SearchSearch

【徳井健太の菩薩目線】第5回 脳を騙せば何だってできる。俺はフリスクで自分の脳をだました

2018.10.20Vol.Web Originalコラム
“サイコ”の異名を持つ平成ノブシコブシ・徳井健太が、世の中のあらゆる事象を生温かい目で見通す連載企画「徳井健太の菩薩目線」。第5回目は、人間が感じる寒気、そして自己催眠について梵鐘をつき鳴らす――。

【第31回東京国際映画祭】TIFFならではの秀作集う映画ファン必見部門

2018.10.20Vol.711エンタメ
 1985年、日本ではじめて大規模な映画の祭典として誕生した東京国際映画祭(以下 TIFF)が今年もいよいよ開幕。第31回を迎える今年も、日本のみならず近年ますます映画熱高まるアジア、そして世界各国から優れた作品が集結!

売れっ子コピーライターにむちゃぶり!阿部広太郎さん(コピーライター)

2018.10.20Vol.711ニュース
『JAPAN MOVE UP supported by TOKYO HEADLINE』 「日本を元気に」を合言葉に毎週土曜日午後9時30分からTOKYO FMで放送中。(ナビゲーター:一木広治/Chigusa)

【ひめくりワンダホー】ハルくん

2018.10.20Vol.web Originalコラム
 このコーナーでは愛犬ポータルサイトワンダホーのフォトコンテストに応募されたかわいい犬の写真を毎日ご紹介。

お笑いトリオ・ロバートも来場!“北九州”が東京にやってくる/10月20日(土)の東京イベント

2018.10.20Vol.Web Original東京ライフ
 北九州市の魅力を東京で楽しめるイベント『KitaQフェス in TOKYO 2018』が20日と21日、アーツ千代田3331にて開催される。便利で暮らしやすい地方都市全国第1位を誇る北九州市のご当地グルメや食材の販売や、ゆかりの著名人によるステージイベントなど、多彩なコンテンツを楽しむことができる。

スーパーファイトに武居由樹、野杁正明が出場【12・8 K-1大阪】

卜部功也らが出場「ライト級世界最強決定トーナメント」開催【12・8 K-1大阪】

【インタビュー】avengers in sci-fiは、アップデートし続ける

2018.10.19Vol.Web Originalエンタメ
 大量のエフェクターを駆使し、スリーピースとは思えない音圧の厚い電子音サウンドを作り出す、唯一無二のロックバンドavengers in sci-fi(アベンジャーズ・イン・サイファイ)。今年でデビュー16周年を迎える彼らは、11月7日、3rdミニアルバム『Pixels EP』をリリース。その最新作の制作秘話や、16周年に馳せる思いなどをインタビューした。

KEYWORDでみるニュース

12万6720人

 新年恒例の一般参賀が1月2日、皇居で行われ、天皇、皇后両陛下や皇太子ご夫妻をはじめとする成年皇族方が宮殿「長和殿」のベランダに計5回立ち、手を振って応えられた。宮内庁によると、平成で最多だった6年(計8回で11万1700人)を上回る12万6720人の参賀者が訪れた。天皇陛下の譲位日が31年4月30日と決まってから初めての新年一般参賀で、国民の関心の高まりが要因とみられる。

39.4%

 平成29年の大みそかに放送された「第68回NHK紅白歌合戦」の第2部(午後9時から11時間45分)の関東地区平均視聴率が39.4%にとどまった。前年と比べて0.8ポイント減。二部制になった平成元年以降では3番目に低い数字。テレビ東京の「第50回!大晦日恒例 年忘れにっぽんの歌」が8.4%と大健闘。民放では日本テレビ系「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで! 大晦日年越しスペシャル!」が17.3%でトップ。

2万2764円

 平成29年最後の取引となる大納会を迎えた12月29日の東京株式市場で、日経平均株価の終値は2万2764円94銭と、年末の終値としては3年末(2万2983円77銭)以来26年ぶりの高値水準となった。前年末の終値(1万9114円37戦)を3650円57戦(19.1%)上回っており、年間ベースでは6年連続の上昇。昭和53年~平成元年に12年連続で上昇して以来の長さで、バブル経済が崩壊して以降では最長となった。

口座維持手数料

 銀行口座の維持にかかる費用。海外の商業銀行はほぼ全て導入しており、「無料」は日本のみ。三菱東京UFJ銀行、三井住友銀行、みずほ銀行の3メガバンクが、日銀のマイナス金利政策で利益を出しにくくなったことから、この口座維持手数料を預金者から徴収できるか検討を始めた。平成30年度中にも結論を出すもよう。三井住友銀行子会社のSMBC信託銀行は、米国系シティバンク銀行が日本で手掛けていた個人向け事業を買収したのに伴い、27年から残高が一定額を下回ると、月2000円の口座維持手数料を徴収している。

世田谷一家殺害事件

 東京都世田谷区の住宅で平成12年12月、会社員、宮沢みきおさん=当時(44)=ら一家4人が殺害された事件の発生から昨年の12月30日で丸17年となった。事件は12年12月30日深夜に発生。宮沢さんと妻の泰子さん=当時(41)、長女のにいなちゃん=同(8)、長男の礼君=同(6)=の4人が自宅で殺害された。現場からは多くの遺留品が見つかり、犯人の指紋やDNA型も判明している。殺人事件の時効が廃止されたことから事件の捜査は継続中。情報提供は成城署捜査本部(TEL:03-3482-0110)まで。

Dream Ayaのフォトコラム【フォトバイアヤ】第24回『ダンサーが撮るダンサー』

2018.10.19Vol.web OriginalDream Ayaの【フォトバイアヤ】
先日、ダンサーでありフォトグラファーでもある シェーネーさん(飯野高拓) AYATO君 トモカちゃん 3人の写真を撮らせていただきました。 みんなとの出会いは去年開催された3人による写真展。そちらに私がお邪魔したのがきっかけで、そこから写真を撮りに行ったり、イベントに誘ってもらったりとプライベートでもお仕事でも仲良くさせてもらっています。 今年も3人による写真展が開催される事が決定し、私も何か協力できないかなという事で… 写真展のテーマにそって3人のアーティスト写真を撮影させていただきました!!! 〝ダンサーが撮るダンサーの写真展 「STOP AND GO」Vol.3 -kick start-〟 ダンサーでありフォトグラファー。 それぞれが異なるジャンルのダンサーであり、フォトグラファーとしても活躍している3人が集結。   3度目の開催となる今年のテーマは【kick start】 自分の目指す場所へ力強く進み始めた3人のダンサーにスポットをあてる。 【日時】 11月18日  14:00~21:00 11月19日  10:00~20:00 【会場】 elephant STUDIO 2F 東京都渋谷区渋谷2-7-4 2F 【モデル】 ・akihic☆彡 [BIG CHEESE company!! / STO] https://www.instagram.com/akhcstarr ・Elina Mizuno [Doshin / 白雨] https://www.instagram.com/elina_mizuno ・SANTA [PINOCCHIO / Alaventa] https://www.instagram.com/santadance_ 【フォトグラファー】 ・飯野高拓[梅棒] https://www.instagram.com/iino_dance_camera ・AYATO. https://www.instagram.com/ayato28 ・新道トモカ https://www.instagram.com/tomokarintou3 ・STOP AND GO official Instagram https://www.instagram.com/stopandgo2016   さぁ!!!! キックスタートだ!!!!   是非皆さん、ダンサーが撮るダンサーの写真展行ってみてください!!!

ミズ&アスカが「MMCシーズン2」でも無敗の快進撃【WWE】

2018.10.19Vol.Web Originalスポーツ
アスカがラナをアスカロックで捕獲  WWEのロウとスマックダウンのスーパースターたちが男女でタッグチームを結成し、トーナメント形式で競い合う「WWEミックス・マッチ・チャレンジ シーズン2」(日本時間10月19日配信)でザ・ミズ&アスカ(Awe-Suka)がルセフ&ラナ(Ravishing Rusev Day)と対戦した。  Awe-Sukaは前大会に続きMMCシーズン2でも無敗とあって、アスカは「私たちは勝つ! アスカはベスト、ミズナンバーワン!」と意気込んで試合に臨む。  アスカは攻撃をかわしてヒップダンスを披露すると、油断したラナにローリングソバットを叩き込むなど軽快な動きを見せる。  一方、パートナーのミズはルセフにスピニング・ヒール・キックやマチカキックで攻め込まれるなどピンチを迎える場面も。しかしアスカがラナに攻め込まれると、ミズはマイクを使い、かつてルセフ&ラナがチームを組んでいたエイデン・イングリッシュの声真似をして困惑させるなどチームに貢献。  何とかピンチを切り抜けたアスカはエプロンのルセフをヒップアタックで排除。残ったラナはミズにアコレードや平手打ちを見舞い奮闘するも、最後はアスカがアスカロックでラナからタップを奪って勝利を収めた。 「WWEミックス・マッチ・チャレンジ シーズン2」(WWEネットワークで毎週金曜午前11時から配信)は10月26日にザ・ミズ&アスカ(Awe-Suka)vsジミー・ウーソズ&ナオミ(Day One Grow)、フィン・ベイラー&ベイリー(B’N’B)vsボビー・ルード&ナタリア(Team Pawz)の2試合が行われる。

オーストラリアの劇団バック・トゥ・バック・シアターのユニークな野外劇が日本初演!

2018.10.19Vol.Web Originalエンタメ
知的障害を持つ 6 人の俳優を中心とした劇団  現在開催中の東京芸術祭の一環で、一風変わった野外劇「スモール・メタル・オブジェクツ」が、20日から開幕する。  この作品は、知的障害を持つ 6 人の俳優を中心に構成されたオーストラリアの「バック・トゥ・バック・シアター」によるもの。作品は圧倒的にユニークで、見る者に強烈なインパクトを与え、世界中で称賛されている劇団だ。  これまでも駅やバスターミナル、ショッピングモールから商業施設に至るまで、人通りの激しい都会で、あらゆる公的な場所・空間を舞台として上演して来た百戦錬磨の彼らが、世界でも有数の大都市・東京で、しかもIWGPこと池袋西口公園の雑踏の中に紛れて、このドラマを繰り広げる。そして、行き交う通行人たちは気づかぬうちにこの作品のエキストラになっている。また、日本初演となる本公演のため新たに日本人キャストも参加している。

【第31回東京国際映画祭】今年の映画祭アンバサダーは松岡茉優

2018.10.19Vol.711映画
 1985年、日本ではじめて大規模な映画の祭典として誕生した東京国際映画祭(以下 TIFF)が今年もいよいよ開幕。第31回を迎える今年も、日本のみならず近年ますます映画熱高まるアジア、そして世界各国から優れた作品が集結!
今週のひとこと One-Word-Header 一覧へ
日本相撲協会評議員会の池坊保子議長が理事を解任した貴乃花について「上司であり先輩でもある八角理事長が何度も携帯に電話してもまったく応答なく折り返しの電話をしなかった。著しく礼を欠いていたのではないか」(1月4日、臨時評議員会後の記者会見で)
→横綱の格は貴乃花のほうが北勝海より断然上だったけどな。

【第31回東京国際映画祭】今年の映画祭アンバサダーは松岡茉優

2018.10.19Vol.711映画
 1985年、日本ではじめて大規模な映画の祭典として誕生した東京国際映画祭(以下 TIFF)が今年もいよいよ開幕。第31回を迎える今年も、日本のみならず近年ますます映画熱高まるアジア、そして世界各国から優れた作品が集結!

【明日何を観る?】『億男』『ザ・アウトロー』

2018.10.19Vol.711エンタメ
『億男』  一男は兄が3000万円の借金を残して失跡して以来、夜もパン工場で働きながら借金を返済している。そんなある日一男は3億円の宝くじに当選。しかしネットで高額当選者たちの悲惨な末路を知り恐ろしくなり、起業して億万長者になった大学時代の親友・九十九にアドバイスを求めるが…。 監督:大友啓史 出演:佐藤健、高橋一生他/1時間56分/東宝配給/10月19日(金)より全国公開 http://okuotoko-movie.jp 

アートなおにぎりを無料体験する3日間/10月19日(金)の東京イベント

2018.10.19Vol.Web original 東京ライフ
 アートのようなおにぎりを無料で味わえる、土鍋ONIGIRIレストラン”『La Donabe(ラ・ドナベ)』が本日19日から3日間限定で代官山にオープン。タイガー魔法瓶の土鍋炊飯ジャー「炊きたて」で炊いた土鍋ごはんの魅力を、まるでフレンチのような斬新なおにぎりとして味わうことができる。

【ひめくりワンダホー】しらたまくん(7歳7カ月)

プロ野球・クライマックスシリーズ【プロの瞬撮】

2018.10.19Vol.web Originalスポーツ
 スポーツ専門フォトグラファーチーム『アフロスポーツ』のプロカメラマンが撮影した一瞬の世界を、本人が解説、紹介するコラム「アフロスポーツの『フォトインパクト』」。他では見られないスポーツの一面をお届けします。

Copyrighted Image