SearchSearch

ヒップホップMC・晋平太が中学校でラップ体験授業 「自分を好きになるか嫌いになるか、自分しか決められない」

2019.09.15Vol.722エンタメ
TOKYO MXの新プロジェクト「ぶっちゃけTEENS 君のことばプロジェクト」始動!  TOKYO MXの新プロジェクト「ぶっちゃけTEENS 君のことばプロジェクト」。アンバサダーにはフリースタイルラップの王者にして企業などでワークショップも行う晋平太(しんぺいた)が就任し、都内の学校での体験授業を通して表現の場を提供する。自身の母校である明星学苑明星中学校でワークショップを行った晋平太に話を聞いた。

【ひめくりワンダホー】マロンくん(1歳5カ月)

2019.09.15Vol.web Original【犬・猫・ペット】
 このコーナーでは愛犬ポータルサイトワンダホーのフォトコンテストに応募されたかわいい犬の写真を毎日ご紹介。

A.B.C-Zが「ベスト海老賞」に!河合郁人「ジャニーさんありがとう!」

2019.09.14Vol.Web Originalエンタメ
「えび」の愛称で知られるアイドルグループA.B.C-Zが、一般社団法人日本海老協会が主催する「第6回ベストシニア大賞」で「ベスト海老賞」に選ばれた。海老のようにぴちぴち飛び跳ねるように活躍して海老文化の発展に貢献したことが受賞理由。14日に江東区の豊洲市場で行われた『エビフェス!「海老の日」祭り in 豊洲』で授賞式が行われ、グループを代表して河合郁人と塚田僚一が出席した。  河合は「ジャニーさんがA.B.C-Zという名前をつけてくれたからこそ、この賞をいただけたんじゃないかと思っています」と、7月に急逝したジャニーズ事務所のジャニー喜多川社長を偲んだ。さらに「(グループ)5人とも海老が大好きなので、今日きてくれているえびファミリーの皆さんも一緒に海老を愛していきましょう!」とファンに呼びかけると、続いて塚田が「グループでの受賞は初めてなので本当にうれしいです。これからも海老みたいにぷりぷりでフレッシュな活動をしていきたいと思います」と挨拶し、会場は大きな歓声に包まれた。

乃木坂46と学生300人が「ぶっちゃけ、青春っぽいことしたい」【#ファンタ坂学園と大合唱計画】

2019.09.14Vol.web original エンタメ
「ファンタ坂学園」とは、乃木坂46がファンタ坂学園としてイメージキャラクターを努めている「ファンタ」ブランドのキャンペーン。同キャンペーン内に7月より展開されていた「#ファンタ坂学園と大合唱計画」の集大成となるスペシャルムービーが公開された。

相鉄バスが自動運転の実証実験。20キロでゆっくり安心安全運転

2019.09.14Vol.Web Originalニュース
横浜市、相鉄バス、群馬大学が連携  神奈川県の相鉄バスが「里山ガーデンフェスタ2019」の期間中の9月14日〜10月14日にかけて大型路線バスを使用した自動運転の第1回実証実験を実施する。  横浜市ではIoTの技術を用いた技術革新で、新しいサービスを創出したりビジネスを興すことを目的とした「I・TOP横浜」という取り組みを行っている。今回の実験はその中の「路線バス自動運転プロジェクト」の一環として行われるもの。日本初の大型バスによる営業運転となる。昨今、バスの運転手不足が叫ばれる中、相鉄バスがいち早く自動運転に取り組む格好となった。  初日の14日に行われた式典には相鉄バスの菅谷雅夫取締役社長、横浜市経済局の林琢己局長に、自動運転の技術開発で相鉄バスと連携する群馬大学の次世代モビリティ社会実装研究センター副センター長の小木津武樹准教授が出席した。  バスはよこはま動物園ズーラシアと里山ガーデンフェスタ会場の約900メートルの道のりを20キロの低速運転で5〜6分をかけて運行する。

草彅剛、主演映画で登壇23回! 「台風のような主人公が草彅さんでよかった」と監督も感謝

部下2000人! 国連職員・加藤美和さんに聞いた 「国連って働きやすいのでしょうか?」

オールブラックス、千葉県被災地にメッセージ「我々の思いは皆さんとともに」

2019.09.14Vol.Web original スポーツ
ラグビーワールドカップ2019ニュージーランド代表「オールブラックス」と千葉県柏市民との交流イベント「KASHIWA RUGBY DAY 2019 in KASHIWA−NO−HA」が14日、千葉県立柏の葉公園総合競技場で行われ、決戦に向かう選手5人が出席。市民との交流を楽しんだ。 「KASHIWA RUGBY DAY 2019 in KASHIWA−NO−HA」は、9月10日から14日に柏市でニュージーランド代表の事前キャンプがおこなわれたことをきっかけに開催。5日間の合宿を終えた14日、オールブラックス選手を一目見ようと、柏市やその周辺から約7000人の来場者が訪れた。 イベントに出席したブラッド・ウェバーは冒頭、「皆さん、こんにちは!」と日本語を披露。「柏市の皆さんは最高です。温かく迎えてくださり感謝しています」と挨拶した。この日は、来場者全員でニュージーランド国歌の合唱が行われたほか、チーム対抗のボールリレー対決、記念写真の撮影会などが行われ、選手たちは市民との交流を楽しんだ。

KEYWORDでみるニュース

12万6720人

 新年恒例の一般参賀が1月2日、皇居で行われ、天皇、皇后両陛下や皇太子ご夫妻をはじめとする成年皇族方が宮殿「長和殿」のベランダに計5回立ち、手を振って応えられた。宮内庁によると、平成で最多だった6年(計8回で11万1700人)を上回る12万6720人の参賀者が訪れた。天皇陛下の譲位日が31年4月30日と決まってから初めての新年一般参賀で、国民の関心の高まりが要因とみられる。

39.4%

 平成29年の大みそかに放送された「第68回NHK紅白歌合戦」の第2部(午後9時から11時間45分)の関東地区平均視聴率が39.4%にとどまった。前年と比べて0.8ポイント減。二部制になった平成元年以降では3番目に低い数字。テレビ東京の「第50回!大晦日恒例 年忘れにっぽんの歌」が8.4%と大健闘。民放では日本テレビ系「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで! 大晦日年越しスペシャル!」が17.3%でトップ。

2万2764円

 平成29年最後の取引となる大納会を迎えた12月29日の東京株式市場で、日経平均株価の終値は2万2764円94銭と、年末の終値としては3年末(2万2983円77銭)以来26年ぶりの高値水準となった。前年末の終値(1万9114円37戦)を3650円57戦(19.1%)上回っており、年間ベースでは6年連続の上昇。昭和53年~平成元年に12年連続で上昇して以来の長さで、バブル経済が崩壊して以降では最長となった。

口座維持手数料

 銀行口座の維持にかかる費用。海外の商業銀行はほぼ全て導入しており、「無料」は日本のみ。三菱東京UFJ銀行、三井住友銀行、みずほ銀行の3メガバンクが、日銀のマイナス金利政策で利益を出しにくくなったことから、この口座維持手数料を預金者から徴収できるか検討を始めた。平成30年度中にも結論を出すもよう。三井住友銀行子会社のSMBC信託銀行は、米国系シティバンク銀行が日本で手掛けていた個人向け事業を買収したのに伴い、27年から残高が一定額を下回ると、月2000円の口座維持手数料を徴収している。

世田谷一家殺害事件

 東京都世田谷区の住宅で平成12年12月、会社員、宮沢みきおさん=当時(44)=ら一家4人が殺害された事件の発生から昨年の12月30日で丸17年となった。事件は12年12月30日深夜に発生。宮沢さんと妻の泰子さん=当時(41)、長女のにいなちゃん=同(8)、長男の礼君=同(6)=の4人が自宅で殺害された。現場からは多くの遺留品が見つかり、犯人の指紋やDNA型も判明している。殺人事件の時効が廃止されたことから事件の捜査は継続中。情報提供は成城署捜査本部(TEL:03-3482-0110)まで。

EXILE ÜSAが一宮市でダンスレッスン!中学校サプライズ訪問に生徒歓喜

2019.09.14Vol.Web OriginalLDH
 ダンス&ボーカルグループEXILEのÜSAが13日、愛知県一宮のDIADORA アリーナにて教職員・ダンス指導者を対象としたスペシャルレッスンで特別講師を務めた。 EXILE ÜSAが代表CEOを務める株式会社dancearthと愛知県一宮市が市は昨年、ダンス教育に関する協定を締結。スペシャルダンスレッスンは今回が2回目となる。

【FRONT LINE in アメリカ】インフルエンサーサミットでの出会いpart1

2019.09.14Vol.Web Originalファッションリポート FRONT LINE
 世界中どこでもファッション&ビューティにみんなが夢中。今はインスタで地球の裏側のトレンドだって、1タップでチェックできるけど、やっぱり現地で自分の肌で感じるものこそが本物の最先端、トレンド!【FRONT LINE】は、モデル、DJ、コラムニストとしても活躍する、一木美里が現地に飛び、最前線をリポート。世界からファッション&ビューティのリアルなトレンドを発信します。  アメリカはニューヨーク! WWDが初めて開催した、インフルエンサーサミットに参加し、活躍するインフルエンサーの方とお会いしてきました!まずは、ネットワーキングで出会った皆さんをご紹介します。

Mumford & Sons 世界的フォークロックバンド来日決定!

2019.09.14Vol.722音楽
 イギリスはロンドン発の人気フォーク・ロックバンド、Mumford & Sons(マムフォード・アンド・サンズ)の来日公演が決定した。バンドが来日するのは6年ぶり。今回は、昨年リリースされ、全米アルバムチャートで初登場1位を果たした最新アルバム『デルタ』を携えての来日。大阪と東京で1公演ずつ行われる。  2007年に結成。2009年に発表したデビューアルバム『Sigh No More』がヒット。同アルバムやその後リリースされた作品も高く評価され、これまでに英ブリットアワード、米グラミー賞などたくさんの賞を受賞している。  もともとライブを中心に活動し、ライブと楽曲の素晴らしさで人気が広まっていったバンド。ファンには改めていうまでもないが、間違いなく、この秋最も見ておくべきライブのひとつだ。

火花を散らすぶつかり合い! 夏バテ吹き飛ぶ“激突”エンターテインメント【オススメDVD 4選】

2019.09.14Vol.722カルチャー
【TSUTAYA】MONTHLY UPDATE― SEPTEMBER 2019 ― 話題の映画や気になる海外ドラマ、チェックしておきたかったあの音楽に、話題のコミックス――。 TSUTAYAのレンタルなら気軽にたっぷり楽しめます。さて今月のおすすめは……?
今週のひとこと One-Word-Header 一覧へ
日本相撲協会評議員会の池坊保子議長が理事を解任した貴乃花について「上司であり先輩でもある八角理事長が何度も携帯に電話してもまったく応答なく折り返しの電話をしなかった。著しく礼を欠いていたのではないか」(1月4日、臨時評議員会後の記者会見で)
→横綱の格は貴乃花のほうが北勝海より断然上だったけどな。

火花を散らすぶつかり合い! 夏バテ吹き飛ぶ“激突”エンターテインメント【オススメDVD 4選】

2019.09.14Vol.722カルチャー
【TSUTAYA】MONTHLY UPDATE― SEPTEMBER 2019 ― 話題の映画や気になる海外ドラマ、チェックしておきたかったあの音楽に、話題のコミックス――。 TSUTAYAのレンタルなら気軽にたっぷり楽しめます。さて今月のおすすめは……?

小室安未 “成長したら周りも変わる。テラスハウスから掴んだ専属モデルの夢”

2019.09.14Vol.722ラジオ【JAPAN MOVE UP】
ラジオで日本を元気にする『JAPAN MOVE UP supported by TOKYO HEADLINE』 「日本を元気に」を合言葉に毎週土曜日午後9時30分からTOKYO FMで放送中。

本格的なグリーンカレーの味をご家庭で

2019.09.14Vol.722グルメ
 ヤマモリのお手軽調理で本格タイ料理が食べられるタイ料理合わせ調味料“タイクック”シリーズから「タイクック グリーンカレーの素」が発売。プリッキーヌ(緑唐辛子)の辛さとタイハーブの香り、濃厚なココナッツミルクの味わいがクセになるおいしさ。本場の味にこだわり、現地で獲れたハーブをフレッシュな状態で加工するため、タイの自社工場で生産されている。フライパンや鍋を1つ準備して鶏肉となす、しめじがあれば自宅でタイ料理店の味を再現できるため、10月から始まる軽減税率対策にもぴったりだ。1箱1袋入りで2人前。

いつでもどこでもNBAはあなたのそばに!『NBK2K20』

【ひめくりワンダホー】ショコラくん(1歳5カ月)

2019.09.14Vol.web Original【犬・猫・ペット】
 このコーナーでは愛犬ポータルサイトワンダホーのフォトコンテストに応募されたかわいい犬の写真を毎日ご紹介。

Copyrighted Image