SearchSearch

おばたのおにいさん演じる成り上がり系投資家男子に見る「元非モテこじらせ」が悲しすぎる… 内田理央主演『来世ではちゃんとします2』第3話〈ドラマでしゃべりたい〉

2021.09.04Vol.Web Originalドラマ
 内田理央主演のドラマ『来世ではちゃんとします2』(テレビ東京、毎週水曜深夜0時40分)。9月1日に公開された第4話では、内田理央演じる性依存系女子の主人公・桃ちゃんこと大森桃江に、なんと恋人ができる。  第一話で婚活にも失敗し、相変わらず性に奔放な日々を送っていた桃ちゃんの恋のお相手は、5人もいるセフレボーイズの5番手・おばたのおにいさん演じるEくん。Eくんの破産をきっかけに急きょ始まった半同棲生活、うまくいっているように見えたが……⁉︎

東京都、4日の新規感染者数は2362  重症者は267人

2021.09.04Vol.Web Original東京のニュース
     東京都は4日、新型コロナウイルスに新たに感染した人が2362人確認されたと発表した。重症者は267人だった。  感染者がもっとも多かったのは20代で639人、続いて30代472人、40代351人、50代271人、10代は220人、10歳未満は209人だった。65歳以上は141人だった。  また、40代から90代までの男女15名の死亡も発表された。

TGC無観客で開催中! 中条あやみらがウォーキング

2021.09.04Vol.Web Originalエンタメ
 ファッションイベント『第33回 マイナビ 東京ガールズコレクション 2021 AUTUMN/WINTER』が4日、オンラインで開催されている。  ファッションショー、アーティストによるライブ、最新のエンタメコンテンツなどで構成。最先端の映像技術などを駆使して、無観客で完全オンラインで開催されている。  この日、最初にランウェイに登場したのは中条あやみ。「お客さんがいなくて寂しかったのですが盛り上げていきたいなと思って頑張りました」とコメント。観客がいないことで「よりきれいに洋服を見せようと緊張する」といい、「洋服で立体感を見せられればいいと思って「より臨場感のあるウォーキングを意識して歩きました」と話した。  イベントの模様は、LINE LIVEで生配信されている。誰でも見られる。

ローマン・レインズがフィン・ベイラーを失神させ王座防衛に成功【WWE】

2021.09.04Vol.Web Originalスポーツ
 WWE「スマックダウン」(日本時間9月4日配信、フロリダ州ジャクソンビル/Vystarベテランズ・メモリアル・アリーナ)で王者ローマン・レインズがユニバーサル王座戦でフィン・ベイラーと対戦した。レインズは入場するベイラーをウーソズに襲撃させ、最後はギロチンチョークで沈めて王座防衛に成功した。  試合前、初代ユニバーサル王者のベイラーは「5年前に怪我をしなかったらという問いに答えを出す」と王座返上した過去に触れて意気込むも、突如ウーソズが入場したベイラーを襲撃。ウーソズはベイラーをバリケードに叩きつけると鉄製ステップ攻撃で痛めつけた。続けてそこへ王者ローマン・レインズ(withポール・ヘイマン)が入場してダメージを負ったベイラーと王座戦で激突するとクローズラインやヘッドバッドを叩き込んだ。

YouTuberローガン・ポールがオーエンズに現金を投げつけて侮辱【WWE】

2021.09.04Vol.Web Original格闘技
 WWE「スマックダウン」(日本時間9月4日配信、フロリダ州ジャクソンビル/Vystarベテランズ・メモリアル・アリーナ)でYouTuberローガン・ポールが舌戦を展開したケビン・オーエンズにお金を投げつけながら侮辱して“成金ぶり”を見せつけた。  オーエンズがKOショーのゲストとしてハッピー・コービンを呼び込むとコービンは「ゲストとして登場できて、とてもハッピーだ」と言いながら自身の高級スーツやロレックスを自慢した。さらにコービンが勝手にお金持ちの特別ゲストとしてYouTuberのポールを呼び込むとポールはブーイングの中で「先週、弟がタイロン・ウッドリーを倒したぜ」とジェイク・ポールの試合に触れた。

ブロック・レスナーが元代理人のポール・ヘイマンに電話して次週のSDリターンを予告【WWE】

中邑真輔がリック・ブーグスの初シングル戦勝利に歓喜【WWE】

成功の鍵は「メタル・ハート」BABYMETAL プロデューサー、KOBAMETALが10周年を振り返る

2021.09.04Vol.Web Original音楽
 結成10周年を迎えたメタルダンスユニットのBABYMETALのライブヒストリーブック『10 BABYMETAL LEGENDS』(ぴあ)が発売され、同書を綴ったプロデュサーのKOBAMETALが都内で取材会を行った。  ユニットはライブを軸に活動を展開しており、国内外で人気を集める。コロナ禍以前の国内公演には海外から家族ぐるみではせ参じるファンの姿もあった。  ターニングポイントを聞かれると「結成をしたときじゃないですかね。BABYMETALというグループ名が降りてきたとき、そこから全ては始まりました。その時点でこれはいけると思った」。もちろんメンバーとの出会いも大きかったと強調したうえで、「何か一つというよりも、今日まで関わっていただいているみなさんであるとか、いろんなことが積み重なってのこと」と振り返った。  キャリアを重ねるなかで、海外の数々の音楽フェスティバルにも出演、名だたるメタルレジェンドたちとコラボレーションも実現した。 「強い思いを持ち続けて実直に努力していくということが大きかったと思いますし、その目標をメンバーを含むチーム全体で共有できたのも良かったと思います。想定以上に大きくなったこともありますが、海外のメタルレジェンドとの共演といった子どものような夢も実現できました。メタル・ハート(鋼鉄の魂)を持ちながらやっていくのが大事なんだと感じます」

KEYWORDでみるニュース

12万6720人

 新年恒例の一般参賀が1月2日、皇居で行われ、天皇、皇后両陛下や皇太子ご夫妻をはじめとする成年皇族方が宮殿「長和殿」のベランダに計5回立ち、手を振って応えられた。宮内庁によると、平成で最多だった6年(計8回で11万1700人)を上回る12万6720人の参賀者が訪れた。天皇陛下の譲位日が31年4月30日と決まってから初めての新年一般参賀で、国民の関心の高まりが要因とみられる。

39.4%

 平成29年の大みそかに放送された「第68回NHK紅白歌合戦」の第2部(午後9時から11時間45分)の関東地区平均視聴率が39.4%にとどまった。前年と比べて0.8ポイント減。二部制になった平成元年以降では3番目に低い数字。テレビ東京の「第50回!大晦日恒例 年忘れにっぽんの歌」が8.4%と大健闘。民放では日本テレビ系「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで! 大晦日年越しスペシャル!」が17.3%でトップ。

2万2764円

 平成29年最後の取引となる大納会を迎えた12月29日の東京株式市場で、日経平均株価の終値は2万2764円94銭と、年末の終値としては3年末(2万2983円77銭)以来26年ぶりの高値水準となった。前年末の終値(1万9114円37戦)を3650円57戦(19.1%)上回っており、年間ベースでは6年連続の上昇。昭和53年~平成元年に12年連続で上昇して以来の長さで、バブル経済が崩壊して以降では最長となった。

口座維持手数料

 銀行口座の維持にかかる費用。海外の商業銀行はほぼ全て導入しており、「無料」は日本のみ。三菱東京UFJ銀行、三井住友銀行、みずほ銀行の3メガバンクが、日銀のマイナス金利政策で利益を出しにくくなったことから、この口座維持手数料を預金者から徴収できるか検討を始めた。平成30年度中にも結論を出すもよう。三井住友銀行子会社のSMBC信託銀行は、米国系シティバンク銀行が日本で手掛けていた個人向け事業を買収したのに伴い、27年から残高が一定額を下回ると、月2000円の口座維持手数料を徴収している。

世田谷一家殺害事件

 東京都世田谷区の住宅で平成12年12月、会社員、宮沢みきおさん=当時(44)=ら一家4人が殺害された事件の発生から昨年の12月30日で丸17年となった。事件は12年12月30日深夜に発生。宮沢さんと妻の泰子さん=当時(41)、長女のにいなちゃん=同(8)、長男の礼君=同(6)=の4人が自宅で殺害された。現場からは多くの遺留品が見つかり、犯人の指紋やDNA型も判明している。殺人事件の時効が廃止されたことから事件の捜査は継続中。情報提供は成城署捜査本部(TEL:03-3482-0110)まで。

リリー・フランキーと齊藤工「そんなにさみしいおじさんじゃない」一人でカレー作りは「日常」

2021.09.04Vol.Web originalエンタメ
   公開中の映画『その日、カレーライスができるまで』舞台挨拶が4日、都内にて行われ、主演のリリー・フランキーと、企画・プロデュースを務めた齊藤工が登壇。映画にちなみ“手作りカレー”トークで盛り上がった  リリー・フランキーがほぼワンシチュエーションの一人芝居に初挑戦。部屋で一人、時間をかけてカレーライス作る中年男性にもたらされる奇跡の物語。  映画特製のTシャツやエプロンを身に着け登場したリリーと齊藤。「今年5月に2日半で撮影して、もう公開。この規模感、スピード感はまさに今の時代ならではかな、と」とリリーが振り返ると、齊藤プロデューサーも「ここ1年半ほど、ミニシアターに関わる活動をさせていただいているなか劇場さんに対してできることとして、作品を作って上映していただくということが念頭にあったんですが、本当にこうして上映できるとは思ってなかった」。  主人公が部屋で一人、カレーを作って煮込む数日の物語。齊藤が「自分の自粛生活と非常にリンクしていました。一見、さみしく見えるんだけど自分にとってはとても豊かな時間でした」と語ると、演じたリリーも「一人暮らしで何かを思いながらカレーを作るって、普段の僕の生活と同じ。でも、心配してくれる人がいたり、誰かを思ってカレーを作ったり、ダメなおじさんだけどそんなにさみしいおじさんではない」。

内藤剛志、沢口靖子に“2人の関係”を確認したエピソード明かす「どう思ってる?と聞いたら…」

2021.09.04Vol.Web originalエンタメ
   公開中の映画『科捜研の女-劇場版-』公開記念舞台挨拶が4日、都内にて行われ沢口靖子、内藤剛志らキャストと兼﨑涼介監督が登壇。沢口はシリーズ初の劇場版公開に「あきらめずに来てよかった」と目をうるませた。  1999年から主人公・榊マリコを演じ続けた沢口靖子。会場の盛大な拍手に「今日、こうして直接皆さまにご挨拶する場を迎えられて本当にうれしいです」と感無量。相棒・土門刑事役の内藤剛志は「私たちは花の種や球根のようなものをお渡ししているような思いで作品を作ってきました。映画を見た皆さまが、それぞれの花を育ててくださったらうれしい。いい球根を渡せたかなと思います」と胸を張った。  舞台の垂れ幕いっぱいにあしらわれたファンからのコメントの数々に、レギュラー陣ら登壇者も大喜び。風間トオルは「シーズンごとに分析機械が進化している」というコメントに反応し「最初のころ、そんな機械と知らずにコーヒーカップを置いたりしていたんですが、聞いたらその機械が1億円くらいするよ、と。それ以降、カップを置くの辞めました(笑)」と笑いをさそった。

平田樹がアリースに判定勝ちで「アトム級ワールドGP」準決勝進出【ONE】

2021.09.04Vol.Web Originalスポーツ
ハム・ソヒ、スタンプ・フェアテックス、リトゥ・フォガットが準決勝進出  ONE Championshipの初の女子選手のみの大会となる「ONE: EMPOWER」(9月3日、シンガポール・インドアスタジム)で「アトム級ワールドグランプリ」の準々決勝4試合が行われた。  日本からただ一人とグランプリに参戦した平田樹(フリー)はアリース・アンダーソン(米国)に3-0の判定で勝利を収めた。準決勝にはハム・ソヒ、スタンプ・フェアテックス、リトゥ・フォガットが勝ち進んだ。  準決勝の組み合わせはファン投票で決定。試合終了後から投票サイトにて投票がスタートした。投票期間は9月10日までの1週間で、結果は9月24日の「ONE: REVOLUTION」で発表される。  平田は1R、2Rと打撃の攻防から組みにいくと、足技や投げといった柔道殺法でテイクダウンを奪うとサイドポジションからパウンドとヒザでアリースを削っていく。ここまで有利に試合を進めてきた平田だったが、3Rにはアリースが右のカウンターでダウンを奪う。平田はすぐにタックルから立ち上がり、ケージに押し込んで首投げを狙うがしのぐアリース。しかし終了間際に平田は払い腰でテイクダウンを取り切ると、サイドからパウンドとヒザを打ち込み続けた。

日本美術と乃木坂46の展覧会『春夏秋冬/フォーシーズンズ 乃木坂46』が上野で開幕。メンバーコメントも到着

2021.09.04Vol.web Originalエンタメ
 日本美術の古典と乃木坂46という現代のポップアイコンが融合し、過去と現在を結ぶ「春夏秋冬/フォーシーズンズ 乃木坂 46」が東京国立博物館 表慶館で開催した。開幕を記念し乃木坂46メンバーを代表して、賀喜遥香、齋藤飛鳥、梅澤美波からコメントが到着した。
今週のひとこと One-Word-Header 一覧へ
日本相撲協会評議員会の池坊保子議長が理事を解任した貴乃花について「上司であり先輩でもある八角理事長が何度も携帯に電話してもまったく応答なく折り返しの電話をしなかった。著しく礼を欠いていたのではないか」(1月4日、臨時評議員会後の記者会見で)
→横綱の格は貴乃花のほうが北勝海より断然上だったけどな。

日本美術と乃木坂46の展覧会『春夏秋冬/フォーシーズンズ 乃木坂46』が上野で開幕。メンバーコメントも到着

2021.09.04Vol.web Originalエンタメ
 日本美術の古典と乃木坂46という現代のポップアイコンが融合し、過去と現在を結ぶ「春夏秋冬/フォーシーズンズ 乃木坂 46」が東京国立博物館 表慶館で開催した。開幕を記念し乃木坂46メンバーを代表して、賀喜遥香、齋藤飛鳥、梅澤美波からコメントが到着した。

「さらば青春の光」の森田哲矢が制作総指揮の『ペンション殺人事件』が完成。「エロと他の分野の融合はまだいける」と手応え

2021.09.04Vol.Web Originalエンタメ
「自分のネタが自分の元から離れたな、とうとうエロ側にいったなという感じ」  お笑いコンビ「さらば青春の光」の森田哲矢とSODのコラボによるプロジェクトで制作された『ペンション殺人事件』の完成披露試写会と舞台挨拶が9月3日、都内で開催された。  このプロジェクトは森田が制作総指揮を務め「笑ってヌケる!」をコンセプトに自身のコントをセクシー動画化しようというもの。主演を務める新人女優オーディションの開催も話題となり、制作過程はU-NEXTで配信されている。  この日の試写ではR18シーンを除く、物語の部分を上映。会場内は笑いに包まれた。試写会の後に舞台挨拶が行われ、森田、主演女優の川村ゆい、出演のしみけん、結城結弦、ひょうろくと監督を務めたイージー松本が登壇した。  森田は今回の企画が実現した背景として「物語の部分を早送りしないような作品を作れないかなという話をSODの方としていまして、たまたま僕たちのネタで『ペンション殺人事件』というものがあったので“これをそのまま落とし込んだらどうでしょう”と相談したら、次の日に“企画書を通しました”という連絡が来まして“ではやりましょう”ということになりました」というやりとりがあったことを明かした。  出来上がった作品を見て「自分のネタが自分の元から離れたな、とうとうエロ側にいったなという感じがしました(笑)。でも、監督がいい演出をしてくださって、満足のいく作品に仕上がったと思う」と満足げ。

東京都、新たに2539人の感染を確認  重症者は278人

2021.09.03Vol.Web Original東京のニュース
 東京都は3日、新型コロナウイルスに新たに感染した人が2539人確認されたと発表した。重症者は278人だった。  感染者がもっとも多かったのは20代で666人、続いて30代474人、40代405人、50代282人、10代は273人、10歳未満は240人だった。65歳以上は146人だった。  また、50代から90代までの男女10名の死亡も発表された。

寺山日葵が前日のぱんちゃん璃奈のラブコールに「今は愛三選手だけを見ている」【RISE GIRLS POWER】

あなたの枕、古くなったらどう処分する?「睡眠の日」に考えたい「SDGsと寝具」の話

2021.09.03Vol.Web originalSDGs
 9月3日は睡眠の日。さらなる安眠のために新しい寝具の購入を考えたとき、意外と手間取るのがこれまで使っていた寝具の処分。環境のためにも正しく処分したいが、枕一つをとっても素材や大きさ、自治体のルールごとに捨て方はそれぞれあり、迷ってしまう場合も少なくない。  近年、企業の間でSDGsに向けた取り組みが広がるなか、寝具業界において初めて「100%リサイクル」を目指す企業も現れた。古くなった枕をリサイクルして新しい商品をサービス価格で購入できる「ゼロ・ウェイスト・システム」を始めた株式会社ブレインスリープの道端孝助代表に話を聞いた。

Copyrighted Image