SearchSearch

スチャダラパーデビュー30周年特別番組が無料で公開中「言うなって」というエピソードも

2020.04.16Vol.Web Originalエンタメ
 音楽専門チャンネルのスペースシャワーTVが、4月10日にオンエアした特別番組『スチャダラパー30周年記念特番 スチャダラ2020 SPECIAL』を、同局のYouTubeオフィチャンネルで無料公開している。

MIYAVI、リスニングパーティーとトークセッション開催 ! 22日に最新アルバムをリリース

2020.04.16Vol.Web Originalエンタメ
 サムライギタリストと呼ばれリスペクトを集める、MIYAVIが21日にリスニングパーティーとトークセッション開催する。自身のバーチャルスタジオで行われ、そのもようはYou Tubeとニコニコチャンネルで同時生配信される。  22日にオリジナルアルバム『Holy Nights』を発売。すでにタイトルトラックの「Holy Nights」はアルバムに先行して配信リリース、そのリリックビデオも公開されている。

“全裸監督”村西とおる監督が初CM出演で村西節連発「ナイスですね~!」「おチャンスです」

2020.04.16Vol.Web Originalエンタメ
「ことば」で闘うスマホアプリのWEBCM4本が公開中  2019年にNetflixでドラマ化され大きな話題となった『全裸監督』のモデルとなった「AVの帝王」こと村西とおる監督が初のCM出演を果たした。  監督が出演したのはスマホアプリの「ことば」で闘うRPG「共闘ことばRPG コトダマン」のWEBCM。同アプリの2周年を記念した『2周年ナイスですね』篇が4月15日22時から公開。またアプリのメンテナンス終了後の16日には『2周年記念マイセレクト召喚』-やりすぎなのかもしれません-篇をはじめとした計3本のWEBCMが公開された。 『2周年ナイスですね』篇ではさまざまなシチュエーションでアプリをプレイするユーザーに対し「ナイスですね!」「ファンタスティック!」「エクスタシー!」といった監督おなじみの言葉攻めが飛び出したかと思えば、16日公開の3本では「ナイスなおニュース」「おチャンス」「おコラボ」「お遊び」といった村西節がここぞとばかりにねじこまれている。

大仁田厚が緊急事態宣言後にセクキャバ遊びの高井議員に「除籍なんて甘い。国会議員をやめろ!」

2020.04.16Vol.Web Original新型コロナウイルス
立憲民主党は15日に高井氏を除籍処分に  元参院議員でプロレスラーの大仁田厚(62)が4月15日、同日に立憲民主党から除籍処分となった高井崇志衆院議員(50)に対して“辞職勧告”した。  高井氏については14日に複数のメディアが、新型コロナウイルスの感染拡大に伴う緊急事態宣言が発令されている最中の9日に、新宿・歌舞伎町に繰り出し「セクシーキャバクラ」と呼ばれる風俗店で遊興した、と報じていた。記事を認めた高井氏は15日には「軽率だった」として、離党届けを提出。同党では持ち回り常任幹事会で、同議員を除籍処分とした。  この一連の出来事について大仁田は「オレだって国会議員時代に遊びたいと思ったことも少しはあるけど、行かなかった。国民の税金から給料もらってるんだよ。平時ならまだしも、緊急事態宣言が出されている、こんな時期にセクシーキャバクラに行くようなヤツは言語道断だし、国会議員失格。除籍なんて甘い、甘い! 早く辞表を書いて議員を辞職しろ!」と高井氏へ議員辞職を迫った。  高井氏はコロナ対策において2月28日の総務委員会で安倍晋三首相の会食の多さを指摘し「自粛すべき」といった主旨の発言をしており、完全にブーメラン状態になっている。

若手時代の武尊の試合にドキドキしてみる【今日のおうち時間】

2020.04.16Vol.Web Original格闘技
2013年8月の「Krush.26」をプレイバック  K-1ジャパングループによるK-1メディアでは現在、過去の試合映像を配信中で、4月13日には2013年1月26日に開催された「Krush.26」が配信された。  同大会では現在、K-1 WORLD GPスーパー・フェザー級王者の武尊が「Krush -58kg級初代王座決定トーナメント」の1回戦で八神剣太と対戦した( https://www.k-1.media/video/1285/ )。  武尊はこれがプロ10戦目。「Krushの第1試合といえば武尊」などといわれた時代から徐々にポジションを上げ、この日は第7試合に登場。Krushの中核を担う存在になりつつある、まさにスターへの階段を一気に駆け上がらんとする時期だった。  試合は1R2分21秒で鮮やかなKO勝ち。とはいえ、試合では八神のローキックにてこずる場面もあり、まさに成長途上の武尊を感じることができる懐かしい映像となっている。試合後のマイクも初々しさが残り、このへんも必見だ。  またこのトーナメントにはKrush2戦目の皇治も参戦。武尊のひとつ前の第6試合で神戸翔太と対戦している。勝ち上がることはできなかったが、2018年12月のK-1大阪大会のメインで対決する武尊と皇治が思わぬニアミス。もしこのトーナメントで2人の対戦が実現していたら、その後のK-1はどう動いていたのか…。  また同大会のメインはKrush -70kg級王者の城戸康裕が初防衛戦(vs守屋拓郎 https://www.k-1.media/video/3007/ )。セミファイナルには佐藤嘉洋が登場(vs 健太 https://www.k-1.media/video/3006/ )と今から思うとなかなか趣深い対戦カードが並んでいる。

METROCKが「開催断念」を発表、年内中の延期開催を模索

GENERATIONS 関口メンディーの「メンディーのコラムンディー」第4回 またホラーです。

延期は残念だけど…劇場再開をお楽しみに! 【4月公開を予定していた劇場作品】

2020.04.16Vol.729映画
 新型コロナウイルス(COVID-19)の影響により、政府の緊急事態宣言を受け、これまで土日のみ休業していた映画館も次々と全面自粛を決定。これにより4月以降の公開を予定していた劇場作品のほとんどが公開延期となっている。すでに前売り券を購入た作品があれば、各劇場の公式ホームページなどで、対応を確認しよう。

KEYWORDでみるニュース

12万6720人

 新年恒例の一般参賀が1月2日、皇居で行われ、天皇、皇后両陛下や皇太子ご夫妻をはじめとする成年皇族方が宮殿「長和殿」のベランダに計5回立ち、手を振って応えられた。宮内庁によると、平成で最多だった6年(計8回で11万1700人)を上回る12万6720人の参賀者が訪れた。天皇陛下の譲位日が31年4月30日と決まってから初めての新年一般参賀で、国民の関心の高まりが要因とみられる。

39.4%

 平成29年の大みそかに放送された「第68回NHK紅白歌合戦」の第2部(午後9時から11時間45分)の関東地区平均視聴率が39.4%にとどまった。前年と比べて0.8ポイント減。二部制になった平成元年以降では3番目に低い数字。テレビ東京の「第50回!大晦日恒例 年忘れにっぽんの歌」が8.4%と大健闘。民放では日本テレビ系「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで! 大晦日年越しスペシャル!」が17.3%でトップ。

2万2764円

 平成29年最後の取引となる大納会を迎えた12月29日の東京株式市場で、日経平均株価の終値は2万2764円94銭と、年末の終値としては3年末(2万2983円77銭)以来26年ぶりの高値水準となった。前年末の終値(1万9114円37戦)を3650円57戦(19.1%)上回っており、年間ベースでは6年連続の上昇。昭和53年~平成元年に12年連続で上昇して以来の長さで、バブル経済が崩壊して以降では最長となった。

口座維持手数料

 銀行口座の維持にかかる費用。海外の商業銀行はほぼ全て導入しており、「無料」は日本のみ。三菱東京UFJ銀行、三井住友銀行、みずほ銀行の3メガバンクが、日銀のマイナス金利政策で利益を出しにくくなったことから、この口座維持手数料を預金者から徴収できるか検討を始めた。平成30年度中にも結論を出すもよう。三井住友銀行子会社のSMBC信託銀行は、米国系シティバンク銀行が日本で手掛けていた個人向け事業を買収したのに伴い、27年から残高が一定額を下回ると、月2000円の口座維持手数料を徴収している。

世田谷一家殺害事件

 東京都世田谷区の住宅で平成12年12月、会社員、宮沢みきおさん=当時(44)=ら一家4人が殺害された事件の発生から昨年の12月30日で丸17年となった。事件は12年12月30日深夜に発生。宮沢さんと妻の泰子さん=当時(41)、長女のにいなちゃん=同(8)、長男の礼君=同(6)=の4人が自宅で殺害された。現場からは多くの遺留品が見つかり、犯人の指紋やDNA型も判明している。殺人事件の時効が廃止されたことから事件の捜査は継続中。情報提供は成城署捜査本部(TEL:03-3482-0110)まで。

出会いと別れが交錯する春にぴったりの心ときめくスイーツ【銀座コージーコーナー 銀座1丁目本店 】

2020.04.16Vol.729おいしいを調査【東京グルメ探偵】
今日も食べ過ぎ東京グルメ探偵  おいしいものがあると聞けば、調査に行かずにはいられない「東京グルメ探偵」。メタボを気にしつつも食べ過ぎてしまうのがたまにキズ。さて、今日のタレコミは…?

【ひめくりワンダホー】つなちゃん(1歳1カ月)

2020.04.16Vol.web Oliginal【犬・猫・ペット】
 このコーナーでは愛犬ポータルサイトワンダホーのフォトコンテストに応募されたかわいいペットの写真を毎日ご紹介。

笑福亭鶴光&田中美和子のゴールデンコンビが5夜連続で復活

2020.04.16Vol.Web Originalエンタメ
4月20日から『鶴光の噂のゴールデンリクエスト』を生放送  ニッポン放送を代表する番組『オールナイトニッポン』で長くパーソナリティーを務め、ラジオ界のレジェンドといっても過言ではない笑福亭鶴光。その鶴光と抜群の相性を誇る最強アシスタント・田中美和子のコンビは「ラジオ界に燦然と輝く名コンビ」。この2人によるリクエスト番組『鶴光の噂のゴールデンリクエスト』が4月20日から5夜連続で復活することが4月16日、ニッポン放送から発表された。  同番組はかつて長く平日の夕方に放送されていた『鶴光の噂のゴールデンアワー』が前身。同番組終了後も惜しむ声が多く、不定期で『鶴光・美和子噂のゴールデンリクエスト』として放送されていた。  そしてニッポン放送開局65周年となった昨年10月に特番として『笑福亭鶴光の噂のゴールデンリクエスト』として放送されると、2人の名コンビっぷりにアンコールの声が沸き上がり、12月には5夜連続生放送。今年2月の「ニッポン放送スペシャルウィーク」でも4日連続で放送されるなど、世代を超えた人気番組となっている。  そんな2人が新型コロナウイルスの感染拡大に伴う緊急事態宣言の発令で意気消沈している日本を元気にすべく、またまた復活する。  今回は「あなたのスッキリソングリクエスト!」をテーマに家で毎日窮屈な日々を送っているリスナーから、イライラしていること、困っていることなどのエピソードと、そんな気持ちをスッキリさせる曲のリクエストを大募集する。メールを送ってくれた全員の中から抽選で『鶴光のオールナイトニッポン』伝説のノベルティグッズの復刻版 「返ってきた品性下劣ステッカー」もプレゼントされるという。その他にも恒例の電話コーナー、歌自慢のコーナーなど盛りだくさんの内容。  放送時間は20~23日は18~20時、24日は17時30分~20時となっている。

北海道発のシンガーソングライター、佐藤広大が新曲リリースを発表

2020.04.15Vol.Web Originalエンタメ
 北海道を中心に活躍するシンガーソングライターの佐藤広大が、新曲「あい風(かぜ)」を4月24日に配信リリースすることを、自身のインスタライブで発表した。  タイトルの「あい風」は、日本海沿岸に春から夏にかけて吹く幸せを運ぶ風のことで、すべての人たちへ幸せを届けたいという思いが込められているという。  佐藤は、恩返しを楽しむ「恩楽」をテーマに掲げ、唄い続けている。精力的に音楽活動を展開する一方で、北海道の子供たちを支援する「NPO 法人 あおぞらプロジェクト」を立ち上げ、ボランティア活動にも取り組んでいる。  佐藤は昨年6月、旧知の盟友であるEXILE SHOKICHI主宰のレーベル「KOMA DOGG」に移籍。北海道日本ハムファイターズの中島卓也の登場曲の「RUN」を配信リリース。道内ワンマンツアーも成功させている。
今週のひとこと One-Word-Header 一覧へ
日本相撲協会評議員会の池坊保子議長が理事を解任した貴乃花について「上司であり先輩でもある八角理事長が何度も携帯に電話してもまったく応答なく折り返しの電話をしなかった。著しく礼を欠いていたのではないか」(1月4日、臨時評議員会後の記者会見で)
→横綱の格は貴乃花のほうが北勝海より断然上だったけどな。

北海道発のシンガーソングライター、佐藤広大が新曲リリースを発表

2020.04.15Vol.Web Originalエンタメ
 北海道を中心に活躍するシンガーソングライターの佐藤広大が、新曲「あい風(かぜ)」を4月24日に配信リリースすることを、自身のインスタライブで発表した。  タイトルの「あい風」は、日本海沿岸に春から夏にかけて吹く幸せを運ぶ風のことで、すべての人たちへ幸せを届けたいという思いが込められているという。  佐藤は、恩返しを楽しむ「恩楽」をテーマに掲げ、唄い続けている。精力的に音楽活動を展開する一方で、北海道の子供たちを支援する「NPO 法人 あおぞらプロジェクト」を立ち上げ、ボランティア活動にも取り組んでいる。  佐藤は昨年6月、旧知の盟友であるEXILE SHOKICHI主宰のレーベル「KOMA DOGG」に移籍。北海道日本ハムファイターズの中島卓也の登場曲の「RUN」を配信リリース。道内ワンマンツアーも成功させている。

東京都、過去最大8000億円のコロナ緊急対策へ。小池知事「都民の不安を払拭する」

2020.04.15Vol.Web original NEWS HEADLINE
 東京都の小池百合子都知事は15日、都庁で記者会見を開き、都独自の緊急対策として、リーマンショックや東日本大震災を上回る、過去最大の約8000億円を策定すると発表した。  新型コロナウイルス感染症の緊急対策として、小池知事は「感染拡大の阻止」、「経済活動と都民生活を支えるセーフティーネット強化」、「社会構造の変革を促し、直面する危機を乗り越える取り組み」の3つの柱を挙げた。  このうち6月までに着手すべき具体的な事項について、小池知事は3574億円の補正予算案を発表。「感染拡大の阻止」として、店の休業や営業時間短縮に応じた事業者への「感染拡大防止協力金」の創設や、マスクやアルコール消毒液など衛生用品の配備、宿泊施設の活用、医療従事者への宿泊先確保などに1455億円の措置、「経済活動と都民生活を支えるセーフティーネット強化」として、中小企業への融資や、飲食店への宅配・テイクアウト導入の支援、文化芸術活動の支援など2007億円の措置、「危機を乗り越える取り組み」として、都立・区市町村立学校等のオンライン学習等の環境整備や、オンライン診療の環境整備の補助、テレワーク促進などに112億円の措置をそれぞれ講じると発表。補正予算案は、17日開会の都議会臨時会に提出する。  会見で小池知事は「日本経済が戦後最大の危機に直面している今、大規模かつ効果的な緊急対策を果敢に講じることで、都民の皆さま、事業者の皆さまの不安を払拭していきたい」と語った。

16歳の華蓮 DATEの対戦相手を公募。年齢・体重・経験・流派・カテゴリーは不問【女武士道「凛」】

2020.04.15Vol.Web Original格闘技
旗揚げ戦「-きみの生き方を見つめたい-」が5月23日に開催  昨年12月に旗揚げが発表されたものの、4月26日に予定されていた旗揚げ戦が新型コロナウイルスの影響で延期されていた女武士道「凛」が5月23日に東京・スターライズタワー(スタジオアース)で「女武士道『凛』旗揚げ戦 -きみの生き方を見つめたい-」を開催する。  同大会は「巌流島」製作チームのメンバーによる新たなイベント。ロープ・ケージなしの闘技場で戦い、試合時間は10分×1R(or 5分×1R)。道着の上衣着用、オープンフィンガーグローブ着用、寝技30秒サブミッションあり、パウンドなし、3カウントフォールあり、場外押し出しあり(転落10回)といったルールで行われる。  格闘技界で武術四姉妹として名をはせるTeam DATEの華 DATE、直 DATE、法 DATE、華蓮 DATEをはじめプロレスラー、柔道家、キックボクサーとさまざまなジャンルの選手が出場する。  当初はTeam DATEの末っ子で16歳の華蓮 DATEと対戦予定だった“最強キャバ嬢”ことメルティー輝(Team宴/地下格闘技)が日程変更の影響で欠場となり、大会を主催する凛実行委員会では華蓮 DATEの対戦相手を募集している。年齢・体重・経験・流派・カテゴリーは問わないという。出場希望者は( rin.bushido2020@gmail.com )まで。

佐々木大蔵vs近藤拳成のタイトル戦が大阪大会からスライド【5・30 Krush.113】

GENERATIONS 中務裕太が新曲「ヒラヒラ」の振り付け動画「おうち時間を楽しく有意義な時間に」

2020.04.15Vol.Web Originalエンタメ
 GENERATIONS from EXILE TRIBEの中務裕太が14日、グループのTwitter公式アカウントにて、新曲「ヒラヒラ」の振り付け動画を公開した。新型コロナウイルス感染拡大の影響で外出自粛を余儀なくされている方々に向けて発信したもの。 「#ヒラヒラ」「#ひとつになろうYou_I」のハッシュタグとともに動画を公開。自粛ムードのなかで、自宅の時間を楽しい時間にしてほしいという想いから投稿。動画では、GENERATIONSの2020年第1弾シングル「ヒラヒラ」の大サビ部分をレクチャーしている。  さらに、中務のInstagramの「ストーリー」でも、「#ヒラヒラリレー」のハッシュタグとともにバトンリレーを開始。弟分であるTHE RAMPAGE from EXILE TRIBEの陣、岩谷翔吾へと渡され、同日に陣も投稿。バトンは同メンバーである与那嶺瑠唯へつながれた。  新曲は、今まで彼らが培ってきた多くの経験というパーツを、もういちど新しく組みあげることによって、新たなGENERATIONSが始動するという意味が込められている。

Copyrighted Image