SearchSearch

大泉洋と長尾謙杜が入れ替わり願望「大泉くんカワイイ!長尾くんブサイク!って」

2025.01.17Vol.web original映画
   映画『室町無頼』の初日舞台挨拶が17日、都内にて行われ、俳優の大泉洋、堤真一、長尾謙杜(なにわ男子)、松本若菜と入江悠監督が登壇。“師弟”を演じた大泉と長尾が「入れ替わり」願望を明かした。  室町、“応仁の乱”前夜の京を舞台に、日本史上、初めて武士階級として一揆を起こした実在の人物・蓮田兵衛(はすだ ひょうえ)と彼のもとに集った“無頼”たちの戦いの物語。  コロナの影響を受けて一時、製作が立ち消えになったという本作。大泉は「何とかやりましょうとプロデューサーに言って。改めて僕のおかげ」と自画自賛。  その大泉演じる主人公に弟子入りし、柄本明が演じる老人から棒術を授けられる少年を演じた長尾が、柄本明が撮影前になにわ男子のライブに来てくれたと言うと、大泉は「メチャクチャ愛されてるよね。チームナックスなんて来てもらったことない」。  この日は、一同に「逆転したいこと」を質問。長尾が「大泉さんと逆転してみたい。大阪で生まれた大泉さんを見てみたい。どれくらいしゃべるのかな、とか。お歌も歌ってらっしゃるから、なにわ男子とコラボとか」と言うと、大泉は「つまり私がなにわ男子に入って、あなたがチームナックスに入るということ? いいと思うよ。メンバーが仲悪いってこんな感じなんだ、って分かるから」と入れ替わりに大乗り気。  大泉も「長尾くんに勝つ」と回答。本作の評判をSNSで見たところ「長尾くん、長尾くんて。すぐエゴサ辞めましたわ」と憤懣やるかたない様子。「ここから勝つ。大泉くんかわいい、かっこいいって。長尾くんブサイクって」と願望を語り、会場も爆笑。最後には大泉が「なにわ男子です!」、長尾が「チームナックスです!」と叫び、さらなる笑いを誘っていた。  

THE RAMPAGE 後藤拓磨がメンバー、そして98年組を撮り下ろしたフォトブック2冊組で5月発売 後藤だから撮れた貴重なショットも

2025.01.17Vol.Web OriginalEXILE TRIBE
 16人組ダンス&ボーカルグループ、THE RAMPAGEのパフォ―マーの後藤拓磨がメンバーの素顔を撮影したフォトブックと、“98年組”と呼ばれるグループ最年少である長谷川慎、龍、鈴木昂秀、そして後藤の4人のフォトブックが2冊組で5月に発売されることが決まった。それぞれのフォトブックの撮影は、カメラが趣味である後藤が担当している。  THE RAMPAGEのメンバーを撮り下ろした一冊では、後藤だからこそ記録することができた、メンバー全員の普段は見ることのできない素顔がみられる。 もう一冊は、1998 年生まれのグループ最年少“98 年組”4人の熱いパフォーマンスシーン、鍛え上げられた肉体美といった魅力をたっぷり詰め込んでいる。10年以上の仲でもある4人の同い年ならではのトークも収め、等身大のメンバーと“98 年組”の魅力が存分に詰め込まれている。

2連勝中の中村倫也「今回は“もう判定でもいい、絶対に勝つ!”という気持ちになっている」【UFC 311】

2025.01.17Vol.Web Original格闘技
 現在UFCで2連勝中の中村倫也が「UFC 311:マハチェフ vs. ツァルキャン2」(1月19日、米カリフォルニア州イングルウッド/インテュイット・ドーム)で、前戦(2024年2月18日)での拳の骨折を経て、11カ月ぶりの復帰戦に臨む。対戦相手はタジキスタン出身で、サンボをバックボーンに持つムイン・ガフロフ。ガフロフは2013年のプロデビュー以来KOで10勝、7つの一本勝利(アームバー4回、ギロチン2回、RNC)と高いフィニッシュ率を誇る強豪。UFC参戦から2連敗も前戦で初勝利を手にし、勢いに乗る難敵だ。試合を目前に控えた中村の声が大会を配信するU-NEXTを通じて届いた。    なお今大会の開催地はロサンゼルス国際空港に近いイングルウッド市のイントゥイット ドーム。7日に発生した山火事の被害が甚大なLAでの開催にあたり、現地の様子も伝えてくれている。

THE RAMPAGEの川村壱馬「人生のお役に立てることを祈りつつ」 セカンドフォトエッセイを4月に発売

2025.01.17Vol.Web OriginalEXILE TRIBE
 THE RAMPAGEの川村壱馬の2冊目となるフォトエッセイ『PROMISE』(幻冬舎)の発売が4月4日に決まった。  写真は、以前から訪れてみたかったという英国のグラストンベリーや、ロンドンで撮影。ロンドンの街や公園を散歩したり、ホテルでリラックスした表情や妖艶な姿などを捉えており、それぞれのシーンでまったく異なる川村壱馬の、「個」の魅力があふれているという。  エッセイページは、インタビューの書き起こしではなく、川村みずからが執筆した。原稿用紙57枚にわたる原稿には、自分との約束、ファンへのメッセージ、メンバーへの思い、そして未来の自分に向けた心の内を赤裸々に綴っている。 

中村雅俊、宝くじ行列最後尾の看板で初笑い「何と書いてあったでしょう?」

2025.01.17Vol.web originalエンタメ
   映画『サンセット・サンライズ』 初⽇舞台挨拶が17日、都内にて行われ、俳優の菅⽥将暉らキャスト陣と岸善幸監督、脚本の宮藤官九郎が登壇。中村雅俊が人気の宝くじ売り場で「初笑い」したエピソードを明かした。  楡周平の同名小説を原作に、都会から移住した釣り好きサラリーマンと宮城県・南三陸で生きる人々の交流を描きながらコロナ禍や過疎化、震災といった社会問題にも向き合うヒューマンコメディー。  菅田が演じる主人公が南三陸で知り合う漁師を演じた中村雅俊。自身も宮城出身だが、娘役の井上真央から方言を練習していたと暴露されると「デビューして51年。初めて宮城弁の役。絶対にネイティブ方言でしゃべってやるぞと思ったんですけど。僕は女川なので微妙に違って」と苦笑。 「今回の作品には特別な思いがある」と言う中村は、元付き人の小日向文世との共演を振り返り「初めてなんです、タイトルで小日向と名前が並んだのは」とうれしそうな笑顔。  そこに菅田が「小日向さん、ツナギか何かを“借りパク”されたって言ってましたよ」と言うと、中村は40年ほど前に、小日向が着ていたツナギを借りて番組に出たが、そのまま返しておらずツナギの所在も分からないと告白。菅田が「小日向さん、その話をすごいうれしそうにしゃべってくれました」と言うと中村は「アイツ、付き人なのにこうやってオレの腕を持つんですよ、おかしくないですか」と菅田の腕に手を絡ませて見せ、観客も中村と小日向との仲良しエピソードにほっこり。  そんな中村は「今年、初笑いしたエピソードは?」という質問に「“西銀座デパート”って宝くじが当たる確率がすごいんですよね。通りがかったらすごい行列があって何だろうと思って。列の最後を見たら看板があったんですけど…何て書いてあったでしょうか?」と突然クイズを出題。  一同が首をひねる中、三宅健が「ハイ!“ここがチャンス”」と回答するも中村は「おく(億)の細道。当たると億だけど狭き門じゃないですか。へえ~ってほくそ笑んだ」と振り返り、菅田も「当たってる場所というのもまたいいですよね」と感心していた。  この日の登壇者は菅⽥将暉、井上真央、中村雅俊、三宅健、岸善幸監督、宮藤官九郎。『サンセット・サンライズ』は公開中。

三宅健、井上真央の生配信での勘違いを暴露「私が撮ってあげると言って…。可愛らしい人だな、って」

メンダコ、ラブカ…深海生物の “ヘンテコ” な生態に迫る!サンシャイン水族館「ゾクゾク深海生物」

Glowの愉快な仲間たち《第74回 Glow of Tokyoのコソコソばなし》

2025.01.17Vol.Web original東京ライフ
 普段は東京タワーのアテンダントとしてゲストを案内する一方で、東京タワーのメインデッキ1Fにある「club333」で躍動感あふれるエネルギッシュなパフォーマンスを披露しているユニット“Glow of Tokyo”。そんな彼らの素顔に迫る新コラム「Glow of Tokyoのコソコソばなし」。東京タワー、そして“Glow of Tokyo”の魅力を本人たちが発信します!

KEYWORDでみるニュース

12万6720人

 新年恒例の一般参賀が1月2日、皇居で行われ、天皇、皇后両陛下や皇太子ご夫妻をはじめとする成年皇族方が宮殿「長和殿」のベランダに計5回立ち、手を振って応えられた。宮内庁によると、平成で最多だった6年(計8回で11万1700人)を上回る12万6720人の参賀者が訪れた。天皇陛下の譲位日が31年4月30日と決まってから初めての新年一般参賀で、国民の関心の高まりが要因とみられる。

39.4%

 平成29年の大みそかに放送された「第68回NHK紅白歌合戦」の第2部(午後9時から11時間45分)の関東地区平均視聴率が39.4%にとどまった。前年と比べて0.8ポイント減。二部制になった平成元年以降では3番目に低い数字。テレビ東京の「第50回!大晦日恒例 年忘れにっぽんの歌」が8.4%と大健闘。民放では日本テレビ系「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで! 大晦日年越しスペシャル!」が17.3%でトップ。

2万2764円

 平成29年最後の取引となる大納会を迎えた12月29日の東京株式市場で、日経平均株価の終値は2万2764円94銭と、年末の終値としては3年末(2万2983円77銭)以来26年ぶりの高値水準となった。前年末の終値(1万9114円37戦)を3650円57戦(19.1%)上回っており、年間ベースでは6年連続の上昇。昭和53年~平成元年に12年連続で上昇して以来の長さで、バブル経済が崩壊して以降では最長となった。

口座維持手数料

 銀行口座の維持にかかる費用。海外の商業銀行はほぼ全て導入しており、「無料」は日本のみ。三菱東京UFJ銀行、三井住友銀行、みずほ銀行の3メガバンクが、日銀のマイナス金利政策で利益を出しにくくなったことから、この口座維持手数料を預金者から徴収できるか検討を始めた。平成30年度中にも結論を出すもよう。三井住友銀行子会社のSMBC信託銀行は、米国系シティバンク銀行が日本で手掛けていた個人向け事業を買収したのに伴い、27年から残高が一定額を下回ると、月2000円の口座維持手数料を徴収している。

世田谷一家殺害事件

 東京都世田谷区の住宅で平成12年12月、会社員、宮沢みきおさん=当時(44)=ら一家4人が殺害された事件の発生から昨年の12月30日で丸17年となった。事件は12年12月30日深夜に発生。宮沢さんと妻の泰子さん=当時(41)、長女のにいなちゃん=同(8)、長男の礼君=同(6)=の4人が自宅で殺害された。現場からは多くの遺留品が見つかり、犯人の指紋やDNA型も判明している。殺人事件の時効が廃止されたことから事件の捜査は継続中。情報提供は成城署捜査本部(TEL:03-3482-0110)まで。

EXILE TETSUYAらがダンスワークショップショー EXPG STUDIO福岡校移転オープンで

2025.01.17Vol.Web OriginalEXILE TRIBE
 EXILEをはじめ多くのアーティストを輩出してきたダンス&ボーカル、アクトスクール「EXPG STUDIO」の福岡校が2月2日に三井ショッピングパーク ららぽーと福岡に移転オープン、その前日の1日、同所で、記念イベントを開催する。  このイベントだけのスペシャルダンスワークショップショーで、EXILE TETSUYA、GENERATIONSの小森隼、GENERATIONSでEXPG高等学院学長を務める中務裕太、そしてEXPG STUDIO FUKUOKA出身のTHE RAMPAGEの浦川翔平が出演する。  イベントは、2月1日の13時から、ららぽーと福岡 1F オーバルパークで。入場料は無料。3歳以上小学6年生以下を対象に、前方のキッズエリアに入場できる整理券を先着100名に配布する。  

結成10周年のDOBERMAN INFINITYは“ベストコンディション”  グループのベストをさく裂させた最新作『D.X』リリース

2025.01.16Vol.Web Originalインタビュー
結成10周年イヤーを謳歌しているヒップホップグループのDOBERMAN INFINITYが最新アルバム『D.X(デラックス)』を1月15日にリリースする。メンバーをして、現時点でのベスト!という本作には、“ベストコンディション”なDOBERMAN INFINITYが詰め込まれているという。5人にインタビューした。   ーーアルバム『D.X(デラックス)』について教えてください。 P-CHO:コロナ禍で制作した前のアルバム『LOST+FOUND』が失ったものを探しに行くようなコンセプチュアルなアルバムだったのに対して、今回は結成10周年を迎えた今の自分たちのベストをぶち込みたいと思いました。タイトルの『D.X』もSWAYが提案してくれたもので、DOBERMAN INFINITY(以下、ドーベル)の10周年なんで、D.X。Xは10を意味してて。 SWAY:これ、ずっとメモ帳にいたんですよね。ドーベルの10周年っていうのもあったので、なんか楽曲にするのか、なんかで使えたらなと思いながら。 KUBO-C:10周年のタイミングしかないけどな(笑)。 ーーアルバムはシングル曲がずらっと並んでタイトル通りデラックスな内容。タイトルの提案があった時、他の皆さんはどう思ったんでしょうか。 KUBO-C:SWAYがこれを提案する時、みんなに言う前に俺に1回言ってくれたんだよね、どうですかって。で、いいやんいいやんって。 SWAY:確かに! ーーKUBO-Cさんに先にあてたのは何か理由が? SWAY:それは隣にいたから(笑)。 KUBO-C:(笑)。意味合いもバッチリだしアルバムにもぴったりじゃないかって。 ーー SWAYさんはいろんなポイントで、きっかけやエンジンとなるものを投入する人だと思っているんですが、何かを提案するときアイデアをまず誰かにあてるというかバウンドさせてみる、みたいなことをいつもするんですか? SWAY:それは場合に寄りますね。バウンドさせるときもあればドーンとするときも。特に意味はないかなあ。 ーーでは、またお話をP-CHOさんに戻して。このアルバムは10周年を迎えた今のドーベルのベストをぶち込みたいというお話でしたが……。 P-CHO:「アンセム」からのシングルを全部入れているのですが、そこに新曲を数曲入れようという話になりました。だから今回の制作は、新曲をどんなものにするか、アルバムのバランスをどうしていくかってところが制作の鍵だった気がします。 GS:アルバムを作るからこういう曲っていうのは、正直なところ、最後にできたリード曲になっている「Take A Ticket」や「Scream」ですね。それ以外は自分たちの目の前にあることで一曲を作ろうってコンセプトで作った曲。このアルバムは走り出した曲たちをまとめたっていうのが一番近い気がします。10周年のタイミングでできた自分たちの思いが詰まった楽曲が収まった1枚、それがこのアルバム。 ーー10周年イヤーに用意した楽曲ということで、“走り出している楽曲たち”は、いつも以上に熱があって、色も濃い。それを1枚にまとめる、収めるっていう作業は簡単ではないと思うんですが……。 GS:まあ、やるしかなかったっていうのはあるけど(笑)。曲順に関しては確かにこだわりはあるけど、これしかないなっていうところはあったかもしれない。 KAZUKI:……わりと納得する感じではありましたよね、ホワイトボードで並べてみて、結構いい打順になった感じがして。打順は、一番最初や一番最後が決まると決めやすいんですけど、これについてはすんなりみんな満場一致でした。考えたのは、既に世に出ている曲がたくさんあるので、新曲を早い段階で聴かせたいよねってところ。ただ、それでも「1st SONG」は最初に置きたいよね、とか。

「ひなビタ♪」の楽曲をJAZZアレンジで演奏するライブイベント「BLUE MOON NIGHT -HINABITA♪ JAZZ CONCERT 2025-」が3月1日に開催

2025.01.16Vol.Web Originalエンタメ
 TOKYO MXが1月16日、ライブイベント「BLUE MOON NIGHT -HINABITA♪ JAZZ CONCERT 2025-」を3月1日に東京・日本橋三井ホールで開催することを発表した。    同イベントはKONAMIの人気キャラクターバンドコンテンツ「ひなビタ♪」の楽曲をJAZZアレンジで演奏するもの。2023年3月にも開催し、今回が2回目。   「ひなビタ♪」は株式会社コナミデジタルエンタテインメントが展開する、地方活性化をテーマにしたキャラクターバンドコンテンツ。地方都市「倉野川市」に住む、山形まり花、和泉一舞、春日咲子、芽兎めう、霜月凛の5人がガールズバンド「日向美(ひなたび)ビタ―スイーツ♪」を結成し、自分たちの楽曲の力で街に活気を取り戻そうと奮闘するストーリーをWEB、SNS、動画配信サイト、楽曲配信サイト、ゲームなどさまざまなメディアを通してリアルタイムに体験できる新感覚音楽プロジェクト。    YANAGIMANがプロデューサーを務め、クリヤマコト(ピアノ)、納浩一(ベース)、則竹裕之(ドラムス)、竹野昌邦(サックス)、中村恵介(トランペット)の面々が演奏を担当。そして今回は和泉一舞役の津田美波が登場。またゲストシンガーとしてシンガーソングライターの松本千夏を迎える。    MCは同局で音楽番組「69号室の住人」のMCを務めていた、お笑いトリオ「グランジ」の遠山大輔が担当する。

山田虎矢太の「フェザー級での立ち位置が分かる試合。必ず勝つ」に川上叶は「倒すと言っているがちょっと甘い。甘田甘男ですね」とさらり【SB】

2025.01.16Vol.Web Original格闘技
 シュートボクシング(SB)が1月16日、都内で2025年の後楽園ホールでの第1弾大会となる「SHOOT BOXING 2025 act.1」(2月8日、東京・後楽園ホール)に関する会見を開催した。    今大会では山田虎矢太(シーザージム)と川上叶(龍生塾)の対戦が発表されているのだが、会見で2人が静かに火花を散らした。    虎矢太は昨年10月大会からフェザー級に階級を上げ、2連勝。スーパーバンタム級からは3連勝中と好調をキープ。    川上は一昨年4月に山田ツインズの兄・彪太朗に敗れSB日本フェザー級王座から陥落するも、RISE、K-1、KNOCK OUTと他団体のリングでトップクラスの選手と鎬を削り、持ち味のテクニシャンぶりを発揮。昨年4月の龍聖戦の後に負傷箇所の治療のため一時欠場していたが、今回、約9カ月ぶりの復帰を果たすこととなった。    虎矢太は「フェザー級で国内トップの日本人選手とやりたいと言ってきたので、それが実現してうれしい。今までやってきた中でも強敵。川上選手に勝てばフェザー級での立ち位置が分かる試合になる。必ず勝って、フェザー級で国内ナンバーワンというところを証明できるように頑張りたい」、川上は「山田選手は最近ちょっと流行っている山田ツインズの勢いがめっちゃあるが、僕が勝たないと盛り上がらないと思うのでしっかり勝つ。そしてお兄ちゃんの彪太朗君とは1勝1敗なので、これも早く決着をつけたいと思っている。僕はSBのベルトはもちろん、他団体のベルトとか、海外でも活躍したいと思っている。僕が勝っていってSBをどんどんメジャーにしていきたいと思っているので、そのためにもしっかり勝って次に進んでいきたい」とそれぞれ語った。
今週のひとこと One-Word-Header 一覧へ
日本相撲協会評議員会の池坊保子議長が理事を解任した貴乃花について「上司であり先輩でもある八角理事長が何度も携帯に電話してもまったく応答なく折り返しの電話をしなかった。著しく礼を欠いていたのではないか」(1月4日、臨時評議員会後の記者会見で)
→横綱の格は貴乃花のほうが北勝海より断然上だったけどな。

山田虎矢太の「フェザー級での立ち位置が分かる試合。必ず勝つ」に川上叶は「倒すと言っているがちょっと甘い。甘田甘男ですね」とさらり【SB】

2025.01.16Vol.Web Original格闘技
 シュートボクシング(SB)が1月16日、都内で2025年の後楽園ホールでの第1弾大会となる「SHOOT BOXING 2025 act.1」(2月8日、東京・後楽園ホール)に関する会見を開催した。    今大会では山田虎矢太(シーザージム)と川上叶(龍生塾)の対戦が発表されているのだが、会見で2人が静かに火花を散らした。    虎矢太は昨年10月大会からフェザー級に階級を上げ、2連勝。スーパーバンタム級からは3連勝中と好調をキープ。    川上は一昨年4月に山田ツインズの兄・彪太朗に敗れSB日本フェザー級王座から陥落するも、RISE、K-1、KNOCK OUTと他団体のリングでトップクラスの選手と鎬を削り、持ち味のテクニシャンぶりを発揮。昨年4月の龍聖戦の後に負傷箇所の治療のため一時欠場していたが、今回、約9カ月ぶりの復帰を果たすこととなった。    虎矢太は「フェザー級で国内トップの日本人選手とやりたいと言ってきたので、それが実現してうれしい。今までやってきた中でも強敵。川上選手に勝てばフェザー級での立ち位置が分かる試合になる。必ず勝って、フェザー級で国内ナンバーワンというところを証明できるように頑張りたい」、川上は「山田選手は最近ちょっと流行っている山田ツインズの勢いがめっちゃあるが、僕が勝たないと盛り上がらないと思うのでしっかり勝つ。そしてお兄ちゃんの彪太朗君とは1勝1敗なので、これも早く決着をつけたいと思っている。僕はSBのベルトはもちろん、他団体のベルトとか、海外でも活躍したいと思っている。僕が勝っていってSBをどんどんメジャーにしていきたいと思っているので、そのためにもしっかり勝って次に進んでいきたい」とそれぞれ語った。

初のメインでMMAファイターを迎え撃つ山田彪太朗「絞め技、関節技、バックドロップを狙っていく」と“THE SB”な勝利を約束【SB】

2025.01.16Vol.Web Original格闘技
 シュートボクシング(SB)が1月16日、都内で会見を開き、2025年の後楽園ホールでの第1弾大会となる「SHOOT BOXING 2025 act.1」(2月8日、東京・後楽園ホール)の追加対戦カードを発表した。    SB日本フェザー級王者の山田彪太朗(シーザージム)がONEにも参戦経験があるMMAファイターのルエル・カタラン(フィリピン)とメインイベントで対戦する。ルエルはONEで活躍したルネ・カタランの弟。SBの緒形健一代表によると「ルネ選手と同様、散打がベース。変則的な蹴りやパワフルなパンチが武器。組みにも対応できるSBに向いているファイター」とのこと。    なお、この試合はメインイベントで行われるのだが、彪太朗にとっては初めてのメイン出場となる。    彪太朗は「今年はSB設立40周年。その貴重な開幕戦に出場することが決まって気合が入っている。本音を言えば、もっと国内で知名度がある選手とやりたかったという気持ちもあるが、ルエル・カタランも非常にいい選手のようなので気を引き締めていく。また、今回初めてメインイベントを務めるということでとても気合が入っている。2025年、最高のスタートダッシュをかましますので、期待していてください」と2025年の初戦に決意のコメント。

松本まりか「日本すごいことになる」千葉県産さつまいもへの愛が止まらない?

2025.01.16Vol.Web Originalエンタメ
 俳優の松本まりかが千葉のさつまいもアンバサダーに就任してから1周年を迎え、1月16日、都内で、記念発表会が行われた。  イベントでは、紅はるかの焼き芋を始め、スイーツドリンク「芋ペチーノ」、「妖精のお芋 生モンブランおはぎ」など和と洋が出会った千葉県産のさつまいものおいしさを生かしたスイーツを試食。それを踏まえ、「美容と健康」「甘味」「こだわりの栽培」といった観点から、千葉県産のさつまいものすばらしさを熱く語った。

吉田沙保里が「日頃の準備が大事」と受験生にアドバイス。高速タックルでガンバレルーヤのよしこを吹っ飛ばし「不安と緊張を吹き飛ばせ」とエール

ガンバレルーヤのよしこが吉田沙保里にモテ指南?「もうちょっと紅の色は濃いほうが…」

2025.01.16Vol.Web Originalエンタメ
 お笑いコンビ「ガンバレルーヤ」のよしこが女子レスリング五輪3連覇の吉田沙保里にモテるためのアドバイス…?    よしこは1月16日、都内で行われた「京都医塾『医学部受験生応援イベント2025』」に相方のまひる、吉田とともにゲストとして出演した。    同イベントは大学受験が本番を迎える中、受験生たちを応援しようというもの。トークセッションで最近、プライベートで挑戦したことを聞かれたよしこは「最近は紅しょうがの稲田さんを筆頭に女芸人さんが合コンをされていると聞いて。エルフの春もそれで彼氏ができたと聞いたので、いいなと思って稲田さんに“私たちも合コンに連れて行ってくださいよ”と言ったら“あかん。そんな紅が濃い子は連れて行かれへん。恥ずかしいわ”と断られたので、まずは紅の色を薄めにして、そこから挑戦かなと思っている(笑)」と合コン参加を認められなかった悲しい出来事を口にした。

Copyrighted Image