SearchSearch

業界初のナノ炭酸水シャワー

2017.06.17Vol.692ニュース
 炭酸水をナノ化させても、高濃度の1000ppm以上に保持できる、ナノ炭酸水製造装置「nanaCo2」が発売開始。同商品は、ナノ水とナノ炭酸を切り替えて使用でき、用途に応じて使い分け可能。小さな気泡が優しく感じられる新しい感覚のシャワーだ。従来のマイクロバブル炭酸洗浄では、頭皮の表面の皮脂の汚れは落ちていたが、ナノバブルは毛根の中まで入り込み、奥の汚れや皮脂も落ち、臭いもとることができるほどの優れた洗浄効果がある。さらに、髪の深部まで炭酸が入り込み、水分バランスを整えることで髪を保湿し、潤いとしなやかさを与えてくれる。ほかにも、活性効果、弱酸性効果、安定給水効果なども。 【問い合わせ】クレメディア TEL:03-3728-6666

編集部オススメMOVIE『ドッグ・イート・ドッグ』

2017.06.17Vol.692映画
 警官にはめられ逮捕されたあげく法廷からの脱走未遂で10年以上の実刑を食らったトロイ。ようやくシャバに出てきた彼を迎えたのは一足先に出所していた仲間たちだった。トロイたちは、とある男の誘いで誘拐計画を実行しようとするが…。 監督:ポール・シュレイダー 出演:ニコラス・ケイジ他/1時間33分/プレシディオ配給/6月17日よりヒューマントラストシネマ渋谷他にて公開  http://dogeatdog-movie.com/

東京タワー大展望台でファンタジーな夜を楽しもう

2017.06.16Vol.692今日の東京イベント
 東京タワーでは、9月3日(日)まで毎日3Dマッピングイベント「TOKYO TOWER SUMMER LIGHT FANTASIA」を大展望台2階で開催中。  多くの来場者を魅了した昨年に続き2回目となる今回は、煌めく星空、飛び交う蛍、青い海に寄せる波等を表現。夜空に大輪の華を咲かせる打ち上げ花火、太陽に向かって咲くひまわり等、夏をイメージさせるマッピング映像を、展望台2階フロアの窓ガラスや床面に投影し、実際の夜景との共演を楽しめるものとなっている。 更に、今回は展望台内にスモークとレーザー光線による夏のオーロラも初登場。  夏の夜、東京タワーで臨場感あふれる夏のマッピングとリアルな夜景を見ながらファンタジーなひと時を楽しもう。 「TOKYO TOWER SUMMER LIGHT FANTASIA」 期間:?9月3日(日)まで毎日 時間:19:30?22:50(?8月3日(木)まで)    19:00?22:50(8月4日(金)?9月3日(日)まで) 場所:東京タワー 大展望台2階フロア 詳しくは東京タワーH.P. https://www.tokyotower.co.jp/event/illumination/summer-light-fantasia2017/index.html

いろんなヒーロー大集合!『リミットレス』

2017.06.16Vol.692DVD & Blu-ray
 脳の機能が100%覚醒した世界とは…!?『アメリカン・スナイパー』のイケメン俳優ブラッドリー・クーパーが製作総指揮を担当、出演もする話題のサスペンスドラマ。  売れない音楽活動を続ける28歳のダメ男ブライアン。原因不明の病に倒れた父を案じながらも役に立たない自分をふがいなく思っていた。ある日ブライアンはビジネスマンとして成功した元バンド仲間のイーライから謎の薬をもらう。その薬を飲んだブライアンは超人的な天才力を発揮。父の病名まで突き止めてしまう。ところが一夜明けると能力は失われていた。再び薬をもらおうとするがイーライは殺害されていた。ブライアンはその“能力”を使ってFBIに協力することに。 販売元:NBCユニバーサル・エンターテイメント 発売中 リミットレスDVD-BOX PART1:9800円、PART2:9300円(各税別)

優れた機能性と美しさを備えた家電

2017.06.16Vol.692東京ライフ
 デザイン・性能ともに上質を極めたLGエレクトロニクス社のプレミアムライン「LG SIGNATURE」の展示イベントが、二子玉川 蔦屋家電で開催中。LG SIGNATUREとは、家電製品の本質を追求した性能、革新的な使いやすさ、家電をアートとして愛でる美しいデザインを追求したLG独自のプレミアム製品ブランド。壁から画面表面までの厚さが約3.9mmの究極の美を追求した有機ELテレビをはじめ、海外で展開中の冷蔵庫、洗濯機、加湿空気清浄機などが並ぶ。日本ではまだ発売していない製品も展示している。 【会期】8月31日(木)【会場】二子玉川 蔦屋家電(世田谷区玉川1-14-1 二子玉川ライズS.C テラスマーケット)【時間】11?18時【URL】 http://real.tsite.jp/futakotamagawa/

編集部オススメMOVIE『こどもつかい』

編集部オススメMOVIE『TAP −THE LAST SHOW−』

編集部オススメMOVIE『TAP −THE LAST SHOW−』

2017.06.16Vol.692エンタメ
30年前、天才タップダンサーといわれながらもステージ中のけがで引退を余儀なくされた渡真二郎。現在では振付師をしながらも酒におぼれる日々を送っていた。そんなある日、旧知の劇場オーナー毛利が現れ、閉館する劇場最後のショウを演出してほしいと依頼。そこで渡は一人の青年のタップの音に足を止める。 監督:水谷豊 出演:水谷豊、北乃きい、清水夏生他/2時間13分/東映配給/6月17日より全国公開  tap-movie.jp

KEYWORDでみるニュース

12万6720人

 新年恒例の一般参賀が1月2日、皇居で行われ、天皇、皇后両陛下や皇太子ご夫妻をはじめとする成年皇族方が宮殿「長和殿」のベランダに計5回立ち、手を振って応えられた。宮内庁によると、平成で最多だった6年(計8回で11万1700人)を上回る12万6720人の参賀者が訪れた。天皇陛下の譲位日が31年4月30日と決まってから初めての新年一般参賀で、国民の関心の高まりが要因とみられる。

39.4%

 平成29年の大みそかに放送された「第68回NHK紅白歌合戦」の第2部(午後9時から11時間45分)の関東地区平均視聴率が39.4%にとどまった。前年と比べて0.8ポイント減。二部制になった平成元年以降では3番目に低い数字。テレビ東京の「第50回!大晦日恒例 年忘れにっぽんの歌」が8.4%と大健闘。民放では日本テレビ系「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで! 大晦日年越しスペシャル!」が17.3%でトップ。

2万2764円

 平成29年最後の取引となる大納会を迎えた12月29日の東京株式市場で、日経平均株価の終値は2万2764円94銭と、年末の終値としては3年末(2万2983円77銭)以来26年ぶりの高値水準となった。前年末の終値(1万9114円37戦)を3650円57戦(19.1%)上回っており、年間ベースでは6年連続の上昇。昭和53年~平成元年に12年連続で上昇して以来の長さで、バブル経済が崩壊して以降では最長となった。

口座維持手数料

 銀行口座の維持にかかる費用。海外の商業銀行はほぼ全て導入しており、「無料」は日本のみ。三菱東京UFJ銀行、三井住友銀行、みずほ銀行の3メガバンクが、日銀のマイナス金利政策で利益を出しにくくなったことから、この口座維持手数料を預金者から徴収できるか検討を始めた。平成30年度中にも結論を出すもよう。三井住友銀行子会社のSMBC信託銀行は、米国系シティバンク銀行が日本で手掛けていた個人向け事業を買収したのに伴い、27年から残高が一定額を下回ると、月2000円の口座維持手数料を徴収している。

世田谷一家殺害事件

 東京都世田谷区の住宅で平成12年12月、会社員、宮沢みきおさん=当時(44)=ら一家4人が殺害された事件の発生から昨年の12月30日で丸17年となった。事件は12年12月30日深夜に発生。宮沢さんと妻の泰子さん=当時(41)、長女のにいなちゃん=同(8)、長男の礼君=同(6)=の4人が自宅で殺害された。現場からは多くの遺留品が見つかり、犯人の指紋やDNA型も判明している。殺人事件の時効が廃止されたことから事件の捜査は継続中。情報提供は成城署捜査本部(TEL:03-3482-0110)まで。

EXILE HIRO、アートの世界に挑戦のダンサーチームSAMURIZEに期待

2017.06.16Vol.691エンタメ
 注目の体験型アート展『TOKYO ART CITY by NAKED』(東京ドームシティ Gallery AaMo、9月3日まで)がスタートした。前日の15日、同所で行われたオープニングセレモニーには、総合演出を務める村松亮太郎、そしてEXILE HIROが登壇。同展には、パフォーマンスチームのSAMURIZE from EXILE TRIBEが参加する。同チームをプロデュースするEXILE HIROは「SAMURIZEが僕らのライブを飛び越えて、アートの世界に挑戦できるのはうれしい」と期待を寄せた。  今回のコラボレーションは、村松とEXILE HIROが意気投合したのがきっかけで実現。EXILE HIROは「村松さんの根底にある考え方やネイキッドさんが目指すアート感に共感します。僕らが目指しているエンターテインメントと、村松さんやネイキッドさんが目指すアートが融合したときにすごい面白いことができるんじゃないかと思いました。これはスタートライン。これからもどんどん面白いことを一緒に取り組んでいきたい」とコメント。さらに、村松との出会いは大きいとし「村松さんは博士みたいに何でも知っている。僕らの思いだとか目指すエンターテインメントの話になると共鳴しあって建設的なアイデアが出てきた。これを具体的に形にして、多くの人たちに、作品であり想いにして発信していきたいと思っています」と、話した。    対談のなかでも、SAMURIZEを日々変化させる、100体出てもいいなど広がりも。村松も「気をつけないと、HIROさんと話していると話がどんんどん大きくなる! 誰かあの2人を止めろということに……」と苦笑いだった。  TOKYO ART CITYは、村松亮太郎を中心としたクリエイティブカンパニーのNAKED(ネイキッド)による最新展覧会。「東京をまるごとアートにしてしまおう」という思いからスタートしたという本作は、約250の模型と約100台のプロジェクターを使って、新宿、渋谷、秋葉原、東京駅、東京タワーなど東京を象徴する8つのスポットをコラージュする。SAMURIZE from EXILE TRIBEは、『TOKYO ART CITY』の世界をパフォーマンスアートで案内する。  会場の中央には、村松をして「世界一の交差点」という渋谷のスクランブル交差点があり、他のスポットがそれをとり囲んでいるような構成で、秋葉原にはガチャガチャ、渋谷には自販機を使った仕掛けもある。  SAMURAZE from EXILE TRIBEは、LEDの光の演出とダンスに特化したパフォーマンスチーム。EXILEや三代目 J Sould Brothersなどのイベントやコンサートなどに出演している。

黒木啓司『BPM〜』にBiSHが登場!

2017.06.15Vol.692エンタメ
 毎週土曜日の夜9時から「AbemaTV」で放送中の音楽番組『BPM~BEST PEOPLE‘s MUSIC~』。6月17 日(土)の放送回は、楽器を持たないパンクバンド・BiSHと、韓国の7人組ボーイズグループ・INFINITEの2組がゲストとして登場する。  同番組は、EXILE/EXILE THE SECONDの黒木啓司さんがプロデュースし、DJ SOULJAHさんと共に、最高のアーティストにスポットを当て、スペシャルセッションとトークを展開し、『BPM~BEST PEOPLE’s MUSIC~』でしか見ることの出来ない化学変化を巻き起こす、1時間のレギュラー番組である。  番組内では、6月28日(水)に最新アルバム『GiANT KiLLERS』を発売するBiSHが、同アルバムでメンバー自ら作詞した感想や、同アルバムに込めた想い、メンバーのアイナ・ジ・エンドさんが担当した振り付けについて語る。さらにBiSHは、ファンを“清掃員”という愛称で呼んでいる理由や、ライブ中にメンバーが熱々の湯豆腐を食べ始めたエピソード、トラックの荷台にくくられて叫びながら撮影したMVなど、BiSH独特の世界観を紹介。メンバーのリンリンさんが趣味を問われ、“セクシービデオ鑑賞”だと明かすと、BiSHのメンバーは放送禁止用語を次々と連発。  黒木は「パンクだなぁ」と驚き、DJ SOULJAHも「新時代の幕開けだな」と話すなど、そのエンターテインメント性に感心。さらに、ゲストMCとして登場する、お笑いコンビ・ダイノジの大谷ノブ彦が、BiSHの大ファンであることを告白すると、メンバー全員がステージ上で大谷さんを踏みつけるファンサービスでおもてなし。  某メンバーに急所を蹴られた大谷さんは悶絶!? スペシャルライブのコーナーでは、最新アルバム『GiANT KiLLERS』から、表題曲『GiANT KiLLERS』をメディア初披露。さらに『BiSH-星が瞬く夜に-』『オーケストラ』『beautifulさ』の、4曲を披露する。  続いて2組目のゲストとして、5月24日(水)にオリジナルアルバム『AIR』を発売したINFINITEがVTRで登場。日本でも活躍の幅を広げるINFINITEの“日本で行ってみたいところ”“最近感動したことは日本のファンの○○”など、プライベートな一面に迫ります。メンバーが明かす、オススメの“ストレス解消法”とは!?

いろんなヒーロー大集合!『ドクター・ストレンジ』

2017.06.15Vol.692DVD & Blu-ray
 大ヒットドラマ『SHERLOCK シャーロック』でおなじみの人気俳優ベネディクト・カンバーバッチが天才外科医にして魔術師という異色のスーパーヒーロー、ドクター・ストレンジを演じる話題作。レイチェル・マクアダムス、ティルダ・スウィントン、マッツ・ミケルセンら豪華演技派俳優も揃う。  腕はいいが傲慢な天才外科医スティーヴン・ストレンジは、ある日不慮の事故で両腕を損傷。すべてを失ってしまう。治療の望みを求めてカトマンズにたどり着いた彼はそこで未知なる世界に遭遇。厳しい修行の末、魔術を習得した彼は、強大な敵との戦いに巻き込まれていく。医師でありながら敵を傷つける葛藤にさいなまれるドクター・ストレンジだったが、魔術の力を使い世界滅亡を目論む闇の魔術師カエシリウスを阻止するため立ち上がる。 発売元:ウォルト・ディズニー・ジャパン 発売中 MovieNEX 4000円(税別)

“魔法少女”が引き金を引く、ダークでマジカルなフィルム・ノワール!

2017.06.15Vol.662エンタメ
 白血病で余命わずかな少女アリシアは、日本のアニメ『魔法少女ユキコ』の大ファン。失業中の父ルイスはアリシアが欲しがっているユキコのコスチュームを手に入れようと、ある危険な行動に出る。やがてルイスの行動は、心に闇を抱える女性バルバラ、訳ありの元教師ダミアンを巻き込み、予想もしない悲劇的結末へと向かっていく…。 「そう、僕は日本のアニメや漫画の大ファンなんだよ(笑)」と笑うカルロス・ベルムト監督。イラストレーター、漫画家としてキャリアをスタートさせ、劇場用映画第1作目となる本作で、サン・セヴァスチャン国際映画祭グランプリと監督賞をW受賞するというまれに見る快挙を達成。巨匠ペドロ・アルモドバル監督からも大絶賛された逸材だ。 「僕は何度も日本に来ていて、実はこの作品の脚本も、日本滞在中に書いていたんだ。友人の家に泊まり込んでね。昼ごろ起き出して、原稿書いて、たまに近所のコンビニや飲み屋に行ったりして、明け方寝て…。東京は僕のような人間が暮らすのに最適な場所だね(笑)」  架空のアニメ『魔法少女ユキコ』をはじめ、日本のコンテンツが随所に仕込まれている。 「スペインのアニメは単純な子供向けのものがほとんどだったからね。日本のアニメに出会って夢中になったよ。『ドラゴンボール』とか『新世紀エヴァンゲリオン』とか」  本来ファンシーな“魔法少女”という要素で、不穏さを醸し出す演出に観客は思わず絡め取られていく。 「そのギャップが面白いと思ったんだ。魔法少女から始まった連鎖がどう転んでいくのか。悲劇とみるかブラックユーモアとみるかは見た人しだいなんだ」
今週のひとこと One-Word-Header 一覧へ
日本相撲協会評議員会の池坊保子議長が理事を解任した貴乃花について「上司であり先輩でもある八角理事長が何度も携帯に電話してもまったく応答なく折り返しの電話をしなかった。著しく礼を欠いていたのではないか」(1月4日、臨時評議員会後の記者会見で)
→横綱の格は貴乃花のほうが北勝海より断然上だったけどな。

“魔法少女”が引き金を引く、ダークでマジカルなフィルム・ノワール!

2017.06.15Vol.662エンタメ
 白血病で余命わずかな少女アリシアは、日本のアニメ『魔法少女ユキコ』の大ファン。失業中の父ルイスはアリシアが欲しがっているユキコのコスチュームを手に入れようと、ある危険な行動に出る。やがてルイスの行動は、心に闇を抱える女性バルバラ、訳ありの元教師ダミアンを巻き込み、予想もしない悲劇的結末へと向かっていく…。 「そう、僕は日本のアニメや漫画の大ファンなんだよ(笑)」と笑うカルロス・ベルムト監督。イラストレーター、漫画家としてキャリアをスタートさせ、劇場用映画第1作目となる本作で、サン・セヴァスチャン国際映画祭グランプリと監督賞をW受賞するというまれに見る快挙を達成。巨匠ペドロ・アルモドバル監督からも大絶賛された逸材だ。 「僕は何度も日本に来ていて、実はこの作品の脚本も、日本滞在中に書いていたんだ。友人の家に泊まり込んでね。昼ごろ起き出して、原稿書いて、たまに近所のコンビニや飲み屋に行ったりして、明け方寝て…。東京は僕のような人間が暮らすのに最適な場所だね(笑)」  架空のアニメ『魔法少女ユキコ』をはじめ、日本のコンテンツが随所に仕込まれている。 「スペインのアニメは単純な子供向けのものがほとんどだったからね。日本のアニメに出会って夢中になったよ。『ドラゴンボール』とか『新世紀エヴァンゲリオン』とか」  本来ファンシーな“魔法少女”という要素で、不穏さを醸し出す演出に観客は思わず絡め取られていく。 「そのギャップが面白いと思ったんだ。魔法少女から始まった連鎖がどう転んでいくのか。悲劇とみるかブラックユーモアとみるかは見た人しだいなんだ」

ガツンと来る曲が聞きたい!『Melodrama』Lorde

2017.06.15Vol.692カルチャー
 デビュー作『PURE HEROINE(ピュア・ヒロイン)』で全世界を震撼させたニュージーランド出身の歌姫、ロードが放つニューアルバム。前作でグラミー賞を受賞した時は弱冠17歳だった彼女も20歳。本作では新しいドラマを唯一無二の歌声と楽曲で体感させてくれる。本作のレコーディングは、ジミ・ヘンドリクスが設立し、ジョン・レノンやローリング・ストーンズらレジェンドミュージシャン、レディー・ガガも使用したエレクトリック・レディ・スタジオで行われている。ファーストシングルで、ダンサブルなビートとピアノが印象的な曲『グリーン・ライト(Green Light)』を含む全12曲を収録した。ロード自身が「これまでとは違う、ある種予想外の曲」だというこの曲は親友のテイラー・スウィフトや、ケイティ・ペリーらも絶賛している。本作でもまた彼女はその美声で世界中を魅了してしまうだろう。本作を携え、ロードはこの夏、フジロックフェスティバルで再来日する。彼女のパフォーマンスは必見。 [ROCK ALBUM]ユニバーサル 6月16日(金)発売 2500円(税別)

オラクルの春夏限定ナイトクリーム

2017.06.15Vol.692ニュース
 植物エキスの濃密処方で肌サイクルを整え、使うたびに強く、美しい肌へと導くスキンケアブランド「オラクル」は春夏向けの限定コレクションを発売。第2弾として、蒸し暑さや汗のべたつきが気になるこれからの季節にぴったりの、軽やかなナイトクリーム「クリーム・ルネサンス ディメンション」を数量限定で発売した。特徴は新処方の“ウォータリー・ディメンション・ネット”。濃密な植物成分と天然の保湿成分の二つの有効成分が互いに引き合い、結びつきながら、網目状の組織を形成。肌にのせた瞬間、するりとほどけ、全体を覆う一枚の膜へと変化。ローズやジャスミンなどの穏やかな香りに包まれながら、驚くほどのハリと弾力を実感してほしい。 【価格】1万円(税別)【問い合わせ】メゾンクレシア TEL:0120-444-159【URL】 http://www.loracle.jp

さらさらすべすべ肌に!

編集部オススメMOVIE『レイルロード・タイガー』

2017.06.15Vol.692映画
 1941年、中国。鉄道で働くマー・ユエンたちはしばしば鉄道に潜入しては日本軍の物資を盗んでいた。いつしか彼らは“レイルロード・タイガース”と呼ばれ日本軍からも追われるように。ある日、日本軍の物資輸送を阻止しようとして負傷したダーグオが現れる。 監督:ディン・シェン 出演:ジャッキー・チェン他/2時間4分/プレシディオ配給/6月16日(金)よりTOHOシネマズ六本木ヒルズ他にて公開  http://railroadtiger-movie.jp/

Copyrighted Image