ケンドー・カシンが「壊れかけのRadioの歌唱」と「立ち合い人に大仁田厚」の無謀要求。平井代表は強気のゼロ回答【SSPW】
この日はいつになく強気だった平井代表
そしてこの日の会見には「小春日和に喜びを感じる向寒の段、貴社ますますご発展の由、大慶に存じます。この度は現時点で最後前の試合を組んで頂き、故新間寿先生はじめ、佐山聡総監、平井代表、関係者各位、そしてストロングスタイルプロレスを愛してやまないファンの皆様、誠に有難うございます。ただ参戦にあたって2つ条件がございます。ひとつは平井代表の壊れかけのRadioをこの場で歌って頂くこと、もう一つはこの試合の立ち合い人として大仁田厚氏を試合当日に立ち合わせる事。是非この条件をクリアして頂き、気持ちよく参戦出来る事を心より願っております。最後に皆様忙しい年末を前に、お体に気をつけてお過ごしください。ケンドーカシン」と何とも人を食ったコメントを寄せた。
これに平井丈雅代表は「歌に関しては受けません。カシン選手は佐山先生を非常に尊敬されている選手だと認識しておりますので、それなしでもすごいファイトを繰り広げていただけると信じております」とまずは『壊れかけのRadio』の歌唱は拒否。続けて「大仁田選手とは年が明けてから交わることも出てくるかもしれませんが、12月に関してはそれはないと思っております」とこちらも拒否。
事実上のゼロ回答にカシンの出方が気になるところだが「カシン選手はそれでも12月4日、素晴らしいファイトをしてくれると私は確信しております」と平井代表は強気の姿勢を崩さなかった。
「初代タイガーマスク ストロングスタイルプロレスVol.37ーTHE 20th ANNIVERSARYー[20周年記念大会]」(12月4日、東京・後楽園ホール)
◆SSPW認定世界タッグ選手権試合 60分1本勝負
スーパー・タイガー(SSPW)&竹田誠志(フリー)vs 村上和成(フリー)&高橋“人喰い”義生(初参戦/藤原組)
◆タッグマッチ 30分1本勝負
船木誠勝(フリー)&デイビーボーイ・スミスJr.(MLW)vs 黒潮TOKYOジャパン(第21代レジェンド王者/プロレスリングアップタウン)
&関根“シュレック”秀樹(ボンサイ柔術)
◆タッグマッチ 30分1本勝負
永田裕志(新日本プロレス)&間下隼人(SSPW)vs 藤田和之(プロレスリング・ノア)&ケンドー・カシン(フリー)
◆6人タッグマッチ 30分1本勝負
ザ・グレート・サスケ(みちのくプロレス)&タイガーマスク(新日本プロレス)&ハヤブサ(プロレスリングZERO1)vs 日高郁人(ショーンキャプチャー)&政宗(フリー)&阿部史典(格闘探偵団)
◆6人タッグマッチ 30分1本勝負
ジャガー横田(ワールド女子プロレス・ディアナ)&Sareee(フリー)&彩羽 匠(マーベラス)vs NORI(LLPW-X)& MIRAI(みちのくプロレス)&宝山 愛(マーベラス)
◆シングルマッチ 15分1本勝負
藪下めぐみ(フリー)vs 志真うた(伊藤道場)
◆SSPW認定世界タッグ選手権試合 60分1本勝負
スーパー・タイガー(SSPW)&竹田誠志(フリー)vs 村上和成(フリー)&高橋“人喰い”義生(初参戦/藤原組)
◆タッグマッチ 30分1本勝負
船木誠勝(フリー)&デイビーボーイ・スミスJr.(MLW)vs 黒潮TOKYOジャパン(第21代レジェンド王者/プロレスリングアップタウン)
&関根“シュレック”秀樹(ボンサイ柔術)
◆タッグマッチ 30分1本勝負
永田裕志(新日本プロレス)&間下隼人(SSPW)vs 藤田和之(プロレスリング・ノア)&ケンドー・カシン(フリー)
◆6人タッグマッチ 30分1本勝負
ザ・グレート・サスケ(みちのくプロレス)&タイガーマスク(新日本プロレス)&ハヤブサ(プロレスリングZERO1)vs 日高郁人(ショーンキャプチャー)&政宗(フリー)&阿部史典(格闘探偵団)
◆6人タッグマッチ 30分1本勝負
ジャガー横田(ワールド女子プロレス・ディアナ)&Sareee(フリー)&彩羽 匠(マーベラス)vs NORI(LLPW-X)& MIRAI(みちのくプロレス)&宝山 愛(マーベラス)
◆シングルマッチ 15分1本勝負
藪下めぐみ(フリー)vs 志真うた(伊藤道場)

