「ナカメタウン」で起きる難事件や珍事件、困った街のみんなをダンスと音楽で楽しく解決していくというもので、プロジェクトには子どもたちをもっと笑顔にしたいという想いが込められている。  毎週放送終了後、YouTubeで番組の公開も決定、すでに第1話の公開がスタートしている。  また、番組のオフィシャルグッズの発売も決定。EXILE TRIBE STATION ONLIE STOREで7日正午から先行受注販売開始するほか、8月5日からキデイランド原宿店や三代目のドームツアーの東京公演から各会場などでの販売も決定している。
今週のひとこと One-Word-Header 一覧へ
日本相撲協会評議員会の池坊保子議長が理事を解任した貴乃花について「上司であり先輩でもある八角理事長が何度も携帯に電話してもまったく応答なく折り返しの電話をしなかった。著しく礼を欠いていたのではないか」(1月4日、臨時評議員会後の記者会見で)
→横綱の格は貴乃花のほうが北勝海より断然上だったけどな。

三代目JSBのキッズアニメ、YouTubeでも公開へ

2021.07.07Vol.Web OriginalEXILE TRIBE
 三代目 J SOUL BROTHERS(以下、三代目)をデフォルメキャラクター化したキッズアニメ『KICK&SLIDE』(テレビ東京系、午前7時5分~)の放送が7日スタートした。  この作品は、三代目が所属するLDHが展開するキッズエンタテインメントKIDS B HAPPYプロジェクトの第1弾。「ナカメタウン」で起きる難事件や珍事件、困った街のみんなをダンスと音楽で楽しく解決していくというもので、プロジェクトには子どもたちをもっと笑顔にしたいという想いが込められている。  毎週放送終了後、YouTubeで番組の公開も決定、すでに第1話の公開がスタートしている。  また、番組のオフィシャルグッズの発売も決定。EXILE TRIBE STATION ONLIE STOREで7日正午から先行受注販売開始するほか、8月5日からキデイランド原宿店や三代目のドームツアーの東京公演から各会場などでの販売も決定している。

100m 決勝【アフロスポーツ プロの瞬撮】

2021.07.07Vol.web OriginalPHOTOIMPACTープロの瞬撮ー
 スポーツ専門フォトグラファーチーム『アフロスポーツ』のプロカメラマンが撮影した一瞬の世界を、本人が解説、紹介するコラム「アフロスポーツの『フォトインパクト』」。他では見られないスポーツの一面をお届けします。

タイトルで勝っちゃった!「男の優しさは全部下心なんですって」を観てきた!【黒田勇樹のハイパーメディア鑑賞記】

2021.07.07Vol.web original黒田勇樹の連載コラム
 こんにちは、黒田勇樹です。  先月末に公演が終わりまして、うだうだしつつも次の仕事に向かって動き始めた今日この頃です。  雨自体は嫌いじゃないんですが、ここ数日の豪雨は音がすごすぎて集中力を欠いたりして、ちょっとなあ…という感じです。  そんな中でも選挙には行きましたよ、はい。何がどう変わるかは分かりませんが、取りあえず行かないとね。  さあ、今週も始めましょう。

【ひめくりワンダホー】チャチャくん(2歳8カ月)

THE RAMPAGE 川村壱馬、吉野北人、浦川翔平、藤原樹が兄弟に プロを極めるほのぼの新CM

2021.07.07Vol.Web OriginalEXILE TRIBE
 人気グループのTHE RAMPAGE from EXILE TRIBEのメンバー、川村壱馬、吉野北人、浦川翔平、藤原樹が出演する、求人サイト「バイトル PRO」の新CMが8日からオンエアになる。  4人は鸞平寺(ランペイジ)家の4兄弟として出演。お寺の息子でありながらプロフェッショナル一族で、長男で看護のプロである完悟(かんご)を川村、介護の経験がある次男の開悟(かいご)を吉野、保育のプロである三男の帆育(ほいく)を藤原、そしてダンスのプロを目指している四男の弾州(だんす)を浦川が演じる。やりたい仕事を見つけられなかった誰かが寺を継ぐ事になっているという設定だ。  CMは『医療』篇、『介護』篇、『プロダンスチーム』篇の3バージョンで、すべてに4兄弟で出演する。内容は、仕事みたいな自分たちの名前について話したり、ライバルを減らそうという戦略があったり…。

Copyrighted Image