SearchSearch

高橋大輔『The Phoenix』【アフロスポーツ プロの瞬撮】

2020.01.15Vol.Web original PHOTOIMPACTープロの瞬撮ー
 スポーツ専門フォトグラファーチーム『アフロスポーツ』のプロカメラマンが撮影した一瞬の世界を、本人が解説、紹介するコラム「アフロスポーツの『フォトインパクト』」。他では見られないスポーツの一面をお届けします。

“天才捜査官”岩田剛典、芦名星の聞き間違いも解決

2020.01.14Vol.web original映画
 映画『AI崩壊』ジャパンプレミアが14日、都内にて行われ、主演の大沢たかお、共演の賀来賢人、岩田剛典、広瀬アリス、芦名星、玉城ティナ、松嶋菜々子、三浦友和と入江悠監督がレッドカーペットに集結した。  2030年。少子高齢化で崩壊寸前となった日本のライフラインを管理していたAI「のぞみ」が突如、暴走。犯行の容疑をかけられ逃亡しながら真実を追う天才開発者と、彼を追い詰めるサイバー犯罪対策課の攻防をサスペンスフルに描く。  主演・大沢たかおを筆頭に豪華な顔ぶれが勢ぞろい。入江監督は「この規模の大作をオリジナルストーリーでやるというのは、よく企画が通ったなと思うくらい珍しいこと。撮影中は、この映画がコケたら僕はいなくなるんだろうなと思いながら撮っていましたが、このすばらしいキャストの皆さんがうれしい感想をくださって」と、胸を張るキャストたちを笑顔で見渡した。

大沢たかおと松嶋菜々子の“夫婦”のやりとりに賀来賢人タジタジ?

2020.01.14Vol.web originalエンタメ
 映画『AI崩壊』ジャパンプレミアが14日、都内にて行われ、主演の大沢たかお、共演の賀来賢人、岩田剛典、広瀬アリス、芦名星、玉城ティナ、松嶋菜々子、三浦友和と入江悠監督ら豪華な顔ぶれが勢ぞろいした。  主題歌「僕らを待つ場所」を熱唱したAI(アイ)の呼び込みで豪華キャストが登場すると会場の興奮も最高潮。ステージから降り立ったキャストたちは観客の大歓声に包まれレッドカーペットを歩いた。  再びステージ戻ったキャストと入江監督は、観客の盛り上がりを喜びながら、和気あいあいとクロストーク。

【プレゼント】劇団EXILE・小澤雄太 サイン入りチェキを1名様に!

2020.01.14Vol.Web Originalプレゼント
 劇団EXILEは、「LDH PERFECT YEAR 2020」の今年、全員で原案をプロデュースし出演もする初めての舞台『勇者のために鐘は鳴る』を上演。本紙では、24日に初日を控えたメンバーにインタビュー。その際にいただいたサイン入りチェキを1名様にプレゼントします! ■【インタビュー】劇団EXILE・小澤雄太「見どころは全部」メンバー勢ぞろいの最新公演に自信■ ■【インタビュー】SWAY「舞台への恐怖心なくなった」劇団EXILE総出演の舞台で2020年をキックオフ■ ■【インタビュー】劇団EXILE・小野塚勇人「9人の全力プレーを見てもらいたい」■ ■【インタビュー】劇団EXILE・青柳翔「初めての9人の舞台!楽しみたい」■ ■【インタビュー】劇団EXILE・秋山真太郎「舞台は、圧倒的に生! 鍛えられる」■ ■【インタビュー】劇団EXILE、メンバー総出演で『勇者のために鐘は鳴る』! 過去イチキャラが濃い舞台■

セス・ロリンズ&AOPがフィストファイト戦でビッグ・ショーにリベンジ【1・13 WWE】

2020.01.14Vol.Web Originalスポーツ
レフェリーが続行不能と判断するまで試合は続く…  WWE「ロウ」(米国現地時間1月13日、ケンタッキー州レキシントン/ラップ・アリーナ)でセス・ロリンズ&AOP(アカム&レーザー)がビッグ・ショー&ケビン・オーエンズ&サモア・ジョーとフィストファイト戦で再戦した。  フィストファイト戦とはノーホールズバード、ノーDQ、ノーピンフォール、ノーサブミッション&ノーカウントアウトで、レフェリーが続行不能と判断することで勝敗が決定する試合形式。  先週に続き2連勝を狙うショーが初めにリングに入場すると、突如ロリンズ& AOPが襲撃。するとオーエンズ&ジョーも竹刀持って走り込んで来て、試合開始のゴングが鳴らされた。

アスカが調印式で王者ベッキーに「バーカ!」から毒霧噴射【1・13 WWE】

ケント・ギルバート氏がゴーン被告逃亡問題に言及【髙田横粂の世相談義】

髙田延彦が年末のRIZIN&BELLATORを総括。神龍誠と平本蓮を絶賛【髙田横粂の世相談義】

2020.01.14Vol.Web Originalスポーツ
「日本の総合格闘技を変えていく超逸材」  元総合格闘家でRIZINの解説を務める髙田延彦が1月13日、弁護士で元衆議院議員の横粂勝仁氏とともにMCを務めるインターネット配信番組「髙田横粂の世相談義」に出演。昨年末に行われた「BELLATOR JAPAN」(12月29日)と「RIZIN.20」(12月31日)について総括した。  髙田は「BELLATOR JAPAN」に出場した神龍誠と平本蓮の名を挙げ「この2人に注目してもらいたい。世界に名だたるトップファイターが参戦したベラトールの中でも引けを取らない香りを残していった。間違いなく日本の総合格闘技の1年後2年後を変えていく超逸材」と絶賛した。  また3連敗のがけっぷちから復活のKO勝ちを収めた矢地祐介についても「頑張った。ここで負けたらRIZINで居場所がなくなっちゃうというところで、彼女の前で勝った。劇的な大逆転勝利。1回も髪の毛をかき上げなかったから。いかに邪魔だったかということ(笑)」などと話した。

KEYWORDでみるニュース

12万6720人

 新年恒例の一般参賀が1月2日、皇居で行われ、天皇、皇后両陛下や皇太子ご夫妻をはじめとする成年皇族方が宮殿「長和殿」のベランダに計5回立ち、手を振って応えられた。宮内庁によると、平成で最多だった6年(計8回で11万1700人)を上回る12万6720人の参賀者が訪れた。天皇陛下の譲位日が31年4月30日と決まってから初めての新年一般参賀で、国民の関心の高まりが要因とみられる。

39.4%

 平成29年の大みそかに放送された「第68回NHK紅白歌合戦」の第2部(午後9時から11時間45分)の関東地区平均視聴率が39.4%にとどまった。前年と比べて0.8ポイント減。二部制になった平成元年以降では3番目に低い数字。テレビ東京の「第50回!大晦日恒例 年忘れにっぽんの歌」が8.4%と大健闘。民放では日本テレビ系「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで! 大晦日年越しスペシャル!」が17.3%でトップ。

2万2764円

 平成29年最後の取引となる大納会を迎えた12月29日の東京株式市場で、日経平均株価の終値は2万2764円94銭と、年末の終値としては3年末(2万2983円77銭)以来26年ぶりの高値水準となった。前年末の終値(1万9114円37戦)を3650円57戦(19.1%)上回っており、年間ベースでは6年連続の上昇。昭和53年~平成元年に12年連続で上昇して以来の長さで、バブル経済が崩壊して以降では最長となった。

口座維持手数料

 銀行口座の維持にかかる費用。海外の商業銀行はほぼ全て導入しており、「無料」は日本のみ。三菱東京UFJ銀行、三井住友銀行、みずほ銀行の3メガバンクが、日銀のマイナス金利政策で利益を出しにくくなったことから、この口座維持手数料を預金者から徴収できるか検討を始めた。平成30年度中にも結論を出すもよう。三井住友銀行子会社のSMBC信託銀行は、米国系シティバンク銀行が日本で手掛けていた個人向け事業を買収したのに伴い、27年から残高が一定額を下回ると、月2000円の口座維持手数料を徴収している。

世田谷一家殺害事件

 東京都世田谷区の住宅で平成12年12月、会社員、宮沢みきおさん=当時(44)=ら一家4人が殺害された事件の発生から昨年の12月30日で丸17年となった。事件は12年12月30日深夜に発生。宮沢さんと妻の泰子さん=当時(41)、長女のにいなちゃん=同(8)、長男の礼君=同(6)=の4人が自宅で殺害された。現場からは多くの遺留品が見つかり、犯人の指紋やDNA型も判明している。殺人事件の時効が廃止されたことから事件の捜査は継続中。情報提供は成城署捜査本部(TEL:03-3482-0110)まで。

いつ見れる? 今年の米国アカデミー賞ノミネート作品公開情報

2020.01.14Vol.Web Originalエンタメ
 アメリカ最大の映画の祭典・第92回アカデミー賞のノミネート作品が日本時間1月13日に発表。  今年は、下馬評どおり『ジョーカー』が作品賞他11部門で最多ノミネートされているほか、『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド』のレオナルド・ディカプリオ&ブラッド・ピットが主演・助演男優賞でともにノミネート。  さらに、ポン・ジュノ監督作『パラサイト 半地下の家族』が韓国映画として初の作品賞ノミネート、しかも純粋な外国映画として作品賞をはじめ6部門にノミネートされるという、かつてない快挙を成し遂げている。  今回、日本でもすでに公開済みや公開・配信中、または公開間近の作品が多くノミネートされているので、2月10日(日本時間)の授賞式まで、賞レースの行方を予想しながら、話題作を楽しんでみては。授賞式の様子はWOWOWプライム『生中継!第92回アカデミー賞授賞式』で放送(2月10日午前8時30分~他)。 【作品賞ノミネート】 『フォードvsフェラーリ』公開中 マット・デイモンとクリスチャン・ベイル共演。伝説のレースで絶対王者に挑んだ男たちの奇跡の実話。 『アイリッシュマン』Netflixにて配信中/アップリンク渋谷他にて公開中(終了日は劇場サイトにて) マーティン・スコセッシ監督作。ロバート・デ・ニーロ、アル・パチーノ、ジョー・ペシという大御所俳優が共演するギャング映画の新たな傑作。 『ジョジョ・ラビット』1月17日(金)全国公開 各国映画賞で絶賛中、タイカ・ワイティティ監督が贈る、感動のヒューマン・エンターテイメント。 『ジョーカー』1月29日ブルーレイ&DVD発売 DCコミックス『バットマン』に登場する最強の悪役ジョーカー誕生秘話をホアキン・フェニックス主演で描く大ヒット作。 『ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語』3月27日(金)全国公開 ルイーザ・メイ・オルコットの世界的ベストセラー小説「若草物語」を『レディ・バード』のグレタ・ガーウィグ監督とシアーシャ・ローナンの黄金タッグで描く。 『マリッジ・ストーリー』Netflixにて配信中/アップリンク渋谷他にて公開中(終了日は劇場サイトにて) 離婚を考える夫婦をスカーレット・ヨハンソンとアダム・ドライバーが演じるヒューマンドラマ。 『1917 命をかけた伝令』2月14日(金)全国公開 ある重要なミッションを与えられた若きイギリス人兵士2人の1日を壮大に描くサム・メンデス監督作。 『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド』ブルーレイ&DVD発売中 クエンティン・タランティーノ監督のもと、レオナルド・ディカプリオ×ブラッド・ピットが初共演を果たした話題作。 『パラサイト 半地下の家族』公開中 韓国の若き巨匠ポン・ジュノ監督最新作。半地下住宅で暮らす一家と高台の高級住宅地に暮らす上流一家の出会いが生む衝撃の物語。主演は『殺人の追憶』以来の盟友ソン・ガンホ。

劇団EXILE・小澤雄太「見どころは全部」メンバー勢ぞろいの最新公演に自信

2020.01.14Vol.Web OriginalEXILE TRIBE
「LDH PERFECT YEAR 2020」の今年、劇団EXILEは全員で原案をプロデュースし出演もする初めての舞台『勇者のために鐘は鳴る』を上演する。テレビや映画、舞台、音楽、小説……さまざまなフィールドで活躍する9人による全力の舞台。本番にむけ、稽古に励むメンバーに聞いた。

領域を越えて語りかけるアートたち「フィリップ・パレーノ展 オブジェが語りはじめると」

2020.01.14Vol.726アート
 パリ在住の現代アーティスト、フィリップ・パレーノの日本初となる大がかりな展覧会。  パレーノの特徴は、映像、彫刻、ドローイング、テキストなど多様な手法を用い、展覧会を一貫したひとつのメディアとしてとらえていること。つまり展覧会は一連の出来事が展開する空間であり、個々の作品の意味ではなく「オブジェクト」として展覧会の可能性を探っていくと、展覧会はオープンスペースとなり、時に応じて変化するフォーマットとなる。展覧会に訪れることが、空間的・時間的境界や感覚的経験を伴う唯一無二のアート体験といえるのだ。  本展では、パレーノの代表作である白熱光が点滅する「マーキー」や、天井に張りつく風船「吹き出し」のほか、1995年、ワタリウム美術館が伝説のキュレーター、ヤン・フートを迎え、青山の街中に現代美術を展示した「水の波紋」展のために作られた作品「リアリティー・パークの雪だるま 氷の彫刻」を四半世紀ぶりに再現。  最先端でありながら懐かしい、現れては消える不思議なパレーノワールド。不思議な作品たちが語りはじめるとき、パレーノが見ている近未来の風景が我々の目の前に広がるかもしれない。

【プレゼント】劇団EXILE・青柳翔 サイン入りチェキを1名様に!

2020.01.14Vol.Web Originalプレゼント
 劇団EXILEは、「LDH PERFECT YEAR 2020」の今年、全員で原案をプロデュースし出演もする初めての舞台『勇者のために鐘は鳴る』を上演。本紙では、24日に初日を控えたメンバーを突撃! その際にいただいたサイン入りチェキを1名様にプレゼントします! ■【インタビュー】劇団EXILE・青柳翔「初めての9人の舞台!楽しみたい」■ ■【インタビュー】劇団EXILE・秋山真太郎「舞台は、圧倒的に生! 鍛えられる」■ ■【インタビュー】SWAY「舞台への恐怖心なくなった」劇団EXILE総出演の舞台で2020年をキックオフ■ ■【インタビュー】劇団EXILE・小野塚勇人「9人の全力プレーを見てもらいたい」■ ■【インタビュー】劇団EXILE・小澤雄太「見どころは全部」メンバー勢ぞろいの最新公演に自信■ ■【インタビュー】劇団EXILE、メンバー総出演で『勇者のために鐘は鳴る』! 過去イチキャラが濃い舞台■
今週のひとこと One-Word-Header 一覧へ
日本相撲協会評議員会の池坊保子議長が理事を解任した貴乃花について「上司であり先輩でもある八角理事長が何度も携帯に電話してもまったく応答なく折り返しの電話をしなかった。著しく礼を欠いていたのではないか」(1月4日、臨時評議員会後の記者会見で)
→横綱の格は貴乃花のほうが北勝海より断然上だったけどな。

【プレゼント】劇団EXILE・青柳翔 サイン入りチェキを1名様に!

2020.01.14Vol.Web Originalプレゼント
 劇団EXILEは、「LDH PERFECT YEAR 2020」の今年、全員で原案をプロデュースし出演もする初めての舞台『勇者のために鐘は鳴る』を上演。本紙では、24日に初日を控えたメンバーを突撃! その際にいただいたサイン入りチェキを1名様にプレゼントします! ■【インタビュー】劇団EXILE・青柳翔「初めての9人の舞台!楽しみたい」■ ■【インタビュー】劇団EXILE・秋山真太郎「舞台は、圧倒的に生! 鍛えられる」■ ■【インタビュー】SWAY「舞台への恐怖心なくなった」劇団EXILE総出演の舞台で2020年をキックオフ■ ■【インタビュー】劇団EXILE・小野塚勇人「9人の全力プレーを見てもらいたい」■ ■【インタビュー】劇団EXILE・小澤雄太「見どころは全部」メンバー勢ぞろいの最新公演に自信■ ■【インタビュー】劇団EXILE、メンバー総出演で『勇者のために鐘は鳴る』! 過去イチキャラが濃い舞台■

世界初の“2度目のパラリンピック” 東京パラはここに注目!

2020.01.14Vol.726スポーツ
 開催地として世界で初めて2度目のパラリンピックを迎える東京2020大会。1964年の東京大会ではメダル10個に留まった日本選手団だが、前回リオ大会では24個と、着実に競技力の向上に取り組んできた。だが、パラリンピックの注目はそれだけじゃない。実は日本のパラリンピック界はすごかった! 今回はメダル獲得への期待が高まる注目競技のほか、パラならではの見どころをピックアップ。

【EXILE TETSUYA連載 DANCEの道】第90回「LDH PERFECT YEAR 2020開幕」

2020.01.14Vol.726EXILE TRIBE
 新年、明けましておめでとうございます! 2020年が皆様にとって素晴らしい年になる事を心から祈っております。本年もコラム「DANCEの道」をどうぞよろしくお願い致します。  待ってました2020年!  2019年から2020年になる年越しの瞬間、いろんなことを思い浮かべながら、福岡で行われたLDHアーティスト総勢71人による『LDH PERFECT YEAR 2020 COUNTDOWN LIVE 2019▶2020 “RISING”』のステージに立っていました。  LDH PERFECT YEARの開幕はもちろんですが、東京オリンピック・パラリンピックの開催など、大きな出来事から、細かな活動の全てが、2020年に集約され、みんなで一つのベストアルバムを作るような一年になるんだと感じています。この年をどうやって盛り上げていくかによって、2021年以降の流れも大きく変わってくるような気がするので、引き続き集中しながら気合いをいれて、盛り上げていけたらと思います!!  なんて言ってる間に、EXILEの活動はすぐに始まっていきます。まずは、1月12日に台北アリーナ開催でされる台湾版紅白歌合戦「2020超級巨星紅白藝能大賞」でのテレビ出演があり、1月19日からは、福岡を皮切りに、ドームツアー『EXILE PERFECT LIVE 2001▶2020』がスタートします!  PERFECT YEAR最初の狼煙を上げるべく、EXILEらしさと、規模感で集大成的なPERFECT YEAR LIVEにしていきたいと思います。皆さん、楽しみにしていてください。LDHのライブでおなじみの応援グッズは、フラッグですが、今回のライブでは、初めて光る無線コントロールライト&フラッグセットが発売されます。ステージ上だけでなく、ドーム全体で皆さんと一緒に光の演出ができる仕掛けがあるので、ぜひチェックしてください↑↑↑↑↑  そして、EXILE USAさんが隊長のDANCEARTHからも2つのスペシャル企画が発表されました。第一弾は、1月24日に恵比寿アクトスクエアにて、『DANCEARTH presents MUSIC JOURNEY 〜Hawaiian Night〜』を開催します。ハワイの音楽、ダンス、食事を恵比寿で味わえる、DANCEARTHならではの音楽の旅イベントです。さらに、第二弾は3月6〜10日までJTB主催のイベント『Honolulu Festival 2020 with EXILE ÜSA & TETSUYA Special Night in Honolulu』に出演する僕らと、ホノルルでゆっくりと過ごすイベントもご用意しています!!  ハワイは、なんでこんなに魅力的なんだろう? 気候なのか、食べ物なのか、景色なのか、島のパワーなのか、優しい人なのか?そんな素敵な場所で、過ごす時間をぜひ僕らと楽しんで頂けたらと思い、いろいろと準備していますのでそちらのほうもチェックお願い致します↑ なんだかPERFECT YEARって感じですよね?(笑)告知してもしても書き切れないほどにイベントがある。それがPERFECT YEARです↑↑↑↑↑  なので、まだまだ書きます(笑)。  先日発表になりました、EXILE THE SECONDの2月22日に発売するベストアルバム『EXILE THE SECOND THE BEST』そして4月からのアリーナツアー『EXILE THE SECOND PERFECT LIVE 2012▶2020』! EXILEの大人組が、また全国で暴れ出します(笑)。久しぶりのツアーなのでまた皆さんといい思い出をアップデートしていきたいと思いますので、ぜひぜひぜひライブに遊びに来てください!!  そして、先日発表になりました、アメージングコーヒーとローソンMACHI cafe’のコラボ第3弾、「アメージングチョコモーモー THE SECOND」の発売も2月4日にスタートすることになりました! 今回は、EXILE THE SECONDの楽曲として、バレンタインとコーヒーをイメージした曲をEXILE SHOKICHIに書き下ろしてもらっちゃいました。まだ発表前なのでセクシーで素敵な楽曲を楽しみにしていてください↑↑ そして、今回のドリンクにはカフェインレスコーヒーを使用しているので、大人から子どもまで幅広い方々に楽しんでもらいたい気持ちを込めて、ビジュアルにはガールズ・パフォーマンスグループGirls²の2人にも出演してもらっています!! PERFECT YEARならではのコラボレーションが目白押しなこのドリンクをぜひ楽しみにしていてください!  最後に、毎年恒例の『ふるさと祭り東京2020』が、1月10日からスタートします! 記念すべき年の新年会には、ぜひ東京ドームに来ていただけたら、全国の美味しい食事、お酒、スイーツ、お祭りが集結していますので、楽しめる事間違いなしです↑『ふるさと祭り』ナビゲーターの、小倉智明さん、ÜSAさん、ケンチとお待ちしております(^o^)v

【ひめくりワンダホー】優美子ちゃん(8歳7カ月)

映画『スウィング・キッズ』試写会に10組20名 

2020.01.14Vol.726プレゼント
 大人気K-POPグループEXOのメインボーカルを務め、『神と共に』二部作など俳優としても活躍中のD.O.が主演を務める注目作。戦時中に結成されたタップダンスチームというユニークな題材をもとに、人種や思想、イデオロギーを超え、ダンスでひとつになっていく人々のストーリーを感動的に描く。主人公ロ・ギス役を演じた D.O.は、減量や剃髪といった外見的な役作りだけでなく、難易度の高いタップダンスも披露。往年のジャズナンバーをはじめ、デヴィッド・ボウイ、ビートルズなど不朽の名曲と、スクリーンを突き破る高難度のタップダンスに圧倒される一本!  1951年。朝鮮戦争中の巨済島捕虜収容所。新しく赴任してきた所長は収容所の対外的イメージアップのため、戦争捕虜でダンスチームを結成するプロジェクトを計画する。収容所一番のトラブルメーカー、朝鮮人民軍のロ・ギスをはじめ紆余曲折の末に集まった彼らは“スウィング・キッズ”というチーム名で活動することに。それぞれの事情でダンスをすることになった彼らに公演の話が舞い込むが…。  2月21日(金)よりシネマート新宿他にて公開。 <試写会の応募について> 【日時】2月12日(水)19時~ 【会場】なかのZERO 小ホール(中野) 以下のリンクのフォームからご応募ください。 http://www.campaign-kenshou.com/campaign.php?id=3904

Copyrighted Image