SearchSearch

震災復興で生まれた巨大移動式ホール「アーク・ノヴァ」が東京ミッドタウンに登場/9月19日(火)の東京イベント

2017.09.19Vol.web original東京ライフ
 2013年から東日本大震災の復興支援として各地をめぐり、延べ1万9千人を動員した巨大な移動式コンサートホール「アーク・ノヴァ(ARK NOVA)」が東京で初披露される。これにあわせて、演奏会やアート系映画の上映などを行う期間限定イベントが10月4日まで東京ミッドタウンにて開催される。

久保優太がK-1初代ウェルター級王座獲得【9・18 K-1】

2017.09.19Vol.Web Originalスポーツ
ゴング前、木村は久保に一礼「K-1 WORLD GP 2017 JAPAN〜初代ウェルター級王座決定トーナメント〜」(9月18日、埼玉・さいたまスーパーアリーナ・コミュニティアリーナ)で行われた「初代ウェルター級王座決定トーナメント」で久保優太が優勝。初めてK-1のベルトを巻いた。  久保は1回戦でかつて同じジムで練習をともにし、兄弟のような付き合いをしていた木村“フィリップ”ミノルと対戦。このトーナメントで最大の注目カードは、前日の会見で木村が久保に対して惜別とも取れるコメントを発したことから、より注目度がアップしたなかでの対戦となった。  試合前のレフェリーによるルールチェック時、木村は久保とグローブを合わせると一礼。2人は初めてコーナーを分かち、試合が始まった。  久保の左ミドル、木村のフックと互いの得意技が交錯する。1R終盤、久保のミドルをキャッチした木村が右フック。久保の動きが一瞬止まる。しかしすぐに左ミドルで形勢を立て直す久保。2Rに入ると久保の左ミドルがさえわたる。木村が距離を詰めパンチを放つと巧みに体を寄せ連打は許さない。

EXILE THE SECOND 橘ケンチ・SHOKICHIのお気に入り 【あの人の東京おすすめスポット】

2017.09.19Vol.Web Originalあの人の東京<東京ストーリー>
 エリア、施設、ショップなどなど、東京には暮らす人、訪れる人の数だけオススメの東京がある。気になるあの人、あこがれのアーティストに「あなたの東京のお気に入りやオススメ、教えてください!」とまっすぐにお願い!   シングル『ROUTE 66』を27日にリリース、最新アリーナツアー「EXILE THE SECOND LIVE TOUR 2017-2018 “ROUTE 66”」を控える、EXILE THE SECONDの橘ケンチ、EXILE SHOKICHI、2人のお気に入りの場所は……?

『セブン・シスターズ』完成披露試写会に5組10名【プレゼント】

2017.09.19Vol.698プレゼント
 スウェーデン映画『ミレニアム』三部作で世界的にブレイクした女優ノオミ・ラパスが一人7役を演じる本格SFアクションスリラー。世界的な人口過多と飢饉による食糧不足から、厳格な一人っ子政策が敷かれた近未来を舞台に、密かに育てられた7つ子姉妹が当局に立ち向かう姿を描く。  当局を率いる博士役に『危険な情事』のグレン・クローズ、姉妹にサバイバル能力を授ける祖父に『スパイダーマン』のウィレム・デフォー。全く異なる7人の人格を演じ分けるノオミをはじめ、実力派俳優の存在感が光る。  世界的な人口過多と食糧不足のため、厳格な一人っ子政策が敷かれた近未来。2人目以降の子供は自動分配局により親から引き離され冷凍保存される。  しかしセットマン家では、各曜日の名前が付けられた7つ子姉妹が唯一の身寄りである祖父に育てられ“カレン・セットマン”という一人の人格を演じることで30歳まで生き延びてきた。しかしある夜、マンデーが帰宅しなかったことで姉妹の日常が狂い始める…。  10月21日(土)より新宿シネマカリテほか、全国順次公開。 <試写会の応募について> 【日時】10月4日(水)19時〜 【会場】なかのZERO大ホール(中野) 【応募の〆切】2017年9月24日(日) 以下のリンクのフォームからご応募ください。 http://www.campaign-kenshou.com/campaign.php?id=3034

人気アーティストのグッズが当日限定発売 「LDH DAY 918 FESTIVAL」開催!/9月18日(月)の東京イベント

2017.09.18Vol.Web Original東京ライフ
 ダンス&ボーカルグループEXILEや三代目J Soul Brothers from EXILE TRIBEらが所属する株式会社LDH JAPANが、本日、9月18日に創立記念日を迎える。それを記念し、「LDH DAY 918 FESTIVAL」が開催。 2015年からスタートした「LDH DAY FESTIVAL」は今年で3回目の開催。LDHグループ全体で「918」に因んだ特別企画が1日限りで実施される。 ◆限定グッズも多数発売!  当日は、ダンス&ボーカル・アクトスクール「EXPG STUDIO」が開催する、ダンス未経験者や初心者の方を対象とした「EXILE TRIBE楽曲振付」特別レッスンや、アーティストグッズやライブグッズを多数揃える「EXILE TRIBE STATION」限定の特別記念Tシャツの発売。  また、LDHアーティストも着用するブランドを取り揃える「24karats」、「PKCZ® GALLERY STORE」、「J.S.B.」のアパレル各店舗でも、Tシャツやトートバッグ、キャップなど、この日限りの限定アイテムを「918」に因んだ918円で発売する。  さらに、LDHが展開する飲食部門で「食のエンタテインメント」というテーマのもと、こだわりの食材や空間を提供している「LDH kitchen」の各店舗でも、918円で楽しめる「ワンドリンク+おつまみセット」を用意。  他にもEXILE TESUYAがプロデュースする「AMAZING COFFEE」では、「LOVE DREAM HAPPINESS」をイメージした3つのブレンドのコーヒーパックをセットにした限定ギフトボックスを発売するなど、様々な企画が盛りだくさんとなっている。

堀潤さん、災害時の報道について語る【JAPAN MOVE UP】

武尊「つまんないこと言ってないでバチバチやろうぜ」【9・18 K-1】

木村ミノルが前日会見で久保優太に「F××K OFF!」【9・18 K-1】

2017.09.17Vol.Web Originalスポーツ
木村「彼と彼のトレーナーに地獄を見せます」「K-1 WORLD GP 2017 JAPAN〜初代ウェルター級王座決定トーナメント〜」(9月18日、埼玉・さいたまスーパーアリーナ・コミュニティアリーナ)の前日計量が17日、都内のホテルで行われ、出場選手全員がクリアした。  続いて会見が行われ、「初代ウェルター級王座決定トーナメント」に出場する8選手が勢ぞろいした。  カード発表から同門対決が話題となってきた久保優太と木村“フィリップ”ミノルはこの日も好対照な姿を見せる。  最初の挨拶では木村は「横に僕が思う世界最強の男がいるので、いい練習ができた。僕は相手が強ければ強いほど燃えるのですごく楽しみ。この1年、誰よりも苦しい思いと嫌な思いをしてきたと思うので、明日は何があっても最後までリングをどくつもりはない。何があってもずっとリングに立っています」と久保へのリスペクトを見せる。しかし久保の「このトーナメントは僕の格闘技人生の集大成。最近結果が出せていないので、僕が一番強かった時代に教えてもらっていた矢口トレーナーに“もう一度、世界チャンピオンにしてください”と懇願して練習してきた」という話を聞くと「今回、お互いに1個のジムを離れて、もう一度そのトレーナーさんに教えてもらうというのは、僕の中では敵が増える感じ。それを聞いて今、正直、彼に気持ちはない。殺そうと思います。俺は一匹狼で新しい家族を背負ってここまで来ました。彼がそういうことをするなら完膚なきまでに、彼と彼のトレーナーに地獄を見せます。FUCK OFF!」と一気に豹変した。

KEYWORDでみるニュース

12万6720人

 新年恒例の一般参賀が1月2日、皇居で行われ、天皇、皇后両陛下や皇太子ご夫妻をはじめとする成年皇族方が宮殿「長和殿」のベランダに計5回立ち、手を振って応えられた。宮内庁によると、平成で最多だった6年(計8回で11万1700人)を上回る12万6720人の参賀者が訪れた。天皇陛下の譲位日が31年4月30日と決まってから初めての新年一般参賀で、国民の関心の高まりが要因とみられる。

39.4%

 平成29年の大みそかに放送された「第68回NHK紅白歌合戦」の第2部(午後9時から11時間45分)の関東地区平均視聴率が39.4%にとどまった。前年と比べて0.8ポイント減。二部制になった平成元年以降では3番目に低い数字。テレビ東京の「第50回!大晦日恒例 年忘れにっぽんの歌」が8.4%と大健闘。民放では日本テレビ系「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで! 大晦日年越しスペシャル!」が17.3%でトップ。

2万2764円

 平成29年最後の取引となる大納会を迎えた12月29日の東京株式市場で、日経平均株価の終値は2万2764円94銭と、年末の終値としては3年末(2万2983円77銭)以来26年ぶりの高値水準となった。前年末の終値(1万9114円37戦)を3650円57戦(19.1%)上回っており、年間ベースでは6年連続の上昇。昭和53年~平成元年に12年連続で上昇して以来の長さで、バブル経済が崩壊して以降では最長となった。

口座維持手数料

 銀行口座の維持にかかる費用。海外の商業銀行はほぼ全て導入しており、「無料」は日本のみ。三菱東京UFJ銀行、三井住友銀行、みずほ銀行の3メガバンクが、日銀のマイナス金利政策で利益を出しにくくなったことから、この口座維持手数料を預金者から徴収できるか検討を始めた。平成30年度中にも結論を出すもよう。三井住友銀行子会社のSMBC信託銀行は、米国系シティバンク銀行が日本で手掛けていた個人向け事業を買収したのに伴い、27年から残高が一定額を下回ると、月2000円の口座維持手数料を徴収している。

世田谷一家殺害事件

 東京都世田谷区の住宅で平成12年12月、会社員、宮沢みきおさん=当時(44)=ら一家4人が殺害された事件の発生から昨年の12月30日で丸17年となった。事件は12年12月30日深夜に発生。宮沢さんと妻の泰子さん=当時(41)、長女のにいなちゃん=同(8)、長男の礼君=同(6)=の4人が自宅で殺害された。現場からは多くの遺留品が見つかり、犯人の指紋やDNA型も判明している。殺人事件の時効が廃止されたことから事件の捜査は継続中。情報提供は成城署捜査本部(TEL:03-3482-0110)まで。

内藤大樹が2度目の防衛。村田聖明が悲願のベルト奪取【9・16 SB】

2017.09.17Vol.Web Originalスポーツ
完勝の内藤がRISEのトーナメントへの出場をアピール シュートボクシング(SB)の「SHOOT BOXING 2017 act.4」(9月16日、東京・後楽園ホール)で二大タイトルマッチが行われた。  セミファイナルではSB日本スーパーバンタム級王者・内藤大樹に同級1位の植山征紀が挑戦した。  この2人、昨年11月に同じ構図で対戦し、植山が先に2度のダウンを奪いベルトに手をかけたものの、内藤が最終ラウンドに左フックで逆転KO勝ちし初防衛に成功している。この試合はSBの歴史に残る勝負とも評価された。  その後、内藤は2階級制覇を宣言し前戦ではフェザー級の深田一樹の挑戦にこぎつけたが、判定負け。植山はその後、3月に参戦したRISEでも敗れ2連敗とどん底を味わったが、6月のSB後楽園大会で竹野元稀を破り復活。今回の再挑戦となった。  試合は5Rを戦いきり判定となったが、内藤が50-48、50-48、50-46の3-0の判定で圧勝。2度目の防衛に成功した。  内藤は植山の前足のヒザを狙う前蹴りを多用。植山は得意のパンチを当てる距離に入れない。焦りの出た植山は力みが見られフックが大振りになり、なおさら当たらないという悪循環。内藤は的確にロー、ミドル、左フック、そしてバックブローと多彩な攻撃で植山を圧倒。KOこそならなかったものの、戦前の「実力の違いを見せつける」という言葉通りの試合を見せた。  内藤は試合後のリングで「SBの王者は僕じゃないとダメだと思うんで、防衛できて良かった。11月のTDC大会にも出たいですけど、RISEのDEAD OR ALIVEトーナメント(11月23日、東京・TDCホール)に出たい」とアピールした。

海人が宮越破り“真のエース”を証明【9・16 SB】

2017.09.17Vol.Web Originalスポーツ
判定寸前でまさかのTKO決着 シュートボクシング(SB)の「SHOOT BOXING 2017 act.4」(9月16日、東京・後楽園ホール)のメーンで行われた「海人vs宮越慶二郎」戦で海人が5R2分46秒、ドクターストップによるTKOで勝利を収めた。  海人は前戦でSBライト級王者の鈴木博昭の眉間を縦ヒジで叩き割って1R、ドクターストップによるTKO勝ちを収め、一気にSBのエースの座に上りつめた。  そんな海人に与えられた試練がこの宮越との対戦。宮越はWBCムエタイ・インターナショナル・ライト級王者で、過去にWBCムエタイ日本統一ライト級とNJKFライト級のベルトを巻いた強豪。  試合は序盤、キャリアで勝る宮越が “ニンジャステップ”と呼ばれる独特の動きで海人を翻弄。距離を取っては一気に詰めてパンチの連打を見せるなど、主導権を握る。海人もパンチを返すものの単発に終わることが多く、手数では宮越が上。この試合は5R中、3Rまでのオープンスコアシステムで行われたのだが、1Rはジャッジ1人が10-9で宮越を支持。2R、3Rは三者とも10-10だったのだが、試合展開は1R同様、宮越が手数で上回る。しかし海人も徐々に宮越の動きに対応し、クリーンヒットする場面も見られ、試合は後半戦に。

シンガー・Leola「都会のなかにあるオアシス」【あの人の東京おすすめスポット・動画】

2017.09.17Vol.Web Originalあの人の東京<東京ストーリー>
「東京」には、あこがれや、どこか魅力的なイメージがありますよね。 でも、いざ遊びに行ったり、誰かを案内したりするとなると迷ってしまうことも。「週末どこか遊びに行きたいけど、何もアイディアが浮かばない」「上京する両親に東京を案内したい。でも、どこに連れて行けばいいかわからない」と悩む読者のために、このコーナーではさまざまな業界の著名人の方の「東京のおすすめスポット」を聞いていきます。 今回「東京のおすすめスポット」を紹介していただくのは、ソロシンガーのLeolaさんです。

パン好き集まれ! 超人気のパン屋さんが横浜に集結/9月17日(日)の東京イベント

2017.09.17Vol.Web Original東京ライフ
 日本最大級のパンの祭典『パンのフェス』が横浜赤レンガ倉庫前イベント広場にて18日まで開催中。3回目を迎える人気企画だが、今回は初めての秋開催ということもあり、秋の味覚をテーマにしたパンも多数登場。
今週のひとこと One-Word-Header 一覧へ
日本相撲協会評議員会の池坊保子議長が理事を解任した貴乃花について「上司であり先輩でもある八角理事長が何度も携帯に電話してもまったく応答なく折り返しの電話をしなかった。著しく礼を欠いていたのではないか」(1月4日、臨時評議員会後の記者会見で)
→横綱の格は貴乃花のほうが北勝海より断然上だったけどな。

パン好き集まれ! 超人気のパン屋さんが横浜に集結/9月17日(日)の東京イベント

2017.09.17Vol.Web Original東京ライフ
 日本最大級のパンの祭典『パンのフェス』が横浜赤レンガ倉庫前イベント広場にて18日まで開催中。3回目を迎える人気企画だが、今回は初めての秋開催ということもあり、秋の味覚をテーマにしたパンも多数登場。

元UFCファイター田中路教がパンクラス2位のシウバと対戦【10・29 GRANDSLAM.6】

2017.09.16Vol.Web Originalスポーツ
田中「またUFCへ行くために、レベルの差を見せつけて勝つ」 勝村周一朗がプロデューサーを務める総合格闘技イベント「GRANDSLAM.6」が約1年の沈黙を破り、10月29日に開催されることが発表された。  9月16日に都内で会見が開かれ先行して3試合を発表。メーンでは元UFCファイターの田中路教がパンクラスのバンタム級2位のハファエル・シウバと対戦。セミファイナルではGRACHANバンタム級王者・堀友彦とZSTバンタム級王者・柏﨑剛の王者対決が実現。昨年の大会に出場予定だったものの直前のケガで欠場となった元PXCライト級王者の加藤忠治と能登崇の試合が発表された。  会見には田中と堀が登壇。今大会の開催について相原雄一代表は「この時期に大会を開く予定はなかった。しかし現在の田中選手の状況を聞き“いまやらないと”と思い開催を決めた」とある意味、田中ありきの大会であることを明かした。また勝村氏も「田中はもともと高校生のころから指導していた選手。その田中が“9月か10月にどうしても試合がしたい。よそじゃなくGRANDSLAMで試合がしたい”ということだった。田中がもう一度UFCにいくためには、いまこのタイミングで試合をやらせないと、と開催を決めた。堀選手とも昔から一緒に練習していたし、柏﨑、加藤の両選手にも昔から出てもらいたいという思いがあった。きっかけは田中だったが、結果としていい大会ができそう」と話した。  シウバからは「先日のタイトルマッチでパンクラスの王座は逃してしまったが、また王座にたどり着くための再起戦としてUFCを経験した田中はベストな相手。ここで力の差を見せつけてまた石渡に挑みたい」というコメントが送られたのだが、これを受け田中は「僕が目指しているのはまたUFCの舞台に上がること。その再スタートとして大事な一戦だと思っています。シウバ選手はいい選手だとは思うが、UFCに上がろうと思うなら、ここでレベルの差を見せつけて勝たなきゃいけない相手。なんか下に見られているみたいですけど(笑)。試合で見せられれば、と思います」と話した。

飲むTENGAでアゲアゲ! 渋谷で無料サンプリング

2017.09.16Vol.Web Original東京ライフ
 話題のエナジードリンク「TENGA NIGHT CHARGE(テンガナイトチャージ)」の無料サンプリングが16、17日の2日間、タワーレコード渋谷店で行われている。サンプリング初日の16日は、今にも大粒の雨が降ってきそうな天候のもとでのスタートだったが、美女たちが差し出す“飲むTENGA”に、老若男女がが手を伸ばした。受け取るなり「TENGA」の文字に気づき、「えっ? TENGA? TENGAなの?」と驚きを隠せない男性の姿も見られた。  サンプリング時間は両日とも10~21時まで。商品がなくなり次第終了になる。雨天決行。荒天の場合は中止する場合がある。

イケメンマッチョにお姫様抱っこ! 観覧車にも一緒に乗れる!/9月16日(土)の東京イベント

【明日は何を観る?】『奥田民生になりたいボーイと出会う男すべて狂わせるガール』

2017.09.16Vol.698エンタメ
 奥田民生を崇拝する35歳・コーロキはおしゃれライフスタイル雑誌編集部に異動になり、慣れない世界に四苦八苦。必ずや業界になじんで奥田民生のような編集者になると決意。そんなある日、ファッションプレスの美女・天海あかりに一目ぼれするが…。

Copyrighted Image