SearchSearch

伊藤健太郎、現役高校生に主演映画をPR「ブルマとかあるけどそこじゃない」

2019.09.18Vol.Web Originalエンタメ
 映画『惡の花』の公開直前スペシャルイベントが17日、都内で行われ俳優の伊藤健太郎と玉城ティナが登場し、現役高校生が抱える悩みに答えた。  累計300万部を記録する押見修造の人気コミックを映画化した本作で、鬱屈した青春を送るキャラクターを演じた伊藤と玉城が、思春期真っ只中の現役高校生に「お悩み相談教室」を開催。閉校となった小学校の教室を利用した会場に入ると、伊藤は「こういう場所に立つ日がくるとは、学生時代に考えたことがなかったので新鮮な感じ」、玉城は「(教壇に)立てる人間じゃない」と照れ笑い。  主人公の春日について伊藤が「中学生役というのもあって、いままでやったことがないようなタイプの作品であり役柄」と語ると、ヒロイン役の玉城も「仲村さんという強烈なキャラクターを私に委ねてくれるのはおもしろそうだなと思った」と応じる。今回で3回目となる共演について、伊藤は「春日と仲村という関係性において、玉城さんが演じてくれてすごくよかった」と絶賛すると、玉城が「罵倒したり馬乗りになったり、キックもした。伊藤さんだからやりやすかった部分もあって(笑)、全力でいかせてもらいました」と微笑んだ。

まもなく秋本番!鹿、しか、シカ尽くしの展覧会/9月18日(水)の東京イベント

2019.09.18Vol.Web Original今日の東京イベント
 少しずつ秋が深まる今日この頃、秋の季語である「鹿」を取り上げたイベントが始まった。馬喰町のギャラリー「KKAG」にて、全国各地の鹿を撮り続ける鹿写真家の石井陽子の写真展「鹿の惑星」が行われている。  写真家で編集者の都築響一が独自の切り口で写真家を紹介する連続企画「都築響一の眼」の第2回目となる本展。写真集『しかしか』でも知られる石井がとらえた神の遣いとされている鹿、街を闊歩する鹿、害獣として捕らえられた鹿……など、人間の都合に翻弄されながらもたくましく生きる鹿の写真作品を約20点展示している。合わせて奈良の鹿グッズ専門店「ジュエヌ」が東京初出店するなど、会場が鹿尽くしとなる貴重な機会だ。

1曲ずつ聴くのは、とりあえず後【オススメCD 3選】

2019.09.18Vol.722音楽
【TSUTAYA】MONTHLY UPDATE― SEPTEMBER 2019 ― 話題の映画や気になる海外ドラマ、チェックしておきたかったあの音楽に、話題のコミックス――。 TSUTAYAのレンタルなら気軽にたっぷり楽しめます。さて今月のおすすめは……?

大ヒット『全裸監督』に続く衝撃作! 園子温と椎名桔平がNetflixで実話をもとにした惨劇に挑む

2019.09.18Vol.Web Originalエンタメ
 山田孝之主演のドラマ『全裸監督』でも話題のNetflixから新たな衝撃作が登場。『愛のむきだし』『冷たい熱帯魚』の鬼才・園子温が、椎名桔平を主演に迎えて描くNetflixオリジナル映画『愛なき森で叫べ』が10月11日より配信。  実際の事件からインスパイアされた、狂気と愛憎が渦巻く戦慄のサスペンス・スリラー。これまでの園監督作品を彷彿とさせるシチュエーションや、過去の園監督作品に登場した村田、美津子、妙子、シンといったキャラクターと同じ名前の人物が次々と現れるなど、凝縮した園子温ワールドが展開するもよう。 “最狂の詐欺師”村田丈を演じる椎名桔平は『冷たい熱帯魚』で、でんでんが演じた村田とはまた異なる恐怖を体現。軽妙な話術で人の心を操りながら、人を人と思わぬ冷酷さを持つ男。見る者は、その大げさなポーズや誇大妄想のようなうそに笑いつつ、いつしか村田の徹底した自己中心的な言動に、背筋が凍るような恐怖を味わうはず。  今回、解禁されたキーアートでは、不気味にほほえむ“最狂の詐欺師・村田丈(椎名桔平)”の周りに、上京したばかりの青年・シン(満島真之介)、村田に引かれる妙子(日南響子)と美津子(鎌滝えり)の姿が。だます者とだまされる者が交錯する、不穏な気配ただようビジュアルとなっている。  そして予告では村田のありえないだましの手口と残酷さが明らかに。真っ白なスーツで劇的なプロポーズをしたり、これまでにだましてきた女性たちを集めてライブをしたりと大胆すぎる行動で人の心をつかみつつ、徹底的な暴力で体を支配する村田。そんな村田を主人公に自主映画を撮ることにしたシン、ジェイ(YOUNG DAIS)、フカミ(長谷川大)の3人。村田に近づきすぎた彼らと、美津子の両親である茂(でんでん)、アズミ(真飛聖)をも巻き込み、惨劇の幕が上がる…。最後の銃声は、一体誰に向けられたものなのか。  詐欺の被害者が加害者に転じてしまう人間社会の恐ろしさと闇を、園監督ならではのユーモアとバイオレンスで描き切る、衝撃作に期待大。 『愛なき森で叫べ』は10月11日より、Netflixオリジナル映画として全世界190カ国へ配信予定。

【ひめくりワンダホー】コロネくん(12歳2カ月)

2019.09.18Vol.web Original【犬・猫・ペット】
 このコーナーでは愛犬ポータルサイトワンダホーのフォトコンテストに応募されたかわいい犬の写真を毎日ご紹介。

『永遠の門 ゴッホの見た未来』試写会に10組20名 

世界柔道 『覚悟』 【アフロスポーツ プロの瞬撮】

井ノ原快彦「普段自分では使わないような声」、本上まなみ「私もすみっこ派」映画『すみっコぐらし』でナレーション

2019.09.18Vol.Web Originalエンタメ
『映画 すみっコぐらし とびだす絵本とひみつのコ』のナレーションを、井ノ原快彦と本上まなみが担当することが決定した。井ノ原はアニメ映画のナレーション初挑戦となる。 「すみっコぐらし」は、さむがりの“しろくま”や、自信がない“ぺんぎん?”、食べ残し(?!)の“とんかつ”、恥ずかしがり屋の“ねこ”など、それぞれにすみっこを好む、個性的なキャラクターが多数登場する人気作品。今年「日本キャラクター大賞 2019」でグランプリを受賞している。

KEYWORDでみるニュース

12万6720人

 新年恒例の一般参賀が1月2日、皇居で行われ、天皇、皇后両陛下や皇太子ご夫妻をはじめとする成年皇族方が宮殿「長和殿」のベランダに計5回立ち、手を振って応えられた。宮内庁によると、平成で最多だった6年(計8回で11万1700人)を上回る12万6720人の参賀者が訪れた。天皇陛下の譲位日が31年4月30日と決まってから初めての新年一般参賀で、国民の関心の高まりが要因とみられる。

39.4%

 平成29年の大みそかに放送された「第68回NHK紅白歌合戦」の第2部(午後9時から11時間45分)の関東地区平均視聴率が39.4%にとどまった。前年と比べて0.8ポイント減。二部制になった平成元年以降では3番目に低い数字。テレビ東京の「第50回!大晦日恒例 年忘れにっぽんの歌」が8.4%と大健闘。民放では日本テレビ系「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで! 大晦日年越しスペシャル!」が17.3%でトップ。

2万2764円

 平成29年最後の取引となる大納会を迎えた12月29日の東京株式市場で、日経平均株価の終値は2万2764円94銭と、年末の終値としては3年末(2万2983円77銭)以来26年ぶりの高値水準となった。前年末の終値(1万9114円37戦)を3650円57戦(19.1%)上回っており、年間ベースでは6年連続の上昇。昭和53年~平成元年に12年連続で上昇して以来の長さで、バブル経済が崩壊して以降では最長となった。

口座維持手数料

 銀行口座の維持にかかる費用。海外の商業銀行はほぼ全て導入しており、「無料」は日本のみ。三菱東京UFJ銀行、三井住友銀行、みずほ銀行の3メガバンクが、日銀のマイナス金利政策で利益を出しにくくなったことから、この口座維持手数料を預金者から徴収できるか検討を始めた。平成30年度中にも結論を出すもよう。三井住友銀行子会社のSMBC信託銀行は、米国系シティバンク銀行が日本で手掛けていた個人向け事業を買収したのに伴い、27年から残高が一定額を下回ると、月2000円の口座維持手数料を徴収している。

世田谷一家殺害事件

 東京都世田谷区の住宅で平成12年12月、会社員、宮沢みきおさん=当時(44)=ら一家4人が殺害された事件の発生から昨年の12月30日で丸17年となった。事件は12年12月30日深夜に発生。宮沢さんと妻の泰子さん=当時(41)、長女のにいなちゃん=同(8)、長男の礼君=同(6)=の4人が自宅で殺害された。現場からは多くの遺留品が見つかり、犯人の指紋やDNA型も判明している。殺人事件の時効が廃止されたことから事件の捜査は継続中。情報提供は成城署捜査本部(TEL:03-3482-0110)まで。

CINEMA FIGHTERS projectが予告編&場面写真を公開

2019.09.17Vol.Web Originalエンタメ
 11月8日に劇場公開される『その瞬間、僕は泣きたくなった-CINEMA FIGHTERS project-』の予告編と場面写真が公開された。また、第32回東京国際映画祭での特別上映も決定したことも明らかになった。  公開された予告編は、5つの物語の美しい映像・楽曲がすべて盛り込み、それぞれの監督がショートフィルムへの熱い思いを語っているというもの。それぞれのストーリーの象徴的なセリフも聞ける。  小林直己主演の『海風』からは食卓を囲む姿や、今市隆二主演の『On The Way』からはメキシコの街に腰を下ろし物憂げな表情を浮かべる様子など、各作品から場面写真も公開された。​ 「CINEMA FIGHTERS project」は、EXILE HIRO、SSFF & ASIA 代表の別所哲也、作詞家小竹正人の3人によって打ち出された、詩と音楽、映像を一つに融合するプロジェクト。2017年にスタートし、今回が第3弾となる。  プロジェクトには、三池崇史、行定勲、松永大司、洞内広樹、井上博貴が監督として参加。行定監督の『海風』には小林直己(EXILE / 三代目 J SOUL BROTHERS from EXILE TRIBE)、松永監督の『On The Way』には今市隆二(三代目 J SOUL BROTHERS from EXILE TRIBE)、洞内監督の『GHOSTING』には佐野玲於(GENERATIONS from EXILE TRIBE)、井上監督の『魔女に焦がれて』には佐藤大樹(EXILE / FANTASTICS from EXILE TRIBE)が出演している。Crystal Kayを含め、LISA、RYUJI IMAICHI、Leola、琉衣による 5つの楽曲を起用している。

りんごちゃん「実はりんごよりもキウイ……」1日限定でキウイちゃんに

2019.09.17Vol.Web Originalエンタメ
 ゼスプリのマスコットキャラクター、キウイブラザーズが歌う『恋のマイアヒ~ゼスプリキウイでアゲリシャス~』の配信スタートを記念したイベントが17日、都内で行われ、ギャップのあるものまねで人気のりんごちゃんがゲスト出演した。

王者ベッキーが「ヘル・イン・ア・セル」でサーシャ破壊予告【9・16 WWE】

2019.09.17Vol.Web Original格闘技
10・6でリマッチ決定  WWE「ロウ」(米国現地時間9月16日、テネシー州ノックスビル/トンプソン-ボーリング・アリーナ)で王者ベッキー・リンチとサーシャ・バンクスのロウ女子王座戦がPPV「ヘル・イン・ア・セル」(現地時間10月6日、カリフォルニア州サクラメント/ゴールデン1センター)で行われることが決まった。  ロウに登場したサーシャはベイリーとタッグを組んでアレクサ・ブリス&ニッキー・クロスと対戦。  サーシャ&ベイリーは巧みなチームワークでアレクサに打撃を加えると、アレクサもベイリーに平手打ち2発からダブル・ニードロップで反撃。  しかし、ベイリーが場外でアレクサを捕まえて鉄製ステップに叩き付けるとアレクサが負傷して試合は2vs1とサーシャ&ベイリーが数的有利な展開となった。ニッキーは孤軍奮闘したものの、最後はサーシャがバンク・ステートメントでタップを奪う。  さらに試合後にもパイプ椅子での暴行を狙うと、そこへパイプ椅子を持ったベッキー・リンチが救援に駆け付けた。しかし、ニッキーが起き上がれず、ベッキーも2vsの不利な状況となると、今度はシャーロット・フレアーも姿を現して襲い掛かるベイリーにビッグブーツ、さらにベッキーもサーシャにパイプ椅子攻撃をお見舞いして2人を撃退した。  バックステージではサーシャが「ヘル・イン・ア・セル」でのリマッチを要求すると、ベッキーも「サーシャを破壊してやる」とこの挑戦を承諾した。

王者ロリンズvsワイアットの王座戦が10・6「ヘル・イン・ア・セル」で決定【9・16 WWE】

2019.09.17Vol.Web Original格闘技
ワイアットがロリンズを救出したケインにマンディブルクロー  WWEのユニバーサル王者セス・ロリンズに“ザ・フィーンド”ブレイ・ワイアットが挑戦する王座戦がPPV「ヘル・イン・ア・セル」(現地時間10月6日、カリフォルニア州サクラメント/ゴールデン1センター)で行われることが9月16日(米国現地時間)、テネシー州ノックスビルのトンプソン-ボーリング・アリーナで行われた「ロウ」で決まった。  前日に行われたPPV「クラッシュ・オブ・チャンピオン」のメイン戦後にワイアットに奇襲されたロリンズがオープニングに登場すると「ワイアットとヘル・イン・ア・セルの中で対戦してやる」とPPVでの対戦を表明して2人の対戦が決定した。  この日のメインではロリンズがロバート・ルードと対戦。ロリンズはセコンドのジグラーの介入に苦戦しながらもカーブ・ストンプをルードに叩き込むもジグラーが乱入して試合は反則裁定に。2人はそのまま乱闘に発展するとThe OCが登場してロリンズは5vs1の圧倒的不利な状況となってしまった。  ここでロリンズにルーク・ギャローズ&カール・アンダーソンのマジックキラーとAJスタイルズのスタイルズクラッシュが炸裂。窮地に陥ったロリンズだったが、そこへ突如“赤い処刑マシーン”ことケインが姿を現してThe OCをチョークスラムで蹴散らす。しかし今度は暗転と共にワイアットが出現し、マンディブルクローでケインを沈めると、倒れ込んだロリンズを不気味ににらみつけた。
今週のひとこと One-Word-Header 一覧へ
日本相撲協会評議員会の池坊保子議長が理事を解任した貴乃花について「上司であり先輩でもある八角理事長が何度も携帯に電話してもまったく応答なく折り返しの電話をしなかった。著しく礼を欠いていたのではないか」(1月4日、臨時評議員会後の記者会見で)
→横綱の格は貴乃花のほうが北勝海より断然上だったけどな。

王者ロリンズvsワイアットの王座戦が10・6「ヘル・イン・ア・セル」で決定【9・16 WWE】

2019.09.17Vol.Web Original格闘技
ワイアットがロリンズを救出したケインにマンディブルクロー  WWEのユニバーサル王者セス・ロリンズに“ザ・フィーンド”ブレイ・ワイアットが挑戦する王座戦がPPV「ヘル・イン・ア・セル」(現地時間10月6日、カリフォルニア州サクラメント/ゴールデン1センター)で行われることが9月16日(米国現地時間)、テネシー州ノックスビルのトンプソン-ボーリング・アリーナで行われた「ロウ」で決まった。  前日に行われたPPV「クラッシュ・オブ・チャンピオン」のメイン戦後にワイアットに奇襲されたロリンズがオープニングに登場すると「ワイアットとヘル・イン・ア・セルの中で対戦してやる」とPPVでの対戦を表明して2人の対戦が決定した。  この日のメインではロリンズがロバート・ルードと対戦。ロリンズはセコンドのジグラーの介入に苦戦しながらもカーブ・ストンプをルードに叩き込むもジグラーが乱入して試合は反則裁定に。2人はそのまま乱闘に発展するとThe OCが登場してロリンズは5vs1の圧倒的不利な状況となってしまった。  ここでロリンズにルーク・ギャローズ&カール・アンダーソンのマジックキラーとAJスタイルズのスタイルズクラッシュが炸裂。窮地に陥ったロリンズだったが、そこへ突如“赤い処刑マシーン”ことケインが姿を現してThe OCをチョークスラムで蹴散らす。しかし今度は暗転と共にワイアットが出現し、マンディブルクローでケインを沈めると、倒れ込んだロリンズを不気味ににらみつけた。

吉沢亮、吉岡里帆、松平健の「あのころは青かった」エピソードがそれぞれスゴイ

2019.09.17Vol.web originalエンタメ
 映画『空の青さを知る人よ』プレミアイベントが17日、都内にて行われ、吉沢亮、吉岡里帆、松平健らボイスキャストと長井龍雪監督が登壇した。  大人も号泣するアニメとして話題を呼んだ『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。』『心が叫びたがってるんだ。』に続く長井監督によるアニメーション映画。両親を失った姉妹、あかねとあおい、あかねの元恋人であおいの憧れの人・金室慎之介、そして13年前からやってきた18歳の慎之介“しんの”による、切なくも不思議な四角関係が描かれる。シンガーソングライターあいみょんが主題歌を手がける。

香取慎吾、クリスマスは「子どもと奥さんと…」!? ファミマと本気のケーキ

2019.09.17Vol.Web Originalエンタメ
 香取慎吾が17日、都内で行われた「ファミリーマート ファミクリをヨヤクリ! クリスマスイベント」に登壇した。今年もファミリーマートとタッグを組み、クリスマスケーキ「SHINGO to クリスマス! いちごとプリンのおいし~い!! ショートケーキ」をプロデュース。「思った通りにできて、味も見た目も、みなさんにクリスマスを喜んでもらえるものになったと思う」と、胸を張った。

松井珠理奈がサポーター就任。青木真也は八木沼純子に「先輩、話が長いです」【10・13 ONE】

今日はイタリアの日!定番ピッツァ「マルゲリータ」を1ユーロで楽しもう/9月17日(火)の東京イベント

2019.09.17Vol.Web Original今日の東京イベント
 9月17日は、917をイタリア語で料理を意味する「クチーナ(cucina)」と読む語呂合わせから「イタリア料理の日」と制定された。  原宿の「SPONTINI(スポンティーニ) カスケード原宿店」では、そんな「イタリア料理の日」に日頃の感謝を込めてピッツァを気軽に楽しめる1日限定イベントを開催。1ユーロの為替レートである約120円(8月30日現在)にちなみ、1番人気のピッツァ「マルゲリータ」のノルマーレサイズを先着500名に1枚120円(税別)で提供する(1人1枚まで)。

Copyrighted Image