SearchSearch

AV監督も務めるペヤンヌマキの舞台 第7回ブス会*『エーデルワイス』

2019.02.21Vol.715演劇・ミュージカル
 ブス会*はAV監督も務めるペヤンヌマキが舞台作品を上演するために立ち上げたユニット。劇団員を持たずに作品に合わせ、その都度メンバーを集めるというスタイルを取る。  今回は「ミューズ募集」とうたったオーディションに鈴木砂羽が現れ、見事主演の座を射止めたという。  今作は現代を生きる女性のためのおとぎ話。過去の自分を認め、和解するという普遍的なテーマを、過去と現在を交錯させながら描く。  主人公はスランプに陥っている漫画家、森アキナ、43歳(鈴木砂羽)。 自身の代表作「たたかえ!いばら姫」以降、ヒット作を出せずに苦しんでいる。 長年の付き合いの担当編集者もあきれ顔だ。「たたかえ!いばら姫」は地方から上京した18歳の女性・ミユキがさまざまな価値観に翻弄されていく物語。自分が何者か見出せないままのミユキは男たちに「NO」を言えず、流され続けてしまう。30歳の誕生日にどん底に到達したミユキは、やっと「自分だけにできること」を見つけるが…。  最近はドラマの脚本を手掛けたり、著作を発表したり、そして一昨年から昨年にかけてはペヤンヌマキと安藤玉恵の生誕40周年を記念した公演「男女逆転版・痴人の愛」を上演したりリーディングで地方も回ったりと活発な活動を見せていたことからついつい忘れがちだったのだが、実は2015年の11月以来の本公演となる。

舞台映像とオーケストラがコラボ NACSYMPHONY 2019「COLOR〜彩り続けた楽曲たちの調べ」

2019.02.21Vol.715エンタメ
 TEAM NACSの舞台音楽を担当するNAOTOが、TEAM NACSの舞台映像とオーケストラの生演奏によるコラボコンサートNACSYMPHONY 2019「COLOR〜彩り続けた楽曲たちの調べ」を開催する。胸が高鳴り感動を呼んだあのシーンがNAOTO率いるオーケストラの迫力ある生演奏で蘇る。TEAM NACS森崎博之のゲスト出演も決定。詳細はローチケTEAM NACSで検索。

【読プレ】あの名作が生み出される瞬間に迫る展覧会「ラフ∞絵」

2019.02.21Vol.715プレゼント
 大人気アーティストによる展覧会「ラフ∞絵」が開催される。「こちら葛飾区亀有公園前派出所」、「ファイナルファンタジーシリーズ」、「機動戦士ガンダム」、「魔法の天使クリィミーマミ」など、国内外でファンが多い日本のマンガ、アニメ、キャラクターデザインの世界を牽引してきた秋本治、天野喜孝、大河原邦男、高田明美。同展では4人の作品になる前の約800点以上のラフ絵と完成原画を展示。さらに、「チェンジ・アンド・チャレンジ」と題し、それぞれが「描いてみたかった」と語る他のアーティストの代表作品を描く。開催を記念し、同展のチケットを、読者5組10名にプレゼント(係名:「ラフ∞絵」)。 「ラフ∞絵」 【期間】4月2日(火)〜4月16日(火) 【会場】3331 Arts Chiyoda 【料金】一般2000円、小・中学生は無料 【公式サイト】4rough.com

ひとつでいろいろできるフライパン

2019.02.21Vol.715グルメ
 魔法びんのパイオニアで、真空断熱ケータイマグでおなじみのサーモスが初のキッチンツール『サーモス 取っ手のとれるフライパン(KFA)/フライパン(KFB)』を発売した。「取っ手のとれるフライパン」は、焼く、煮る、炊く、オーブンとひとつでいろいろできるフライパン。セットの保温カバーを使用すれば、食卓でのあたたかさをキープできるほか、パンの発酵も手軽にできる。どちらのフライパンも、炒め料理はもちろん、深型設計なので水分の多い煮込み料理にも最適。硬質フィラーを配合した耐久性コーティング・耐摩耗性デュラブルコートを採用しているので、焦げ付きにくくなっている。

【ひめくりワンダホー】ユキチくん(3歳1カ月)

2019.02.21Vol.web Oliginalコラム
 このコーナーでは愛犬ポータルサイトワンダホーのフォトコンテストに応募されたかわいい犬の写真を毎日ご紹介。

浅田真央、日本人選手が大健闘のフィギュア「見ていて、すごく楽しい」

二ツ目さん数珠つなぎ【第5回】柳家喬の字「落語の普及活動を生涯続ける事が使命だと思っています」

3・10「ファストレーン」でブライアンvsキングストンのWWE王座戦が決定【2・19 WWE】

2019.02.20Vol.Web Originalスポーツ
6人タッグでキングストンがブライアンにまさかのフォール勝ち  WWE「スマックダウン」(現地時間2月19日、ルイジアナ州ニューオーリンズ/スムージー・キング・センター)でWWE王者ダニエル・ブライアンが格下のコフィ・キングストンに不覚のピンフォール負けを喫した。  この日のメーンでは17日の「エリミネーション・チェンバー」で行われた「WWE王座エリミネーション・チェンバー戦」に出場した選手による6人タッグ戦が行われた。  ブライアンはサモア・ジョー、ランディ・オートンとトリオを組みキングストン&AJスタイルズ&ジェフ・ハーディと対戦。 「エリミネーション・チェンバー」で活躍したキングストンが注目されるも、ブライアンはキングストンに馬乗りパンチの連打を放って「俺がWWE王者だ」とアピール。オートンもキングストンをテーブルに叩き付けるなどブライアン軍が試合を優勢に進める。  しかしAJがブライアンにカーフ・クラッシャーを決め試合の流れを変えると、キングストンがダイブ攻撃からのトラブル・イン・パラダイスを決め、WWE王者から3カウントを奪うという番狂わせを演じた。  ニュー・デイのビッグ・E 、エグゼビア・ウッズと大喜びのキングストンに対し、ステージに登場したシェイン・マクマホンが「ファストレーン」(現地時間3月10日、オハイオ州クリーブランド/クイックン・ローンズ・アリーナ)で王者ブライアンvsキングストンのWWE王座戦を行うことを決定した。

KEYWORDでみるニュース

12万6720人

 新年恒例の一般参賀が1月2日、皇居で行われ、天皇、皇后両陛下や皇太子ご夫妻をはじめとする成年皇族方が宮殿「長和殿」のベランダに計5回立ち、手を振って応えられた。宮内庁によると、平成で最多だった6年(計8回で11万1700人)を上回る12万6720人の参賀者が訪れた。天皇陛下の譲位日が31年4月30日と決まってから初めての新年一般参賀で、国民の関心の高まりが要因とみられる。

39.4%

 平成29年の大みそかに放送された「第68回NHK紅白歌合戦」の第2部(午後9時から11時間45分)の関東地区平均視聴率が39.4%にとどまった。前年と比べて0.8ポイント減。二部制になった平成元年以降では3番目に低い数字。テレビ東京の「第50回!大晦日恒例 年忘れにっぽんの歌」が8.4%と大健闘。民放では日本テレビ系「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで! 大晦日年越しスペシャル!」が17.3%でトップ。

2万2764円

 平成29年最後の取引となる大納会を迎えた12月29日の東京株式市場で、日経平均株価の終値は2万2764円94銭と、年末の終値としては3年末(2万2983円77銭)以来26年ぶりの高値水準となった。前年末の終値(1万9114円37戦)を3650円57戦(19.1%)上回っており、年間ベースでは6年連続の上昇。昭和53年~平成元年に12年連続で上昇して以来の長さで、バブル経済が崩壊して以降では最長となった。

口座維持手数料

 銀行口座の維持にかかる費用。海外の商業銀行はほぼ全て導入しており、「無料」は日本のみ。三菱東京UFJ銀行、三井住友銀行、みずほ銀行の3メガバンクが、日銀のマイナス金利政策で利益を出しにくくなったことから、この口座維持手数料を預金者から徴収できるか検討を始めた。平成30年度中にも結論を出すもよう。三井住友銀行子会社のSMBC信託銀行は、米国系シティバンク銀行が日本で手掛けていた個人向け事業を買収したのに伴い、27年から残高が一定額を下回ると、月2000円の口座維持手数料を徴収している。

世田谷一家殺害事件

 東京都世田谷区の住宅で平成12年12月、会社員、宮沢みきおさん=当時(44)=ら一家4人が殺害された事件の発生から昨年の12月30日で丸17年となった。事件は12年12月30日深夜に発生。宮沢さんと妻の泰子さん=当時(41)、長女のにいなちゃん=同(8)、長男の礼君=同(6)=の4人が自宅で殺害された。現場からは多くの遺留品が見つかり、犯人の指紋やDNA型も判明している。殺人事件の時効が廃止されたことから事件の捜査は継続中。情報提供は成城署捜査本部(TEL:03-3482-0110)まで。

WWE2大ブランドデビューのリコシェが連夜の勝利【2・19 WWE】

2019.02.20Vol.Web Originalスポーツ
最後はコーナートップからの630°スプラッシュ  WWEのNXTスーパースター・リコシェが前日のロウに続き「スマックダウン」(現地時間2月19日、ルイジアナ州ニューオーリンズ/スムージー・キング・センター)にも登場した。  リコシェはエリック・ヤング(withアレクサンダー・ウルフ&キリアン・デイン)とシングルで対戦。リコシェはハリケーン・ラナからドロップキックを決めて先制するも、セコンドに挑発された隙にヤングから強烈なパンチを食らって劣勢となってしまう。しかし、ヤングがポストに誤爆して流れが変わると、アッパーカットからのスタンディング・シューティングスタープレス、さらに捻りをいれたトペ・コンヒーロでヤングを追い詰めると、最後はコーナートップから630°スプラッシュを炸裂させて3カウント。  リコシェはWWE2大ブランド「ロウ」と「スマックダウン」の連続デビューをともに勝利で飾る離れ業を演じた。

女子王者アスカが格下マンディに不覚のピンフォール負け【2・19 WWE】

2019.02.20Vol.Web Originalスポーツ
「シャーロットとベッキーには興味がない」と強気発言も…  WWE「スマックダウン」(現地時間2月19日、ルイジアナ州ニューオーリンズ/スムージー・キング・センター)でスマックダウン女子王者のアスカがマンディ・ローズにまさかのピンフォール負けを喫した。  この日、アスカはリング上でロウとスマックダウンの王座戦線に関して「シャーロットとベッキーはすでに倒しているから興味がない。興味があるのは誰が私と対戦する準備ができているかだ」とコメントし、次戦に目を向けた。  するとそこに突如、マンディがソーニャ・デビルとともに登場。マンディは「誰にも相手にされないかわいそうなアスカ! でも私はあなたと対戦する準備ができてるわよ」と挑発すると2人が対戦する展開に。

浅田真央「グルメブロガーになりたい」?

2019.02.20Vol.Web Originalエンタメ
 浅田真央が20日、都内で行われた「アルソア スキンケア」の新製品発表会に出席した。  16歳から同ブランドのアイテムを愛用。新シリーズではキービジュアルを担当している。「ドレスはフワッとなるんですけど、表情が頑張るぞ!という顔になってしまうので、頑張っていないような表情をとジャンプしていました」と、撮影を振り返った。  現在、アイスショーで全国を回っている浅田。「毎日スキンケアをしてお肌をきれいに保つことも気分をあげるひとつの方法だと思います」とし、普段から「顔から汗をしっかりだすこと、加湿器などを焚いて肌の潤いを保つこと、スキンケア(商品を使ってケア)をしっかりすることを心がけています」と、柔らかな表情を見せた。

代々木公園スタジアム建設構想のその後【渋谷未来デザイン 金山淳吾理事インタビュー(上)】

2019.02.20Vol.Web Originalインタビュー
 昨年9月、渋谷区の外郭団体である一般社団法人「渋谷未来デザイン」が代々木公園エリアにスポーツとエンターテインメントの聖地として3万人規模のスタジアムパーク「SCRAMBLE STADIUM SHIBUYA」を造ろうという構想を打ち出した。以降、渋谷未来デザインは3回のクロストークを開催し、公園や施設の利用者や完成後に利用者となりうる関係者などを集めさまざまな意見を出し合っている。そこで司会を務めるなどクロストークをリードする同団体の金山淳吾理事にここまでの手応えなどについて話を聞いた。今日から3回にわたってお届けする。
今週のひとこと One-Word-Header 一覧へ
日本相撲協会評議員会の池坊保子議長が理事を解任した貴乃花について「上司であり先輩でもある八角理事長が何度も携帯に電話してもまったく応答なく折り返しの電話をしなかった。著しく礼を欠いていたのではないか」(1月4日、臨時評議員会後の記者会見で)
→横綱の格は貴乃花のほうが北勝海より断然上だったけどな。

代々木公園スタジアム建設構想のその後【渋谷未来デザイン 金山淳吾理事インタビュー(上)】

2019.02.20Vol.Web Originalインタビュー
 昨年9月、渋谷区の外郭団体である一般社団法人「渋谷未来デザイン」が代々木公園エリアにスポーツとエンターテインメントの聖地として3万人規模のスタジアムパーク「SCRAMBLE STADIUM SHIBUYA」を造ろうという構想を打ち出した。以降、渋谷未来デザインは3回のクロストークを開催し、公園や施設の利用者や完成後に利用者となりうる関係者などを集めさまざまな意見を出し合っている。そこで司会を務めるなどクロストークをリードする同団体の金山淳吾理事にここまでの手応えなどについて話を聞いた。今日から3回にわたってお届けする。

【徳井健太の菩薩目線】第17回 AIは「ぶっ壊した方がいい」

2019.02.20Vol.Web Original平成ノブシコブシ 徳井健太の菩薩目線
“サイコ”の異名を持つ平成ノブシコブシ・徳井健太が、世の中のあらゆる事象を生温かい目で見通す連載企画「徳井健太の菩薩目線」。第17回目は、あらゆるものがAI化する時代について、独自の梵鐘を鳴らす――。

女性19歳「初対面でやばいやつにひっかからない方法をおしえてください。。」【黒田勇樹のHP人生相談 106人目】

2019.02.20Vol.web Oliginal黒田勇樹の連載コラム
 こんにちは、黒田勇樹です。  明日(21日)から三栄町LIVE×黒田勇樹プロデュースVol.3「リライト!」が始まります。  充実した稽古ができましたので、後はただやり切るだけです。  ありがたいことにチケットが完売した回も出てきているので、ちょっとでも興味を持っていただけましたら、お早めにぜひ!です。  今週は人生相談やります。では始めましょう。

たどり着きたい場所へ向かうために必要な勢いは、ビートとグルーヴ、そして力強い言葉のなかにある。【TSUTAYA MONTHLY UPDATE―FEBRUARY.2019―】

ベッキー、アンドロイド役で1人2役に挑戦!「結婚には役立たないかも…」と白石和彌監督は祝福コメント

2019.02.20Vol.Web Originalエンタメ
 阿佐田哲也の不朽の名作を『孤狼の血』の白石和彌監督が映画化する話題作『麻雀放浪記2020』で先日、結婚を発表したベッキーが1人2役を演じることが分かった。  今なお読み継がれるベストセラー小説「麻雀放浪記」を、和田誠監督の映画化以来、35年ぶりに再び映画化する注目作。映画版『麻雀放浪記』を生涯ベストの1つと公言している斎藤工が1945年から2020年へとタイムスリップしたギャンブラー“坊や哲“を熱演する。

Copyrighted Image