SearchSearch

【プレゼント】FANTASTICS 佐藤大樹・八木勇征・瀬口黎弥 サイン入りチェキを2名様に!

2019.08.21Vol.Web Originalプレゼント
 FANTASTICS from EXILE TRIBEがニューシングル『Dear Destiny』を21日にリリース! EXILEの活躍にあこがれ、アーティストを目指してきたJr.EXILE世代のグループのひとつとして注目を集めている彼ら。新曲では、艶のある少し大人の雰囲気のナンバーに挑戦しています。 ■【インタビュー】FANTASTICS、新曲『Dear Destiny』で魅せ、聴かせる新しい魅力■  ファーストホールツアー「FANTASTICS SOUND DRAMA 2019」も決定した彼らのサイン入りチェキをプレゼントします!

男性33歳「どうしたらLINEで仲良くなれるでしょうか?」【黒田勇樹のHP人生相談 113人目】

2019.08.21Vol.web Original黒田勇樹の連載コラム
 こんにちは、黒田勇樹です。  昨日(20日)、脚本・演出を担当しました舞台「リトルスーサイド」が終了しました。お盆という演劇を見るのにいいのか悪いのかよく分からない時期でしたが、たくさんの皆さんに来ていただきましてありがとうございます。  そして同じく昨日からSOD女子社員×三栄町LIVE「女子社員演劇倶楽部~来るなサンSyain〜」が始まっていまして、23日の夜の回から出演させていただきます。こちらは俳優・黒田勇樹をお楽しみください。  さて今週は人生相談やります。まだまだ相談も募集中ですので、ぜひ。  さて始めましょう。

東京・お台場 トライアスロン 2020テストイベント 【アフロスポーツ プロの瞬撮】

2019.08.21Vol.web OriginalPHOTOIMPACTープロの瞬撮ー
 スポーツ専門フォトグラファーチーム『アフロスポーツ』のプロカメラマンが撮影した一瞬の世界を、本人が解説、紹介するコラム「アフロスポーツの『フォトインパクト』」。他では見られないスポーツの一面をお届けします。

いつか、この曲で2019年の夏を思い出す【オススメCD】

2019.08.21Vol.721音楽
Leola「Things change but not all」  太陽の声を意味する名前で活動するLeolaの最新アルバム。昨年リリースされ好評を博したミニアルバム『LOVE, LIVE & LAUGHTER』を経て発表されるもの。通算2枚目となるフルアルバムには、変化していくLeolaと「Puzzle」のように変わらずにいるLeolaの両方が収められている。新曲「ヒカリ」「Alright!」からは彼女がこれからも音楽を紡いでいくという決意を感じる。現在、全国のライブハウスを巡る全国ツアーを展開中。今、最も注目したいアーティストのひとり。 [J-POP ALBUM]ワンネイション 発売中 初回限定盤CD+DVD 3996円、通常盤3024円(ともに税込)

この夏は「自然」とともに。「嶋田 忠 野生の瞬間 華麗なる鳥の世界」

2019.08.21Vol.721アート
 カワセミ類を中心とした鳥獣の写真家として世界的に知られ、現在も第一線で活躍する自然写真家・嶋田忠の個展。  圧倒的な存在感と神々しいまでの生命力をもったカワセミやアカショウビンを力強くとらえた作品から、湿潤な日本の風土に生きる鳥獣を、日本画の伝統である「自然から学ぶ」意識と感性に裏打ちされた目でとらえた繊細な作品まで、その多彩な表現は国内外で高く評価されている。  本展では、作家の約40年におよぶ創作活動を振り返るとともに「世界最古の熱帯雨林」といわれるニューギニア島で撮影された、本展初出品となる作品も展示。秘境ニューギニア島の大自然に生きる色とりどりのフウチョウや、そこで自然と共生しながら独自の伝統文化や風習を守り続ける人々の暮らしを紹介する。  カワセミやアカショウビン、シマフクロウ、そして嶋田の作品などからその愛くるしい姿が人気となった“雪の妖精”シマエナガといった、これまでの代表的作品で紹介されてきた鳥たちの魅力に改めて触れながら、神秘的な熱帯雨林の鳥たちに魅了される。初級者から自然写真ファンまで必見の個展。 嶋田 忠 野生の瞬間 華麗なる鳥の世界 【会場・期間】東京都写真美術館 開催中〜9月23日(月・祝) 【時間】10〜18時(木・金は20時まで。8/30までの木・金は21時まで。入館は閉館時間の30分前まで) 【休】月曜(ただし月曜が祝日・振替休日の場合は開館。翌平日休館) 【料金】一般700円 他 【問い合わせ】03-3280-0099 【交通】JR恵比寿駅 東口より徒歩約7分 【URL】 https://topmuseum.jp/

イランの英雄 シナ・カリミアン【格闘家イケメンファイル Vol.102】

【ひめくりワンダホー】ルナアくん(1歳6カ月)

TAKAHIRO、重い空気の撮影現場に「裸にちょんまげ、ジャージで」登場!「笑うしかない」

2019.08.20Vol.Web Originalエンタメ
 映画『3人の信長』完成披露試写会が20日、都内にて行われ“3人の信長”を演じたTAKAHIRO、市原隼人、岡田義徳らキャストと渡辺啓監督が登壇した。  捕らえた“3人の信長”から本物の信長を見つけ出そうとする今川軍の残党と、真の信長を守るため自らが信長だと言い張る“3人の信長”とのかけひきを描く時代劇エンターテインメント。  涼やかな浴衣姿で登場したキャストと監督。“うわさ通りのキレ者で、かぶき物の信長”甲を演じたTAKAHIROは「誰もが知る戦国武将・織田信長役ということでプレッシャーも感じたんですが同時に楽しそうな企画だなとワクワクしました」と笑顔。“うわさ通りの貫禄はあるが、ときどき天然な信長”乙を演じた市原も「前代未聞の時代劇エンターテインメントになっています」、“うわさ通りのうつけ者だが、まったく読めない信長”丙を演じた岡田も「共通点もあるんですけど3人がやると三者三様になるので見ている人にも面白さが伝わるのでは」と胸を張った。

KEYWORDでみるニュース

12万6720人

 新年恒例の一般参賀が1月2日、皇居で行われ、天皇、皇后両陛下や皇太子ご夫妻をはじめとする成年皇族方が宮殿「長和殿」のベランダに計5回立ち、手を振って応えられた。宮内庁によると、平成で最多だった6年(計8回で11万1700人)を上回る12万6720人の参賀者が訪れた。天皇陛下の譲位日が31年4月30日と決まってから初めての新年一般参賀で、国民の関心の高まりが要因とみられる。

39.4%

 平成29年の大みそかに放送された「第68回NHK紅白歌合戦」の第2部(午後9時から11時間45分)の関東地区平均視聴率が39.4%にとどまった。前年と比べて0.8ポイント減。二部制になった平成元年以降では3番目に低い数字。テレビ東京の「第50回!大晦日恒例 年忘れにっぽんの歌」が8.4%と大健闘。民放では日本テレビ系「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで! 大晦日年越しスペシャル!」が17.3%でトップ。

2万2764円

 平成29年最後の取引となる大納会を迎えた12月29日の東京株式市場で、日経平均株価の終値は2万2764円94銭と、年末の終値としては3年末(2万2983円77銭)以来26年ぶりの高値水準となった。前年末の終値(1万9114円37戦)を3650円57戦(19.1%)上回っており、年間ベースでは6年連続の上昇。昭和53年~平成元年に12年連続で上昇して以来の長さで、バブル経済が崩壊して以降では最長となった。

口座維持手数料

 銀行口座の維持にかかる費用。海外の商業銀行はほぼ全て導入しており、「無料」は日本のみ。三菱東京UFJ銀行、三井住友銀行、みずほ銀行の3メガバンクが、日銀のマイナス金利政策で利益を出しにくくなったことから、この口座維持手数料を預金者から徴収できるか検討を始めた。平成30年度中にも結論を出すもよう。三井住友銀行子会社のSMBC信託銀行は、米国系シティバンク銀行が日本で手掛けていた個人向け事業を買収したのに伴い、27年から残高が一定額を下回ると、月2000円の口座維持手数料を徴収している。

世田谷一家殺害事件

 東京都世田谷区の住宅で平成12年12月、会社員、宮沢みきおさん=当時(44)=ら一家4人が殺害された事件の発生から昨年の12月30日で丸17年となった。事件は12年12月30日深夜に発生。宮沢さんと妻の泰子さん=当時(41)、長女のにいなちゃん=同(8)、長男の礼君=同(6)=の4人が自宅で殺害された。現場からは多くの遺留品が見つかり、犯人の指紋やDNA型も判明している。殺人事件の時効が廃止されたことから事件の捜査は継続中。情報提供は成城署捜査本部(TEL:03-3482-0110)まで。

王座挑戦の左右田がランバージャックデスマッチを提案。真の決着戦を要求【8・31 K-1 KRUSH】

2019.08.20Vol.Web Originalスポーツ
公開練習では久々となるミット打ちを披露 「K-1 KRUSH FIGHT.104」(8月31日、東京・後楽園ホール)で鈴木勇人の持つ「K-1 KRUSH FIGHTスーパー・ライト級王座」に挑戦する左右田泰臣が8月20日、都内の所属ジムで公開練習を行った。  左右田はこれまで公開練習では“替え玉”に代わりに練習をさせたり、パンチを受け続ける練習を披露したり、はたまた練習をせずに相手の攻略法をまとめた“攻略本”を公開したりと異例のスタイルに終始してきたのだが、この日はまさかの2分のミット打ちをきっちりと行った。  練習後の会見でコンディションについて「いつも公開練習は1週間前くらいにやるが、いつもと変わらない感じ」と順調な仕上がりをアピールするように鋭いワンツーを大宮司トレーナーの持つミットに何発も打ち込んだ。  左右田はカード発表会見で「今一番欲しいのはK-1 KRUSH FIGHTのベルト」と言っていたのだが、この日は「自分が目標にしているK-1のベルトを取るためにこういう試合を組んでいただいたので、そのためにはしっかりと結果を出さないといけない。結果を出さないと前に進めない。勝てばベルトはしっかりついてくるという感覚。そのために欲しいベルトという感じ」などとK-1のベルトへの想いと、それに向けて今回のタイトルマッチが重要な意味を持つことを改めて話した。

稲垣吾郎「白雪姫の王妃に親近感ある」ウォルト・ディズニーの軌跡綴るコンサートで案内人

2019.08.20Vol.Web Originalエンタメ
 稲垣吾郎が世界で初めての試みとなる『ウォルト・ディズニー・アーカイブス コンサート』の案内人を務めることになり、20日、都内で行われた記者発表会に出席した。稲垣は「案内人としてウォルト・ディズニーさんの生涯をみなさんに紹介していく大役。責任を持って楽しみながらやらせていただきたい」、意気込みを語った。

ロリンズ&ストローマンがロウタッグ王座獲得【8・19 WWE】

2019.08.20Vol.Web Originalスポーツ
AJとストローマンがUS王座戦も…  WWE「ロウ」(米国現地時間8月19日、ミネソタ州セントポー/エクセル・エナジー・センター)でAJスタイルズが“巨獣”ブラウン・ストローマンとUS王座をかけて対戦した。  現在、AJ率いるThe OCとセス・ロリンズが抗争中なのだが、先週、ロリンズにストローマンとリコシェが加勢し、新たな遺恨が勃発していた。  圧倒的な体格差で試合を優勢に進めるストローマンはフェノメナール・フォアアームを繰り出したAJをカウンター攻撃で沈めると、AJのセコンドのルーク・ギャローズとカール・アンダーソンが乱入。  ストローマンが2人がかりでポストに叩き付けられてピンチに陥ると、ロリンズが救援に駆け付けてギャローズ&アンダーソンを蹴散らした。

“キング・オブ・ザ・リング”トーナメントが復活【8・19 WWE】

2019.08.20Vol.Web Original格闘技
サモア・ジョーとセドリック・アレキサンダーが1回戦を突破  WWE「ロウ」(米国現地時間8月19日、ミネソタ州セントポー/エクセル・エナジー・センター)でスティーブ・オースチン、カート・アングル、ブロック・レスナーらが優勝経験を持つ歴史あるトーナメント“キング・オブ・ザ・リング”が復活した。  16人で競われるこのトーナメントの1回戦でセザーロとサモア・ジョーが激突。セザーロはいきなりアッパーカットで先制すると、ジョーは延髄斬りからのトペ・スイシーダで反撃。  セザーロは得意のジャイアントスイングからシャープシューターを狙うが、最後はジョーがコキーナ・クラッチでセザーロからタップを奪って1回戦を突破した。  また、サミ・ゼインとセドリック・アレキサンダーも1回戦で対戦。序盤はゼインの勢いに押されたアレキサンダーだったが、ドロップキックからトペ・スイシーダを決めて打開すると、最後はランバー・チェックでゼインに止めを刺して3カウント。アレキサンダーがトーナメント2回戦に駒を進めた。
今週のひとこと One-Word-Header 一覧へ
日本相撲協会評議員会の池坊保子議長が理事を解任した貴乃花について「上司であり先輩でもある八角理事長が何度も携帯に電話してもまったく応答なく折り返しの電話をしなかった。著しく礼を欠いていたのではないか」(1月4日、臨時評議員会後の記者会見で)
→横綱の格は貴乃花のほうが北勝海より断然上だったけどな。

“キング・オブ・ザ・リング”トーナメントが復活【8・19 WWE】

2019.08.20Vol.Web Original格闘技
サモア・ジョーとセドリック・アレキサンダーが1回戦を突破  WWE「ロウ」(米国現地時間8月19日、ミネソタ州セントポー/エクセル・エナジー・センター)でスティーブ・オースチン、カート・アングル、ブロック・レスナーらが優勝経験を持つ歴史あるトーナメント“キング・オブ・ザ・リング”が復活した。  16人で競われるこのトーナメントの1回戦でセザーロとサモア・ジョーが激突。セザーロはいきなりアッパーカットで先制すると、ジョーは延髄斬りからのトペ・スイシーダで反撃。  セザーロは得意のジャイアントスイングからシャープシューターを狙うが、最後はジョーがコキーナ・クラッチでセザーロからタップを奪って1回戦を突破した。  また、サミ・ゼインとセドリック・アレキサンダーも1回戦で対戦。序盤はゼインの勢いに押されたアレキサンダーだったが、ドロップキックからトペ・スイシーダを決めて打開すると、最後はランバー・チェックでゼインに止めを刺して3カウント。アレキサンダーがトーナメント2回戦に駒を進めた。

EXILE TETSUYAが第1子誕生を笑顔で報告「気合を入れて頑張る」

2019.08.20Vol.Web Originalエンタメ
 EXILE TETSUYAが20日、都内で行われた、自身がプロデュースするコーヒーショップ「AMAZING COFFEE(アメージングコーヒー)」とローソンのカウンターコーヒーブランド「MACHI café(マチカフェ)」とのコラボレーション第2弾「アメージングアイスキャラメルラテ」の発表会に出席した。新たなコラボ商品の登場とともに、第1子が誕生していたことも笑顔で報告した。性別などの詳細については触れなかった。

乃木坂46・井上小百合「キラキラした人生を演じたい」ミュージカル『Little Women ―若草物語―』

2019.08.20Vol.web Originalエンタメ
 乃木坂46の井上小百合が8月20日、ミュージカル『Little Women ―若草物語―』の出演者あいさつ&公開稽古に出席した。

髙田延彦が「RIZIN.18」を振り返る。大金星の朝倉海と陣営を絶賛【髙田横粂の世相談義】

髙田延彦「あれは芸術品!」崎陽軒のシウマイ弁当愛がこぼれ落ちる【髙田横粂の世相談義】

2019.08.20Vol.Web Original格闘技
「日本人にとって崎陽軒は永久に不滅です」  元総合格闘家でRIZINの解説を務める髙田延彦が8月19日、自らMCを務める「髙田横粂の世相談義」で昨今話題の崎陽軒に強力なエールを送った。  同番組では髙田と弁護士で元衆議院議員の横粂勝仁氏がスポーツ、政治、社会、エンタメとジャンルを問わず討論している。この日、横粂氏が「NHKから国民を守る党」の立花孝志代表がマツコ・デラックスに抗議活動を行った話題に触れ、その中でマツコが出演する「5時に夢中」の番組スポンサーである崎陽軒について立花氏がシウマイ弁当の不買を宣言したことに話が及ぶと髙田は「僕だって月に2回は崎陽軒を楽しみにしている。羽田行ったら崎陽軒!品川行ったら崎陽軒!日本人にとって崎陽軒は永久に不滅ですからね!」と突然、崎陽軒のシウマイ弁当好きをアピール。そして「あれは芸術品!バランスが最高」などと続けた。  番組後に直撃すると月に2回どころではなく、仕事で地方に出向く時には常に崎陽軒のシウマイ弁当らしく、「唐揚げは2個だと主張が強すぎる」「シウマイだけだと飽きてしまうが、唐揚げで味を変えるのがポイント。どこのタイミングで食べるか。その唐揚げも美味い。食べた時に脳の中に幸せな分泌液が出る(笑)」「ご飯も美味しい。どうやって炊いているんだろう? 俵になっているのもいい。神ってる!」などとシウマイ弁当愛がこぼれ落ちた。  髙田は横浜出身で幼少期から崎陽軒は身近な存在だったよう。  しかし「ずっと言い続けてるけど来ない!!」とまだCM出演の声はかかっていないという…。  同番組は、元総合格闘家の体育会系・髙田と、トークバラエティー番組「バイキング」(フジテレビ系)などでコメンテーターを務める東京大学法学部出身の横粂氏が「今現在、髙田延彦が気になっている時事ネタ」を徹底討論するワイドショー番組。  次回は8月26日に生配信の予定となっている。

Copyrighted Image