SearchSearch

スーパー・ライト級のベルトは再びゲーオの腰へ【11・3 K-1】

2018.11.04Vol.Web Originalスポーツ
1回戦は大和を左ハイで1RKO 「K-1 WORLD GP 2018 JAPAN ~第3代スーパー・ライト級王座決定トーナメント~」(11月3日、埼玉・さいたまスーパーアリーナ・コミュニティアリーナ)で行われた「第3代スーパー・ライト級王座決定トーナメント」でゲーオ・ウィラサクレックが決勝で佐々木大蔵を3-0の判定で下し優勝を果たした。  今大会は新生K-1旗揚げから4周年の大会。その旗揚げ戦で行われた「-65kg初代王座決定トーナメント」で優勝したゲーオが4年後も優勝。野杁正明、平本蓮に連敗しその実力に陰りが見られたと思われたゲーオだったが、自らの力でスーパー・ライト級の時計の針を強引に戻した格好となった。  ゲーオは1回戦は大和哲也と対戦。事実上の決勝戦と言われた一戦だったが、ゲーオが左ハイキック一発で大和を沈めた。  ゲーオは序盤から左のハイ、ミドルが冴えわたる。大和は入ってくるゲーオに右アッパーを狙うなど見せ場を作るがゲーオは紙一重でかわす。最後は大和が左のパンチを狙ったところの一瞬のスキを逃さず左ハイキック一閃。大和はすぐに立ち上がったものの、よろけてロープにもたれかかった姿を見たレフェリーが試合を止めた。

混沌のフェザー級。卜部弘嵩復活のKO勝ち。王者・村越はまさかの判定負け【11・3 K-1】

2018.11.04Vol.Web Originalスポーツ
弘嵩が売り出し中の芦澤に逆転KO勝ち 「K-1 WORLD GP 2018 JAPAN ~第3代スーパー・ライト級王座決定トーナメント~」(11月3日、埼玉・さいたまスーパーアリーナ・コミュニティアリーナ)ではフェザー級の今後を占う注目のカードが並んだ。  元K-1 WORLD GP スーパー・フェザー級王者で今回フェザー級に階級を落としての初戦となる卜部弘嵩が現在、飛ぶ鳥を落とす勢いの芦澤竜誠と対戦。3R2分28秒、KOで勝利を収めた。  試合は1Rからスピーディーな攻防を展開。芦澤がヒットアンドアウェー戦法で弘嵩を翻弄する場面もあった。試合が動いたのは3R。芦澤はガードを下げ、挑発しながらパンチ、キックを繰り出していく。そしてロープに詰めたところでバックブローを放つと、弘嵩はバランスを崩しスリップ気味にダウンを喫してしまう。追い込まれた弘嵩だったが、ここから怒涛の反撃。パンチの連打から最後は右ストレートでダウンを奪う。芦澤は立ち上がったものの、ダメージは明らか。弘嵩は連打でロープに詰めると右フックで2度目のダウンを奪う。ここも立ち上がった芦澤だったが足元がふらつき、レフェリーが試合を止めた。

K-1初の調印式で武尊と皇治が一触即発【11・3 K-1】

2018.11.04Vol.Web Originalスポーツ
最後は皇治が花道を奪い取る 「K-1 WORLD GP 2018 JAPAN~K-1ライト級世界最強決定トーナメント~」(12月8日、大阪・エディオンアリーナ大阪)で行われる「K-1 WORLD GPスーパー・フェザー級タイトルマッチ」の公開調印式が11月3日、「K-1 WORLD GP 2018 JAPAN ~第3代スーパー・ライト級王座決定トーナメント~」開催中のさいたまスーパーアリーナで行われた。  K-1の調印式が公開で行われるのは今回が初めてということで、このカードの注目の大きさがうかがえる。  それぞれのテーマ曲が流れる中、皇治、武尊の順で花道を通って入場。  間に宮田充K-1プロデューサーが座り、武尊、皇治、宮田氏の順でサイン。無事に調印は終了した。  その後、コメントを求められると皇治は「9-1で負けると言われているから、1割の確率しか無い俺が勝ったら日本が盛り上がって、元気のない子も元気づけられると思う。不可能はないと証明する。大晦日まで格闘技が盛り上がったらいいから、俺とタケポンでまず盛り上げます」とアピール。  一方の武尊は「皇治選手はいつも口では盛り上げると言っているけど、試合は全然面白くない。挑発も表面上の挑発しかしていない。そんな奴にK-1を背負えるワケがない。今も1割とか言って、保険をかけているのもダサい」とばっさり。  皇治が「よう喋るな。焦ってるみたいやから、じゃあここで殴ってみるか?」と挑発するも武尊は「口じゃなくてリングでぶっ潰すんで」と相手にせず。  武尊は皇治が締めの挨拶をしているうちに席を立つなど、最後まで2人はかみあわないまま。  フォトセッションではにらみ合いが始まり宮田氏ら関係者が慌てて割って入るなど一触即発。終了後は皇治が先に花道で引き揚げたことから武尊はリングを降りて別の道を通って控室へ。武尊にとってはフラストレーションがたまる調印式となった。

東京タワー冬のプロジェクションマピングは「ロマンチック」と「POP」の2本立て!

2018.11.03Vol.Web東京ライフ
 東京タワーのメインデッキ(旧大展望台)2階フロアで、冬のプロジェクションマピング「TOKYO TOWER CITY LIGHT FANTASIA(シティ ライトファンタジア)〜White Night Story〜」がスタート!   冬シーズンの実施が5回目となる今回のテーマは「White Night Story」。冬の夜景を飛び交う「氷の蝶」が次々と東京の街を凍りつかせ、煌びやかな氷の世界を作り上げていく様子を表現。  クライマックスでは、プロジェクターから放射される光に反射して、メインデッキの中に舞い降りる雪がキラキラと輝き、メインデッキから見渡せるリアルな東京の夜景をバックにマッピングで表現した氷の世界が東京上空150mに出現する。

ハルク・ホーガンがWWEに復帰【11・2 WWE】

2018.11.03Vol.Web Originalスポーツ
オープニングで開会宣言!  WWE「クラウン・ジュエル」(現地時間11月2日、サウジアラビア・リアド/キング・サウジ・ユニバーシティ・スタジアム)のオープニングでハルク・ホーガンがWWEに復帰した。  ホーガンはリアル・アメリカンの入場曲をバックに、おなじみの真っ赤なバンダナにタンクトップ、黄色いサングラス姿でリングに上がると「一つ俺に言わせてくれブラザー! WWEユニバースやハルカマニア(ホーガンのファン)の前に立つことができて気分がいいぜ! 今夜のホストになれるなんてな。ショーが今から始まるぞ」とショーの開催を宣言。さらにホーガンは片手を耳に当てるポーズで観客を煽ると、上空からは花火が上がって華々しく「クラウン・ジュエル」がスタートした。

ショーン・マイケルズ復活!DXが破壊兄弟破る【11・2 WWE】

割り込み出場のシェーン・マクマホンが「WWEワールドカップ」まさかの優勝【11・2 WWE】

11・19「サバイバー・シリーズ」でAJスタイルズvsブロック・レスナー決定【11・2 WWE】

2018.11.03Vol.Web Originalスポーツ
AJがジョーを破りWWE王座防衛  WWE「クラウン・ジュエル」(現地時間11月2日、サウジアラビア・リアド/キング・サウジ・ユニバーシティ・スタジアム)で行われたWWE王座戦で王者AJスタイルズがサモア・ジョーを破り防衛を果たした。  当初、AJはブライアンと王座戦を行うと予定だったが、今週のスマックダウンで急きょ行われたブライアンとの王座戦後に突然サモア・ジョーが乱入。AJスタイルズをコキーナ・クラッチで沈めると、「AJ、俺たちはもう終わったと思ってたのか?これが最終章だ」とアピールして挑戦者の座を強奪した。  試合はジョーが場外にトペ・スイシーダを繰り出せば、AJもフェノメノンDDTや場外へのフォアアームで反撃するなど両者白熱の攻防を展開。  しかしAJはジョーのコキーナ・クラッチを回避すると、最後はペレキックからのフェノメナルフォアアームを叩き込んでカウント3を奪い、王座防衛に成功した。

KEYWORDでみるニュース

12万6720人

 新年恒例の一般参賀が1月2日、皇居で行われ、天皇、皇后両陛下や皇太子ご夫妻をはじめとする成年皇族方が宮殿「長和殿」のベランダに計5回立ち、手を振って応えられた。宮内庁によると、平成で最多だった6年(計8回で11万1700人)を上回る12万6720人の参賀者が訪れた。天皇陛下の譲位日が31年4月30日と決まってから初めての新年一般参賀で、国民の関心の高まりが要因とみられる。

39.4%

 平成29年の大みそかに放送された「第68回NHK紅白歌合戦」の第2部(午後9時から11時間45分)の関東地区平均視聴率が39.4%にとどまった。前年と比べて0.8ポイント減。二部制になった平成元年以降では3番目に低い数字。テレビ東京の「第50回!大晦日恒例 年忘れにっぽんの歌」が8.4%と大健闘。民放では日本テレビ系「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで! 大晦日年越しスペシャル!」が17.3%でトップ。

2万2764円

 平成29年最後の取引となる大納会を迎えた12月29日の東京株式市場で、日経平均株価の終値は2万2764円94銭と、年末の終値としては3年末(2万2983円77銭)以来26年ぶりの高値水準となった。前年末の終値(1万9114円37戦)を3650円57戦(19.1%)上回っており、年間ベースでは6年連続の上昇。昭和53年~平成元年に12年連続で上昇して以来の長さで、バブル経済が崩壊して以降では最長となった。

口座維持手数料

 銀行口座の維持にかかる費用。海外の商業銀行はほぼ全て導入しており、「無料」は日本のみ。三菱東京UFJ銀行、三井住友銀行、みずほ銀行の3メガバンクが、日銀のマイナス金利政策で利益を出しにくくなったことから、この口座維持手数料を預金者から徴収できるか検討を始めた。平成30年度中にも結論を出すもよう。三井住友銀行子会社のSMBC信託銀行は、米国系シティバンク銀行が日本で手掛けていた個人向け事業を買収したのに伴い、27年から残高が一定額を下回ると、月2000円の口座維持手数料を徴収している。

世田谷一家殺害事件

 東京都世田谷区の住宅で平成12年12月、会社員、宮沢みきおさん=当時(44)=ら一家4人が殺害された事件の発生から昨年の12月30日で丸17年となった。事件は12年12月30日深夜に発生。宮沢さんと妻の泰子さん=当時(41)、長女のにいなちゃん=同(8)、長男の礼君=同(6)=の4人が自宅で殺害された。現場からは多くの遺留品が見つかり、犯人の指紋やDNA型も判明している。殺人事件の時効が廃止されたことから事件の捜査は継続中。情報提供は成城署捜査本部(TEL:03-3482-0110)まで。

中邑真輔が必殺のキンシャサでUS王座防衛【11・2 WWE】

2018.11.03Vol.Web Originalスポーツ
11・19「サバイバー・シリーズ」でIC王者のセス・ロリンズと対戦  WWE「クラウン・ジュエル」(現地時間11月2日、サウジアラビア・リアド/キング・サウジ・ユニバーシティ・スタジアム)のキックオフショーでUS王者の中邑真輔がルセフと王座戦を行い、キンシャサで3カウントを奪い防衛を果たした。  中邑はルセフのスープレックスで先制されるも、お返しとばかりにフェイスロックで捕まえてルセフを絞り上げる。続けて中邑は、セカンドロープからジャンピングキンシャサを叩き込み、追撃を狙ったが、逆にルセフ必殺のアコレードで捕まって大ピンチ。しかし、ロープに手を伸ばす中邑をルセフがリング中央に引き戻すと、中邑はその隙に頭突きで急所攻撃。偶発を装った中邑は弱ったルセフにキンシャサを炸裂させてピンフォール勝ち。王座防衛を果たした。試合後には次回のPPV「サバイバー・シリーズ」(日本時間11月19日、WWEネットワークで生配信)でUS王者中邑真輔とIC王者のセス・ロリンズが対戦することが発表された。

秋葉原に総勢14名のVTuberが集結! キズナアイが大使となって盛り上げる「秋フェス2018秋」が面白い

2018.11.03Vol.Web Original東京ライフ
 キズナアイをはじめとした、今をときめくVTuber総勢14名とタッグを組み、秋葉原の新たな魅力を発信するべく、11月18日まで秋葉原で、「秋フェス2018秋」が開催中だ。  「秋葉原をバーチャルYouTuberの聖地に。」を掲げる同イベントは、合同会社AKIBA観光協議会が主催。株式会社明治がスポンサーとなり、バーチャルYouTuber(VTuber)とのコラボキャンペーン実施や、キャンペーン参加店舗で買い物をすると限定ノベルティを贈呈、といったアキバを盛り上げる施策を実施している。  去る10月21日には、ソフマップAKIBA4号店8Fイベントフロアで、「キズナアイ バーチャル観光大使」就任式典を挙行。式の様子を生配信でお届けするだけでなく、なんと現実世界から、キズナアイちゃんのいるバーチャル空間に「任命状」を渡すという、“任命式2.0”とでも形容したくなるウルトラ式典を敢行するなど、進化し続ける秋葉原をまざまざと見せつけた。

今日はゴジラ生誕の日! 激レア初代ゴジラスーツもやってくる/11月3日(土)の東京イベント

2018.11.03Vol.Web Original東京ライフ
 ゴジラ生誕を祝うフェスイベント『ゴジラ・フェス 2018』が本日3日、新・ゴジラ像のある日比谷エリアで開催される。  昨年はゴジラヘッドのお膝元、新宿歌舞伎町のシネシティ広場で開催され大盛況。今年は新・ゴジラ像を守り神とする日比谷ゴジラスクエア、東京ミッドタウン日比谷 日比谷ステップ広場に場所を移し、開催される。  会場ではファンはもちろん誰にでも楽しめる催しを多数開催。ゴジラによるグリーティングでは、第1作目『ゴジラ』(1954)の“初代ゴジラ”を再現したスーツがフェス初登場! この「初代ゴジラスーツ」は2019年1月11 日オープン予定の「円谷英二ミュージアム」で展示するために新しく造られたもの。スクリーン以外で動く姿が一般公開されるのは、後にも先にもこの日だけ! 貴重な機会をお見逃しなく。さらに、話題の新キャラクター「ちびゴジラ」の着ぐるみも初お目見え。

【ひめくりワンダホー】そらくん(1歳4カ月)

2018.11.03Vol.web Originalコラム
 このコーナーでは愛犬ポータルサイトワンダホーのフォトコンテストに応募されたかわいい犬の写真を毎日ご紹介。

クリスマスが待ち遠しい! 今年還暦の東京タワーのイルミネーションが点灯

2018.11.03Vol.webエンタメ
 東京タワーがシンボルカラーのオレンジ色に包まれる「東京タワー ウィンターファンタジー 〜オレンジ・イルミネーション2018~」の点灯式が2日、開催された。  オーディション番組「ラストアイドル」の過酷なバトルを勝ち抜き誕生した5人組ユニット、LaLUCE(ラルールチェ)が登場し、司会者と会場を訪れた観客と一緒にカウントダウンして、合計約7万3000個のLED電球とオーナメントが輝くイルミネーションを点灯。もみの木とその周りのイルミネーションが一斉に点灯。ラルーチェのメンバーは思わず「キレイ!」と言葉をもらした。メンバーは「点灯と同時に私たちのシングルの曲を流していただき、うれしかった。自給自足で(?)ライトが光った感じがたまらなかった」とコメントし、笑わせた。  イルミネーションの中心は、今年の12月23日に開業60周年を迎える東京タワーにちなみ、樹齢60年を迎えるもみの木のツリー。ライトアップされた東京タワーとオレンジ入りの光の共演が楽しめる。

HONEST BOYZ、ファレル・ウィリアムスとのコラボ曲を公開!

2018.11.02Vol.Web Originalエンタメ
 EXILE / 三代目 J Soul BrothersのNAOTOがリーダーを務めるヒップホップグループ、HONEST BOYZが2日、米アーティストのファレル・ウィリアムスとコラボレーションした楽曲「TOKYO DIP feat. PHARRELL WILLIAMS」をYouTubeで公開した。  コラボは、ファレルと旧知の仲であるHONEST BOYZのクリエイティブ・ディレクター、NIGOがオファーをしたことによって実現。ファレルは楽曲プロデュースとボーカルで参加している。  NIGOが監督を担当したミュージックビデオには、GENERATIONSの佐野玲於、EXILE / 三代目 J Soul Brothersの岩田剛典もカメオ出演している。  本作「TOKYO DIP feat. PHARRELL WILLIAMS」は、YouTubeのみの限定公開となっている。  ファレルは、2000年代から音楽シーンけん引するアーティストで音楽プロデューサー。グラミー賞11冠に輝いている。  HONEST BOYZは、NAOTO、NIGOのほか、m-flo / PKCZのVERBAL、DOBERMAN INFINITYのSWAY、EXILE / GENERATIONS from EXILE TRIBEのMANDY(関口メンディー)の構成。

中邑真輔が「クラウン・ジュエル」キックオフショーに急きょ出場【11・2 WWE】

ハイサワーの「美尻カレンダー」が発売! 10周年のスペシャルページも

2018.11.02Vol.Web Originalエンタメ
 ハイサワーの「美尻カレンダー」2019年版が、「いいヒップの日」の11月2日に発売になった。  恒例のカレンダーで今年のテーマは「南国リゾート」。カラフルな水着とのコントラストが美しい、健康的で、バカンスなお尻がずらりと並ぶ。同社は「誕生10周年の感謝の気持ちを込めて、美尻と南国リゾートへ記念デートをして以下のような“妄想美尻旅行”をお客様にプレゼントします」と、アピールしている。  今回収められたお尻たちは、41万1201枚ものヒップモデルらの後ろ向きの水着写真から、同社の女性社員6人からなる「美尻グッズ部」が厳選。  10周年を記念して、2019年版には過去に収録した歴代78の全美尻を一挙大公開する、スペシャルページがついている。  毎月お尻が入れ替わる「プレミアム版14枚綴り」(表紙+12枚+10周年記念ページ、税込み2440円)と、隔月でお尻が替わる「スタンダード版7枚綴り」(10周年記念ページ+6枚、税込み1468円)の2種で、サイズはA2判。     ハイサワーを販売する博水社のウェブサイトから購入できる。

Copyrighted Image