SearchSearch

朝霧JAM2019年も開催決定!

2019.04.12Vol.Web Originalエンタメ
 人気のオール・キャンプ・イン・フェス「It’s a beautiful day~Camp in 朝霧JAM」が10月12、13日に富士山麓朝霧アリーナ・ふもとっぱらで開催される。12日、主催の朝霧JAM実行委員会が発表した。    2001年にスタートしたフェス。夏フェスを筆頭に、通年さまざまな音楽フェスが全国各地で行われるなかで、秋フェスの代表格として音楽ファンから支持を集める。毎年、国内外のアーティストがジャンルレスに集合。会場に足を運べば、もれなく音楽の楽しさを体感できるのが特徴だ。   詳細は随時、公式サイトで発表される。

レズ風俗ベテランキャストゆうさん・代表御坊さんインタビュー【田口桃子の「死ぬまでモテたい」 第29回】

2019.04.12Vol.Web Original田口桃子の連載コラム
 さて、今回は、前回の記事で私が一緒に時間を過ごした「ゆう」さんと、代表の御坊さんにお話を聞いてみました。 ――今回利用にあたってサイトの注意事項を見てびっくりしたんですけど、すごくルールが細かい。男性向けの風俗だったら明言しないようなことも書かれてて、すごくデリケートにやられているんだなと感じました。 御坊「最低限のルールがあればいいかなと思ったので。通常言ったらわかるやろということも、ルールの隙間をかいくぐってやってしまうお客様もいます」 ゆう「告白というのも禁止にして、一線を越えないようにね。何回か会うと好きになったりしてしまう、ハマってしまうという人も少なくないです」 御坊「やっぱり初回より2回目に長い時間とるお客様が多いです。早ければ2、3回目かでお泊りコースとか。金額も高いから勇気が必要なコースですけどね」 ゆう「でもそれくらいハマるということはやっぱり、心と体のオアシスになってるということ。すごいと思います」 ――お客様はどういう方が多いですか? ゆう「私の場合は、もの静かな方が多いですね。言葉じゃなくてお手紙とかで思いを伝えてくれるような方とか」 御坊「全体的にはそういう層ばかりという感じではないんですが。ゆうさんの場合はやっぱり、永田カビ先生の本の影響ですね。この作品を見て、この店がいい、このキャストがいいというお客様が増えてきた」 ゆう「私の場合、年齢層でいうと20代後半から40代くらいまでの間が多いですね」 御坊「キャストによってお客様の年齢層はばらけますね」 ゆう「あとはいわゆる処女のお客様。男性経験、女性経験どちらも無いというお客様が増えましたね」 御坊「年末年始で募集したお客様アンケートでは、女性経験が0のお客様が7割でした」 お客さんにはどういった人が多いのか? ――セクシャリティの自認みたいなのでいうとどんな方が多いですか? 未経験ながらも女性の方に興味があるのか、そういう意識は特にないのか、とか……。 ゆう「割合では出せないですが……まず男性とも女性とも経験がなくて、ただ触れ合いたいとかぬくもりが欲しいというお客様。普通に結婚して子供がいて、旦那とそういうのがなくなってくる寂しいっていうお客様。あとは昔女性経験があって、歳を重ねてもう一度女性との性的な気持ちが湧き出てきたといって来るお客様。それと、結婚してなかったりずっと彼氏がいなかったり。あと、彼氏と別れたばかりでさみしいという方。結婚する前に経験しときたい、願望叶えてから結婚したいというお客様もいましたね。あ、あと鑑賞コースもあるんですけど、それはまた違った客層ですね。男女のカップルで予約して、彼女を気持ちよくさせてほしいというお客様とか」 ――割と、特別「女性同士」ということに強い思いを抱いている人は少ないような印象ですね。どうしても女性じゃなきゃだめ、というような人は少ないんでしょうか? ゆう「女性じゃなきゃダメって方もいますね。男性がダメ、とか」 御坊「レズヒアンじゃなきゃダメってお客様も」 ゆう「そういう場合は、キャストの過去の男性経験のことですら知りたくないっていう方も多いですね」 ――ゆうさんは今現場監督もされてるそうですが、具体的にどういうことをされているんでしょうか? 御坊「新人が入ってきた時の講習ですね。それ以外でも、実際に現場で働いてみてこういう時どうしたらいいですか?っていうことの相談を受けてもらってる。僕にはわからないことなので」 ゆう「例えばデートでどんなことをしたらいいかとか、ホテル事情とか。ここはお風呂が大きいとかきれいとか、メンバーカードがあって使いやすいとか。悩み相談ももちろん受けます」 ――話を聞いてると、本当に、利用客に合わせてオーダーメイドでやってるんだなっていう感じが強いです。男性キャストがくる女性向け風俗の場合、流れは決まっているというか。最初にこれがあって次これがあって……そういうのが、お店だったり男の子だったり、全部一緒なことが多いんですよね。カウンセリングシートで、最初にしたいことされたくないことを書いたり。 御坊「店のマニュアルにそういうのがあってそれに合わせて流れ作業みたいな感じですか? それはうちの店ではないですね、プレイのマニュアルはないです」 ゆう「基本的なルールはあります。お店に連絡を入れるとか、連絡先の交換禁止とか。でも接客については、意外と細かいようでないですよね。あとはキャスト同士でどうだったとかしゃべるくらい。キャスト自身の経験とお客様の要望を聞きながら一緒に作ってって。だからこそ、個人個人の良さがあると思います」 ――例えばお客様がこうしてる間バスタオル出しておく、とかそういうのも? ゆう「そんなんは無いですね。そこは基本で知ってることでしょ? みたいな」 御坊「ホテルによって置いてるものや数も違いますし」 ゆう「いっぱい話したいという方は、話す時間を長くとったり。あと、ビアンコースをとってるのに一切しないという方もいます。一緒に映画を見てお揃いのパジャマを着て過ごすとか。お客様それぞれの利用方法があると思います。やったことないことを一緒にやるとかね。海に行ったことないから一緒に行くとか、工場見学行ったりとか、苦手な食べ物を克服したりとか、お酒飲みたいお客様だったらその方にあわせてお相手させてもらうとかもあります」 10年やって変わったことと変わらないこと ――10年やっていて一番変わったことってなんですか? ゆう「人間力ですかね。もともと人見知りしない明るい性格だったんですけど、いろんな人と接することで、やっぱりタフになりましたね」 御坊「筋肉ついたな」 ゆう「特に右手が(笑)」 ――逆に変わらなかったことは? ゆう「女性が好き。女性を喜ばせることが好き、ってことは変わらないですね」 ――あと何年続けていきますか? ゆう「それはわからないですね。ほんとは10年でやめようかと思ってました」 御坊「大阪万博までやな(笑)」 ゆう「2025年? 長っ!(笑)。元気な限り、あと本業が忙しくならないうちは続けたいですね。お客様からも、(わたしが)おらんようにならんでくれって言ってくださってるので」 女性同士だから分かる部分が大きい  今回こちらのお店を利用して、さらにお話しをお伺いして、スタンダードなお店ながらも非常に独創的だなと感じました。  ルールの表記や、伝言欄、当人にしかわからないブログの書き方などに、キャストとお客様を守るためのこだわりが強く表れているように思います。  それとともに、女性向け風俗について、男女キャストでの違いというのも大きく感じました。  インタビューの中でも書いた通り、男性キャストの場合は、マニュアル通りという印象が強いのですが、女性キャストの場合はオーダーメイド。 女性だからこそいろいろ察して対応する能力が高いということ、女性同士だから分かる部分が大きいということの両方が影響しているように思います。  そういった意味で、レズ風俗は女性にとって、性的な快楽だけでなく、コミュニケーション欲求を満たす役割を果たしている、重要にして特殊な業種なのかもしれません。  レズ風俗の利用料金は、決して安くありません。  今回私が利用したコースは、ホテル代等含めると4~5万円ほどかかります。  それでも、金額に見合った貴重な体験をさせてくれて、とても満足度が高かったです。  女性は大切にされなければならないし、そのためには、利用者にとっても働く側にとっても、金額は高くてもしかるべきだと感じました。 今後女性向け風俗には様々なサービスが増えることが予測されますが、利用者も運営側も、性的な欲求を満たす以上に、女性を大切に扱うことを重視したサービスになることを願っています。

人、家、車がつながって進化する「EQ House」[Part.2]

2019.04.12Vol.717カーライフ
メルセデス ミー 東京 (六本木)にてモビリティーとリビングの近未来を体感できる「イエ」期間限定公開  メルセデス ミー 東京 (六本木)に隣接するスペースにて、2年間の期間限定で公開された体験型施設「EQ House」。キッチンやリビング、寝室もある“家”の中には、なんと車が! 実は、いくつもの最先端技術が隠されているEQ House で体験できる“車と家と人の近未来”を紹介!

あのシミュレーションRPGがスマホアプリで登場『ラングリッサー モバイル』

2019.04.12Vol.717カルチャー
 シミュレーションRPGの名作『ラングリッサー』シリーズの新作がスマホアプリで登場した。シリーズは90年代に発売されてから多くの支持を集め続けてきた作品。スマホアプリになっても歴代のストーリーを引き継いだ内容になっていて、往年のファンのハートをしっかりとつかむ。  原作シリーズのシナリオや人気キャラクターは収録していたうえで、新しい冒険ストーリーを加えている。聖剣ラングリッサーと魔剣アルハザードを巡る新たな戦いに、エルウィンやレオン、シェリー、ナームなど人気キャラクターが登場。キャラクターのボイスも一新されていて、プレイヤーをよりゲームの世界に引き込む。  システムもまた原作を引き継いでいて、兵種相克や地形の要素を考慮しながら戦術を立てるのがポイントになっている。  シナリオ分岐等の多様性のあるストーリー展開は、原作を遊んだことのないプレイヤーでも十分楽しめる。遊び続けてきた人も初めてのプレイヤーもすんなりと楽しめるゲームになっている。

人、家、車がつながって進化する「EQ House」[Part.1]

2019.04.12Vol.717カーライフ
メルセデス ミー 東京 (六本木)にてモビリティーとリビングの近未来を体感できる「イエ」期間限定公開  メルセデス ミー 東京 (六本木)に隣接するスペースにて、2年間の期間限定で公開された体験型施設「EQ House」。キッチンやリビング、寝室もある“家”の中には、なんと車が! 実は、いくつもの最先端技術が隠されているEQ House で体験できる“車と家と人の近未来”を紹介!

【明日何を観る?】『ビューティフル・ボーイ』『魂のゆくえ』『ハロウィン』

【読プレ】平成最後のちゃんぱら時代劇、『多十郎殉愛記』誕生!

美容は新時代へ! 医療機関のプラズマ美容をホームケアで実現できる次世代美顔器が登場

2019.04.12Vol.web original ビューティ
 美ブランド「7ビューティー(セブンビューティー)」を展開する総合美容専門メーカー、株式会社ワールドジェイビーは、この夏、医療現場・専門サロンのみで使用できたプラズマ技術を活用し、自宅で時短美容がかなう次世代型美容デバイス美顔器「PLASMACLE(プラズマクル)」を発売する。それに先駆け9日、都内で発表会が行われた。  プラズマとは、稲妻やオーロラの発光に見られる閃光エネルギー。最近では、低温プラズマによるがん治療や皮膚疾患の治療などへの効果が発見され、医療現場や美容業界で脚光を浴びてきた。40℃前後の低温であることで、医療レーザーのような肌への負担やダウンタイムもなく、次世代の美容医療として注目されている。

KEYWORDでみるニュース

12万6720人

 新年恒例の一般参賀が1月2日、皇居で行われ、天皇、皇后両陛下や皇太子ご夫妻をはじめとする成年皇族方が宮殿「長和殿」のベランダに計5回立ち、手を振って応えられた。宮内庁によると、平成で最多だった6年(計8回で11万1700人)を上回る12万6720人の参賀者が訪れた。天皇陛下の譲位日が31年4月30日と決まってから初めての新年一般参賀で、国民の関心の高まりが要因とみられる。

39.4%

 平成29年の大みそかに放送された「第68回NHK紅白歌合戦」の第2部(午後9時から11時間45分)の関東地区平均視聴率が39.4%にとどまった。前年と比べて0.8ポイント減。二部制になった平成元年以降では3番目に低い数字。テレビ東京の「第50回!大晦日恒例 年忘れにっぽんの歌」が8.4%と大健闘。民放では日本テレビ系「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで! 大晦日年越しスペシャル!」が17.3%でトップ。

2万2764円

 平成29年最後の取引となる大納会を迎えた12月29日の東京株式市場で、日経平均株価の終値は2万2764円94銭と、年末の終値としては3年末(2万2983円77銭)以来26年ぶりの高値水準となった。前年末の終値(1万9114円37戦)を3650円57戦(19.1%)上回っており、年間ベースでは6年連続の上昇。昭和53年~平成元年に12年連続で上昇して以来の長さで、バブル経済が崩壊して以降では最長となった。

口座維持手数料

 銀行口座の維持にかかる費用。海外の商業銀行はほぼ全て導入しており、「無料」は日本のみ。三菱東京UFJ銀行、三井住友銀行、みずほ銀行の3メガバンクが、日銀のマイナス金利政策で利益を出しにくくなったことから、この口座維持手数料を預金者から徴収できるか検討を始めた。平成30年度中にも結論を出すもよう。三井住友銀行子会社のSMBC信託銀行は、米国系シティバンク銀行が日本で手掛けていた個人向け事業を買収したのに伴い、27年から残高が一定額を下回ると、月2000円の口座維持手数料を徴収している。

世田谷一家殺害事件

 東京都世田谷区の住宅で平成12年12月、会社員、宮沢みきおさん=当時(44)=ら一家4人が殺害された事件の発生から昨年の12月30日で丸17年となった。事件は12年12月30日深夜に発生。宮沢さんと妻の泰子さん=当時(41)、長女のにいなちゃん=同(8)、長男の礼君=同(6)=の4人が自宅で殺害された。現場からは多くの遺留品が見つかり、犯人の指紋やDNA型も判明している。殺人事件の時効が廃止されたことから事件の捜査は継続中。情報提供は成城署捜査本部(TEL:03-3482-0110)まで。

【ひめくりワンダホー】ウィスキーくん(2歳1カ月)

2019.04.12Vol.web Original【犬・猫・ペット】
 このコーナーでは愛犬ポータルサイトワンダホーのフォトコンテストに応募されたかわいい犬の写真を毎日ご紹介。

Dream Shizuka、SHOCK EYEとのコラボした新曲のスペシャル映像を公開!

2019.04.12Vol.Web Originalエンタメ
 ソロアーティストとして新たなスタートを切った、Dream Shizukaのファーストシングル「4 FEELS.」が5月22日にリリースされる。12日、本作に収録される湘南乃風のSHOCK EYEを迎えた楽曲「Paper Dream」のスペシャル映像が公開された。 「Paper Dream」は、SHOCK EYE が作詞作曲に迎えて制作した楽曲。細かな音や歌詞の世界観をじっくり話し合って制作を始めたそうで、「自信を持てずに生きてしまう自分に対して、踏みだす勇気を奮い起こしてくれる希望感にあふれた」楽曲になったという。  Dream Shizukaが共同楽曲制作をしたのは、DANCE EARTH PARTY以来、2回目。 「Dream Shizukaとして、新たな一歩を踏み出す作品でこれからの自分にとって大きな力となってくれる楽曲をSHOCK EYEさんからご提供いただき本当にうれしいです。きっと何かに向かって頑張っている方や、現実に負けそうになっている方も、世の中にはたくさんいらっしゃるんじゃないかと思います。そんな時にこの”Paper Dream”が少しでも背中を押してくれる力となってくれることを願って、私もまたここから不安や葛藤と共に子供の頃に描いていた夢に向かって楽しむ心と信じ続ける心を忘れずに進んでいきたいと思います!」と、 Dream Shizukaはコメントを寄せている。  SHOCK EYEは、「クールな彼女が時折みせる笑顔は、僕にとって、とても印象的でした。そんな彼女だからこそ歌えること、、、色々な苦難や壁を乗り越えてきた彼女にしか歌えない歌。きっとこの曲は、悩める人達の背中を押す勇気になると思います」と、エールを送っている。  ソロアーティスト初のシングル「4 FEELS.」は、4つの感情をテーマに制作されている。  スペシャル動画とともに、ジャケット写真も公開された。

佐藤アツヒロ、最新主演舞台で「心の汗、かいています」

2019.04.11Vol.Web Originalエンタメ
 佐藤アツヒロが主演する舞台『hymns(ヒムス)』が11日、銀座・博品館劇場でスタートした。  スズカツの愛称で親しまれる鈴木勝秀の脚本・演出による舞台。人間の内面を描いたオリジナル3部作の最後の作品として、2008年に佐藤主演で初演された。本作はその再演にあたるが、主演の若き画家が中年の画家に、初演時にはいなかったキャラクターが登場するなど2019年版にアップデートされている。  佐藤演じる画家オガワが、入れ代わり立ち代わり登場するマネージャーである友人や画商、ミステリアスな男たちと、ユーモアも交えた突き刺さる言葉を交わしながら展開していく会話劇。ステージはモノトーンで、セットもミニマム。むき出しのスピーカーからは轟音が響く。終盤はハラハラドキドキや「生きる」というのはどういうことなのかという問いを見ている側も突きつけられる。

渡辺華奈「大晦日にタイトルマッチ」の目標に向け必勝宣言【4・21 RIZIN】

2019.04.11Vol.Web Original格闘技
3Rのミット打ちで進化した多彩な打撃を披露 「RIZIN.15」(4月21日、神奈川・横浜アリーナ)に出場する渡辺華奈が4月11日、東京都内で公開練習を行った。  渡辺は昨年大晦日に真珠・野沢オークレアを破ったヤスティナ・ハバと対戦する。ハバはポーランドの現役軍人で、デビュー戦でありながら真珠の顔面を破壊したうえでチョークスリーパーで絞め落とすという壮絶な試合を見せた強豪。  この日、渡辺は1分30秒×3Rのミット打ちを披露。1Rは一発一発を確認するように重いパンチとミドルを打ち込み、2Rにはコンビネーションの確認と相手の攻撃をブロックしてのカウンター、3Rはそれにプラスしてパウンドの打ち込みと多彩なバリエーションの打撃を見せた。  練習後の会見で「コンディションはバッチリ。特にケガもないし、調子もいい。体重もバッチリ」と言うように順調な仕上がりをうかがわせた。
今週のひとこと One-Word-Header 一覧へ
日本相撲協会評議員会の池坊保子議長が理事を解任した貴乃花について「上司であり先輩でもある八角理事長が何度も携帯に電話してもまったく応答なく折り返しの電話をしなかった。著しく礼を欠いていたのではないか」(1月4日、臨時評議員会後の記者会見で)
→横綱の格は貴乃花のほうが北勝海より断然上だったけどな。

渡辺華奈「大晦日にタイトルマッチ」の目標に向け必勝宣言【4・21 RIZIN】

2019.04.11Vol.Web Original格闘技
3Rのミット打ちで進化した多彩な打撃を披露 「RIZIN.15」(4月21日、神奈川・横浜アリーナ)に出場する渡辺華奈が4月11日、東京都内で公開練習を行った。  渡辺は昨年大晦日に真珠・野沢オークレアを破ったヤスティナ・ハバと対戦する。ハバはポーランドの現役軍人で、デビュー戦でありながら真珠の顔面を破壊したうえでチョークスリーパーで絞め落とすという壮絶な試合を見せた強豪。  この日、渡辺は1分30秒×3Rのミット打ちを披露。1Rは一発一発を確認するように重いパンチとミドルを打ち込み、2Rにはコンビネーションの確認と相手の攻撃をブロックしてのカウンター、3Rはそれにプラスしてパウンドの打ち込みと多彩なバリエーションの打撃を見せた。  練習後の会見で「コンディションはバッチリ。特にケガもないし、調子もいい。体重もバッチリ」と言うように順調な仕上がりをうかがわせた。

SNSでも人気の「モークリーム」を自分でデコれるカフェ/4月11日(木)の東京イベント

2019.04.11Vol.web original今日の東京イベント
「モークリーム DEC0 カフェ by モンテール」表参道にて17日まで  生クリームをぜいたくに楽しめるカップケーキ「モークリーム」の“おいしさ”と“楽しさ”を体験できる期間限定カフェ「モークリーム DEC0 カフェ by モンテール」が本日11日から17日までの7日間限定で、表参道のカフェ&ダイニング「hanami」にて開催。

GENERATIONS 小森隼の【小森の小言】第23弾(2)#世間の小言 【新生活、始めたこと!!】

2019.04.11Vol.Web OriginalEXILE TRIBE
■GENERATIONS 小森隼の【小森の小言】第23弾 限界はすぐそこに。■

GENERATIONS 小森隼の【小森の小言】第23弾 限界はすぐそこに。

プロ級のサクサク感!山菜のミニかき揚げ【午前0時に揚げてみた】

2019.04.11Vol.717簡単レシピ【午前0時に揚げてみた】
第18回 プロ級のサクサク感!山菜のミニかき揚げ【午前0時に揚げてみた】  かき揚げはハードルが高い…は間違いです。料理研究家グー先生が教える「山菜のかき揚げ」の注目ポイントは「衣を薄くつける技」にあり。山菜のアク抜きも不要で、山菜と小麦粉があれば作れます。ふわ〜っと口に広がる春の香りとほろ苦さは、自慢したくなるほど絶品です! 材料(2〜3人分) 好みの山菜(たらの芽、ふきのとう、こごみなど2〜3種類) 各4〜5個 小麦粉 大さじ2 <衣> 小麦粉 大さじ7 水   大さじ7 揚げ油 適量 粉山椒、塩 各適量 【作り方】 1)山菜はさっと洗い、茶色い部分を取り除く 今回、使った山菜は手に入りやすい「たらの芽」「ふきのとう」「こごみ」の3種類。 ほかに生でも食べられる「うるい」や「行者(ぎょうざ)にんにく」もおすすめ。

Copyrighted Image