SearchSearch

【ひめくりワンダホー】こむぎちゃん(1歳1カ月)

2019.06.02Vol.web Oliginalコラム
 このコーナーでは愛犬ポータルサイトワンダホーのフォトコンテストに応募されたかわいい犬の写真を毎日ご紹介。

オードリーANNの放送500回目にくりぃむ上田が生出演 

2019.06.02Vol.Web Originalエンタメ
 深夜の人気ラジオ番組「オードリーのオールナイトニッポン」(ニッポン放送、毎週土曜日の深夜1~3時)の15日の放送に、くりぃむしちゅーの上田晋也が生出演することが発表された。1日深夜の放送で上田の発表をすると、若林正恭は「上田さんとオードリーの相性がいいことが見つかっちゃうな。大変だよ、3人の番組が始まっちゃうな」。春日俊彰も「ついにバレる」と続いた。  番組は15日で通算500回目の放送を迎える。 若林は高校時代から海砂利水魚時代の漫才ライブに行くほどのファンで、以前から上田の出演を熱望していた。記念すべき500回目に、それが実現するかたちだ。若林は「憧れモードになっちゃう。いつもの感じじゃなくなると思うから、春日がちょくちょく失礼なことを言って笑い起してね」と、話していた。    番組では、 オードリーと3人で、お笑いの話、バラエティの話など、 フリーでたっぷりとトークする予定。

魚井フルスイングがバット持ったままで危うく計量オーバー?【6・2 RIZIN】

2019.06.01Vol.Web Original格闘技

浜崎vsフレイの勝者にダイヤモンド贈呈【6・2 RIZIN】

2019.06.01Vol.Web Original格闘技
関西初RIZINで初防衛戦の浜崎が必勝宣言 「RIZIN.16」(6月2日、兵庫・神戸ワールド記念ホール)前日計量が6月1日、大阪市内で行われた。全選手が規定体重を無事クリアした。  第13試合で「RIZIN女子スーパーアトム級タイトルマッチ」を戦う王者・浜崎朱加(AACC)とジン・ユ・フレイ(アメリカ/MOHLER MMA)ともに順調な仕上がりぶりを見せた。  フレイが「日本に来てからの経験は素晴らしいもの。ただ私ははるばる日本に来て手ぶらで帰るつもりはない」と勝利を誓えば、浜崎も「初めての関西でのRIZINをタイトルマッチで迎えることができて、うれしく思っている。フレイ選手と初めて戦った時も勝ったが、次もしっかり勝ちたい」と必勝宣言。  フェイストゥフェイスでも激しい火花を散らした。  なお、この試合の勝者にはダイヤモンドが贈られることが榊原信行CEOから発表された。

那須川天心が「ベルトも視聴率も関係なく」目指すは1RKO【6・1 RIZIN】

2019.06.01Vol.Web Original格闘技
新調のガウンの背にはタイガースカラーで「志高き道のり」 「RIZIN.16」(6月2日、兵庫・神戸ワールド記念ホール)の前日計量が6月1日、大阪市内で行われ、全選手が規定体重をクリアした。  メーンのISKA世界フェザー級タイトルマッチでマーティン・ブランコと対戦する那須川天心は1RでのKOを宣言した。  天心は公開計量に試合コスチューム、そして新調したガウンで登場。そのガウンは神戸ポートタワーが図柄の特注品で、背中の「志高き道のり」の文字は黄色と黒のタイガースカラー。

御茶ノ水で、お茶なビアガーデン! ビールやハイボール、料理まで日本茶づくし

峰不二子役・沢城みゆきが故モンキー・パンチをしのぶ「いつもニコニコとしている方だった」

【FRONT LINE in 韓国】モデルsulimさんに聞く、美の秘訣と韓国のオススメ

2019.06.01Vol.Web Originalファッションリポート FRONT LINE
世界中どこでもファッション&ビューティにみんなが夢中。今はインスタで地球の裏側のトレンドだって、1タップでチェックできるけど、やっぱり現地で自分の肌で感じるものこそが本物の最先端、トレンド!【FRONT LINE】は、モデル、DJ、コラムニストとしても活躍する、一木美里が現地に飛び、最前線をリポート。世界からファッション&ビューティのリアルなトレンドを発信します。 第1弾は韓国。 K-POP、K-Beautyと世界から注目を集める韓国の最前線をリポートします! モデルのsulimさんにインタビューしました!

KEYWORDでみるニュース

12万6720人

 新年恒例の一般参賀が1月2日、皇居で行われ、天皇、皇后両陛下や皇太子ご夫妻をはじめとする成年皇族方が宮殿「長和殿」のベランダに計5回立ち、手を振って応えられた。宮内庁によると、平成で最多だった6年(計8回で11万1700人)を上回る12万6720人の参賀者が訪れた。天皇陛下の譲位日が31年4月30日と決まってから初めての新年一般参賀で、国民の関心の高まりが要因とみられる。

39.4%

 平成29年の大みそかに放送された「第68回NHK紅白歌合戦」の第2部(午後9時から11時間45分)の関東地区平均視聴率が39.4%にとどまった。前年と比べて0.8ポイント減。二部制になった平成元年以降では3番目に低い数字。テレビ東京の「第50回!大晦日恒例 年忘れにっぽんの歌」が8.4%と大健闘。民放では日本テレビ系「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで! 大晦日年越しスペシャル!」が17.3%でトップ。

2万2764円

 平成29年最後の取引となる大納会を迎えた12月29日の東京株式市場で、日経平均株価の終値は2万2764円94銭と、年末の終値としては3年末(2万2983円77銭)以来26年ぶりの高値水準となった。前年末の終値(1万9114円37戦)を3650円57戦(19.1%)上回っており、年間ベースでは6年連続の上昇。昭和53年~平成元年に12年連続で上昇して以来の長さで、バブル経済が崩壊して以降では最長となった。

口座維持手数料

 銀行口座の維持にかかる費用。海外の商業銀行はほぼ全て導入しており、「無料」は日本のみ。三菱東京UFJ銀行、三井住友銀行、みずほ銀行の3メガバンクが、日銀のマイナス金利政策で利益を出しにくくなったことから、この口座維持手数料を預金者から徴収できるか検討を始めた。平成30年度中にも結論を出すもよう。三井住友銀行子会社のSMBC信託銀行は、米国系シティバンク銀行が日本で手掛けていた個人向け事業を買収したのに伴い、27年から残高が一定額を下回ると、月2000円の口座維持手数料を徴収している。

世田谷一家殺害事件

 東京都世田谷区の住宅で平成12年12月、会社員、宮沢みきおさん=当時(44)=ら一家4人が殺害された事件の発生から昨年の12月30日で丸17年となった。事件は12年12月30日深夜に発生。宮沢さんと妻の泰子さん=当時(41)、長女のにいなちゃん=同(8)、長男の礼君=同(6)=の4人が自宅で殺害された。現場からは多くの遺留品が見つかり、犯人の指紋やDNA型も判明している。殺人事件の時効が廃止されたことから事件の捜査は継続中。情報提供は成城署捜査本部(TEL:03-3482-0110)まで。

東京女子流が結成10周年で見せたパフォーマンスの力

2019.06.01Vol.718ラジオ【JAPAN MOVE UP】
『JAPAN MOVE UP supported by TOKYO HEADLINE』 「日本を元気に」を合言葉に毎週土曜日午後9時30分からTOKYO FMで放送中。

ビアガーデンで「食べる順番ダイエット」

2019.06.01Vol.718ニューオープン
 ヘルシーフードで身体の内側から美しくなる! 女子会にオススメの新感覚ルーフトップビアガーデン『ルーフトップ ボタニカルビアガーデン』が6月から“食べて飲んで美しくなる”をコンセプトに専属シェフが考案した「食べる順番ダイエット」を取り入れ、糖質が少ない食材を用いた料理から順番に提供。 『ルーフトップ ボタニカルビアガーデン』 【開催期間】2019年6月〜9月の特定日 ※予約制 【開催時間】18〜22時(最終入店20時/L.O.21時3分)※2時間制 【料金】5000円〜他 【場所】東京アフロディテ ルーフトップガーデン 【URL】 https://www.bestbridal.co.jp/guestparty/in-tokyo/afrodite_nihonbashi/beer-19/

【ひめくりワンダホー】れおんくん(2歳4カ月)

2019.06.01Vol.web Oliginal【犬・猫・ペット】
 このコーナーでは愛犬ポータルサイトワンダホーのフォトコンテストに応募されたかわいい犬の写真を毎日ご紹介。

三代目JSB山下、サカナクション山口に「聞いてみたいことはたくさんある」

2019.06.01Vol.Web Originalエンタメ
 ニッポン放送で放送中の「三代目 J SOUL BROTHERS 山下健二郎のZERO BASE」(毎週金曜深夜0~1時)の6月14、21日の放送に、人気バンドのサカナクションの山口一郎がゲスト出演することが発表された。  4月に山下がサカナクションのライブを観に行ったことがきっかけで、番組が出演オファーをし、実現したもの。 山下は「せっかくの機会なので、釣りの話に限らず、いろいろな話を聞いてみたい。聞いてみたいことはたくさんある」とコメントしている。  番組では3日まで、2人への質問やメッセージなどを受け付けている。
今週のひとこと One-Word-Header 一覧へ
日本相撲協会評議員会の池坊保子議長が理事を解任した貴乃花について「上司であり先輩でもある八角理事長が何度も携帯に電話してもまったく応答なく折り返しの電話をしなかった。著しく礼を欠いていたのではないか」(1月4日、臨時評議員会後の記者会見で)
→横綱の格は貴乃花のほうが北勝海より断然上だったけどな。

三代目JSB山下、サカナクション山口に「聞いてみたいことはたくさんある」

2019.06.01Vol.Web Originalエンタメ
 ニッポン放送で放送中の「三代目 J SOUL BROTHERS 山下健二郎のZERO BASE」(毎週金曜深夜0~1時)の6月14、21日の放送に、人気バンドのサカナクションの山口一郎がゲスト出演することが発表された。  4月に山下がサカナクションのライブを観に行ったことがきっかけで、番組が出演オファーをし、実現したもの。 山下は「せっかくの機会なので、釣りの話に限らず、いろいろな話を聞いてみたい。聞いてみたいことはたくさんある」とコメントしている。  番組では3日まで、2人への質問やメッセージなどを受け付けている。

神宮球場で野球観戦|ファンはやってる「神宮呑み」おすすめ席やフード、服装や持ち物、アクセスも

2019.06.01Vol.Web Original東京ライフ
神宮球場(正式名明治神宮大会野球場)は東京ヤクルトスワローズのホームグランドであるとともに、東京6大学リーグの試合等も行われ、甲子園球場が高校野球の聖地と呼ばれるのに対し大学野球の聖地と呼ばれています。1926年に完成した関東圏では一番歴史ある球場で、便利だけどどこか機械的な東京ドームと対照的に、神宮外苑の緑に囲まれ、晴れた日には青空や夜空の下、風を感じ爽快な古き良き時代の野球観戦を味わえる球場です。神宮外苑の再開発で2027年には外苑内の他の敷地に新球場が建て直され、その後取り壊される予定もあるので、今のうちのこの雰囲気を味わっておきたいものです。 今回は、そんな神宮球場でのスワローズ戦初心者向け観戦ポイントをご案内します。

西武ドームで野球観戦|おすすめの座席やチケット、服装や持ち物は?

2019.06.01Vol.Web OriginalLIFE
 西武ドームは埼玉西武ライオンズのホームグランドです。またメットライフ生命がネーミングクライツ権を持ち「メットライフドーム」とも言われます。近隣でなければ、あまり野球に詳しくない方だけでなく、野球好きの方でもセリーグチームのファンならあまり訪れたことがない球場かと思います。しかし球団40周年記念事業として2017年から2022年春にかけて、周辺店舗の増強や座席の改修などさらなるボールパーク化を目指し、再整備を手掛けています。ライオンズも2018年には10年ぶりにパリーグを制し、2019年シーズンは日本記録更新ペースでホームランを打つ山川選手に注目が集まっています。今回は生まれ変わりつつある「西武ドーム」の初心者向け観戦ポイントを提案します。

7月の東京イベント | 祭り、花火、フェスなどおすすめ7選

八王子市のおすすめ公園(都下)|芝生でピクニック!花を見ながら散歩も

2019.06.01Vol.Web OriginalLIFE
 東京の西に位置する八王子市は、都内まで電車で約40分とアクセス便利なことから、ベッドタウンとしても有名frです。ミシュラン三ツ星の観光スポット「高尾山」を有しているほか、都内とは思えない緑豊かなエリアも多く、魅力的なエリアです。  この記事では、八王子市のおすすめの公園を紹介します。大きな芝生広場、四季を彩る草花や樹木、動物や昆虫、魚と触れ合えるなど、様ざまな個性のある公園が設けられています。

Copyrighted Image