SearchSearch

黒田勇樹がジョン万次郎をモチーフに「世界は広くて美しい」ということを描く舞台が12月3日から上演

2024.11.22Vol.760演劇・ミュージカル
三栄町LIVE×黒田勇樹プロデュースvol.17 『いつの日か、また会おう!』  作家・演出家・映画監督、そして俳優として活躍する黒田勇樹が作・演出を務める舞台『いつの日か、また会おう!』の上演が12月3日から始まる。  三栄町LIVEとは東京・四谷三栄町にある三栄町LIVESTAGEを拠点に年間20公演以上を行う企画団体。“観客、業界関係者との出会いやコンタクトの場”というコンセプトを掲げ、この現場を通じて次の仕事を勝ち取る役者を量産することをテーマとして掲げるという個性あふれる団体で、黒田と三栄町LIVEは2018年から「三栄町LIVE×黒田勇樹プロデュース」という形で舞台制作に取り組み、今回で実に17作目となる。  この三栄町LIVE独自の姿勢と黒田のパイオニア精神がうまく噛み合い、他ではなかなか見られない作品を数多く生み出している。前作『GEMINIでございま〜す!』は実験演劇と銘打ち、AIに脚本を読み込ませ、コミュニケーションを取りながら修正を繰り返し演劇を作るという試みに挑戦。第1部では黒田が書いた脚本、第2部ではAIに書き直してもらった台本で演じるという摩訶不思議な世界を作り出した。  もちろん、そういった突飛な試みばかりではなく、きっちりと物語性の強い作品も。今回は“日本に初めて民主主義を伝えた男”といわれるジョン万次郎をモチーフに「世界は広くて美しい」ということを描く作品。今年2月に上演の予定だったのだが、訳あって10カ月経って日の目を見ることとなった。さて、どのような作品に仕上がったのか。

メジャーデビュー25周年のCrystal Kayが新曲 北海道をドライブ旅行する自然体のMVも公開

2024.11.22Vol.Web Original音楽
   Crystal Kayが新曲「Love Myself」を配信リリース、同曲のミュージックビデオも公開されている。  楽曲は、「自分自身を愛し、自分の一番の応援者になろう」というテーマのもとで制作された応援ソングで、“もっと自分に素直にオープンになってもいいんじゃないか“ ”自分を認めて愛してあげよう”というメッセージが込められている。作詞作曲は自身の代表曲である「恋におちたら」を手掛けたMisako Sakazumeが担当し、音楽プロデューサーのUTAが編曲を担当している。   ミュージックビデオは北海道での旅を映したもの。自らハンドルを握り、釧路から知床までの計300キロメートルを旅した様子をドキュメントスタイルで撮影している。2泊3日の旅で、乗馬やキャンプを楽しむ姿、満天の星空の下でくつろぐ様子など自然体の彼女が描かれている。

TRYラーメン大賞とおとなの週末厳選ラーメンが集結!大久保公園で「至高のラーメンフェス」

2024.11.22Vol.760今日の東京イベント
 ラーメン業界最高権威といわれる「TRYラーメン大賞」の25周年を記念し、11月26日〜12月15日の20日間、新宿・歌舞伎町の大久保公園特設会場にて「TRYラーメン大賞&おとなの週末が選んだ至高のラーメンフェス」を開催する。  日本のラーメン界で最も歴史あるアワードとしておいしいラーメンを発掘し続けてきた「TRYラーメン大賞」受賞店と、覆面調査で発見した本当に旨い店だけを掲載することで知られるグルメ情報誌「おとなの週末」が選んだラーメン店が大久保公園に集結。 「TRYラーメン大賞」選出の「中華そば 児ノ木」「中華そば たた味」「MENクライ」など、全51店舗の味が入れ替わりで一挙に楽しめる。入場無料、1杯1000円(全店共通食券制)。

“サラリーマンの聖地” 新橋でホタテと水産物を食べて応援!「ホタテ祭り in 新橋SL広場」

2024.11.21Vol.Web Original今日の東京イベント
 ホタテをはじめとする国内水産物の魅力を知って、おいしく食べられる第2回「ホタテ祭り in 新橋SL広場」が11月21日、22日の2日間、JR新橋駅西口のSL広場にて開催中だ。

会見ボイコットの村上和成にスーパー・タイガーが激高。「お前が腹括って待っとけ! 命かけて来い」【SSPW】

2024.11.21Vol.Web Originalスポーツ
 初代タイガーマスクの佐山サトルが主宰を務める「初代タイガーマスク ストロングスタイルプロレス」(SSPW)の最高峰であるレジェンド王座に君臨する村上和成(フリー)が11月21日、2回続けて記者会見をボイコットした。  同団体はこの日、「初代タイガーマスク ストロングスタイルプロレスVol.32 力道山先生 ご生誕100年感謝興行」(12月5日、東京・後楽園ホール)のカード発表会見を都内で開催した。  会見では王者・村上と挑戦者のスーパー・タイガー(SSPW)の同席のもとタイトル戦の発表が行われる予定だったのだが、会見場に村上の姿はなし。  会見では平井丈雅代表が「当日になってキャンセルという連絡が来た」と村上がドタキャンしたことを明かし「腹括って待っとけ!」という村上のコメントを代読した。

情報の公平性や平等をうたい願うならば、ヤンキースファンは今年、とても悲しく苦しく切なかったであろう話!〈徳井健太の菩薩目線 第224回〉

東京都ベンチャー技術大賞はノーベル賞でも注目のマイクロRNAを生かした尿のがんリスク検査

I’moonが「ELEGANT LADY」で昨シーズンの雪辱果たす! aRB、RAPTURESはSWEEPで勝利 〈Dリーグ24‐25〉

2024.11.21Vol.Web OriginalD.LEAGUE
 日本発のプロダンスリーグ「D.LEAGUE」の24-25シーズンのROUND.3が11月20日、江東区の東京ガーデンシアターで行われた。全14チームが1対1で対戦する7マッチが行われ、Medical Concierge I’moon(アイムーン)が、好調のValuence INFINITIES(INFINITIES)を5対1でくだし、首位に立った。また、avex ROYALBRATS(aRB)、SEPTENI RAPTURES(ラプチャーズ)が全6ポイントを総取りするSWEEPで、List::X、昨シーズンの王者のKADOKAWA DREAMS(KD) も勝利を収めた。  前ラウンドでSWEEP勝利したアイムーンは「ELEGANT LADY」をテーマに掲げて、男性をリードして力強く生きる女性を表現。昨シーズンはINFINITIESにSWEEPで敗戦しており、その雪辱を果たしたかたちだ。客席から「アイムーン!」の声援が飛ぶなか、女性らしい曲線や滑らかさを生かしながら、光るフレアパンツの裾をひらひらとさせ、ポッピングなどを取り入れた強さのあるマニッシュなパフォーマンスで会場を圧倒。首位を走るINFINITIESを破って、現時点でトップに立った。  チームディレクターのMIZUEは「(対戦したのが)Valuenceだったから私たちのダンスができたと思います。昨年、彼らにSWEEP負けをしました。ここまで私たちを上げてくれたのは彼らだと思います。素晴らしいダンスだったので彼らにも拍手をお願いします」と、笑顔で健闘を讃えた。  また、ROUND終了後の取材で、リーダーのCHIKAは、首位に立ったことについて聞かれると「とってもうれしいです。こんな景色は今まで見たことなかったので。(対戦が)終わった後もうれしいキャーッ!てなったんですけど、ランキングどうなるんだ?って、みんなで計算してたんですよ。私たちの推測では 1 位になるかもしれないとなった瞬間、みんなの動きが止まって、ちょっと困惑もしました」と笑顔。そのうえで、「昨シーズンはずっと下の方にいた感じだったので、上の方にいるプレッシャーというものを改めて知ったというか、勝てば勝つだけのしかかるものもたくさんあるんだなって今回すごく知りました」と話した。

KEYWORDでみるニュース

12万6720人

 新年恒例の一般参賀が1月2日、皇居で行われ、天皇、皇后両陛下や皇太子ご夫妻をはじめとする成年皇族方が宮殿「長和殿」のベランダに計5回立ち、手を振って応えられた。宮内庁によると、平成で最多だった6年(計8回で11万1700人)を上回る12万6720人の参賀者が訪れた。天皇陛下の譲位日が31年4月30日と決まってから初めての新年一般参賀で、国民の関心の高まりが要因とみられる。

39.4%

 平成29年の大みそかに放送された「第68回NHK紅白歌合戦」の第2部(午後9時から11時間45分)の関東地区平均視聴率が39.4%にとどまった。前年と比べて0.8ポイント減。二部制になった平成元年以降では3番目に低い数字。テレビ東京の「第50回!大晦日恒例 年忘れにっぽんの歌」が8.4%と大健闘。民放では日本テレビ系「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで! 大晦日年越しスペシャル!」が17.3%でトップ。

2万2764円

 平成29年最後の取引となる大納会を迎えた12月29日の東京株式市場で、日経平均株価の終値は2万2764円94銭と、年末の終値としては3年末(2万2983円77銭)以来26年ぶりの高値水準となった。前年末の終値(1万9114円37戦)を3650円57戦(19.1%)上回っており、年間ベースでは6年連続の上昇。昭和53年~平成元年に12年連続で上昇して以来の長さで、バブル経済が崩壊して以降では最長となった。

口座維持手数料

 銀行口座の維持にかかる費用。海外の商業銀行はほぼ全て導入しており、「無料」は日本のみ。三菱東京UFJ銀行、三井住友銀行、みずほ銀行の3メガバンクが、日銀のマイナス金利政策で利益を出しにくくなったことから、この口座維持手数料を預金者から徴収できるか検討を始めた。平成30年度中にも結論を出すもよう。三井住友銀行子会社のSMBC信託銀行は、米国系シティバンク銀行が日本で手掛けていた個人向け事業を買収したのに伴い、27年から残高が一定額を下回ると、月2000円の口座維持手数料を徴収している。

世田谷一家殺害事件

 東京都世田谷区の住宅で平成12年12月、会社員、宮沢みきおさん=当時(44)=ら一家4人が殺害された事件の発生から昨年の12月30日で丸17年となった。事件は12年12月30日深夜に発生。宮沢さんと妻の泰子さん=当時(41)、長女のにいなちゃん=同(8)、長男の礼君=同(6)=の4人が自宅で殺害された。現場からは多くの遺留品が見つかり、犯人の指紋やDNA型も判明している。殺人事件の時効が廃止されたことから事件の捜査は継続中。情報提供は成城署捜査本部(TEL:03-3482-0110)まで。

来日チャン・ドンゴン「韓流四天王という…」東京ドームで行ったイベント名に照れる

2024.11.20Vol.web originalエンタメ
 映画『満ち足りた家族』(2025年1月17日公開)のジャパンプレミアが20日、都内にて行われ、来日したチャン・ドンゴンとホ・ジノ監督が登壇。日本のファンの歓声に満面の笑顔を見せた。 『八月のクリスマス』の鬼才ホ・ジノ監督が豪華キャストを迎えて描く衝撃のサスペンス。チャン・ドンゴン5年ぶりの映画出演作。  冒頭、チャン・ドンゴンは「こんばんは、チャン・ドンゴンです」と日本語で観客に挨拶。トロント国際映画祭を皮切りに世界各地で絶賛評が相次ぐ同作に「日本でもどのようにご覧いただけるか楽しみ」と日本での反応にも期待を寄せた。 『危険な関係』(2012)以来、12年ぶりにタッグを組んだ2人。チャン・ドンゴンは「確か15年ほど前、東京ドームで…自分でこのタイトルを言うのも気恥ずかしいんですが、韓流四天王というタイトルのもとでイベントが行われまして(笑)。そのときに監督が映像をディレクティングしてくださったんです。それを含めると本作が3作目です」と照れながら振り返ると、会場のファンから拍手。 「今までは戦場や殺し屋、あるときはゾンビのようなキャラクターなど非現実的な役が多かった」と振り返ったチャン・ドンゴン。「今回は非常に現実味のある人物で、しかもホ・ジノ監督が演出されると聞いて、これはいい作品になると確信しました」と語り、日本語で「お疲れ様でした」。  最後に「見終わった後、いろいろ考えを巡らせていただければ。周りの方にもたくさんおすすめお願いします」とアピールしていた。

仲野太賀、撮影直前で役変更 池松壮亮が明かす

2024.11.20Vol.web originalエンタメ
   公開中の映画『本心』の舞台挨拶が20日、都内にて行われ俳優の池松壮亮、三吉彩花 、仲野太賀が登壇。池松と仲野が互いに“裏話”を暴露し合った。  作家・平野啓一郎の同名小説を映画化。亡くなった母の“本心”を知るためAIで彼女を蘇らせることを選択する青年と、彼を取り巻く人間たちの“心”と“本質”に迫るヒューマンミステリー。  石井裕也監督作でも共演を重ねてきた池松と仲野。一方、2人とは初共演の三吉が仲野の芝居の底知れなさを語ると、池松が「最初は水上(恒司)くんが演じた“岸谷”をやることになってたじゃない。途中で役が変わったもんね」と明かし、観客もびっくり。仲野も「正式オファーもないまま台本も渡されないまま、撮影ギリギリで役が決まって正直不安はありました」と苦笑。  すると今度は仲野が「壮亮くんは俳優ひと筋で、誰もが認める素晴らしい俳優さんだと思うんですけど。確か上京してきたとき、ギター1本持って来たんですよね?」と暴露し「こんなに俳優ひと筋…みたいな人が、ギター1本持って上京っておかしくて…」と笑いをこらえきれず大爆笑。  仲野から「なんで持って来たんだっけ」と聞かれた池松は「なんでとか無いよ。上京するならギターかな、と思って。でも未だに弾けなくて。家に来た太賀が触るくらい。弾いてくれるんです。上手なんです」と明かし、三吉は「不思議な2人」と笑っていた。

三吉彩花「私のためにケンカしないで」池松壮亮と仲野太賀、三吉を取り合い「バチバチだった」?

2024.11.20Vol.web original映画
   公開中の映画『本心』の舞台挨拶が20日、都内にて行われ俳優の池松壮亮、三吉彩花 、仲野太賀が登壇。三吉が初共演だった池松と仲野の仲の良さに苦笑した。  作家・平野啓一郎の同名小説を映画化。亡くなった母の“本心”を知るためAIで彼女を蘇らせることを選択する青年と、彼を取り巻く人間たちの“心”と“本質”に迫るヒューマンミステリー。  この日、撮影以来、久しぶりにそろったという3人。池松と仲野は石井裕也監督作でも共演を重ねてきた仲。  仲野との撮影の雰囲気を聞かれた池松は「バチバチでしたね。『豊臣兄弟!』で三吉さんを取り合う仲なので…」と、共演する2026年の大河ドラマを持ち出してトボけると、三吉も「私のためにケンカしないで、って(笑)」と乗っかり、会場も大笑い。  そんな三吉は“座長”池松に「こんなにも丁寧な座長はいるのかというくらい、現場でもいろんな方に目が行き届いていた。一回も性格悪そうだなという部分が見受けられなくて悔しいなというか。ネタが引っ張り出せなかった」と残念そうな表情。  今回演じた「三好彩花」という役名について観客から質問が出ると三吉は「撮影前に聞かないほうがいいなと思って聞かないでいたんです。終わってから(原作の)平野啓一郎さんに“大変失礼ながら三吉さんのことを存じていなくて。本当に偶然なんです”と教えていただきました」と明かし観客も驚かせていた。

のん“仕返し”宣言?「性格の悪い役で天下取ります!」

2024.11.20Vol.web originalエンタメ
   映画『私にふさわしいホテル』(12月27日公開)の完成披露イベントが20日、都内にて行われ、俳優ののん、田中圭らキャスト陣と堤幸彦監督、原作の柚木麻子氏が登壇。“仕返し上等”の主人公を演じたのんが「性格の悪い役で天下を取ります」と宣言した。  ベストセラー作家・柚木麻子の同名話題作を実写化。挽回を狙う新人作家の奮闘を描く痛快逆転サクセスストーリー。    自分を窮地に追い込んだ大御所作家に仕返しをしながら返り咲いていく主人公・加代子を演じたのんは「すごく楽しかったです。不運な状況に置かれても屈せずに、凹まず立ち向かっていくところが面白くもありかっこよくもあり」と振り返り「私がやってきた役の中で一番、性格が悪いと思います。それはすごく気持ちよかった(笑)」と会場の笑いを誘った。  そんなのんは「実生活で仕返しをすることは?」と聞かれると「あります! 声をファルセットにして言い返したり。おすすめなんです」と告白。一同が首をかしげると「裏声で“うるさいでーす”とか」と実演し、堤監督は「かわいいじゃないですか(笑)」。  のんと初共演という田中が「普段はおしとやかなのに役になるとグワーって。どこにしまってあるんだろう、と思って」と首をかしげると、共演3回目という滝藤は「『あまちゃん』のときから変わらない、生まれたての赤ちゃんのような目」と感慨深げに語り、のんは「目を大切にしていきます(笑)」と照れ笑い。  主人公にちなみ「下剋上したことは?」と聞かれると、のんは今回の役どころだと答え「私、性格の悪い役をずっとやりたくて、いろんなインタビューで言いまくっていたんですけどなかなか来なくて。やっと来たか、と」と語り「これから悪い役で天下取っていきます!」と宣言し会場から拍手を贈られていた。  この日の登壇者はのん、田中圭、滝藤賢一、髙石あかり、堤幸彦監督、柚木麻子(原作)。
今週のひとこと One-Word-Header 一覧へ
日本相撲協会評議員会の池坊保子議長が理事を解任した貴乃花について「上司であり先輩でもある八角理事長が何度も携帯に電話してもまったく応答なく折り返しの電話をしなかった。著しく礼を欠いていたのではないか」(1月4日、臨時評議員会後の記者会見で)
→横綱の格は貴乃花のほうが北勝海より断然上だったけどな。

のん“仕返し”宣言?「性格の悪い役で天下取ります!」

2024.11.20Vol.web originalエンタメ
   映画『私にふさわしいホテル』(12月27日公開)の完成披露イベントが20日、都内にて行われ、俳優ののん、田中圭らキャスト陣と堤幸彦監督、原作の柚木麻子氏が登壇。“仕返し上等”の主人公を演じたのんが「性格の悪い役で天下を取ります」と宣言した。  ベストセラー作家・柚木麻子の同名話題作を実写化。挽回を狙う新人作家の奮闘を描く痛快逆転サクセスストーリー。    自分を窮地に追い込んだ大御所作家に仕返しをしながら返り咲いていく主人公・加代子を演じたのんは「すごく楽しかったです。不運な状況に置かれても屈せずに、凹まず立ち向かっていくところが面白くもありかっこよくもあり」と振り返り「私がやってきた役の中で一番、性格が悪いと思います。それはすごく気持ちよかった(笑)」と会場の笑いを誘った。  そんなのんは「実生活で仕返しをすることは?」と聞かれると「あります! 声をファルセットにして言い返したり。おすすめなんです」と告白。一同が首をかしげると「裏声で“うるさいでーす”とか」と実演し、堤監督は「かわいいじゃないですか(笑)」。  のんと初共演という田中が「普段はおしとやかなのに役になるとグワーって。どこにしまってあるんだろう、と思って」と首をかしげると、共演3回目という滝藤は「『あまちゃん』のときから変わらない、生まれたての赤ちゃんのような目」と感慨深げに語り、のんは「目を大切にしていきます(笑)」と照れ笑い。  主人公にちなみ「下剋上したことは?」と聞かれると、のんは今回の役どころだと答え「私、性格の悪い役をずっとやりたくて、いろんなインタビューで言いまくっていたんですけどなかなか来なくて。やっと来たか、と」と語り「これから悪い役で天下取っていきます!」と宣言し会場から拍手を贈られていた。  この日の登壇者はのん、田中圭、滝藤賢一、髙石あかり、堤幸彦監督、柚木麻子(原作)。

PSYCHIC FEVER、新曲「Cold Rain」を配信リリース メンバーの小波津出演のドラマ『オクトー』のOP曲

2024.11.20Vol.Web Original音楽
 国内外で精力的に活動を展開しているEXILE TRIBEのPSYCHIC FEVERが11月21日、新曲「Cold Rain」を配信リリースする。  同曲は、放送中のドラマ『オクトー ~感情捜査官 心野朱梨~Season2』(読売テレビ・日本テレビ系)のオープニング曲。ディスコ調のバックトラックを用い、ドラマ内で描かれる複雑な人間心理を表現したダークで美しくミステリアスな楽曲に仕上げた。ドラマには、メンバーの小波津志が出演している。

安保瑠輝也vsライアン・ガルシアを正式発表。2分8R、−69.4kgで対戦。さらなる詳細は来週にアメリカで会見【RIZIN】

2024.11.20Vol. Web Originalスポーツ
 元K-1 WORLD GPスーパー・ライト級王者の安保瑠輝也(MFL team CLUB es)が「RIZIN DECADE」(12月31日、埼玉・さいたまスーパーアリーナ)でプロボクシングの元WBC世界ライト級暫定王者のライアン・ガルシア(アメリカ)と対戦することが11月20日、正式に発表された。  安保は「超RIZIN.3」(7月28日、埼玉・さいたまスーパーアリーナ)でプロボクシングの6階級制覇王者のマニー・パッキャオ(フィリピン)と対戦し、内容で圧倒。試合後にリングサイドで試合を観戦していたガルシアがリングに上がり「3Rで安保選手をKOできると宣言します」などとアピールしていた。  RIZINはこの日、同大会のカード発表会見を都内で開催した。この2人の対戦については日本時間の19日早朝に米ニュースサイトで、その後、ガルシアが自身のSNSで対戦が決まったことを明かしていたのだが、榊原信行CEOが正式に発表したうえで「今週末くらいに僕と安保でアメリカに飛んで、アメリカで週明けに詳細の発表をしたいと思っている。すでにアナウンスされているのは正しい情報。2分8R。グローブのオンスも決まっている。来週の発表を楽しみに待ってほしい。世界に向けて、このカードが世界の市場に我々が10年間やってきたものと、ここにいる選手たちの試合を届けるフックになる。初出しの情報はアメリカから届けたいと思っているので今しばらく待っていただければ。ただ正式決定であることはご案内したい」とここまでの経過を明かした。

桜庭和志の長男・大世のプロデビュー戦の相手を務める矢地祐介「桜庭さん陣営からの指名らしい。なめてんのか?」【RIZIN】

木村ミノル戦中止で金欠のYA-MANがKOボーナスで損失補填へ。「俺はエンタメ枠ではない。ガチ」とも宣言【RIZIN】

2024.11.20Vol. Web Original格闘技
 今年で10回目の大晦日大会となる「RIZIN DECADE」(12月31日、埼玉・さいたまスーパーアリーナ)の追加カード発表会見が11月20日、都内で開催された。  初代RISE OFGM -65kg級王者のYA-MAN(TARGET SHIBUYA)がカルシャガ・ダウトベック(カザフスタン/Turan Orda/Tiger Muay Thai)と対戦することが発表された。  YA-MANは「ダウトベック選手は今、8連続くらいKO勝ちしていて、RIZINでも勝ち続けている。RIZINの中でもトップ選手の一人だと思う。ここで勝って、俺はエンタメ枠ではないということを、“YA-MANはガチなんだ”ということをRIZINのファンに認めさせたいと思っている」と今回の試合を位置付けた。  試合については「必ずどっちかが失神するような試合になると思う。もしかしたら俺が失神するかもしれない。もちろん俺は相手を失神させるつもりでやるが、どっちが倒れているか分からない試合になる。1R目から目を離さないようにしてください」とスリリングな攻防を予告。

Copyrighted Image