SearchSearch

『リズと青い鳥』試写会に10組20名 

2018.03.23Vol.web originalプレゼント
 大ヒットアニメーション映画『聲の形』のスタッフが武田綾乃の小説『響け!ユーフォニアム 北宇治高校吹奏楽部、波乱の第二楽章』を映画化!  制作は、映画『聲の形』で第40回日本アカデミー賞優秀アニメーション賞、東京アニメアワードフェスティバル2017アニメオブザイヤー作品賞 劇場映画部門グランプリなどを受賞した京都アニメーション。さらに監督・山田尚子、脚本・吉田玲子、キャラクターデザイン・西屋太志、音楽・牛尾憲輔ら、映画『聲の形』のメインスタッフが集結。繊細な心をアニメで表現してきた制作陣が、この春、新たに綴る“心に響く”物語!  北宇治高等学校吹奏楽部でオーボエを担当する鎧塚みぞれと、フルートを担当する傘木希美。中学時代、孤独だったみぞれに希美が声をかけてきたときから、みぞれにとって希美は大切な存在。一度は退部したものの再び部活に戻ってきた希美と、高校最後のコンクールに向けて励む日々。みぞれは幸せを感じながらも、再び希美と別れる日が来ることを恐れていた。コンクールで演奏する自由曲〈リズと青い鳥〉にはオーボエとフルートが掛け合うソロがあった。しかし“親友”のはずの2人の音色はうまくかみ合わず…。  4月21日より全国公開。

みんな欲求不満なんだ【田口桃子の「死ぬまでモテたい」 第4回】

2018.03.23Vol.Web Originalコラム
 GIRL’S CHは動画販売をメインとしたサイトですが、それ以外でもさまざまなコンテンツがあります。  オープン間もない頃から開設してきた「掲示板」には、ユーザーの皆様からのたくさんの書き込みが投稿されます。  たとえばサイト上の誤表記やシステムエラーを指摘してくださったり、「こういう企画が見たい」というご要望をくださったり。  私も「スタッフ田口」として、皆様のご意見に返答しています。  そんな掲示板のスレッドのうちで、スタッフが入り込む余地がないほど、ユーザーの皆様同士で盛り上がっているスレッドがあります。  タイトルは「欲求不満」。  内容はタイトルの通り、欲求不満のストレスをぶちまけたり、悩みを相談したり。  このスレッドを見ていると、多くの女性が「欲求不満」なんだなということを思い知らされます。 「欲求不満なのは自分だけなのだろうか?」という孤独感から解放されるだけでも、少しは悩みが楽になるものです。  私も皆様の書き込みを見て、「ああ、モテたいと思っているのは私だけじゃないんだ!」と少し、いやかなり、うれしくなりました。  ごくたまに、そんな女性と関係を持ちたがるような男性の書き込みがあったりしますが、見つけ次第削除しています。  そして普段利用されている女性ユーザーの方々も、そういう書き込みを不快に感じられる方が多いようです。  欲求不満=異性と出会いたい  と想像される男性もいらっしゃるかと思いますが、このスレッドの書き込み内容を見ていると、そういうわけではないようなんですね。  というのも、ここで言う「欲求」とは、単純に「性欲」だけを指すものではないからです。  誰でもいいからセックスがしたい!なら、GIRL’S CHの掲示板に書き込むより他に方法があります。  女性なら、その気になれば出会い系サイトやアプリで相手を見つけることもできますし。  お金をかける余裕があれば、アダルトグッズを買って、自分ひとりでいつでも性欲の不満を解消できます。  でも、そうしないで、掲示板に書き込んでいるのです。  だって私たちは、性欲を解消したいのではなく、性欲を含んだ満たされなさを解消したいのですから。 「セックスの相手を探している」のではなく、「セックスの相手として望まれる自分を探している」というほうが、しっくりくるでしょうか。  愛されたい、ちやほやされたい、認められたい。  そんな、セックスするに至るまでの心の移ろいも一緒に求め、それを満たしたいと考えている。  だから余計に、誰でもいいということはないのです。  自分が好いた人に好かれたい、というような経緯も含めてのことなので。  夫や彼氏や好きな人に「だけ」モテたいのです。  極端な言い方をすれば、「パートナーに自分専用ホストになってほしい」のです。  男性にとっては、「そんなこと言われても……」だと思います。  わかります、男性のその気持ちもわかります。  悲しいかな、互いの気持ちが高まらないと、欲求不満やセックスレスは解消されないですよね。こればっかりは、女性のワガママも大きいと思います。  諦めて浮気や不倫をすれば……という向きもあると思いますが、それこそ特別扱いをお金で買いに行きませんか?  その方法が、女性向け風俗であったり、ホストだったりするのかな、と。  ちなみに、特別扱いの方法のひとつとして、アイドルやエロメンのイベントに行く、というのもひとつの手です。  エロメンイベントでは、いつも動画で見ている男の子と至近距離でチェキ撮影ができます。  男の子にぎゅっと抱きしめられながらチェキ撮影ができるんです。  でも、あくまでチェキ撮影のために抱きしめてもらってるんで。  これはいい言い訳になると思うんですが、いかがでしょう?

【ひめくりワンダホー】Runちゃん(0歳7カ月)

2018.03.23Vol.web originalコラム
 このコーナーでは愛犬ポータルサイトワンダホーのフォトコンテストに応募されたかわいい犬の写真を毎日ご紹介。

「結婚」をテーマに「東京クラッソ!NEO」と「小池知事と語る東京フォーラム」がコラボ

2018.03.23Vol.704エンタメ
 東京都が主催するイベント「小池知事と語る東京フォーラム」が2月20日、都庁第一本庁舎5階大会議場で開催された。同イベントは都政の重要な課題などについて知事と都民が直接対話をするというもの。  今回はTOKYO MXで放送中の「東京クラッソ!NEO」(毎週日曜21時30分〜22時)とコラボ。番組MCの関根勤、本田朋子が司会を務め「結婚」をテーマにさまざまな議論が交わされた。  パネリストとして「婚活」という言葉の生みの親である社会学者の山田昌弘氏(中央大学文学部教授)、未来を生き抜く女性のためのライフキャリアデザインの教育に力を入れる漆紫穂子氏(品川女子学院理事長・中等部校長)、結婚相談サービスの大手の石坂茂氏(株式会社IBJ代表取締役社長)、そして独身代表として安田大サーカスのクロちゃん(41)と“神スイング”でおなじみの稲村亜美(22)が参加した。  独身の2人のうち「今すぐにでも結婚したい。年を重ねれば重ねるほどその気持ちは強くなる」というクロちゃんに対し、稲村は「小さい頃は25歳くらいまでにはと思っていたが、今は30歳を過ぎてもいいかなと思ってきた」となにやら好対照な答え。  その後、結婚に関する意識、50歳の生涯未婚率といったさまざまなデータを見ながら議論を展開。東京都では結婚に向けた機運醸成を行っているのだが、小池都知事は「結婚するしないは個人の自由」としたうえで、「結婚したい人はたくさんいる。行政として婚活を直接はやりませんが、少しのヒントで一歩前に出ることにつながればいいと思っている。背中をちょっと押す、そういうお手伝いをしたい」などと話した。また結婚のうえで女性にとって大きな問題となるのがキャリアデザイン。これについて小池知事は「(結婚・出産が)一種の罰ゲームになってしまっている。そういう例を見て“結婚してもかえって大変だ”と思う人が増えてしまうという負のスパイラルに入っている。これを何とかしたいと思っている」などと話した。  イベントの最後には一般の参加者から質問を受け付けたのだが、まさかの16歳男性が登場。会場がどよめく場面もあった。  この模様は3月25日21時〜「東京クラッソ!NEO」の1時間スペシャルバージョンとして放送される。

モータースポーツ・ライン【AFLO SPORT Presents PHOTOIMPACT-プロの瞬撮-】

2018.03.23Vol.web originalスポーツ
 スポーツ専門フォトグラファーチーム『アフロスポーツ』のプロカメラマンが撮影した一瞬の世界を、本人が解説、紹介するコラム「アフロスポーツの『フォトインパクト』」。他では見られないスポーツの一面をお届けします。

西島秀俊がゲームで20歳に若返り! でも理想は「35歳ぐらいで」

城戸康裕「69できりがいい」と次戦でのタイトル挑戦を希望【K-1一夜明け会見】

卜部功也が体重超過に警鐘「もっと厳しくしないとダメ」【K-1一夜明け会見】

2018.03.22Vol.Web Originalスポーツ
被害者がバッシングされるみたいなこともある 「K-1 WORLD GP 2018 JAPAN ~K’FESTA.1~」(3月21日、埼玉・さいたまスーパーアリーナ・メインアリーナ)の一夜明け会見が22日、都内で開催された。  ライト級タイトルマッチでウェイ・ルイを破り第2代王者となった卜部功也は「いろいろとアクシデントはあったが、無事チャンピオンになれてうれしく思っている」と振り返った。  そのアクシデントというのはルイの体重超過のことなのだが、これについては「K-1は一大イベントだと思っている。格闘技の中で世界最高峰の舞台。こういうことはあってはならないと思う。なのでもっと厳しくしなければいけないと思う。実際はどうしようかと思った。700gオーバーって、結構僕も減量がきつかったですし、みんなもきつい状況でやっている。寒い時期で大変な中でもみんな整えてきている。この試合がなくなるというのが嫌だった。どんな状況でも試合がしたかった」としたうえで「でもやる前は怖かった。よくあることなんですが、被害者(※今回は卜部)がバッシングされるみたいな? 立場が替わるみたいな? 僕がハンディをもらったみたいな感じになってしまうということもあるじゃないですか。そういう感じになってしまう。実際には700gでも怖いですよ。あっちは全然でかいですし、怖いなと思いながらやっていました」と話した。  日本ではボクシングのネリvs山中戦でネリの体重超過が問題になったばかりなのだが「もし自分がそうなったらどうしようということを考えて、そうならないようにしっかりとやっていこうと思っていたが、まさか対戦相手がそうなるとは思わなかった。やっぱり負けるイメージも出てきてしまうのでそれとの葛藤もあった」などと話した。

KEYWORDでみるニュース

12万6720人

 新年恒例の一般参賀が1月2日、皇居で行われ、天皇、皇后両陛下や皇太子ご夫妻をはじめとする成年皇族方が宮殿「長和殿」のベランダに計5回立ち、手を振って応えられた。宮内庁によると、平成で最多だった6年(計8回で11万1700人)を上回る12万6720人の参賀者が訪れた。天皇陛下の譲位日が31年4月30日と決まってから初めての新年一般参賀で、国民の関心の高まりが要因とみられる。

39.4%

 平成29年の大みそかに放送された「第68回NHK紅白歌合戦」の第2部(午後9時から11時間45分)の関東地区平均視聴率が39.4%にとどまった。前年と比べて0.8ポイント減。二部制になった平成元年以降では3番目に低い数字。テレビ東京の「第50回!大晦日恒例 年忘れにっぽんの歌」が8.4%と大健闘。民放では日本テレビ系「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで! 大晦日年越しスペシャル!」が17.3%でトップ。

2万2764円

 平成29年最後の取引となる大納会を迎えた12月29日の東京株式市場で、日経平均株価の終値は2万2764円94銭と、年末の終値としては3年末(2万2983円77銭)以来26年ぶりの高値水準となった。前年末の終値(1万9114円37戦)を3650円57戦(19.1%)上回っており、年間ベースでは6年連続の上昇。昭和53年~平成元年に12年連続で上昇して以来の長さで、バブル経済が崩壊して以降では最長となった。

口座維持手数料

 銀行口座の維持にかかる費用。海外の商業銀行はほぼ全て導入しており、「無料」は日本のみ。三菱東京UFJ銀行、三井住友銀行、みずほ銀行の3メガバンクが、日銀のマイナス金利政策で利益を出しにくくなったことから、この口座維持手数料を預金者から徴収できるか検討を始めた。平成30年度中にも結論を出すもよう。三井住友銀行子会社のSMBC信託銀行は、米国系シティバンク銀行が日本で手掛けていた個人向け事業を買収したのに伴い、27年から残高が一定額を下回ると、月2000円の口座維持手数料を徴収している。

世田谷一家殺害事件

 東京都世田谷区の住宅で平成12年12月、会社員、宮沢みきおさん=当時(44)=ら一家4人が殺害された事件の発生から昨年の12月30日で丸17年となった。事件は12年12月30日深夜に発生。宮沢さんと妻の泰子さん=当時(41)、長女のにいなちゃん=同(8)、長男の礼君=同(6)=の4人が自宅で殺害された。現場からは多くの遺留品が見つかり、犯人の指紋やDNA型も判明している。殺人事件の時効が廃止されたことから事件の捜査は継続中。情報提供は成城署捜査本部(TEL:03-3482-0110)まで。

3階級制覇の武尊が皇治とは「無観客試合で」【K-1一夜明け会見】

2018.03.22Vol.Web Originalスポーツ
大雅の不出場問題については「もう終わったこと。すっきりしている」 「K-1 WORLD GP 2018 JAPAN ~K’FESTA.1~」(3月21日、埼玉・さいたまスーパーアリーナ・メインアリーナ)の一夜明け会見が22日、都内で開催された。  会見には「第4代スーパー・フェザー級王座決定トーナメント」で優勝した武尊をはじめタイトルマッチ、スーパーファイトで勝利を収めた13選手が参加した。  武尊は前日の大会について「初めてのさいたまスーパーアリーナのメインアリーナの大会でメインイベントに出場できてチャンピオンになれたので本当にうれしい。去年からずっと毎日、昨日のことだけを考えてやってきたので、本当にうれしかった。それを超満員のお客さんと共有できて幸せだった」と振り返った。そして試合については「1回戦のスタウロス選手は前王者の大雅選手にKOで勝っているので60kgのベルトをかけて試合をするなら絶対にやりたい相手だった。スタウロス選手は別の試合が決まっていたのにこっちを選んでくれて感謝している。それだけ強い選手だったんで全神経を集中して練習していた」などと話した。大雅の不出場問題が勃発した当時は「最近笑っていない」などと感情がこわばっていた時期もあったのだが、「終わったことだし、1回戦でスタウロス選手を指名したのはそれがあったからだが、僕がスタウロス選手に勝って、トーナメントに優勝してこのベルトを巻けばすべてすっきりすると思ったので、今はもう終わったことだし、僕はすっきりしています」と話した。

ユージ「平成の海援隊」メンバーに!「高知は第5の故郷」

2018.03.22Vol.Web Originalエンタメ
 タレントのユージが22日、都内で開かれた、高知で行われている観光博覧会「志国高知 幕末維新博」の第二幕開幕事前記者発表会に出席した。第二幕の主要な取り組みのひとつとなる「平成の海援隊」プロジェクトの一翼を、個性さまざまな企業とともに担う。ユージは「参加できたことをうれしく思っている」と、目を輝かせた。  高知県と縁もゆかりもないユージが、このプロジェクトに関わることになったのは、仕事で高知と関わるようになるなかで、高知県田野町にある古民家「西の岡邸」の『庭修復プロジェクト』に自身がリーダーとして参加したのがきっかけ。建築の仕事をしていた経験を生かして、田野町に通って町民やボランティアとともに対話し相談し、意見を交換しながら、高知では珍しい石庭として復活させたという。既に作業は完成している。

平本蓮がゲーオに日本人初KO勝利【3・21 K-1】

2018.03.22Vol.web スポーツ
 3月21日(水・祝)、「K-1 WORLD GP 2018 JAPAN ~K’FESTA.1~」(埼玉・さいたまスーパーアリーナ・メインアリーナ)が開催された。この日は、第4代スーパー・フェザー級王座決定トーナメントのほか、6つのタイトルマッチ、6つのスーパーファイトが行われるというファンにはうれしい盛りだくさんな内容。  スーパーファイトには、城戸康裕、平本蓮、木村“フィリップ”ミノルら人気選手が出場。トーナメント、タイトルマッチに引けを取らない盛り上がりを見せた。

季節限定 贅沢オリーブオイル

2018.03.22Vol.704グルメ
 小豆島のオリーブ農家が、5年の歳月をかけてやっとたどり着いたオリーブオイル『緑果搾り』。栓を開けるとすぐに香り立つ若草のような新鮮な香り。注いだ瞬間、目に飛び込む鮮やかに透き通ったエメラルドグリーンの輝き。口に入れるとまろやかなのに喉を通るときの一瞬ピリッとした辛み。1年に1度、オリーブが熟す直前の絶妙なタイミングにしか搾れない季節限定のオリーブオイルだ。この搾りたてのおいしさが忘れられない通なファンが、毎年この時期を心待ちにしている。 オリーブオイル『緑果搾り』 【価格】180g/1800円(税別)※井上誠耕園で初めて購入の場合、2本以上で送料無料(1人3本まで) 【問い合わせ】井上誠耕園 ヘッドラインR係 TEL:0120-123-033/URL:inoueseikoen.co.jp
今週のひとこと One-Word-Header 一覧へ
日本相撲協会評議員会の池坊保子議長が理事を解任した貴乃花について「上司であり先輩でもある八角理事長が何度も携帯に電話してもまったく応答なく折り返しの電話をしなかった。著しく礼を欠いていたのではないか」(1月4日、臨時評議員会後の記者会見で)
→横綱の格は貴乃花のほうが北勝海より断然上だったけどな。

季節限定 贅沢オリーブオイル

2018.03.22Vol.704グルメ
 小豆島のオリーブ農家が、5年の歳月をかけてやっとたどり着いたオリーブオイル『緑果搾り』。栓を開けるとすぐに香り立つ若草のような新鮮な香り。注いだ瞬間、目に飛び込む鮮やかに透き通ったエメラルドグリーンの輝き。口に入れるとまろやかなのに喉を通るときの一瞬ピリッとした辛み。1年に1度、オリーブが熟す直前の絶妙なタイミングにしか搾れない季節限定のオリーブオイルだ。この搾りたてのおいしさが忘れられない通なファンが、毎年この時期を心待ちにしている。 オリーブオイル『緑果搾り』 【価格】180g/1800円(税別)※井上誠耕園で初めて購入の場合、2本以上で送料無料(1人3本まで) 【問い合わせ】井上誠耕園 ヘッドラインR係 TEL:0120-123-033/URL:inoueseikoen.co.jp

デーモン・アルバーン率いるバーチャル覆面音楽プロジェクト・GORILLAZ 一夜限りの来日公演を幕張で!!

2018.03.22Vol.704エンタメ
 GORILLAZはデーモン・アルバーンと、ジェイミー・ヒューレットによるカートゥーン・バンドで、ギネスブックにも「最も成功した架空バンド」として認定されている。2001年に1st「ゴリラズ」でデビュー。2005年には2nd「ディーモン・デイズ」を発表、デンジャー・マウスをプロデューサーに起用し、数多くのゲストを迎えて制作され、 全英チャート1位、全世界で800万枚を超えるセールスを記録。グラミー賞「最優秀ポップ・ヴォーカル・コラボレーション賞」を受賞し、全世界的な人気を決定づけた。  2010年に3rd「プラスティック・ビーチ」を発表。前作を上回る豪華なゲスト陣が参加したこの作品は全英チャート、全米チャート共に2位を記録した。2011年4月には4作目「ザ・フォール」を発表。そして2017年4月に5作目「ヒューマンズ」を発売し、初のフジロックのヘッドライナーとして出演するなど、日本での人気も高く、脚光を浴び続けている。詳細は特設HP( http://www.gorillazjapantour.com )をチェック。チケットは、ローソンチケット( http://l-tike.com/ )で好評発売中! HUMANZ TOUR 2018 【日時】6月21日(木) 18時開場/19時30分開演 【会場】幕張メッセイベントホール 【料金】アリーナスタンディング(ブロック指定)1万2000円、スタンド指定S席 1万2000円、スタンド指定A席 1万円(いずれも税込) 【Lコード】72451

サンフランシスコの人気店が日本初上陸!

2018.03.22Vol.704グルメ
 美食の街で知られるサンフランシスコで大人気のベーグル&デリカテッセン『WISE SONS TOKYO』が東京・丸の内にオープン。メニューは手軽に食べられるモーニング(テイクアウトのみ)から、ランチセット、ティータイムのスイーツまで時間帯に合わせたものを用意。  ベーグルは定番の5種類をラインアップ。シュミアと呼ばれるトッピングのクリームチーズも5種類あり、自分好みにカスタマイズできる。また、ビーフがたっぷり入ったサンドイッチも人気。「クラシック コンビーフ」は、オリジナルのコンビーフを使用し、迫力満点のボリューム。「パストラミ ルーベン」は、数種類のスパイスに漬け込み燻製にしたパストラミを使用。マイルドな酸味とキャラウェイシードのさわやかな香りの手作りライ麦パンとの相性も抜群。  サンフランシスコ本店のレシピを忠実に再現し、可能な限りすべての材料を手作りするという同店で、ローカルフードの魅力を楽しもう。

【読プレ】見た目は赤ちゃん、中身はおっさん!?『ボス・ベイビー』

話題になるのは理由がある!【オススメDVD 5選】

2018.03.22Vol.704エンタメ
『ブレードランナー 2049』  フィリップ・K・ディックの小説「アンドロイドは電気羊の夢を見るか?」を原作に、SFとフィルムノワールを融合し、映画史に金字塔を打ち立てたリドリー・スコット監督の傑作『ブレードランナー』が35年の時を経て、新たによみがえる! リドリー・スコット製作総指揮のもと『メッセージ』で大絶賛された気鋭監督ドゥニ・ヴィルヌーヴがメガホンを取って描く“正統派続編”。主人公K役に『ラ・ラ・ランド』のライアン・ゴズリング。かつてのブレードランナー、リック・デッカート役には前作同様ハリソン・フォード。2049年。LA市警のブレードランナー“K”はある事件の最中に人間と人造人間“レプリカント”の社会を崩壊させかねない事実を知る。 販売元:ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント 発売中 初回生産限定DVD 3800円(税別)

Copyrighted Image