SearchSearch

宇垣美里がラジオ、『宇垣美里のビューティフル アンサンブル』 14日スタート

2020.11.13Vol.Web Originaⅼエンタメ
 宇垣美里がパーソナリティを務めるラジオ番組『Qoo10 presents 宇垣美里のビューティフ ル アンサンブル』(ニッポン放送、毎週土曜21時~21時10分)が14日からスタートする。  宇垣が、日々気になっているものや、最近ハマっていることなどを伝えながら、大好きなコスメやファッションを紹介していく番組。

FANTASTICS、マネキン状態のメンバーに言いたい放題!?

2020.11.13Vol.Web originalドラマ
 FANTASTICS from EXILE TRIBE初主演ドラマ「マネキン・ナイト・フィーバー」の初回放送前&最終回前に行われたオンラインファンミーティング「マネキン“ゴールデンナイト“フィーバーON LINE」が、Huluにて独占配信決定。スペシャルコンテンツとしてメンバーによる未公開トークも配信される。配信決定にともない、メンバーからのコメントが公開された。  渋谷パルコを舞台に 、FANTASTICSメンバー扮する心を持ったマネキンたちが歌とダンスで繰り広げるシチュエーションコメディードラマ。このドラマの初回放送前に行われたファンミーティングは、世界最速、しかもFANTASTICSのメンバーと一緒に先行してドラマを鑑賞できるというもの。実はメンバーも完成したドラマを見るのはこの日が初めてとあって、ファンと一緒にドキドキの鑑賞会を満喫。その後には、ファンからの質問タイムで大盛り上がり。このファンミーティングは大好評で、追加で最終回放送前にも開催された。Huluでは、その2回の模様をあますところなく、さらには未公開トークを加えて独占配信する。  オンラインファンミーティングとは別に行われたFANTASTICSメンバー全員の未公開トーク、題して“マネトーク”では、マネキンたちが動きだすドラマにちなんで、メンバーが1人だけ“マネキン”となり、その横で他のメンバーたちが、マネキンになって動けないメンバーのことを好き勝手言うという企画を実施。  初めて会ったときの印象や直してほしいところ、さらには秘密や変わったクセや不思議なエピソードなど、メンバー同士だからこそ知り得るネタを口々に暴露。“マネキン”となったメンバーは、何を言われても反論も言い訳もできない…が、ギリギリの赤裸々トークに思わず「言いすぎ!」と動いてしまうメンバーも!?  配信決定に合わせ、FANTASTICSメンバー全員の画像とコメントも到着! メンバーたちのコメントで配信がますます楽しみになりそう。

11月で発売20周年!『チーズはどこへ消えた?』4色の限定カバーに

2020.11.13Vol.735【TOKYO HEADLINEの本棚】
 日本で400万部、全世界で累計2800万部を突破して今なお読まれ続ける世界的ベストセラー『チーズはどこへ消えた?』。米国の医学博士で心理学者のスペンサー・ジョンソンが執筆し、童話でありビジネス書でもある同書の発売20周年を記念して、「変化を受け入れ、いかに楽しむか」というテーマをより強く訴える4色の書店限定カバーが登場する。各色はそれぞれピンクは恋愛、イエローは将来、ブルーは仕事、グリーンは人間関係を表現しており、求める「変化」に合わせて好きな色を選べるほかギフトにも最適な一冊。予定枚数に達し次第終了なので早めにゲットしよう。

「私たちのことは放っておいて」【SOD女子社員・負け犬女の働き方改革】#21

2020.11.13Vol.web Original田口桃子の連載コラム
性暴力と聞いて、どんなものを思い浮かべるだろうか。 私は、思春期の頃にドラマの中で見たショッキングなシーンが思い浮かぶ。 人のいない薄暗い橋の下で、女性が押し倒され無理やりに……というような、あまりに暴力的で理不尽な出来事というイメージだ。 しかし最近は「同意ない性行為は性犯罪である」という考え方が広まり、勇気をもって声をあげる人も増えてきた。 そういう声を聞いて、「あのときのアレは今思えば性暴力だったのでは……」という思いを抱いた人は男女ともに少なくないだろう。 現に私も、本当は嫌だったなぁと思いながらしていた行為に心当たりがある。 もう何年も前になるが、コンパでずいぶん飲んだ帰り、一緒にタクシーに乗った男性にそのまま家の中まで入られてしまった。 その男性は、やることをやったら連絡先も残さず家を出た。 飲み会の帰りに男性と帰った自分が悪い、家に入れてしまった自分が悪い、抵抗しなかった自分が悪い……なんでもっとわかりやすく大げさに拒絶しなかったのだろうと、怒りでシャワーを浴びながら泣いた。 また別の機会、ホテルまでは合意の上だったが、どうしてもしたくないことを強要されたことがあった。 嫌すぎて風呂場まで逃げたが引きずり出されたときの、相手の男性の目は本当に怖かった。 性的に興奮しているというのではなく、私のことを人として見ていない、ただの自分の欲望を満たすためのモノとして見ている、そんな目は初めてだった。 これが全く何も理解していない子供だったらどれだけ怖いだろうとも思った。 ……というようなこと、実は女性にとっては「あるある」かもしれない。 私にとっては、過去のやらかしたエピソードとして、誰かの恋愛相談に乗るときに引き合いに出して「こんなこともあるから気を付けてね!」と後押しをできるくらいの役には立っていると思う。 性に関わる会社に勤めているからこそ、こういう話を面白おかしく話せるようになって、まわりの人のいい教訓にならなければ、と思ったりもしていた。 だが、面白おかしく話す私に、「それ笑いごとじゃないよ、つらかったね」と言ってくれた人がいて、そこでようやく気付いた。 私も結構傷付いていたのだな、と……。 自分がドラマで見知っていた性暴力と比べるとほんのささいなことだけど、気にしすぎだとか私が悪いとか思う人も絶対いるけど、たとえ小さくでも傷付いたことは事実なのだ。 最近Twitterのプロフィールから、会社名や自分の担当していた仕事についての記述を消したのだが、以前はほとんど来なかった知らない男性からのDMが来るようになった。 私はTwitterで、AVや風俗やほかにもエロの話もするので、何も知らない人が私をフォローして不快にならないように、あえてプロフィールにそのことを記載したほうが良いのではと思って、そうしていた。 だが実際にプロフィールを見た男性からは、「セックスしない?」「今度会いましょう!」というような、Twitterを通して性的なつながりを求める女性だと誤解されただけだった。 知らない男性にいきなり下の名前で呼ばれると怖い、というつぶやきをした直後に面識もない人から「桃子さんこんにちは!」というDMが来たときには、何の冗談かと思った。 ああ、女性が性のことを話すのって、こんなに大変なことなんだ……。 性に対して積極的な発言をすれば誤解され、悔しい悲しい思いをしたら我慢しなくてはならず、相談できる場所も少ない。 気になるならTwitterやめればいい、という話をしているのではない。 ひとりの女性が性に関して意見を言うだけなのに、その道のりが遠すぎるということを言いたいのだ。 もし、Twitterやその他SNSで、出会い目的以外で性のことを発信している女性を見かけても、男性の皆さんにはぜひ「放っておいてほしい」。 私たちは独立したひとりの人間として意見が言いたいだけだし、助けが欲しいときは助けてという。 寂しいから、孤独だから、ましてやセックスがしたいから、結婚がしたいから積極的に性の話をしているわけではない。 あなたが(男性であろうと女性であろうとどちらでもなかろうと)女性は男性に媚びなければ、男性の支援がなければ生きていけないと思っているなら、今すぐにその考え方は改めたほうがいい。 余計なお世話も、性的な誘いも、同情もいらない、何の偏見もなく話を聞いてもらいたいだけなのだ。たぶん。

関東エリアを代表する人気イルミ「Marunouchi Bright Christmas2020~LOVE & WISHES~ 」

2020.11.13Vol.735季節のイベント
新しい生活様式のもと、ちゃんと楽しむクリスマス コロナに負けない!東京X’mas2020  毎年、楽しみにしているイルミネーションが今年も無事に開催されるのかと心配していた人も多いのでは? 新型コロナウイルス感染症により商業施設や飲食産業なども大きな被害を受けたものの、定番イルミネーションスポットの多くが、今年も開催を決定。屋外で“三密”を避けながら楽しむことができるイルミネーションスポットや、新しい生活様式にのっとり感染症対策をしっかり行っている飲食店や商業施設にお出かけして、新時代のクリスマスを堪能しよう!

伝説のホストがルポ『夢幻の街』作家にホストクラブの50年を語る

「あいつはワニです!」じゃなかったの?「りんたろー。とワニの村」

【ひめくりワンダホー】しんのすけくん(13歳1カ月)

2020.11.13Vol.web original【犬・猫・ペット】
 このコーナーでは愛犬ポータルサイトワンダホーのフォトコンテストに応募されたかわいい犬の写真を毎日ご紹介。

KEYWORDでみるニュース

12万6720人

 新年恒例の一般参賀が1月2日、皇居で行われ、天皇、皇后両陛下や皇太子ご夫妻をはじめとする成年皇族方が宮殿「長和殿」のベランダに計5回立ち、手を振って応えられた。宮内庁によると、平成で最多だった6年(計8回で11万1700人)を上回る12万6720人の参賀者が訪れた。天皇陛下の譲位日が31年4月30日と決まってから初めての新年一般参賀で、国民の関心の高まりが要因とみられる。

39.4%

 平成29年の大みそかに放送された「第68回NHK紅白歌合戦」の第2部(午後9時から11時間45分)の関東地区平均視聴率が39.4%にとどまった。前年と比べて0.8ポイント減。二部制になった平成元年以降では3番目に低い数字。テレビ東京の「第50回!大晦日恒例 年忘れにっぽんの歌」が8.4%と大健闘。民放では日本テレビ系「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで! 大晦日年越しスペシャル!」が17.3%でトップ。

2万2764円

 平成29年最後の取引となる大納会を迎えた12月29日の東京株式市場で、日経平均株価の終値は2万2764円94銭と、年末の終値としては3年末(2万2983円77銭)以来26年ぶりの高値水準となった。前年末の終値(1万9114円37戦)を3650円57戦(19.1%)上回っており、年間ベースでは6年連続の上昇。昭和53年~平成元年に12年連続で上昇して以来の長さで、バブル経済が崩壊して以降では最長となった。

口座維持手数料

 銀行口座の維持にかかる費用。海外の商業銀行はほぼ全て導入しており、「無料」は日本のみ。三菱東京UFJ銀行、三井住友銀行、みずほ銀行の3メガバンクが、日銀のマイナス金利政策で利益を出しにくくなったことから、この口座維持手数料を預金者から徴収できるか検討を始めた。平成30年度中にも結論を出すもよう。三井住友銀行子会社のSMBC信託銀行は、米国系シティバンク銀行が日本で手掛けていた個人向け事業を買収したのに伴い、27年から残高が一定額を下回ると、月2000円の口座維持手数料を徴収している。

世田谷一家殺害事件

 東京都世田谷区の住宅で平成12年12月、会社員、宮沢みきおさん=当時(44)=ら一家4人が殺害された事件の発生から昨年の12月30日で丸17年となった。事件は12年12月30日深夜に発生。宮沢さんと妻の泰子さん=当時(41)、長女のにいなちゃん=同(8)、長男の礼君=同(6)=の4人が自宅で殺害された。現場からは多くの遺留品が見つかり、犯人の指紋やDNA型も判明している。殺人事件の時効が廃止されたことから事件の捜査は継続中。情報提供は成城署捜査本部(TEL:03-3482-0110)まで。

江口洋介、杏、タモリが新CMで乾杯「やっぱり本物だね」

2020.11.13Vol.Web Originaⅼエンタメ
 江口洋介、杏、タモリが出演する「本麒麟」の新CMの放映が13日からスタートする。  新CM「時代に選ばれたうまさ」篇は、江口が「タモリさん、ニュースです」と切り出し、杏が「本麒麟」が前年売上げを突破したことを報告するというもの。タモリは「やっぱ売れてんだね~」と納得し、笑顔で乾杯する。タモリは「やっぱり本物だと思うし、ぜひ多くの人に飲んでほしいです。来年も引き続き「本麒麟」には、頑張ってもらいたいね」。  20日からは「本麒麟Presentsタモリ・江口・杏のオンライン忘年会」も公開。タモリによる3度注ぎのレクチャーや、オンライン飲み会や今年の忘年会、「本麒麟」についてトーク。さらに、今年の振り返りや2021年の抱負も語っている。

ジャニーズJr.岩﨑大昇の初主演ミュージカル『ELF The Musical』が開幕

2020.11.12Vol.Web original エンタメ
 ジャニーズJr.で美 少年のメンバー、岩﨑大昇が初主演を務めるクリスマスミュージカル『ELF The Musical』が12日、新国立劇場で開幕。同日行われた公開ゲネプロでは、座長として堂々と存在感を放った。  ミュージカル『ELF The Musical』は、2010年にNYブロードウェイでコメディ映画『Elf』をミュージカル化した作品で、その後、アメリカ国内、ロンドン等で上演されるなど、今やクリスマスを代表する人気作だ。  主人公・バディ役を演じるのは、ジャニーズJr.で美 少年メンバーとして活動する岩﨑大昇。ジャニーズの公演以外で初めて、そしてミュージカル作品で初めて主演を務め、「めちゃくちゃ緊張しています。震えが止まらないです」と初日を迎えた感想を語った。

鉄腕アトムのロボット・ATOMが石巻市のSDGs広報大使に就任

2020.11.12Vol.Web OriginaⅼSDGsニュース
 鉄腕アトムのロボットのATOMが宮城県石巻市のSDGs広報大使に就任した。講談社と同市が「石巻市 – 講談社 SDGs 推進連携協定企画」を締結したもので、市民のSDGsへの理解を促進するとともに、市のSDGsの具体的な施策を周知する。12日、同社で任命式が行われ、石巻市の亀山紘市長がATOMに任命状を手渡した。ATOMは「一生懸命がんばります」と意気込んだ。  ATOMは、コミュニケーション・ロボット。同市の市庁舎や公民館で市民に親しんでもらいながら、SDGsを啓もうする。また、地元の高校生が組み立て、高齢者宅で活用されていく。

ROLAND「これからは形に残るものも作っていきたい」【GUNPLA EXPO TOKYO 2020】

2020.11.12Vol.web originalエンタメ
 新宿で11日から開催されている『GUNPLA EXPO TOKYO 2020 』のオープニングセレモニーに、ホストで実業家のローランド、俳優の本郷奏多、タレントの土田晃之が登場した。  本郷はガンダム好きで知られており、過去にもガンダム関係のイベントにも多数参加している。そんな実績をかわれ誕生40周年を迎えたガンプラの「ビルドアンバサダー」に任命された。
今週のひとこと One-Word-Header 一覧へ
日本相撲協会評議員会の池坊保子議長が理事を解任した貴乃花について「上司であり先輩でもある八角理事長が何度も携帯に電話してもまったく応答なく折り返しの電話をしなかった。著しく礼を欠いていたのではないか」(1月4日、臨時評議員会後の記者会見で)
→横綱の格は貴乃花のほうが北勝海より断然上だったけどな。

ROLAND「これからは形に残るものも作っていきたい」【GUNPLA EXPO TOKYO 2020】

2020.11.12Vol.web originalエンタメ
 新宿で11日から開催されている『GUNPLA EXPO TOKYO 2020 』のオープニングセレモニーに、ホストで実業家のローランド、俳優の本郷奏多、タレントの土田晃之が登場した。  本郷はガンダム好きで知られており、過去にもガンダム関係のイベントにも多数参加している。そんな実績をかわれ誕生40周年を迎えたガンプラの「ビルドアンバサダー」に任命された。

新宿に1/1 ガンダムビームサーベル&シールド設置『GUNPLA EXPO TOKYO 2020 』開幕

2020.11.12Vol.web original今日の東京イベント
 今年で40周年を迎えた「ガンプラ」をメインにしたイベント『GUNPLA EXPO TOKYO 2020 feat. GUNDAM conference』が11日、新宿住友ビル・三角広場にてスタートした。  本イベントは、未来のガンプラ工場「GUNPLA FACTORY NEXUS」をテーマに、40周年記念アイテムや来年5月公開予定の『閃光のハサウェイ』の新商品などさまざまなガンプラ新商品の発表展示や組み立て体験会などが楽しめる。  会場入り口スペースには、1/1スケールのビームサーベルとシールドが左右に展示されており、両展示に挟まれたかたちで設置されている巨大スクリーンには、イベントオリジナルムービーが上映されている。 >>次ページは「完成すると2m以上になる巨大ガンプラも登場」

劇団☆新感線、“Yellow/新感線”で来春新規公演! 古田新太が主演、浜中文一と西野七瀬のフレッシュな顔も

2020.11.12Vol.Web Originaⅼエンタメ
 劇団☆新感線が、”Yellow/新感線”として、2021年2月から新たな公演『月影花之丞大逆転津』を上演する。  “Yellow/新感線”とは、新幹線のドクター・イエローから取ったもの。コロナ禍での公演について模索する中で、「密にならない、短い上演時間で、新感線らしい、観たお客様が元気になる作品」を創ろうと、この名で動き出すという。  劇団☆新感線といえば毎公演出演者だけで40名近くなる大所帯だが、今回は11人とコンパクト。出演は、古田新太を筆頭に、阿部サダヲ、浜中文一、西野七瀬、河野まさと、村木よし子、山本カナコ、中谷さとみ、保坂エマ、村木仁、木野花。演出は、いのうえひでのり。  主演の古田は「久しぶりの馬鹿芝居。一刻(一時)の憂さを晴らしに来てください。おいらたちは、頑張ることしかできないので」と、意気込んむ。  浜中と西野は新感線に初参加。いのうえは、「”50Shades!”での切れ味の鋭い変態演技にド肝抜かされたジャニーズらしからぬジャニーズ、浜中文一君。そして正真正銘の元アイドル西野七瀬ちゃんが新感線舞台に初登場ということでカンパニーの平均年齢をグッと引き下げ、みずみずしさを引き上げてくれるでしょう」と期待を寄せている。 『月影花之丞大逆転津』は、2003年の『花の紅天狗』(初演・1996年)のスピンオフ作品となり、 “Yellow/新感線”のために、新しいカタチの新感線作品を、中島かずきが書き下ろすという。  中島は、「頭のネジがはずれた人達が闇雲に猛烈な勢いで舞台に向かって駆けていく、トンチキで楽しい芝居になるはずです」  いのうえも、「この時節なのでフルスペックというわけにはいきませんが、そこはHappy Yellow 新感線!と言うことで、あの月影先生こと木野花さんを迎えて、ドタバタ・パロディ満載の久々のおポンチ芝居になりそうです」と、コメントを寄せている。  東京公演は、2021年2月下旬~4月上旬で、東京建物Brillia HALL。大阪公演は、4月中旬~5月上旬で、オリックス劇場。

東京駅で昆虫食イベント「虫グルメフェス」26日から

GENERATIONS 小森隼の【小森の小言】第61弾 0センチの小言

2020.11.12Vol.Web Originalコラム
皆さんにとって歯ブラシってどんな存在ですか? こいつはこんなにも公の場所で何て絶妙な質問をしてくるんだ? 何て思った方も多いと思いますが 僕の中ではなかなか存在が大きい物なんです。 僕は何かある度に歯ブラシを変えます。 月初めやイベントがある時、特番テレビの撮影の時やライブの日。 特に法則性がある訳ではないですが朝の僕に気合やパワーをくれる大切な存在です。 母親が家に来た時 家を掃除してくれたのですが 歯ブラシを新しくされた時には少し口論になった事を覚えています。 それくらい歯ブラシは自分の中ではまぁまぁな存在感を持っています。 皆さん、歯ブラシは硬いタイプですか? それとも柔らかいタイプですか? パーソナルな質問をこんなにも公の場所で聞くなんて。 なんてデリカシーのない男なんだこいつ。 と思った方もいるかも知れません。 ですが皆さんだけに恥ずかしい思いはさせません。 僕は断然柔らかいタイプです。 これは絶対に。どんな事が起きようとも柔らかいタイプを選びます。 これは絶対です。 もしも、買いに行ったスーパーに売っていなかったら 違うスーパーに買いに行くレベルです。 昔、母親が僕の家に買いだめ用の歯ブラシを買ってくれた時に それが全部硬いタイプだった時に少し口論になったことを覚えています。 母親は少し硬いタイプを使っていたそうで 同じ親子でも口内の好みは違うんだと感じましたね。 そんなにも熱量がある歯ブラシの事で 僕が1番大変なのが、 仕事でホテルに泊まる時。 真っ先に期待してしまうのがアメニティの歯ブラシです。 硬いのか?柔らかいのか? どちら来るかはそのホテル次第。 きっと従業員の方が硬めタイプが好みなら硬い。逆も然り。 そして僕の経験上、硬めの歯ブラシが9割で、柔らかい歯ブラシが1割と言ったところです。 そんなにも文句と自分の意見があるのなら 自分で持参して気持ちの良い歯磨きタイムを過ごせばいいじゃない? と思われた方も多いと思います。 もちろん、自分のマイ歯ブラシは持って行っています。 でも、それでもやっぱりホテルの使い捨ての歯ブラシで 一回限りに出逢い、一喜一憂したいんです。 これもまた出逢いです。 さぁ今回も皆さんからの 世間の小言 「歯ブラシ」聞いていきますか!

Copyrighted Image