SearchSearch

春はのんびり…していられない! ドキドキ、ハラハラの5作品【DVD】

2019.04.24Vol.717カルチャー
『累 ―かさね―』  土屋太鳳VS芳根京子! 朝ドラ女優2人がダブル主演で新境地を見せる本格サスペンス。NHK 連続テレビ小説「まれ」でヒロインを務め、数々の話題作に主演し目覚ましい活躍を見せる土屋太鳳と、NHK連続テレビ小説「べっぴんさん」でヒロインを務め、ドラマ・映画と引っ張りだこの芳根京子が、不思議な口紅を使って顔を入れ替える難役に挑戦。一人二役ならぬ二人一役を演じた。  幼いころより自分の醜い容姿に劣等感を抱いてきた累。亡き母ゆずりの天才的な演技力を持ちながらも、その容姿ゆえ孤独に生きてきた。そんな彼女に母が遺した口紅は、キスした相手の“顔”を奪い取ることができる不思議な力を秘めていた。 販売元:東宝 4月24日(水)発売 豪華版 (Blu-ray&DVD) 5800円(税別)

【ひめくりワンダホー】月くん(12歳11カ月)

2019.04.24Vol.web Originalコラム
 このコーナーでは愛犬ポータルサイトワンダホーのフォトコンテストに応募されたかわいい犬の写真を毎日ご紹介。

EXILE TETSUYA「コーヒー1杯で笑顔を咲かせたい」信州花フェスタ2019に出店

2019.04.24Vol.Web Originalエンタメ
 国内最大級の花と緑のイベント、第36回全国都市緑化信州フェア『信州花フェスタ2019 ~北アルプスの贈りもの~』が長野県松本平広域公園(信州スカイパーク)など同県の各所で25日に開幕する。  イベントには、EXILE TETSUYAがプロデュースするコーヒー専門店「AMAZING COFFEE」も出店。メイン会場のAMAZING COFFEEブースは大自然を味わいながらコーヒーを楽しめる空間となっている。  23日に報道陣向けの内覧会が行われ、TETSUYAが参加。「僕らのモットーは、“コーヒー1杯で皆さんの笑顔を咲かせたい”です。その想いでコーヒーを毎日作っています。『信州花フェスタ2019』を通じて、日頃お世話になっている長野県の皆さんに楽しんでいただきたいという気持ちでいっぱいです」と語り、会場のデザインからプロデュースしたことについては「とても満足のいく仕上がりで、自分がまず笑顔になりました」と明かした。

市川紗椰、スター・ウォーズ大ファンならではの熱いトークで「こんな細かい話をしていていいのかな」

2019.04.23Vol.Web Originalエンタメ
「STAR WARS Identities:The Exhibition」の日本開催発表会見が23日、都内にて行われ、アンバサダーを務めるモデルの市川紗椰が登壇した。  同展は2012年にカナダからスタートしこれまで7カ国12都市で開催。累計200万人を動員している、スター・ウォーズのキャラクターを新しい形で再発見・再認識できるエキシビション。「コレクション」「インタラクティブなクエスト」「科学的コンテンツ」の3つの企画を通してスター・ウォーズの魅力にふれることができる話題の展覧会。

E-girlsに「味があってる?」ミスドの新感覚タピオカドリンクをPR

2019.04.23Vol.Web Originalエンタメ
 E-girlsの佐藤晴美、楓、坂東希、そして山口乃々華がミスタードーナツの新商品「タピオカドリンク」のCMキャラクターを務めることになり、23日、都内で行われた発売記念乾杯式に出席。「ミスドにタピオカがやってきた!タップタップタピオカ!」と声を合わせて乾杯した。  佐藤は「ミルクティ」、山口は「抹茶ミルク」、坂東は「マンゴーオレンジ」、そして楓が「ストロベリーソーダ」と、CMでも着用した新商品の4種のラインアップに合わせた衣装で登壇。メンバーそれぞれに「色が合ってる、味が合ってる?(笑)」と、「タピオカドリンク」と同じようなカラフルな笑顔を振りまいた。

ベッキーが乱入レイシーのウィメンズ・ライト2発で戦闘不能【4・22 WWE】

AJスタイルズが「マネー・イン・ザ・バンク」でユニバーサル王座に挑戦【4・22 WWE】

RENAが復帰戦振り返り「スタミナは大丈夫です!」【髙田横粂の世相談義】

2019.04.23Vol.Web Original格闘技
フランソワとリングで向き合い「あっシューズ履いてる!」とびっくり 「RIZIN.15」(4月21日、神奈川・横浜アリーナ)で復活の勝利を挙げたRENAが翌22日、RIZINの解説を務めた髙田延彦氏がMCを務める「髙田横粂の世相談義」に出演。前日の試合を振り返った。  番組ではともにMCを務める横粂勝仁氏と3人で試合映像を見ながら、自分で自分の試合を“生解説”。  入場シーンでは「久しぶりに戦えたことがすごくうれしくて、それがなんか楽しかった。試合中も“これできた、これやられた”みたいな感じで楽しくなっちゃった。でも久しぶりなので疲れました。腕もパンパンになりました」と話す。  試合展開については「プランというプランは正直なかった。打撃でも寝技でもどちらになってもやれる自信はあった。打撃で倒せればベストだが試したいこともあったので、展開に任せようと思っていた」と話した。  対戦相手のサマンサ・ジャン=フランソワがシューズを履いてきたことについては「リングで向き合った時に“あっシューズ履いてる!”って思った。これ事前に教えてくれないの?って(笑)」とその時の心境を語る。  高田氏がグラウンドの展開が続く中でRENAもアームロックを狙うなど、積極的にフランソワの寝技につきあっていたことを指摘すると「9:1だと言い過ぎですが、8:2でほぼ寝技の練習をしていた。浜崎さんとも週4~5で練習していた」と試合前から積極的にグラウンドの練習をしてきたことを明かした。そして「寝技の対応は練習の成果が出た。今までここまで寝技の攻防をしたことはなかった。返し返され、いつもと逆で面白かった。自分のパターンが分かってきた。相手が何をするかによって自分がどう動くかに迷いがなくなった」などと練習の成果が試合で着実に出せたことに手ごたえを感じたよう。  1ラウンド終了時点では「1ラウンドは取られるタイプなんです。あ~あ1R取られちゃった、という感じだった」と特に慌てたこともなかったようなのだが、中継で頻繁に流れるRIZINのエグゼクティブオーガナイザーを務めるGACKTの「両選手ともスタミナがない」発言には「スタミナは大丈夫です(笑)。私、後半強いタイプなんですけど。フランソワ選手の試合も見たことあるのかな?(笑)」と答える場面もあった。

KEYWORDでみるニュース

12万6720人

 新年恒例の一般参賀が1月2日、皇居で行われ、天皇、皇后両陛下や皇太子ご夫妻をはじめとする成年皇族方が宮殿「長和殿」のベランダに計5回立ち、手を振って応えられた。宮内庁によると、平成で最多だった6年(計8回で11万1700人)を上回る12万6720人の参賀者が訪れた。天皇陛下の譲位日が31年4月30日と決まってから初めての新年一般参賀で、国民の関心の高まりが要因とみられる。

39.4%

 平成29年の大みそかに放送された「第68回NHK紅白歌合戦」の第2部(午後9時から11時間45分)の関東地区平均視聴率が39.4%にとどまった。前年と比べて0.8ポイント減。二部制になった平成元年以降では3番目に低い数字。テレビ東京の「第50回!大晦日恒例 年忘れにっぽんの歌」が8.4%と大健闘。民放では日本テレビ系「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで! 大晦日年越しスペシャル!」が17.3%でトップ。

2万2764円

 平成29年最後の取引となる大納会を迎えた12月29日の東京株式市場で、日経平均株価の終値は2万2764円94銭と、年末の終値としては3年末(2万2983円77銭)以来26年ぶりの高値水準となった。前年末の終値(1万9114円37戦)を3650円57戦(19.1%)上回っており、年間ベースでは6年連続の上昇。昭和53年~平成元年に12年連続で上昇して以来の長さで、バブル経済が崩壊して以降では最長となった。

口座維持手数料

 銀行口座の維持にかかる費用。海外の商業銀行はほぼ全て導入しており、「無料」は日本のみ。三菱東京UFJ銀行、三井住友銀行、みずほ銀行の3メガバンクが、日銀のマイナス金利政策で利益を出しにくくなったことから、この口座維持手数料を預金者から徴収できるか検討を始めた。平成30年度中にも結論を出すもよう。三井住友銀行子会社のSMBC信託銀行は、米国系シティバンク銀行が日本で手掛けていた個人向け事業を買収したのに伴い、27年から残高が一定額を下回ると、月2000円の口座維持手数料を徴収している。

世田谷一家殺害事件

 東京都世田谷区の住宅で平成12年12月、会社員、宮沢みきおさん=当時(44)=ら一家4人が殺害された事件の発生から昨年の12月30日で丸17年となった。事件は12年12月30日深夜に発生。宮沢さんと妻の泰子さん=当時(41)、長女のにいなちゃん=同(8)、長男の礼君=同(6)=の4人が自宅で殺害された。現場からは多くの遺留品が見つかり、犯人の指紋やDNA型も判明している。殺人事件の時効が廃止されたことから事件の捜査は継続中。情報提供は成城署捜査本部(TEL:03-3482-0110)まで。

磯村勇斗が1日支配人「行ってみたいお店がたくさん」キラリナ京王吉祥寺が5周年

2019.04.23Vol.Web Originalエンタメ
 磯村勇斗が22日、開業5周年を迎えた商業施設「キラリナ京王吉祥寺」の1日店長に就任し、同所で行われたリニューアルイベントに出席した。委嘱状と支配人バッジを受け取ると「初めての男性イメージモデル、また1日支配人にも就任させていただき責任を感じています。イメージモデルとしてしかりと、リニューアルしたキラリナ京王吉祥寺をもりあげていきたい」と、あいさつした。

「戦争のためではなく平和のための映画」西島秀俊、佐々木蔵之介ら22名が集結「総員、衝撃に備え!」

2019.04.23Vol.web originalエンタメ
 映画完成披露試写会が22日、都内にて行われ、主演の西島秀俊、佐々木蔵之介をはじめとする 総勢22名の豪華キャストとスタッフが登場した。  かわぐちかいじによる累計500万部突破のベストセラーコミックを映画化した超大作。突如、国籍不明の軍事勢力に領土の一部が占領されたことにより、現場へ向かった航空機搭載型護衛艦「いぶき」を中心とする護衛隊群が直面する事態を描く  この日は、艦長・秋津竜太役を演じた西島、副長・新波歳也を演じた佐々木を筆頭に、本田翼、小倉久寛、髙嶋政宏、玉木宏、戸次重幸、市原隼人、片桐仁、和田正人、平埜生成、土村芳、深川麻衣、山内圭哉、中井貴一、村上淳、吉田栄作、藤竜也 佐藤浩市という俳優陣と、原作のかわぐちかいじ氏、企画の福井晴敏、若松節朗監督が集結。  冒頭、西島は「ついに日本映画もここまできたかと思えるような、リアルな戦闘シーンと深い人間ドラマがあり、必ず皆さんが感動する作品になっています」と胸を張り、佐々木は「“空母いぶき”を映画化すると聞いたときは、少し怖くなりましたが、プロデューサーが“これは戦争のための映画ではない。平和のための映画だ”とおっしゃって、その覚悟を持って挑みました」と本作に出演した思いを語った。

【読プレ】読売巨人軍の選手を支える食事術「巨人飯」

2019.04.23Vol.717ニュース
 読売巨人軍監修の料理本、MOOK『巨人飯 〜ジャイアンツ寮の食事とスポーツ栄養学がわかる本〜』が発売された。同書はプロ野球界の未来を担う選手たちが多数在籍するジャイアンツ寮の食事術を徹底的に取材。スポーツ栄養学の基礎知識から、選手に人気の寮ごはん、寮での生活スケジュール、献立の考え方や栄養バランスについてまで、たっぷり紹介。レシピには、坂本勇人選手をはじめ8名の選手が選んだ寮ごはんや、肉・魚のメインディッシュ、もう一品ほしいときのアラカルトなど、栄養たっぷり&ボリューム満点の料理がずらり。また菅野智之選手にパフォーマンスを最大限に引き出すための食事術についてインタビューも。強い野球選手をつくるスポーツ栄養学と食事術のすべてが詰まった一冊。ファンはもちろん、アスリートやその家族にもおススメ。発売を記念し、同書を読者3名にプレゼント(係名:「巨人飯」)。 <プレゼントの応募について> 【応募の〆切】2019年5月12日(日)23時 以下のリンクのフォームからご応募ください。 http://www.campaign-kenshou.com/campaign.php?id=3631

ミネラルのチカラで紫外線をカット

2019.04.23Vol.717ニュース
 敏感肌のための、肌に優しい日焼け止め乳液「アベンヌミネラルフルイドUV」が発売された。アベンヌ温泉水が配合された同商品は、酸化亜鉛と酸化チタンのダブルミネラルUVフィルターにより、紫外線A波とB波をしっかりカット。さらに持続型安定ビタミンE「トコフェリルグルコシド」が紫外線による肌荒れや乾燥を防ぎ、肌のうるおいを保ってくれる。また、メーク前の化粧下地としても最適。専用クレンジングが不要で石けんで簡単に落とすことができるのもうれしい。顔にも身体にも使用できる。 【価格】3300円〈編集部調べ〉(税別)【問い合わせ】ピエール ファーブル ジャポンお客さま窓口 TEL:0120-171760(9〜17時、土日祝日除く)【URL】http://www.avene.co.jp
今週のひとこと One-Word-Header 一覧へ
日本相撲協会評議員会の池坊保子議長が理事を解任した貴乃花について「上司であり先輩でもある八角理事長が何度も携帯に電話してもまったく応答なく折り返しの電話をしなかった。著しく礼を欠いていたのではないか」(1月4日、臨時評議員会後の記者会見で)
→横綱の格は貴乃花のほうが北勝海より断然上だったけどな。

ミネラルのチカラで紫外線をカット

2019.04.23Vol.717ニュース
 敏感肌のための、肌に優しい日焼け止め乳液「アベンヌミネラルフルイドUV」が発売された。アベンヌ温泉水が配合された同商品は、酸化亜鉛と酸化チタンのダブルミネラルUVフィルターにより、紫外線A波とB波をしっかりカット。さらに持続型安定ビタミンE「トコフェリルグルコシド」が紫外線による肌荒れや乾燥を防ぎ、肌のうるおいを保ってくれる。また、メーク前の化粧下地としても最適。専用クレンジングが不要で石けんで簡単に落とすことができるのもうれしい。顔にも身体にも使用できる。 【価格】3300円〈編集部調べ〉(税別)【問い合わせ】ピエール ファーブル ジャポンお客さま窓口 TEL:0120-171760(9〜17時、土日祝日除く)【URL】http://www.avene.co.jp

2019年のGWはちょっと遠出して「富士芝桜まつり」

2019.04.23Vol.717東京ライフ
 関東最大級80万株の芝桜の祭典「2019富士芝桜まつり」が4月13日(土)から5月26日(日)まで開催。残雪の美しい世界遺産・富士山と広大な園内いっぱいに咲き誇る芝桜の競演が楽しめる、富士山麓の春の訪れを感じられるイベントだ。  12年目を迎える今年のテーマは“ピンクの夢空間”。新たな演出として、芝桜などでできた高さ2.5mのフラワータワーや全長約70mのフラワーウォール、園内の竜神池での噴水の演出など、思わず写真を撮りたくなる光景が広がる。さらに、今年は気球に乗って空から芝桜と富士山の絶景を楽しめる「気球搭乗体験イベント」も初開催。まさに、「芝桜に囲まれる」「芝桜を見下ろす」といった、これまでにない絶景を体験できる。

【ひめくりワンダホー】chocolatくん(3歳8カ月)

2019.04.23Vol.web Originalコラム
 このコーナーでは愛犬ポータルサイトワンダホーのフォトコンテストに応募されたかわいい犬の写真を毎日ご紹介。

鈴木伸之が始球式で122キロ!「気持ちよかった」

堤真一、石田ゆり子、鈴木亮平らが新しい一番搾りで乾杯!

2019.04.22Vol.Web Originalエンタメ
 キリン一番搾り生ビールの「新おいしい!新・一番搾り完成体験会」が22日、都内で行われ、同ブランドのCMキャラクターを務める堤真一、石田ゆり子、鈴木亮平、濱田岳、足立梨花が100名の「一番搾り」ファンと乾杯した。  濱田と足立がサーバーから全員分のビールを注いで、堤の掛け声で乾杯。「今までのもおいしかったけど、ますますおいしくなった」と、堤。石田は「飲みやすくて私は一番好きです」と、幸せそうな表情。鈴木は「一口飲むと次も行きたくなる、飲み飽きないおいしさが新しい」とグラスに口をつけた。

Copyrighted Image