SearchSearch

【プレゼント】劇団EXILE・八木将康 サイン入りチェキを1名様に!

2020.01.20Vol.Web Originalプレゼント
 劇団EXILEは、「LDH PERFECT YEAR 2020」の今年、全員で原案をプロデュースし出演もする初めての舞台『勇者のために鐘は鳴る』を上演。本紙では、24日に初日を控えたメンバーにインタビュー。その際にいただいたサイン入りチェキを1名様にプレゼントします! ■【インタビュー】八木将康「劇団EXILEも『アベンジャーズ』みたいなチームになりたい」 ■ ■【【インタビュー】劇団EXILE・鈴木伸之「みんなで板の上に立つのが楽しみ」■ ■【インタビュー】SWAY「舞台への恐怖心なくなった」劇団EXILE総出演の舞台で2020年をキックオフ■ ■【インタビュー】劇団EXILE・小野塚勇人「9人の全力プレーを見てもらいたい」■ ■【インタビュー】劇団EXILE・小澤雄太「見どころは全部」メンバー勢ぞろいの最新公演に自信■ ■【インタビュー】劇団EXILE・青柳翔「初めての9人の舞台!楽しみたい」■ ■【インタビュー】劇団EXILE・秋山真太郎「舞台は、圧倒的に生! 鍛えられる」■ ■【インタビュー】劇団EXILE、メンバー総出演で『勇者のために鐘は鳴る』! 過去イチキャラが濃い舞台■

宇宙人が誠品生活日本橋とタッグ! 「紹介することができてとてもうれしい」

2020.01.20Vol.Web Originalエンタメ
 台湾のロックバンド、宇宙人(Cosmos People)が台湾発のセレクトショップ「誠品生活日本橋」とタッグ、同ショップと台湾のLCC「タイガーエア台湾」がコラボレーションするキャンペーンのPR映像に出演する。

脱正月太り&春夏のキレイづくりに…全国のロフトで「ロフトレ 2020」開催中

2020.01.20Vol.Web Original今日の東京イベント
 全国のロフトにて“アクティブビューティー”をテーマにセレクトした商品を展開する「ロフトレ 2020」が行われている。 「セルフストレッチ」、「ホームトレーニング」、「パーソナルビューティー」、「スリープケア」、「ボディコンディショニング」、「ヘルシー&ビューティーフーズ」の6つのカテゴリーで、ロフト限定アイテム29種類をはじめ、バイヤーおすすめやロフト先行販売商品を含む全248アイテムを展開し、正月太り対策から春夏に向けた“キレイづくり”を提案する(展開規模は店舗により異なる)。  そんな「ロフトレ 2020」の展開商品を体験できるイベントが18日に都内で行われ、プレス担当のおすすめ商品を記者が体験した。  まず、「セルフストレッチ」カテゴリーのおすすめ商品はBODY SCULPTURE(ボディスカルプチャー)「パワートリマー」(写真上)。4種類のアタッチメントがついた充電式のマッサージグッズ。1分間に2000〜3000回振動し、振動強度も3段階から選べるため、使用箇所に応じて微調整できる。PC操作が多い記者の肩や腰にも当ててもらったが、パワフルな振動でぐいぐいと揉みほぐしてくれる頼もしいアイテムだ。

勘九郎、大河主演の長谷川へエール。「かっこいい光秀演じて」

2020.01.20Vol.Web original 演劇・ミュージカル
「明治座 三月花形歌舞伎」の製作発表が20日、都内で行われ、中村勘九郎、中村七之助が出席。前大河ドラマ「いだてん〜東京オリムピック噺〜」の放送を終えた勘九郎が、昨日スタートした「麒麟がくる」の主演、長谷川博己にエールを贈った。 この春、3年ぶりに花形歌舞伎が上演される明治座。200年以上に渡り受け継がれる名作「桜姫東文章」などの古典歌舞伎を中村勘九郎、中村七之助兄弟が演じ、歌舞伎復活の幕開けを飾る。 製作発表に出席した勘九郎は、「明治座で大事な役を務めることができ、ありがたいです。僕たちが子供の頃、かっこいい!この役をやりたい!と思って育ってきたので、子供たちにそう思ってもらえるように輝き続けたい」と、座長としての意気込みを語った。

DOBERMAN INFINITY、念願のアリーナツアー収めた映像作品を4月1日にリリース

2020.01.20Vol.Web Originalニュース
 5人組ヒップホップグループのDOBERMAN INFINITYが、昨年開催したアリーナツアー『DOBERMAN INFINITY LIVE TOUR 2019「5IVE ~必ず会おうこの約束の場所で~」』の模様を収録したBlu-ray&DVDを4月1日に発売する。  グループは昨年、結成時から目指してきた夢のアリーナツアーを実現し、約4万人動員。作品には、その11月20日の横浜アリーナ公演を収録する。「5IVE」「ずっと」「あの日のキミと今の僕に」といったバラードや、「SUPER BALL」「DO PARTY」などアッパーなが楽曲など 全32曲、約160分というボリュームで届ける。  初回生産限定盤には、グループが主催した夏フェス「D.Island2019」の舞台袖の模様から、アリーナツアーのファイナル公演までの約4カ月を追いかけた密着映像を収録。夢のアリーナツアーに向かっていく5人の緊張感や想いが詰め込まれた作品となっている。  3月7日から、新しいツアー、LDH PERFECT YEAR 2020 DOBERMAN INFINITY 全国ツアー DOBERMAN INFINITY LIVE TOUR 2020 「We are the one」がスタートする。

八木将康「劇団EXILEも『アベンジャーズ』みたいなチームになりたい」

【徳井健太の菩薩目線】第50回通帳に記帳されているお金(数字)を眺めていても、お金に価値は宿らない

世界を夢中にさせたミュージカルが来日「ドリームガールズ」

2020.01.20Vol.726演劇・ミュージカル
ブロードウェイ・ミュージカル「ドリームガールズ」

KEYWORDでみるニュース

12万6720人

 新年恒例の一般参賀が1月2日、皇居で行われ、天皇、皇后両陛下や皇太子ご夫妻をはじめとする成年皇族方が宮殿「長和殿」のベランダに計5回立ち、手を振って応えられた。宮内庁によると、平成で最多だった6年(計8回で11万1700人)を上回る12万6720人の参賀者が訪れた。天皇陛下の譲位日が31年4月30日と決まってから初めての新年一般参賀で、国民の関心の高まりが要因とみられる。

39.4%

 平成29年の大みそかに放送された「第68回NHK紅白歌合戦」の第2部(午後9時から11時間45分)の関東地区平均視聴率が39.4%にとどまった。前年と比べて0.8ポイント減。二部制になった平成元年以降では3番目に低い数字。テレビ東京の「第50回!大晦日恒例 年忘れにっぽんの歌」が8.4%と大健闘。民放では日本テレビ系「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで! 大晦日年越しスペシャル!」が17.3%でトップ。

2万2764円

 平成29年最後の取引となる大納会を迎えた12月29日の東京株式市場で、日経平均株価の終値は2万2764円94銭と、年末の終値としては3年末(2万2983円77銭)以来26年ぶりの高値水準となった。前年末の終値(1万9114円37戦)を3650円57戦(19.1%)上回っており、年間ベースでは6年連続の上昇。昭和53年~平成元年に12年連続で上昇して以来の長さで、バブル経済が崩壊して以降では最長となった。

口座維持手数料

 銀行口座の維持にかかる費用。海外の商業銀行はほぼ全て導入しており、「無料」は日本のみ。三菱東京UFJ銀行、三井住友銀行、みずほ銀行の3メガバンクが、日銀のマイナス金利政策で利益を出しにくくなったことから、この口座維持手数料を預金者から徴収できるか検討を始めた。平成30年度中にも結論を出すもよう。三井住友銀行子会社のSMBC信託銀行は、米国系シティバンク銀行が日本で手掛けていた個人向け事業を買収したのに伴い、27年から残高が一定額を下回ると、月2000円の口座維持手数料を徴収している。

世田谷一家殺害事件

 東京都世田谷区の住宅で平成12年12月、会社員、宮沢みきおさん=当時(44)=ら一家4人が殺害された事件の発生から昨年の12月30日で丸17年となった。事件は12年12月30日深夜に発生。宮沢さんと妻の泰子さん=当時(41)、長女のにいなちゃん=同(8)、長男の礼君=同(6)=の4人が自宅で殺害された。現場からは多くの遺留品が見つかり、犯人の指紋やDNA型も判明している。殺人事件の時効が廃止されたことから事件の捜査は継続中。情報提供は成城署捜査本部(TEL:03-3482-0110)まで。

【インタビュー】瀬戸利樹 遅刻したら、スマホを使かったら…自殺催眠発動! 映画『シグナル100』

2020.01.20Vol.726映画
 突如として、自殺暗示催眠をかけられた36人の高校生たち。自殺催眠発動のシグナルは「遅刻をする」「スマホを使う」「涙を流す」…全部で100のシグナルを避けながら、彼らは生き残ることができるのか? 宮月新・近藤しぐれによる同名ベストセラーコミックを実写化。デスゲームに突き落とされた高校生たちを演じるのは、ヒロイン・橋本環奈を筆頭に、ネクストブレイク必至の若手実力派俳優たち。ドラマ「偽装不倫」で主人公の姉の不倫相手を演じ、注目を集めた瀬戸利樹が、ミステリアスなイケメン高校生・和田役で、美しくもダークな存在感で魅せる!

今年は日本映画が熱い「2020年公開映画ピックアップ」

2020.01.20Vol.726映画
 今年も見逃せない映画が続々と公開決定。2020年はハリウッドの超大作だけでなく、日本映画にも注目必至。海外でも絶賛されたシリーズ最新作から、日本映画界最高峰のスタッフキャストによる大ヒット原作の映画化まで日本映画が豊作の年になりそう。

【ひめくりワンダホー】マー太くん(12歳10カ月)

2020.01.20Vol.web Original【犬・猫・ペット】
 このコーナーでは愛犬ポータルサイトワンダホーのフォトコンテストに応募されたかわいい犬の写真を毎日ご紹介。

保育士もフリーランス化広がる! 保護者にもハッピーな新しい働きかた

2020.01.20Vol.Web Original企業・起業・働きかた
 保育士と聞いて、どんな働き方を想像するだろうか。再就職しやすい資格職、と取る人もいれば、「激務薄給」な職業の典型と考える人もいるだろう。都市部では待機児童問題などを受けて保育士不足が叫ばれる一方で、資格を持ちながらも保育職に就業していない「潜在保育士」も一定数いる。さまざまな事情で保育職につけない保育士資格の所有者に、今新しい働き方が生まれ始めている。
今週のひとこと One-Word-Header 一覧へ
日本相撲協会評議員会の池坊保子議長が理事を解任した貴乃花について「上司であり先輩でもある八角理事長が何度も携帯に電話してもまったく応答なく折り返しの電話をしなかった。著しく礼を欠いていたのではないか」(1月4日、臨時評議員会後の記者会見で)
→横綱の格は貴乃花のほうが北勝海より断然上だったけどな。

保育士もフリーランス化広がる! 保護者にもハッピーな新しい働きかた

2020.01.20Vol.Web Original企業・起業・働きかた
 保育士と聞いて、どんな働き方を想像するだろうか。再就職しやすい資格職、と取る人もいれば、「激務薄給」な職業の典型と考える人もいるだろう。都市部では待機児童問題などを受けて保育士不足が叫ばれる一方で、資格を持ちながらも保育職に就業していない「潜在保育士」も一定数いる。さまざまな事情で保育職につけない保育士資格の所有者に、今新しい働き方が生まれ始めている。

1・25「e日本シリーズ」はロッテvs巨人【eBASEBALL プロリーグ】

2020.01.19Vol.Web Originalスポーツ
パはシーズン優勝のロッテがオリックスに2連勝 「実況パワフルプロ野球」を使用したプロ野球eスポーツリーグ「eBASEBALL プロリーグ」の「コカ・コーラ eクライマックスシリーズ」のファイナルステージが1月19日、東京・銀座の「esports銀座studio」で開催された。  同シリーズはシーズン2位と3位のチームがファーストステージを争い、勝ち上がったチームがシーズン優勝チームとファイナルステージを戦う。そしてその勝者が25日に行われる「SMBC e日本シリーズ」に出場する。  前日のファーストステージではパ・リーグはオリックスが楽天を、セ・リーグは巨人が中日を破りファイナルステージに進出した。  この日はまずパのシーズン優勝チームのロッテとオリックスが対戦した。  シーズン中は1試合を一人で戦い、それが3試合行われるのだが、クライマックスシリーズは1試合を3イニングずつに分け、3人の選手が交代で出場するというレギュレーション。  ロッテは町田和隆、下山祐躍、清野敏稀、オリックスは木村智亮、高川悠、指宿聖也というオーダーで第1試合がスタートした。  試合はロッテが1回裏にマーティンの先頭打者ホームランで先制すると3回にはスクイズと井上のホームランで3-0と突き放す。5回には2番手の下山も井上の2打席連続となるホームランを放ち5-1とシーズン優勝チームの実力を見せつける。  オリックスは6回に敵失で1点を返すが、その後が続かず。9回には指宿がモヤで意地の一発を放つが単発に終わり、5-2でロッテが勝利を収め、e日本シリーズ進出に王手をかけた。

要注目の新ブランド「CLOTTY」でポップ&キュート!【FRONT LINE in 韓国】

2020.01.19Vol.Web Originalファッションリポート FRONT LINE
世界中どこでもファッション&ビューティにみんなが夢中。今はインスタで地球の裏側のトレンドだって、1タップでチェックできるけど、やっぱり現地で自分の肌で感じるものこそが本物の最先端、トレンド!【FRONT LINE】は、モデル、DJ、コラムニストとしても活躍する、一木美里が現地に飛び、最前線をリポート。世界からファッション&ビューティのリアルなトレンドを発信します。 今回はK-POP、K-Beautyと世界から注目を集める韓国の最前線をリポート!

横浜赤レンガ倉庫で“はしご鍋”フードフェス『酒処 鍋小屋 2020』

【インタビュー】門脇麦「駒をやっている時は明るくいられる」大河ドラマ『麒麟がくる』でヒロイン

2020.01.19Vol.Web Originalインタビュー
 長谷川博己が明智光秀を演じる大河ドラマ『麒麟(きりん)がくる』。主人公の光秀は、歴史上のなかでも指折りの有名人でありながらその人物像はほとんど知られていないミステリアスな存在。反逆者、裏切者といったイメージが強い彼だが、本作ではこれまでになかった光秀像を描くと注目を集めている。本作でヒロインのポジションを演じるのは門脇麦。重要な役どころを託された門脇はどう本作に挑む?

Copyrighted Image