EXILE TETSUYAとTHE RAMPAGE 岩谷翔吾、佐渡でダンスワークショップショー!キッズダンサーと「New Jack Swing」

■EXILE TETSUYA コメント
これまで全国様々な街でダンスを通して幅広い世代のみなさんに出会ってきました。今回「佐渡のこどもたちの夢を応援するイベント」を開催したいとの佐渡市さんの想いを受けて、LDHダンスワークショップショーという形でご一緒させていただきました。このイベントスタイルはこれまでダンスや教育の現場で自身が得てきた経験を反映させて、SDGs目標3「すべての人に健康と福祉を」を志してキッズのみんなも一緒に楽しめるようなショーとして考えたものです。それが今や世代を超えて届けられるエンタテインメントへと昇華してきているように実感していて、ここ佐渡でも対象だった未就学児から高校生のみなさんに加えて、保護者として集まってくださったその上の年代の方にも何かを届けられたのではないかと感じました。これからも「エンタテインメントだからこそできる社会貢献がある」という想いを持って日本中に笑顔を届けていくと同時に、ぜひこの出会いをきっかけとしてダンスはもちろん今後多様なジャンルで佐渡市とLDH JAPANのコラボレーションが実現することを願っています
■岩谷翔吾(THE RAMPAGE)コメント
近年TETSUYAさんとともにLDHダンスワークショップショーに参加することでいろいろな地域の方とご一緒する機会が増えていますが、今回「佐渡のこどもたちの夢を応援するイベント」を開催したいという佐渡市さんの想いにも改めて共感しました。集まってくださった未就学児から高校生の若い世代はもちろん、保護者のみなさんも笑顔で楽しんでいる姿を目の当たりにして僕自身も心から楽しめました。特に佐渡市のキッズダンサーとコラボさせてもらった「New Jack Swing」という曲はTHE RAMPAGEの中でもパフォーマンスの難易度が高い曲だと言われていますが、この日のために一生懸命練習してくれた子どもたちの最高のパフォーマンスによって最高のステージをともに創ることができて本当によかったと思っています。もしもダンスに興味がなかったお子さんがこのイベントを通してダンスを楽しむきっかけになってくれていたらとても嬉しいです。そして、出会った子どもたちがそれぞれの夢を実現して、いつか再び何かの形で共演できる日が来ることを望んでいます