【SDGsピースコミュニケーション宣言】松本亜純「こども達が大人に向けて意見を発信できる場を創造し続けます!!!」

 ラジオで日本を元気にする『JAPAN MOVE UP supported by TOKYO HEADLINE』は、「日本を元気に」を合言葉に毎週土曜午後9時30分からTOKYO FMで放送中。

 番組では、日本から世界へ発信するコミュニケーションによる社会課題解決に向けた「SDGsピースコミュニケーション」を推進中で、毎回ゲストの皆さんがそれぞれの「SDGsピースコミュニケーション宣言」をしている。

 2025年11月1日の放送には、「国連を支える世界こども未来会議 FUTURE SUMMIT みらい総会」事務局スタッフの松本亜純さんが登場!

「国連を支える世界こども未来会議 FUTURE SUMMIT みらい総会」事務局スタッフの松本亜純さん

 SDGsピースコミュニケーションに向けて

ピースコミュニケーション財団は「こども達が大人に向けて意見を発信できる場を創造し続けます!!!」

 ピースコミュニケーション財団の活動に携るようになって、小学生の子どもたちのレベルの高さに驚かされるばかりです。大阪・関西万博で開催した「国連を支える世界こども未来会議 FUTURE SUMMIT みらい総会」は大きな機会でしたが、これから先も子どもたちと一緒にもっと大きなものを作り上げていきたいと思っています。

 該当するSDGsゴール:4…質の高い教育をみんなに、17…パートナーシップで目標を達成しよう

 この日の放送は放送後1週間はradikoで。それ以前の放送は、ポッドキャストで聴くことができます。視聴はこちらから( https://audee.jp/program/show/23692 )。

一般財団法人ピースコミュニケーション財団…2020東京オリンピック・パラリンピック公認プログラムとしてスタートし、2020年以降の日本の活性化を目的とした内閣府認証事業「BEYOND 2020 NEXT FORUM」から創出され、次世代の人材育成とコミュニケーションによる社会課題の解決に取り組む。2030年に向けてSDGsの達成に重要な役割を担う子どもたちを対象に「国連を支える世界こども未来会議」をはじめとする新たなプロジェクトが誕生し、活動を継続することを目的として2022年に設立。
【参加者募集】日本文化×エンタメの未来を探る「WEAVE JAPAN 2025(仮)」無料フォーラム開催!
取材させてくれたたばこ農家さん、ありがとうございました! たばこは、地元で買いましょう!〈徳井健太の菩薩目線 第258回〉
レッツゴー!勝浦!🌊🌳🍎💚〈Laki森朱里『あかりんごの元気モリモリDiary🌳🍎💚』4りんご〉
【写真特集】AKBと共に20周年!前田敦子、14年ぶり写真集で過去最大露出「後悔なく出し切りたい」
JX 日本初ファンミーティング『JX 2026 JAPAN FANMEETING ‘Hug & Love’』開催決定 !
歌と舞台のレジェンド キム・ジュンス(XIA)、日本公式ファンクラブオープン!