THE RAMPAGE 浦川翔平と東京の水辺で“おいしい”話〈BUZZらないとイヤー! 第111回〉

釣り糸を垂らす人をしばらく見ていると「なんか元気出てきた! やっぱ魚だよなあ……釣りしてえ」 

 さて、翔平さんの好物と言えば魚で、ブログにも刺身や魚料理がよく登場します。その次に登場しがちなのがラーメン。ラーメンの時は、MA55IVEのメンバーやピクニックメンバー、慎さんと一緒に行くことが多いそうです。

八乃木の味噌ラーメン

「札幌は、八乃木の味噌ラーメン!昂秀と現地のスタッフさんといきました。すみれ系列の濃いめの味噌で味がしっかりしていて、麺とスープが絶妙なマッチ加減だったし、生姜が上に乗っていて、体がほかほかに温まるので寒いシーズンにぴったりでした!ちょっと敷居が高そうな感じのお店だったので2人で静かめに黙食してたんですが、僕らのことを知ってくださっていたみたいで帰り際に声をかけてくださいました。

 幸ちゃんラーメンは福岡で、王道の豚骨ラーメン。MA55IVEで出演させていただいた『宗像フェス』の前に、やましょうさんとスタッフさんと3人で食べに行きました。プラスパの沖縄ホール公演の次の日だったので染みましたねぇ……」

 先日は海外公演でバンコクに。「ファンの皆さん、主催者さまやスタッフの皆さんに、本当に温かくおもてなしをしていただいて、本当に楽しかったです。新たに複数タイ語を習得したり、ヤードム(タイの嗅ぎ薬)のTHE RAMPAGEバージョンをいただいたり! ライブでは、終始歓声が響いていて、お祭りみたいでした!」と、翔平さん。

 もちろん”おいしい体験”もしたそうです。

 

「カオニャオ・マムアンはレコメンドです!主催者の皆さんとの懇親会があった時に、現地のスタッフさんが注文していたもので、デザートで、餅米とマンゴーとココナッツミルクが絶妙なバランスで絡みあっていて、とてもおいしかった。父がアジアン料理屋さんをしていたのでマンゴーやココナッツにはなじみがあったのもありますが、甘党の方は大好きな味だと思います!最初に口にしていたマネージャーのY田さんも親指をあげていました(笑)。

もうひとつはケーキで、タイ語でしょうへいって書いてあります。タイでお世話になっている皆さんと面会した時にメンバー全員分いただきました。タイではこの形式のケーキで祝うのが流行っているんだそうです」