SearchSearch

今日はゴジラの誕生日! よって『ゴジラ・フェス』開催します/11月3日(祝・金)の東京イベント

2017.11.03Vol.Web Original東京ライフ
  第1作の映画『ゴジラ』(1954年)が公開されてから63年。ゴジラ生誕の日となる11月3日、ゴジラヘッドのお膝元・新宿歌舞伎町でゴジラ史上初となるフェス『ゴジラ・フェス2017』を開催!  現在までに国内で計28作品が製作され、昨年は第29作目にあたる『シン・ゴジラ』も大ヒット。さらに11月17日に、初となるアニメーション映画『GODZILLA 怪獣惑星』の公開も控えるなど、ゴジラ熱が沸騰中。そんなゴジラの今年の誕生日を、世代を超えて楽しむべく、史上初のフェスを開催。

【DVD】衝撃と感動のエンターテインメント!厳選5本

2017.11.03Vol.699エンタメ
『ワイルド・スピード ICE BREAK』  カー・アクション映画の大ヒットシリーズ“ワイスピ”8作目となる最新作。ヴィン・ディーゼル、ドウェイン・ジョンソン、ミシェル・ロドリゲス、タイリース・ギブソンらおなじみの顔ぶれに加え、“最強の敵”デッカード・ショウ役のジェイソン・ステイサムも前作に続き出演。さらにシャーリーズ・セロンが謎のサイバーテロリストとして登場。アイスランド、ニューヨーク、そしてハリウッド大作では初となるキューバでロケを行った、迫力の映像も見ごたえ満点。何よりも大切にしていたドミニクがファミリーを裏切った。仲間たちは彼を取り戻そうとするが…。

起業をめざす女性を応援!『飲食店開業インターンシッププログラム』は大盛況、第2弾に期待

2017.11.03Vol.699東京ライフ
 創業、起業を目指す人のための支援拠点・TOKYO創業ステーション Startup Hub Tokyo(スタートアップハブトウキョウ 以下:SHT)では、ほぼ連日のように多彩なイベントを開催。イベント活用の心得とタイプ別のおすすめイベントを一挙紹介!

乃木坂46白石麻衣が“卒業宣言”!?

2017.11.02Vol.Web Originalエンタメ
 乃木坂46の白石麻衣が2日、資生堂の化粧品ブランド「MAQuillAGE」の新ミューズに就任し、東京都内で行われた新CM発表会に出席した。 「MAQuillAGE」のイメージキャラクター“ミューズ”は、長谷川潤、水原希子も務めており、白石は3人目のミューズとなる。新CMは「私がレディになる瞬間」編と「真珠ヴェールの唇」編は、3日より順次全国でオンエアされる。 「私がレディになる瞬間」編は白石が「昨日までの私からの卒業」を宣言する。「真珠ヴェールの唇」編は“オトナのレディ”に変身した白石が登場し、「美しさは内側に忍ばせることで生まれる」というメッセージを持った、唇に人差し指を当てる“レディポーズ”を披露する。  会見で白石は、新CMの“卒業宣言”という展開について「昨日までの私を卒業するという意味です」と説明。大人のレディーになったと実感するときについては、「まだまだこれから。でも25歳になって、周りのことを気にする余裕が生まれてきました。私も昨日までの自分を卒業して“オトナのレディ”を目指してがんばりたいと思います」と語った。  CMで披露した“レディーポーズ”も実演。「ぜひたくさんの方にやってほしいです」とアピールした。

関東最大600万球の輝き! 今年は“体験型イルミネーション”に注目

2017.11.02Vol.Web Original東京ライフ
 広大な敷地に広がる壮大なイルミネーションが人気の、さがみ湖リゾート プレジャーフォレスト『さがみ湖イルミリオン』が11月3日からスタート。  9年目を迎える今年は、関東最大600万球という圧倒的なスケールに加え、体験型イルミネーションへとパワーアップ。21種類もの光演出を楽しむことができる。

高橋拓也「取手の太陽仮面」【格闘家イケメンファイル Vol.81】

DOBERMAN INFINITY「あの日のキミと今の僕に」MV解禁

“観覧無料の映画館”が小田急新宿店に出現!11月2日(木)の東京イベント

2017.11.02Vol.Web Original東京ライフ
 小田急百貨店では11月3日に新宿店が開店55周年を迎えることを記念し6日まで、本館11階催物場を「映画館」に仕立ててショートフィルムを上映する特別企画「小田急ショートショートシアター」を開催中。

KEYWORDでみるニュース

12万6720人

 新年恒例の一般参賀が1月2日、皇居で行われ、天皇、皇后両陛下や皇太子ご夫妻をはじめとする成年皇族方が宮殿「長和殿」のベランダに計5回立ち、手を振って応えられた。宮内庁によると、平成で最多だった6年(計8回で11万1700人)を上回る12万6720人の参賀者が訪れた。天皇陛下の譲位日が31年4月30日と決まってから初めての新年一般参賀で、国民の関心の高まりが要因とみられる。

39.4%

 平成29年の大みそかに放送された「第68回NHK紅白歌合戦」の第2部(午後9時から11時間45分)の関東地区平均視聴率が39.4%にとどまった。前年と比べて0.8ポイント減。二部制になった平成元年以降では3番目に低い数字。テレビ東京の「第50回!大晦日恒例 年忘れにっぽんの歌」が8.4%と大健闘。民放では日本テレビ系「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで! 大晦日年越しスペシャル!」が17.3%でトップ。

2万2764円

 平成29年最後の取引となる大納会を迎えた12月29日の東京株式市場で、日経平均株価の終値は2万2764円94銭と、年末の終値としては3年末(2万2983円77銭)以来26年ぶりの高値水準となった。前年末の終値(1万9114円37戦)を3650円57戦(19.1%)上回っており、年間ベースでは6年連続の上昇。昭和53年~平成元年に12年連続で上昇して以来の長さで、バブル経済が崩壊して以降では最長となった。

口座維持手数料

 銀行口座の維持にかかる費用。海外の商業銀行はほぼ全て導入しており、「無料」は日本のみ。三菱東京UFJ銀行、三井住友銀行、みずほ銀行の3メガバンクが、日銀のマイナス金利政策で利益を出しにくくなったことから、この口座維持手数料を預金者から徴収できるか検討を始めた。平成30年度中にも結論を出すもよう。三井住友銀行子会社のSMBC信託銀行は、米国系シティバンク銀行が日本で手掛けていた個人向け事業を買収したのに伴い、27年から残高が一定額を下回ると、月2000円の口座維持手数料を徴収している。

世田谷一家殺害事件

 東京都世田谷区の住宅で平成12年12月、会社員、宮沢みきおさん=当時(44)=ら一家4人が殺害された事件の発生から昨年の12月30日で丸17年となった。事件は12年12月30日深夜に発生。宮沢さんと妻の泰子さん=当時(41)、長女のにいなちゃん=同(8)、長男の礼君=同(6)=の4人が自宅で殺害された。現場からは多くの遺留品が見つかり、犯人の指紋やDNA型も判明している。殺人事件の時効が廃止されたことから事件の捜査は継続中。情報提供は成城署捜査本部(TEL:03-3482-0110)まで。

これが本当の“最強のふたり”!【腕利き宣伝マンが猛プッシュ コレよ、コレ!】

2017.11.02Vol.699コラム
「日本でも“ロック様”として知られているドウェイン・ジョンソンと、アメリカの人気コメディアン、ケヴィン・ハートが共演する、痛快なバディームービーなんですが、本作、全米興行収入1億2000万ドルというメガヒット作なんです。」  1億超えって…トム・クルーズも出てないのに!? 「実はこの2人それぞれとある“世界一”記録を持っているんです。ドウェインは“世界で最も稼いだ俳優2016”第1位。ケヴィンは“世界で最も稼いだコメディアン2016”第1位。そんな2人の共演作とあって、アメリカでも大ヒットしたわけなんです」  まさに、これぞ本当の“最強のふたり”。 「高校時代に太っていていじめられっ子だったボブ(ドウェイン)と、高校の人気者だったカルヴィン(ケヴィン)が20年ぶりに再会するんですが、ボブはすっかりマッチョに、カルヴィンはさえない中年会計士に。立場が逆転しているのも笑えるんですが、マッチョになりはしたものの、いまだいじめられっ子気質が抜けきれないロック様の姿も必見です。劇中、ロック様がいかにもなウエストポーチを身に着けているんですが実はこれ、実際にウエストポーチをつけた昔の写真が発掘され、ネットのネタになったのをイジられているんです。プロのコメディアンであるケヴィンが参加しているだけあって笑いもキレッキレです!」  ウエストポーチネタは確かに笑える。

マキタスポーツ「このハゲー!」発言で「毎朝、胸が痛かった」

2017.11.02Vol.Web Originalエンタメ
マキタスポーツが1日、都内で行われた「平成30年用お年玉付年賀はがき発売開始セレモニー」に出席した。イベントに出演していた嵐の相葉雅紀と澤穂希と深い関わりがあるということから登壇。相葉、澤と同様に、大物感漂う和装で登場し、終了後の取材では報道陣から「『アウトレイジ』ですか?」と声がかかった。  イベントのトーク中、マキタとの関わりを聞かれた澤が「うーん、私は髪があるしな」と答えたこともあり、この日は、豊田元衆議院議員の「このハゲー!」発言がチラチラと持ち上がった。  今年も残すところあと2カ月。まもなく流行語が発表されますねと振られるとマキタは開口一番「このハゲー! 個人的には。それはエントリーだけでもしていただかないと、我々が浮かばれない。そのまま、なかったことにされたら堪らないです」。さらに騒動中はどんな気分だったかと聞かれ「毎朝、胸が痛かった。ずっとモヤモヤが晴れないというか。これだけ規制が厳しい世の中でね、毎朝このハゲー!で始まるのかって」と、切ない顔。とはいえ「僕的には、いろんなところでネタにさせていただいて、辛くもおいしかったというところはややあったんですけど(笑)」と、話した。

森星が体力不足を実感「試着した後、疲れちゃう」

2017.11.02Vol.Web Originalエンタメ
 新しいファションECモール「Mitsui Shopping Park &mall(以下、アンドモール)」の事業発表会が1日、都内で行われ、イメージキャラクターを務める森星とバービー(フォーリンラブ)が出席した。CM撮影以来の対面という2人はランウェイを歩くかのように登場するとハイタッチを交わして挨拶。CM撮影の時が初対面だったというが、バービーの「もうマブダチみたいなノリ!」の声で2人でポーズを決めた。 “日本のファッショニスタ”と紹介された2人は、最近のプライベートのファッション事情をシェア。森は「試着をしなくなった」。以前は気に入ったものを買うために何度も試着したりしてショッピングに時間をかけていたそうだが、最近はインターネットでショッピングを楽しむといい「クオリティも高くなっているし、拡大して(商品を)見られるので、試着しなくても怖くなくなりました。あと、体力がちょっとなくなってきたのかな、試着した後に疲れちゃった!ってなってて。面倒くさがりになりました」。  買い物は「体力がないしずっとネット派」というバービー。海外のサイトで安いからと次々に購入していたら家の中は服の山になったといい、最近になって「ようやく自分が欲しいものが明確になってきた」と満足げだった。  バービーによれば、CMではライバルモデルという役どころ。撮影について聞かれ、森には「ランウェイの部分でバービーさんの真剣な表情を見てプロフェッショナルだなと思って、緊張していっぱい足を引っ張っちゃいました。負けていられないなと思いました」。  アンドモールは、既存の商業施設でのショッピングを組み合わせることで、より充実かつ効率的にお買い物が楽しめるのが特長。アンドモールで気に入ったアイテムのリアル店舗の在庫状況をチェクしたり、取り扱いがあるか調べたりすることができほか、店舗で気に入ったアイテムの在庫がなかった場合にその場でタブレット端末で注文すると後日自宅に届く(送料有料、一定以上購入すると無料になる)。サイトでは、インフルエンサーやショップスタッフによるコーディネイトなども紹介され、そのアイテムを購入することもできる。

ラモス氏が代表エンブレムへの熱い思いとともに現代表にエール

2017.11.01Vol.Web Originalスポーツ
JFAが代表エンブレムを刷新。大会ロゴなども統一  日本サッカー協会(JFA)は11月1日、都内で会見を開き、JFAのブランディングについての記者説明会を開催した。  これは「JFA2005年宣言」に掲げる「JFAの約束2050」、それに基づく「JFAの目標2030」の実現に向けての基盤強化の一環となるもの。  JFAは2016年3月にJFAロゴタイプとJFAシンボルのデザインを刷新したのだが、それに続き今回は日本代表エンブレム並びにロゴタイプ、審判ワッペンや各種事業のデザインも刷新。またJFAが主催するサッカー、フットサル、ビーチサッカーの大会も統一されたロゴや大会名を採用することとなった。  この日は審判、ユース選手、JFAアカデミーの選手、元日本代表の選手らがゲストとして会見に登壇。  元日本女子代表で2011年女子ワールドカップで優勝を果たしたなでしこジャパンの中心メンバーだった澤穂希さんが代表エンブレムについて「小さいころから日本代表になることにあこがれを持っていた。実際に日本代表選手になってユニホームにエンブレムをつけるということはすごく特別なことだったし、誰にでもできるわけではないので、すごく強い思いがあった。選手時代もユニホームを着ると身が引き締まる思いで、鳥肌が立つくらい特別なものだったので、その思いを一人でも多くの選手に味わってほしいと思う」と話した。
今週のひとこと One-Word-Header 一覧へ
日本相撲協会評議員会の池坊保子議長が理事を解任した貴乃花について「上司であり先輩でもある八角理事長が何度も携帯に電話してもまったく応答なく折り返しの電話をしなかった。著しく礼を欠いていたのではないか」(1月4日、臨時評議員会後の記者会見で)
→横綱の格は貴乃花のほうが北勝海より断然上だったけどな。

ラモス氏が代表エンブレムへの熱い思いとともに現代表にエール

2017.11.01Vol.Web Originalスポーツ
JFAが代表エンブレムを刷新。大会ロゴなども統一  日本サッカー協会(JFA)は11月1日、都内で会見を開き、JFAのブランディングについての記者説明会を開催した。  これは「JFA2005年宣言」に掲げる「JFAの約束2050」、それに基づく「JFAの目標2030」の実現に向けての基盤強化の一環となるもの。  JFAは2016年3月にJFAロゴタイプとJFAシンボルのデザインを刷新したのだが、それに続き今回は日本代表エンブレム並びにロゴタイプ、審判ワッペンや各種事業のデザインも刷新。またJFAが主催するサッカー、フットサル、ビーチサッカーの大会も統一されたロゴや大会名を採用することとなった。  この日は審判、ユース選手、JFAアカデミーの選手、元日本代表の選手らがゲストとして会見に登壇。  元日本女子代表で2011年女子ワールドカップで優勝を果たしたなでしこジャパンの中心メンバーだった澤穂希さんが代表エンブレムについて「小さいころから日本代表になることにあこがれを持っていた。実際に日本代表選手になってユニホームにエンブレムをつけるということはすごく特別なことだったし、誰にでもできるわけではないので、すごく強い思いがあった。選手時代もユニホームを着ると身が引き締まる思いで、鳥肌が立つくらい特別なものだったので、その思いを一人でも多くの選手に味わってほしいと思う」と話した。

嵐相葉が「年賀状100枚ぐらい出したい」マキタスポーツらとPR

2017.11.01Vol.Web Originalエンタメ
 人気グループ、嵐の相葉雅紀が1日、都内で行われた「平成30年用お年玉付年賀はがき発売開始セレモニー」に出席した。相葉は嵐を代表しての出席。嵐は3年連続で年賀状の顔を務める。CMにも出演する。  相葉は「3年もやらせてもらっているので今年は目標を立てようと思って、年賀状を100枚ぐらい出してやろうかなと思ってたんです。……で、携帯の友達の欄を見たら50数人しかいなかった。先輩や後輩を合わせれば超えるなと思ったんですけど、住所を知らないんですよ」。SNSでも年賀状を出せるということを知らされると「それを使って100人に近づけたいと思う」と意気込んだ。  イベントには、マキタスポーツも登場。相葉と澤と関係が深いと呼び込まれたため、会場も、相葉は「あんま関係ないかも……」、澤も「……うーん、だって私は髪があるしなあ(笑)」とモヤモヤした空気。自身が相葉と同じで来年年男であることはともかく、澤について「スポーツ! スポーツだからですよ。広く括れば、私のなかに澤さんが入っているんです。大谷とか、イチローとか、澤さんとか、吉田沙保里も全部内包しているんです!」と熱弁、相葉は「ヤバいヤバい」、澤は苦笑いだった。  発売に合わせて、嵐が出演するCMのオンエアもスタート。30秒と60秒の2パターンがあり、ベルリンの壁の崩壊、第2次ディスコブーム、ミレニアム、東京スカイツリーの完成など、平成になってからの30年を振り返る映像と、嵐のメンバーそれぞれのプライベート写真と一緒に振り返る内容。その中には、元サッカー選手の澤穂希の引退会見の模様も含まれている。

SWAY が寿司にひかれて向かう場所【あの人の東京おすすめスポット】

2017.11.01Vol.Web Originalあの人の東京<東京ストーリー>
今回「東京のおすすめスポット」を紹介していただくのは、ヒップホップの名門レーベル、Def Jam Recordings からシングル『MANZANA』をリリースし、ソロデビューを果たした SWAYさんです。 東京のお気に入りスポットを尋ねると…

女性24歳「やりたいことがたくさんあって困っています」【黒田勇樹のHP人生相談 78人目の2】

羽田圭介がカズレーザーコスを披露

2017.11.01Vol.Web Originalエンタメ
 株式会社新潮社とDMM GAMESは、10月31日に、「新潮社×DMM GAMES「文豪とアルケミスト」に関する記者発表会」を開催した。発表会では、今回のコラボレーションの経緯や詳細が発表された。また早稲田大学名誉教授の中島国彦さん、新潮社の取締役三重博一が登壇し、今回のコラボと密接に関連する、文豪に関する第一級の新発見資料についての解説も行われた。  スペシャルゲストとして読書家として知られるお笑いコンビのメイプル超合金、作家の羽田圭介も登場。羽田は発表会当日がハロウィンということもあり、特別に仮装をして登場。そのコスプレとは…まさかのカズレーザー。カズレーザーと“ハダレーザー”さんの奇跡のコラボレーションに、場内は大いに盛り上がりました。  囲み取材では、2人のゲームや読書についての考え方や、今年やり残したこと、今後やってみたいことなどが語られた。 ―羽田さんは、コスプレしてみて如何ですか? 羽「ちゃんとカズレーザーさんに近づこうと思って、結構気合い入れて準備してまして、1時間、バーベルとかベンチプレスとかして、パンプアップしてきました」 ―今年も残り2ヶ月ですが、何かやり残したことは? カ「初詣行ってないな…」 安「今年大型バイクの免許とりまして。この前、ハーレー(ダビッドソン)屋さんに行ってきて、購入したんですよ。今年乗れるかが心配ですね」 カ「サイズの話?」 安「サイズの話じゃない。膝、椅子、大丈夫です。まだ納車されていなくて」 羽「ダンスにチャレンジしたいですね。マイケル・ジャクソンみたいな、歌いながら踊る。以前歌番組に出させていただいたことがあるんですが、みんな振り付けとかある状態で歌っているのに、僕だけマイク持って棒立ちみたいな状態だったので」

Copyrighted Image