SearchSearch

レインズが因縁のコービンにTLC戦で敗退【12・15 WWE】

2019.12.16Vol.Web Original格闘技
いきなりコービンの警備員がレインズに襲い掛かる  WWE「TLC」(現地時間12月15日、ミネソタ州ミネアポリス/ターゲット・センター)で“ビックドッグ”ローマン・レインズが因縁のキング・コービンとTLC戦で激突した。  報復に燃えるレインズがステージに登場すると、いきなりコービンの警備員がレインズに襲い掛かって試合がスタート。  レインズは警備員を蹴散らし、パイプ椅子で襲い掛かるコービンも殴り飛ばすとコービンもディープ・シックスやレインズ。鉄製ステップに叩き付けて反撃。

ブライアンがワイアットを蹴散らして“イエス”チャントを連呼【12・15 WWE】

2019.12.16Vol.Web Original格闘技
試合はワイアットがミズに完勝  WWE「TLC」(現地時間12月15日、ミネソタ州ミネアポリス/ターゲット・センター)でユニバーサル王者ブレイ・ワイアットとワイアットに家族を狙われたザ・ミズが対戦した。  ファイヤーフライ・ファンハウスの姿で登場したワイアットに対してミズはゴングと同時に怒りを爆発。ミズはヒザ攻撃の連打からスカル・クラッシング・フィナーレをワイアットに決め、さらに解説席や鉄製ステップに叩き付けて一方的に攻撃するもワイアットは不敵に笑って防戦。  しかし、試合途中に突如表情を変えたワイアットはシスター・アビゲイル2発でミズを沈めて試合に勝利した。

カブキ・ウォリアーズがベッキー&シャーロット相手に王座防衛【12・15 WWE】

2019.12.16Vol.Web Original格闘技
メインで女子タッグ王座戦   WWE「TLC」(現地時間12月15日、ミネソタ州ミネアポリス/ターゲット・センター)のメインでカブキ・ウォリアーズが宿敵ベッキー・リンチ&シャーロット・フレアーとWWE女子タッグ王座をかけたTLC戦で激突した。  序盤、ベッキー&シャーロットがいきなり襲い掛かる。シャーロットがカイリにビッグブーツを放って攻め込めば、アスカはベイリーにヒップアタック、カイリも2人だ連携したパイプ椅子を使ったドロップキックをシャーロットに決めて反撃した。

両国駅ホームに「おでんで熱燗ステーション」年明けに期間限定で登場!

2019.12.16Vol.Web Original東京ライフ
 両国駅の幻の3番ホームで冬の風物詩を楽しむイベントが年明け1月9~12日の期間限定で開催される。幻の3番ホームで行われる「おでんで熱燗ステーション」で、ホームでこたつに入りながら熱燗とおでんが楽しめる。  イベントは、熱燗専門のコンテストを実施している全国燗酒コンテスト実行委員会が主催。コンテストで入賞した酒を多くの人に味わってもらうことで、熱燗の魅力を広く知ってもらうのが目的。  参加時間が決まっており、1月9・10日は、17時30分~、18時45分~、20時~。11日は、12時30分~、13時45分~、15時~、17時30分~、18時45分~、20時~。12日は、12時30分~、13時45分~、15時~。各回50分の入れ替え制となっている。  参加料金は一般券が前売り2500円、こたつマス席(4名様分)が各回3席限定で1万2000円。料金には、おでん1人前と、ぐい飲み、日本酒チケット10枚(1枚1杯分)がついている。前売り券は全国燗酒コンテストの公式ホームページか、12月18日から両国観光案内所で購入することができる。  スタッフは全員、酒蔵の社員もしくはきき酒師の資格保有者。会場では、英語や中国語でも対応する。

生駒里奈「仮面ライダーの出演が決まって鼻血が出そうになりました」

2019.12.16Vol.web Originalエンタメ
 映画『仮面ライダー 令和ザ・ファースト・ジェネレーション』の公開を記念して完成報告イベントが都内で12月16日に行なわれた。イベントには令和最初の仮面ライダーを演じた高橋文哉、平成最後の仮面ライダー奥野壮と元乃木坂46の生駒里奈、和田聰宏など出演者が登壇した。

対戦アピールのレオナ・ペタス「武尊選手は逃げているのかな?」【12・15 K-1 KRUSH】

年末年始は縁起のよいラーメンで!八角どんぶりで楽しむ「一蘭 浅草六区店」

嵐櫻井・二宮がメンバーへ年賀状。「思っていること同じですね」

2019.12.16Vol.Web original エンタメ
「2020年用年賀状 受付開始セレモニー」が16日、都内で行われ、嵐の櫻井翔、二宮和也が出席した。 日本郵便の年賀状コミュニケーションパートナー就任5年目となる嵐。この日は2020年用年賀状のキャッチフレーズである「一言が、愛になる。」をテーマに、トークセッションを行ったほか、ステージ上に設置された特製ポストへ令和初となる年賀状を投函した。 会見では、まず令和1年目を振り返った2人。櫻井は「NEWS ZEROの取材で、令和発表の瞬間を官邸で見ていたので、これは大きな思い出の1つになりました。時代という点でいうと、昭和に生まれて、平成に嵐を結成し、令和に20周年。時代の巡り合わせをうれしく思いますね」と語った。一方、令和発表の瞬間は、映画の撮影中だったという二宮。「(映画を)撮っているときが平成で、公開は令和。僕らも新しいものに挑戦しているなという風に思いましたね」と振り返った。

KEYWORDでみるニュース

12万6720人

 新年恒例の一般参賀が1月2日、皇居で行われ、天皇、皇后両陛下や皇太子ご夫妻をはじめとする成年皇族方が宮殿「長和殿」のベランダに計5回立ち、手を振って応えられた。宮内庁によると、平成で最多だった6年(計8回で11万1700人)を上回る12万6720人の参賀者が訪れた。天皇陛下の譲位日が31年4月30日と決まってから初めての新年一般参賀で、国民の関心の高まりが要因とみられる。

39.4%

 平成29年の大みそかに放送された「第68回NHK紅白歌合戦」の第2部(午後9時から11時間45分)の関東地区平均視聴率が39.4%にとどまった。前年と比べて0.8ポイント減。二部制になった平成元年以降では3番目に低い数字。テレビ東京の「第50回!大晦日恒例 年忘れにっぽんの歌」が8.4%と大健闘。民放では日本テレビ系「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで! 大晦日年越しスペシャル!」が17.3%でトップ。

2万2764円

 平成29年最後の取引となる大納会を迎えた12月29日の東京株式市場で、日経平均株価の終値は2万2764円94銭と、年末の終値としては3年末(2万2983円77銭)以来26年ぶりの高値水準となった。前年末の終値(1万9114円37戦)を3650円57戦(19.1%)上回っており、年間ベースでは6年連続の上昇。昭和53年~平成元年に12年連続で上昇して以来の長さで、バブル経済が崩壊して以降では最長となった。

口座維持手数料

 銀行口座の維持にかかる費用。海外の商業銀行はほぼ全て導入しており、「無料」は日本のみ。三菱東京UFJ銀行、三井住友銀行、みずほ銀行の3メガバンクが、日銀のマイナス金利政策で利益を出しにくくなったことから、この口座維持手数料を預金者から徴収できるか検討を始めた。平成30年度中にも結論を出すもよう。三井住友銀行子会社のSMBC信託銀行は、米国系シティバンク銀行が日本で手掛けていた個人向け事業を買収したのに伴い、27年から残高が一定額を下回ると、月2000円の口座維持手数料を徴収している。

世田谷一家殺害事件

 東京都世田谷区の住宅で平成12年12月、会社員、宮沢みきおさん=当時(44)=ら一家4人が殺害された事件の発生から昨年の12月30日で丸17年となった。事件は12年12月30日深夜に発生。宮沢さんと妻の泰子さん=当時(41)、長女のにいなちゃん=同(8)、長男の礼君=同(6)=の4人が自宅で殺害された。現場からは多くの遺留品が見つかり、犯人の指紋やDNA型も判明している。殺人事件の時効が廃止されたことから事件の捜査は継続中。情報提供は成城署捜査本部(TEL:03-3482-0110)まで。

乃木坂46の齋藤飛鳥が耳元で「え!かけちゃうの?」白石麻衣、秋元真夏、堀未央奈で新CM

2019.12.16Vol.Web Originalエンタメ
 乃木坂46の白石麻衣、齋藤飛鳥、秋元真夏、堀未央奈が出演する「明治エッセルスーパーカップ Sweet’s アフォガート」の新CMのオンエアが16日からスタートした。  齋藤の「え!かけちゃうの?」という一言から始まる新CM「アフォガート ないしょ話」篇は、メンバーが新作「アフォガート」の秘密をささやきあって、商品の魅力をアピールするというもの。「ビターなエスプレッソを」「甘いバニラアイスの上に」「エスプレッソがあふれてくるの」とそれぞれの“ないしょ話”がどんどん積み重なる。4人のささやき声、画面からあふれるほどに近寄った表情など、CMながら見どころが満載だ。 「撮影の際も、仲の良さがそのやりとりや表情に荒っわれていました。うれしそうに伝えたり、魅惑的に伝えたり、驚いたり、胸躍らせたりと、みんなさまざまな感情を見せてくれた」と、制作サイド。

流行語大賞は「ONE TEAM」【NEWS HEADLINE】

2019.12.16Vol.725NEWS HEADLINE
<PHOTO OF THE MONTH 2019.11.8〜12.5>  目で見るニュース、気になるキーワードの解説、話題を集めた発言などなど、使えるニュースをよりコンパクトにお届け!!

【インタビュー】浜崎朱加 RIZINの絶対女王は大晦日のハム・ソヒ戦の前に何を思う!?

2019.12.16Vol.725格闘技
 1年を締めくくる年末の格闘技イベント「RIZIN.20」が今年も大晦日に埼玉・さいたまスーパーアリーナで開催される。昨年末はメイウェザーに振り回され、混沌のまま2019年に突入したRIZINだったが、その余波なのか今年は絶対王者と思われていた堀口恭司が朝倉海にKO負けを喫するなど大きな地殻変動が起こった。大晦日の決戦を前にRIZIN女子の絶対王者・浜崎朱加に話を聞いた。

韓国人観光客9割減は対馬観光再生のチャンス?

2019.12.16Vol.725ニュース
 昨今の日韓対立の影響により韓国からの観光客が激減し長崎県の対馬が大きなダメージを受けている。どれだけ減ったのかというと…「9割です。今年6月までは前年比1割超えで増えていたんですが7月で4割減、9月で約9割減という状況です」と観光誘客チームのスタッフは語る。そもそも、なぜ対馬観光の大多数を韓国人観光客が占めていたかというと「もとは国内向けにPRしていましたが、なにぶん日本より韓国のほうが近い島ですから、地理的な難しさもありまして、一方、韓国の人にとっては日帰りも可能な“安近短”で楽しめる日本の観光地。それが近年、プサンの旅行社が増えて業界内で競争が生まれ、こちらがPRしなくてもどんどん韓国の旅行客を送ってくれるようになったんです。韓国の旅行社が宿泊施設を通年で押さえるケースも出てきて、気づけば国内の観光客が宿泊しようと思ってもなかなか予約が取れないという状況が続いていたんです」。対馬の観光業界でも韓国人観光客に依存する状況を危惧していたという。「いつかはこういう日が来るだろうと思っていましたがこれほど急に来るとは…。ですが、近年ややオーバーツーリズム気味でしたし、おもてなしが手薄になっていたところもあったのではと省みまして、これを機により厚くおもてなしできる態勢で、国内外のお客様をお迎えしよう、と考えています。こんな状況でも来てくれる韓国の個人旅行者はわずかながらいらっしゃいますし、関西関東圏からのお問い合わせも少しずつ増えてきています」  ツシマヤマネコなどの動植物、食文化、自然や文化遺産と対馬ならではのものが満載。 「アナゴを刺し身で食べられるのは対馬くらいでは。これからの季節はノドグロや寒ブリを楽しめます。大陸との交流の歴史も色濃く残っており、他にも貴重な文化遺産が数多くあります。現在、宿泊料が3000円引きになるキャンペーンも行っておりますので、ぜひ国内のお客様に数多く来ていただければ」。関東からの直行便がない対馬だが、実は安いパックなどを利用すれば成田からプサン経由で行くと2万~3万円に押さえることも可能。この機に話題の“国境の島”対馬を探訪してみては。
今週のひとこと One-Word-Header 一覧へ
日本相撲協会評議員会の池坊保子議長が理事を解任した貴乃花について「上司であり先輩でもある八角理事長が何度も携帯に電話してもまったく応答なく折り返しの電話をしなかった。著しく礼を欠いていたのではないか」(1月4日、臨時評議員会後の記者会見で)
→横綱の格は貴乃花のほうが北勝海より断然上だったけどな。

韓国人観光客9割減は対馬観光再生のチャンス?

2019.12.16Vol.725ニュース
 昨今の日韓対立の影響により韓国からの観光客が激減し長崎県の対馬が大きなダメージを受けている。どれだけ減ったのかというと…「9割です。今年6月までは前年比1割超えで増えていたんですが7月で4割減、9月で約9割減という状況です」と観光誘客チームのスタッフは語る。そもそも、なぜ対馬観光の大多数を韓国人観光客が占めていたかというと「もとは国内向けにPRしていましたが、なにぶん日本より韓国のほうが近い島ですから、地理的な難しさもありまして、一方、韓国の人にとっては日帰りも可能な“安近短”で楽しめる日本の観光地。それが近年、プサンの旅行社が増えて業界内で競争が生まれ、こちらがPRしなくてもどんどん韓国の旅行客を送ってくれるようになったんです。韓国の旅行社が宿泊施設を通年で押さえるケースも出てきて、気づけば国内の観光客が宿泊しようと思ってもなかなか予約が取れないという状況が続いていたんです」。対馬の観光業界でも韓国人観光客に依存する状況を危惧していたという。「いつかはこういう日が来るだろうと思っていましたがこれほど急に来るとは…。ですが、近年ややオーバーツーリズム気味でしたし、おもてなしが手薄になっていたところもあったのではと省みまして、これを機により厚くおもてなしできる態勢で、国内外のお客様をお迎えしよう、と考えています。こんな状況でも来てくれる韓国の個人旅行者はわずかながらいらっしゃいますし、関西関東圏からのお問い合わせも少しずつ増えてきています」  ツシマヤマネコなどの動植物、食文化、自然や文化遺産と対馬ならではのものが満載。 「アナゴを刺し身で食べられるのは対馬くらいでは。これからの季節はノドグロや寒ブリを楽しめます。大陸との交流の歴史も色濃く残っており、他にも貴重な文化遺産が数多くあります。現在、宿泊料が3000円引きになるキャンペーンも行っておりますので、ぜひ国内のお客様に数多く来ていただければ」。関東からの直行便がない対馬だが、実は安いパックなどを利用すれば成田からプサン経由で行くと2万~3万円に押さえることも可能。この機に話題の“国境の島”対馬を探訪してみては。

【読プレ】全国のお祭りとご当地の味が大集合!「ふるさと祭り東京2020」

2019.12.16Vol.725プレゼント
 東京ドームにて「ふるさと祭り東京2020-日本のまつり・故郷の味―」を開催。『青森ねぶた祭』や『新居浜太鼓祭り』など各地のお祭りが会場を盛り上げ、人気の「全国ご当地どんぶり選手権」やご当地グルメ「にぎわい市」では全国の味を堪能できる。開催を記念して、招待券を5組10名にプレゼント。(係名:「ふるさと祭り東京」) <プレゼントの応募について> 【応募の〆切】2019年12月25日 以下のリンクのフォームからご応募ください。 http://www.campaign-kenshou.com/campaign.php?id=3882

【ひめくりワンダホー】シマジロウくん(2歳5カ月)

2019.12.16Vol.web Oliginal【犬・猫・ペット】
 このコーナーでは愛犬ポータルサイトワンダホーのフォトコンテストに応募されたかわいい犬の写真を毎日ご紹介。

名称とロゴ復活のKrushに山崎秀晃が志願の参戦【1・25 Krush】

武尊vs江川優生のエキシビションマッチが決定【12・28 K-1名古屋】

2019.12.16Vol.Web Original格闘技
武尊「江川選手はこれからのK-1を引っ張っていくエース」 「K-1 WORLD GP 2019 JAPAN ~初代女子フライ級王座決定トーナメント&スーパー・ライト級タイトルマッチ~」(12月28日、愛知・ドルフィンズアリーナ)の追加対戦カードが12月15日に行われた「K-1 KRUSH FIGHT.109」のリング上で発表された。  K-1スーパー・フェザー級王者・武尊とK-1フェザー級王者・江川優生による現役王者同士のスペシャルエキシビションマッチが行われる。  武尊は「まだ2019年、暴れ足りないなと思っていて、あと1試合できたらいいなと思っていたので、今回12月に試合を組んでもらえてすごくうれしいです。対戦相手の江川選手は横浜大会で3連続KO勝利でトーナメントを優勝して、これからのK-1を引っ張っていくエースだと思ってるので、そういう選手と試合できることをうれしく思います。K-1の面白さを伝えられるように思いっきりバチバチやりたい」  江川は「11月の横浜大会でK-1チャンピオンになったばかりで、偉大なチャンピオンの武尊選手の相手として選ばれてすごくうれしいです。自分もチャンピオンになった以上、武尊選手に負けないように胸を借りるつもりですが、精いっぱい頑張るので、ぜひ会場でご覧ください」とそれぞれ挨拶した。

Copyrighted Image