SearchSearch

約9年ぶりのK-1復帰の才賀がローブローのアクシデントで反則勝ち【K-1】

2020.12.14Vol.Web Original格闘技
卜部が計量オーバーで減点2からのスタート 「K-1 WORLD GP 2020 JAPAN ~K-1冬の大一番~」(12月13日、東京・両国国技館)で、約9年ぶりのK-1復帰を果たした才賀紀左衛門(PURGE TOKYO)が元K-1 WORLD GP スーパー・フェザー級王者の卜部弘嵩(K-1 GYM SAGAMI-ONO KREST)と対戦した。  前日計量で卜部がまさかの1.9kgオーバーとなり、協議の結果、第1R、卜部は減点2からのスタート。規定では卜部が10オンス、才賀が8オンスのグローブハンデとなるが才賀が拒否したため、ともに8オンスのグローブで試合が行われることとなった。なお卜部にはファイトマネーから30%の減額も課せられた。

不可思が逆転KO勝ちで連敗脱出。「K’FESTA.4のオファー待ってます」【K-1】

2020.12.13Vol.Web Original格闘技
2連敗のがけっぷちから復活 「K-1 WORLD GP 2020 JAPAN ~K-1冬の大一番~」(12月13日、東京・両国国技館)の第1試合で行われたスーパー・ライト級のスーパーファイトで不可思(クロスポイント吉祥寺)が鈴木勇人(K-1ジム五反田チームキングス)を2RKOで破り復活を果たした。  不可思は今年3月の「K’FESTA.3」で安保瑠輝也の持つスーパー・ライト級王座に挑戦し、判定負け。再起戦となった9月の大阪大会では平山迅に3度のダウンを奪われ判定負けと現在、2連敗と一気にがけっぷち。  鈴木は昨年11月、今年2月と佐々木大蔵に連敗しKrush王座を奪われたが、その後2連続KO勝ちで復活。好対照な近況の2人の試合となった。

滝藤賢一、義昭は「きっとお坊さんのままがよかったのかな」大河ドラマ『麒麟がくる』

2020.12.13Vol.Web Originalドラマ
 大河ドラマ『麒麟がくる』の滝藤賢一がすごい。お坊さん姿で笑顔を浮かべて登場した時と比べると、回数を追うごとに、外見はもちろん、表情、にじみ出る雰囲気もどんどん変化。立場ゆえの変わりように胸を締め付けられる。

12・27後楽園での「D王」優勝決定戦は竹下幸之介VS秋山準【DDT】

2020.12.13Vol.Web Original格闘技
11月3日の再戦が実現  DDTプロレスリングの最強決定リーグ戦「D王 GRAND PRIX 2021」は「D王 GRAND PRIX 2021 in NARIMASU!」(12月12日、東京・成増アクトホール)で全公式戦が終了し、Aブロックでは竹下幸之介、Bブロックでは秋山準が勝ち上がった。  決勝は27日の東京・後楽園ホール大会で行われる。両者は11月3日、東京・大田区体育館大会で初の一騎打ちを行い、秋山が勝利しており、その再戦となる。  この日は先にBブロック公式戦が行われ、まず得点6の高尾蒼馬が勝俣瞬馬に敗れ脱落。続いて、秋山がDDT UNIVERSAL王者の上野勇希と対戦。上野はエルボー連打、きりもみ式プランチャ、ブリザード・スープレックス・ホールドなど果敢に攻め立てるも、BMEは自爆。チャンスと見た秋山はサポーターを外してのヒザ蹴りからエクスプロイダーを見舞うもカウントは2。ならばとリストクラッチ式エクスプロイダーから、上野を引き起こしてフロント・ネックロックで絞め上げてギブアップを奪い、得点8で公式戦を終えた。

岡田准一主演映画『燃えよ剣』延期を経て2021年10月に公開へ

2020.12.13Vol.web originalエンタメ
 岡田准一が新選組副長・土方歳三を演じる映画『燃えよ剣』の新たな公開時期が2021年10月に決定。同作は新型コロナウイルスの影響を鑑み、当初予定していた公開時期を延期していた。  司馬遼太郎による国民的ベストセラーを『検察側の罪人』『関ヶ原』の原田眞人監督が映画化。史上最強の剣客集団「新選組」と副長・土方歳三を描く、歴史エンターテインメント超大作。  土方役の岡田をはじめ、土方と引かれ合うお雪役に柴咲コウ、近藤勇役に鈴木亮平、沖田総司役に山田涼介といった豪華なキャスティングも話題を呼んでいる(東宝、アスミック・エース配給)。

新「クラゲ水槽」の水ぜんぶ抜く!サンシャイン水族館がピカピカ大作戦

菅首相が就任時以来の会見

【最新号配布開始】THE RAMPAGE、2021年に向けアクセル!

2020.12.13Vol.736LIFE
ライブツアー中断、メンバーやファンに会えない時期も乗り越えて… THE RAMPAGE、2021年に向けアクセル!  16人組ダンス&ボーカルグループのTHE RAMPAGE from EXILE TRIBEが12月9日、ニューシングル『MY PRAYER』をリリースした。大切に思う人に会いたいという真っすぐな気持ちを、さわやかかつ温かく歌う純愛ラブソングで、高校生たちに大人気の恋愛リアリティーショー『恋する♥週末ホームステイ』(ABEMA)の主題歌としておなじみの曲だ。THE RAMPAGEはピュアな想いが詰まった本曲で想定外な方向で特別になった2020年を締めくくる。    2020年は、THE RAMPAGEにとっても、これまで経験したことがない1年になった。新型コロナウイルスの影響で予定されていた全国ツアーはわずか4公演のみで中断。そんななかでシングル4作品をリリース。4月発売の「INVISIBLE LOVE」では初めてバラード曲を表題に据えるなど作品を通じてグループの新しい一面もアピールしてきた。  政府からコンサートやライブの自粛が求められた2020年2月26日以降は、ニコニコ動画でのスペシャルオンラインライブに始まり、LDHがスタートした新しいエンターテインメントコンテンツ「LIVE×ONLINE」でライブを展開。画面を通してのライブだからこそ楽しめる演出を取り入れて多くのオーディエンスにアプローチ。インスタグラムや、LDHの動画コンテンツのプラットフォーム「CL」を通じても、音楽やメンバーそれぞれの魅力を発信し、ファンとコミュニケーション。コロナ以前と変わらず「ファンファースト」な活動を展開してきた。  16人という大所帯もあり、個人ベースの活動も精力的になった。ボーカルの川村壱馬、吉野北人を筆頭に演技のフィールドで活躍したり、RIKUや陣を筆頭にラジオや番組のMCとしても才能を発揮するメンバーも。パフォーマーによるラップグループMA55IVE THE RAMPAGEなど音楽活動も含めて、各方面へと触手を伸ばし活動エリアは確実に広がっている。  先日、LDH JAPANは年明けから観客を入れてのドームツアー「EXILE TRIBE LIVE TOUR 2021“RISING SUN TO THE WORLD”」の開催を発表した。THE RAMPAGEもEXILE TRIBEの一員として出演する。  また2021年2月には3枚目のアルバム『REBOOT』の発売も決定。新型コロナの状況に目配りをしつつではあるものの、活動のギアをアクティブモードへとシフトしている。  ファンはもちろん、メンバーにさえ会えない時期も乗り越えながら、進化を遂げてきた、THE RAMPAGE。残りの2020年も、そして来る2021年も、彼らの動きから目を離すことはできなさそうだ。 【インタビュー】THE RAMPAGE、純愛で2020年を締めくくる。ニューシングル「MY PRAYER」を12.9リリース https://www.tokyoheadline.com/525938/ THE RAMPAGE パフォーマーに聞くニューシングル「MY PRAYER」の魅力! 純愛エピソードも? https://www.tokyoheadline.com/526191/

KEYWORDでみるニュース

12万6720人

 新年恒例の一般参賀が1月2日、皇居で行われ、天皇、皇后両陛下や皇太子ご夫妻をはじめとする成年皇族方が宮殿「長和殿」のベランダに計5回立ち、手を振って応えられた。宮内庁によると、平成で最多だった6年(計8回で11万1700人)を上回る12万6720人の参賀者が訪れた。天皇陛下の譲位日が31年4月30日と決まってから初めての新年一般参賀で、国民の関心の高まりが要因とみられる。

39.4%

 平成29年の大みそかに放送された「第68回NHK紅白歌合戦」の第2部(午後9時から11時間45分)の関東地区平均視聴率が39.4%にとどまった。前年と比べて0.8ポイント減。二部制になった平成元年以降では3番目に低い数字。テレビ東京の「第50回!大晦日恒例 年忘れにっぽんの歌」が8.4%と大健闘。民放では日本テレビ系「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで! 大晦日年越しスペシャル!」が17.3%でトップ。

2万2764円

 平成29年最後の取引となる大納会を迎えた12月29日の東京株式市場で、日経平均株価の終値は2万2764円94銭と、年末の終値としては3年末(2万2983円77銭)以来26年ぶりの高値水準となった。前年末の終値(1万9114円37戦)を3650円57戦(19.1%)上回っており、年間ベースでは6年連続の上昇。昭和53年~平成元年に12年連続で上昇して以来の長さで、バブル経済が崩壊して以降では最長となった。

口座維持手数料

 銀行口座の維持にかかる費用。海外の商業銀行はほぼ全て導入しており、「無料」は日本のみ。三菱東京UFJ銀行、三井住友銀行、みずほ銀行の3メガバンクが、日銀のマイナス金利政策で利益を出しにくくなったことから、この口座維持手数料を預金者から徴収できるか検討を始めた。平成30年度中にも結論を出すもよう。三井住友銀行子会社のSMBC信託銀行は、米国系シティバンク銀行が日本で手掛けていた個人向け事業を買収したのに伴い、27年から残高が一定額を下回ると、月2000円の口座維持手数料を徴収している。

世田谷一家殺害事件

 東京都世田谷区の住宅で平成12年12月、会社員、宮沢みきおさん=当時(44)=ら一家4人が殺害された事件の発生から昨年の12月30日で丸17年となった。事件は12年12月30日深夜に発生。宮沢さんと妻の泰子さん=当時(41)、長女のにいなちゃん=同(8)、長男の礼君=同(6)=の4人が自宅で殺害された。現場からは多くの遺留品が見つかり、犯人の指紋やDNA型も判明している。殺人事件の時効が廃止されたことから事件の捜査は継続中。情報提供は成城署捜査本部(TEL:03-3482-0110)まで。

【ひめくりワンダホー】銀くん(2歳6カ月)

2020.12.13Vol.web original【犬・猫・ペット】
 このコーナーでは愛犬ポータルサイトワンダホーのフォトコンテストに応募されたかわいい犬の写真を毎日ご紹介。

“元アイドル”伊藤麻希が来年「イッテンヨン」での山下実優との一騎打ちを要求【東京女子プロレス】

2020.12.13Vol.Web Original格闘技
この日の試合は山下がピンフォール勝ち  東京女子プロレス「フォールツアー’20~WOMM(レスリング・オブ・マイ・マインド)~」(12月12日、東京・成増アクトホール)で“元アイドル”伊藤麻希が来年「イッテンヨン」(2021年1月4日、東京・後楽園ホール)で、同団体の“エース”山下実優とのシングル戦実現を訴えた。  この日、伊藤はらくと組み、山下、乃蒼ヒカリ組と対戦。山下の厳しいキック攻撃を耐えた伊藤はスリーパー、ヘッドバットで逆襲を図るも、一瞬の隙を突いた山下のスカルキックを食って3カウントを奪われてしまった。

カーメラがシャンパンボトルの強打でサーシャを失神KO【WWE】

2020.12.12Vol.Web Originalスマックダウン格闘技
TLCの前に王座戦が実現  WWE「スマックダウン」(日本時間12月12日配信、フロリダ州セントピーターズバーグ/トロピカーナ・フィールド「WWEサンダードーム」)のオープニングで、PPV「TLC」で開催されるスマックダウン女子王座戦の調印式が行われた。  まず最初に王者のサーシャ・バンクスが登場するも対戦相手のカーメラは姿を現さず、ファイルにも調印書がないことが判明。  するとカーメラが会場ビジョンに映し出されて「私がルールを作ってあなたは従うだけよ」とメッセンジャーに調印書を届けさせた。さらにカーメラが「サインしたらサーシャの王座は終わったも同然よ」と挑発すると、サーシャは用意したスタンプを躊躇なく押して「このタイトルが欲しいならここに来い」と反発してPPV「TLC」を待たずに2人の王座戦がメイン戦で行われることが決定した。

王者レインズが挑発するオーエンズを待ち伏せて襲撃KO【WWE】

2020.12.12Vol.Web Original格闘技
PPV「TLC」でユニバーサル王座をかけて対戦  WWE「スマックダウン」(日本時間12月12日配信、フロリダ州セントピーターズバーグ/トロピカーナ・フィールド「WWEサンダードーム」)で、PPV「TLC」でユニバーサル王座TLC戦が決定している王者ローマン・レインズが挑戦者ケビン・オーエンズを待ち伏せして襲撃KOした。  オーエンズはテーブル、ラダー、パイプ椅子をリングに用意すると「レインズは見ているんだろ。お前は一族を利用しているだけだ」と王者を非難。さらにオーエンズは「TLCではテーブル、ラダー、チェアーが友達のように俺を助けてくれる。特にお気に入りのラダーを上って俺は再びユニバーサル王座に返り咲く」と王座奪還を宣言した。
今週のひとこと One-Word-Header 一覧へ
日本相撲協会評議員会の池坊保子議長が理事を解任した貴乃花について「上司であり先輩でもある八角理事長が何度も携帯に電話してもまったく応答なく折り返しの電話をしなかった。著しく礼を欠いていたのではないか」(1月4日、臨時評議員会後の記者会見で)
→横綱の格は貴乃花のほうが北勝海より断然上だったけどな。

王者レインズが挑発するオーエンズを待ち伏せて襲撃KO【WWE】

2020.12.12Vol.Web Original格闘技
PPV「TLC」でユニバーサル王座をかけて対戦  WWE「スマックダウン」(日本時間12月12日配信、フロリダ州セントピーターズバーグ/トロピカーナ・フィールド「WWEサンダードーム」)で、PPV「TLC」でユニバーサル王座TLC戦が決定している王者ローマン・レインズが挑戦者ケビン・オーエンズを待ち伏せして襲撃KOした。  オーエンズはテーブル、ラダー、パイプ椅子をリングに用意すると「レインズは見ているんだろ。お前は一族を利用しているだけだ」と王者を非難。さらにオーエンズは「TLCではテーブル、ラダー、チェアーが友達のように俺を助けてくれる。特にお気に入りのラダーを上って俺は再びユニバーサル王座に返り咲く」と王座奪還を宣言した。

中邑&セザーロがキンシャサ弾でオーティス&ゲイブルに快勝【WWE】

2020.12.12Vol.Web Original格闘技
きっちりとプロの仕事  WWE「スマックダウン」(日本時間12月12日配信、フロリダ州セントピーターズバーグ/トロピカーナ・フィールド「WWEサンダードーム」)で中邑真輔&セザーロがオーティス&チャド・ゲイブルとタッグ戦で対戦した。  試合は序盤、オーティス&ゲイブルが交代を繰り返してセザーロを翻弄したが、セザーロがアッパーカットを放って流れを変えると、交代した中邑が蹴りの連打からけいれん式ストンピングで攻め込んだ。しかし、セザーロがオーティスのパワーに押されてクローズラインやスプラッシュを決められる。ここでオーティスがとどめのチャンスをゲイブルに譲ると、逆にセザーロがジャイアントスイングでゲイブルを豪快に振り回し、最後は中邑が必殺のキンシャサを叩き込んで3カウントを奪った。  快勝した中邑は試合後のインタビューで「オリンピアンをリスペクトするが、俺たちはアマチュアのような戦いはしない」とプロ意識を垣間見せれば、セザーロは「俺たちはきっちり仕事をしたまでだ」と勝って当然と言わんばかりに振る舞った。

「春馬とともにここにいる」主役・三浦春馬を“中心”に舞台挨拶でフォトコール

2020.12.12Vol.Web originalエンタメ
 今年7月に亡くなった俳優・三浦春馬の遺作となる映画『天外者』(てんがらもん)の公開記念舞台挨拶が12日、都内にて行われ、主役の三浦を支えた共演の三浦翔平、森永悠希、森川葵、筒井真理子、蓮佛美沙子、田中光敏監督が登壇。イベントの最後には、登壇者たちが中心に三浦春馬の場所を開けてフォトコールに臨んだ。  幕末から明治初期を舞台に、薩摩藩士から明治政府役人を経て実業家となり、今日に続く商都・大阪の基礎を作り上げた五代友厚の半生を描いた歴史青春群像劇。  冒頭、三浦翔平は「みんな今、春馬とともにここにいると思っています」と、三浦春馬の公開を迎えた喜びを語った。    それぞれ作品への思い、そして座長・三浦春馬とのエピソードを語った登壇者たち。五代の盟友・坂本龍馬役を演じた三浦翔平は「この役は、正式のオファーが来る前に、春馬とごはんを食べていて“今度『天外者』という映画をやるんだけど、翔平に坂本龍馬をやってほしい”と言われ、春馬がそう言ってくれるなら、と。スケジュールが合わずリハーサルができなかったときも、春馬がサーフィンに行く車の中だったり電話で読み合わせを一緒にしてくれた」と明かし、田中監督も「彼が来れないとき、春馬くんが“監督、安心して。翔平に現場の雰囲気を伝えて読み合わせしておくから”と。座長としてすばらしい役目を果たしてくれた」とたたえた。

約9年ぶりのK-1復帰の才賀紀左衛門 対する卜部弘嵩がまさかの計量オーバー【K-1】

木村ミノルが故エドウィン・バレロのKO記録越えに意欲【K-1】

2020.12.12Vol.Web Original格闘技
王座戴冠後の初戦でHEAT王者を迎撃 「K-1 WORLD GP 2020 JAPAN ~K-1冬の大一番~」(12月13日、東京・両国国技館)の前日計量が12月12日、都内で開催された。  王座戴冠後、初試合となるK-1 WORLD GPスーパー・ウェルター級王者・木村“フィリップ”ミノル(PURGE TOKYO)と対戦するアビラル・ヒマラヤン・チーター(志村道場)ともに1回で規定体重をクリアした。  アビラルはネパール出身で2016年に来日。HEATを主戦場に戦い、今年1月にHEATミドル級王座を獲得。戦績は10戦9勝(8KO) 1敗0分という強豪だ。  計量後の会見の冒頭、アビラルは「今回の試合に向けてしっかりとトレーニングを積んで、準備も万端。減量も順調」、木村は「トレーニングも減量もすべてうまくいった。絶好調。すごい試合をできると思う」とともに好調な仕上がりをアピールした。

Copyrighted Image