SearchSearch

インタビューシリーズ【 LDH バトン ~夢~】Vol.14 EXILE SHOKICHI (EXILE/EXILE THE SECOND)

2018.02.18Vol.Web Original夢の叶えかた【LDHバトン】
 EXILE、三代目J Soul Brothers、E-Girlsなどが所属するLDH JAPANは、音楽やダンスだけでなく、映画やお芝居、アパレルや飲食など、さまざまなプロジェクトを通じて「Love, Dream, Happiness」のメッセージを届けます。【LDH バトン】では、LDHに所属するアーティストやタレント、アスリートたちに、Dream(夢)について聞いていきます。  今回、登場していただくのは、EXILE SHOKICHIさん。現在、EXILE THE SECONDで全国ツアーを展開中。22日にはニューシングル『アカシア』を発売。3月28日にはニューアルバム『Highway Star』のリリースを控えています。

【ひめくりワンダホー】バロンくん(1歳2カ月)

2018.02.18Vol.web Originalコラム
 このコーナーでは愛犬ポータルサイトワンダホーのフォトコンテストに応募されたかわいい犬の写真を毎日ご紹介。

入場無料&全試食無料! 国産小麦のイベント本日最終日/2月18日(日)の東京イベント

2018.02.18Vol.Web Original東京ライフ
 国内産麦の消費促進を目的とした、入場無料&全試食無料のイベント『国内産麦使用試作品 全国統一試食会・商談会』が池袋サンシャインシティ 展示ホールCにて、本日18日まで開催中。うどん、ピザ、パン、ラーメンなど国内産を使用した試作品の数々が登場し、各ブースで試作品の試食などができる。  諸外国産小麦と比べると、まだまだ生産量も低い国産小麦。現在、国は平成37年までに小麦を95万トン、大麦・はだか麦を18万トンから22万トンへ引き上げることを目標としており、生産者もパンや中華麺に適した小麦の品種改良などに注力している。

平本がゲーオKO宣言「5分以内で倒す」【3・21 K-1】

2018.02.17Vol.Web Originalスポーツ
「今回の作戦のテーマは鏡。郷に入っては郷に従え」 「K-1 WORLD GP 2018 JAPAN ~K’FESTA.1~」(3月21日、埼玉・さいたまスーパーアリーナ・メインアリーナ)に出場する平本蓮が2月17日、公開練習を行った。  平本はスーパー・ライト級のスーパーファイトで同級前王者のゲーオ・ウィラサクレックと対戦する。この日は通常の練習後にシャドーとミット打ちをそれぞれ2分公開。仕上がりの良さを見せた。  練習後の会見では「K-1でプロデビューしてから自分が強くなるためにずっとゲーオの試合を見てきた。“この技術は使えるな”というようにゲーオの細かい技術とか空間把握能力といったものを見てきたので頭の中でゲーオと戦っているイメージとかシミュレーションはできている。でも肌を合わせたら、僕が考えているゲーオの強さが100だとしたら、実際には多分1000くらいだと思う。そこはやってみないと分からない。今までいろいろな選手がゲーオのリズムにのまれないように、崩そうとかスキをつこうとして失敗してきたと思う。ゲーオのリズムを崩そうとしたら、逆にこちらが崩されると。リズムを気にするのではなく、自分もそのリズムで戦えばいい。郷に入っては郷に従え、じゃないが今回の作戦のテーマは鏡。それがダメだったら負けるしかないという気持ち」と作戦の一端を明かした。

Leolaのチェキ、プレゼントします!《TOKYO HEADLINE WEB限定》

2018.02.17Vol.Web Originalエンタメ
ニューシングル『Puzzle』をリリースしたばかりのLeola。この曲が主題歌になっている映画『パンとバスと2度目のハツコイ』も2月17日にいよいよ公開となる。現在、EXILE THE SECONDの全国ツアー「EXILE THE SECOND LIVE TOUR 2017-2018“ ROUTE 6・6”」では、ボーカルグループのDEEPとともにTHE SECONDのライブを盛り上げている。 ※『Puzzle』のインタビューはこちら そんなLeolaのチェキを《TOKYO HEADLINE WEB限定》でプレゼント!

亀田大毅さん、ボクサーの後はシンガーに転向!? 【JAPAN MOVE UP】

【ひめくりワンダホー】涼央(りお)くん(1歳9カ月)

「猫の殺処分ゼロ」7年目!千代田区のネコイベント/2月17日(土)の東京イベント

2018.02.17Vol.Web Original東京ライフ
 ボランティア団体・一般社団法人ちよだニャンとなる会と千代田区が共同開催するチャリティーイベント「ちよだ猫まつり2018」が2月17~18日に、千代田区役所にて開催。2月22日の猫の日に向けて、猫にまつわるグッズやフードなどの販売の他、ゲスト来場イベント、ワークショップや猫の譲渡会なども実施。  同会と千代田区は「飼い主のいない猫」の問題に協働で取り組んでおり、これにより猫についての苦情・トラブルが解消されるとともに、動物愛護が推進され、2011年には全国に先駆けて「猫の殺処分ゼロ」を実現。これらの取り組みと成果は「千代田モデル」として、全国各地の自治体からも問い合わせが寄せられている。区内外から1万3千500人の来場者を迎え大盛況となった昨年に続き、今回で3回目の実施。

KEYWORDでみるニュース

12万6720人

 新年恒例の一般参賀が1月2日、皇居で行われ、天皇、皇后両陛下や皇太子ご夫妻をはじめとする成年皇族方が宮殿「長和殿」のベランダに計5回立ち、手を振って応えられた。宮内庁によると、平成で最多だった6年(計8回で11万1700人)を上回る12万6720人の参賀者が訪れた。天皇陛下の譲位日が31年4月30日と決まってから初めての新年一般参賀で、国民の関心の高まりが要因とみられる。

39.4%

 平成29年の大みそかに放送された「第68回NHK紅白歌合戦」の第2部(午後9時から11時間45分)の関東地区平均視聴率が39.4%にとどまった。前年と比べて0.8ポイント減。二部制になった平成元年以降では3番目に低い数字。テレビ東京の「第50回!大晦日恒例 年忘れにっぽんの歌」が8.4%と大健闘。民放では日本テレビ系「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで! 大晦日年越しスペシャル!」が17.3%でトップ。

2万2764円

 平成29年最後の取引となる大納会を迎えた12月29日の東京株式市場で、日経平均株価の終値は2万2764円94銭と、年末の終値としては3年末(2万2983円77銭)以来26年ぶりの高値水準となった。前年末の終値(1万9114円37戦)を3650円57戦(19.1%)上回っており、年間ベースでは6年連続の上昇。昭和53年~平成元年に12年連続で上昇して以来の長さで、バブル経済が崩壊して以降では最長となった。

口座維持手数料

 銀行口座の維持にかかる費用。海外の商業銀行はほぼ全て導入しており、「無料」は日本のみ。三菱東京UFJ銀行、三井住友銀行、みずほ銀行の3メガバンクが、日銀のマイナス金利政策で利益を出しにくくなったことから、この口座維持手数料を預金者から徴収できるか検討を始めた。平成30年度中にも結論を出すもよう。三井住友銀行子会社のSMBC信託銀行は、米国系シティバンク銀行が日本で手掛けていた個人向け事業を買収したのに伴い、27年から残高が一定額を下回ると、月2000円の口座維持手数料を徴収している。

世田谷一家殺害事件

 東京都世田谷区の住宅で平成12年12月、会社員、宮沢みきおさん=当時(44)=ら一家4人が殺害された事件の発生から昨年の12月30日で丸17年となった。事件は12年12月30日深夜に発生。宮沢さんと妻の泰子さん=当時(41)、長女のにいなちゃん=同(8)、長男の礼君=同(6)=の4人が自宅で殺害された。現場からは多くの遺留品が見つかり、犯人の指紋やDNA型も判明している。殺人事件の時効が廃止されたことから事件の捜査は継続中。情報提供は成城署捜査本部(TEL:03-3482-0110)まで。

Dream Ayaのフォトコラム【フォトバイアヤ】第8回「E-girlsの新曲『Pain,pain』MV撮影現場へ!」

2018.02.16Vol.web originalコラム
2月も後半に差し掛かりましたね。私、花粉症なんです…。スギアレルギー。 気付いたのは3年前。風邪だと思って病院に行ったら花粉症と診断されました。 大人になってから花粉症になる事もあるみたいで、この季節になると辛い思いをしている仲間がたくさんいると思います。 私の今年のテーマは“先手”なので、花粉症にも早めの対策を!! 先手を打っているので昨年よりはマシだと、信じながら過ごしています。皆さんも早めの対策を! さてさて、今回は、2月28日にリリースされるの新曲 「Pain,pain」のMV撮影現場オフショットをお届けします。 またしても武部さんの登場(笑)。撮影中なので静かに〜〜〜。と。 メイク部屋では 夏恋がラストのリップを。今回のMVではかなりヘアメイクにこだわり、一人一人全くカラーの違うソロカットを撮影しました。 希ちゃんは自分のシーンが終わるとこんなポーズをしてくれました。 可愛い…。 撮影中はスタジオでも寒かったのでストーブに集まるメンバー。 撮影現場では色んな場所で色んな表情をしたメンバーがいます。 メインの全員パフォーマンスが終わった後、パフォーマーのみのシーンになりボーカルチームがランチ休憩に。 そんな3人を入り口でキャッチ! なぜか入り口にタイヤ(笑)。 なので三人に持ってもらいました(笑)。 素敵な笑顔を向けてくれた三人はランチへ…。 ばいば〜〜い!! この後も撮影はまだまだ続き、寒い中スタッフさんと共に頑張って撮影に挑んでいたE-girlsメンバー!! 「Pain,pain」のMVは公開になっていますので、ぜひみなさんご覧ください!!  

高良は五股で城田は女『バイバイ、ブラックバード』

2018.02.16Vol.WOWOWエンタメ
 17日にスタートする「連続ドラマW バイバイ、ブラックバード」(WOWOWプライム、毎週土曜夜10時)の完成披露試写会が15日、都内で行われ、高良健吾と城田優、森義隆監督が登壇した。  伊坂幸太郎の同名小説が原作。多額の借金があり、誠実さゆえに五股をかけてしまう主人公・星野(高良)と、星野を監視する女繭美(城田)のコンビが、5人の女性に別れを告げる数日間を描く。  高良は本作について「起きていることのもっと下には、もっと壮大な何かが含まれているんじゃないかというような話」としたうえで、「それをみんなで作っていくのは大変な事ですが、挑戦してみたいと思わせてくれた」。完成した作品は試写室に6時間こもって一気見したそうで、「すごい感動できた。いい作品に恵まれて本当に幸せ者」と、笑顔を見せた。  城田は冒頭「初ヒロイン役。人生最初で最後のヒロイン役です」と、キラキラした笑顔を振りまきながら挨拶。オファーを受けたときのことを聞かれると「すごい鮮明に覚えているんですけど、えっ、女?って。女装とかではなくて女です、と。やるやる、やりたいと。そんな面白そうなオファーが来るなんてもうね……聞かずしてもやりたい、と。直感的にやりたいと思いました。高良健吾さんが主演というのも聴いて、これは絶対面白くなると思った」と話し、ヒロイン役に前のめりで臨んだよう。

【動画】どの種目で出たい? Crystal Kay「もし五輪に出場できるなら」

2018.02.16Vol.web originalスポーツ
 あなたがオリンピックに出場できるなら、どの種目で参加しますか?「東京2020ライブサイト in 2018」で、音楽で日本代表チームを応援するアーティストに聞きました。

ヘルシー&ギルティ―フリーなホットスイーツが表参道に誕生!

2018.02.16Vol.web Originalグルメ
 表参道の人気のカフェ「the AIRSTREAM GARDEN(エアストリームガーデン)」にこの冬、新感覚ホットスイーツ「RingoRing(リンゴ リング)」(350円/税込)が登場!  同カフェは、キャンピング・トレーラー「エアストリーム」と、ウッドデッキが張り巡らされたガーデンが特徴的な解放感あふれる屋外カフェ。表参道ヒルズの裏という好立地にもかかわらず、のんびりと落ち着いた時間が過ごせ、非日常を体験できる。  今回提供を開始した「RingoRing」は、昨年一大ブームを巻き起こした「ナイトプール」でフォトスポットを手掛けてた現役女子大生デザイナー・辻愛沙子とのコラボレーションにより誕生。「甘いものは食べたいけど罪悪感が…」という女の子のために。ギルティ―フリーなヘルシーで満足感あるスイーツを開発した。  紀州梅を使ったフルーツビネガーと蜂蜜に漬けた輪切りの林檎をヘルシーなこめ油でフライドした「RinngoRing」は、外はサクッと、中はジューシーでスイートな味わい。片手で持てるので、街での食べ歩きにもぴったり。  この冬は、あつあつのフライドアップル「RinngoRing」がトレンドになるかも?!
今週のひとこと One-Word-Header 一覧へ
日本相撲協会評議員会の池坊保子議長が理事を解任した貴乃花について「上司であり先輩でもある八角理事長が何度も携帯に電話してもまったく応答なく折り返しの電話をしなかった。著しく礼を欠いていたのではないか」(1月4日、臨時評議員会後の記者会見で)
→横綱の格は貴乃花のほうが北勝海より断然上だったけどな。

ヘルシー&ギルティ―フリーなホットスイーツが表参道に誕生!

2018.02.16Vol.web Originalグルメ
 表参道の人気のカフェ「the AIRSTREAM GARDEN(エアストリームガーデン)」にこの冬、新感覚ホットスイーツ「RingoRing(リンゴ リング)」(350円/税込)が登場!  同カフェは、キャンピング・トレーラー「エアストリーム」と、ウッドデッキが張り巡らされたガーデンが特徴的な解放感あふれる屋外カフェ。表参道ヒルズの裏という好立地にもかかわらず、のんびりと落ち着いた時間が過ごせ、非日常を体験できる。  今回提供を開始した「RingoRing」は、昨年一大ブームを巻き起こした「ナイトプール」でフォトスポットを手掛けてた現役女子大生デザイナー・辻愛沙子とのコラボレーションにより誕生。「甘いものは食べたいけど罪悪感が…」という女の子のために。ギルティ―フリーなヘルシーで満足感あるスイーツを開発した。  紀州梅を使ったフルーツビネガーと蜂蜜に漬けた輪切りの林檎をヘルシーなこめ油でフライドした「RinngoRing」は、外はサクッと、中はジューシーでスイートな味わい。片手で持てるので、街での食べ歩きにもぴったり。  この冬は、あつあつのフライドアップル「RinngoRing」がトレンドになるかも?!

春を感じる「桜」の風味

2018.02.16Vol.703グルメ
 芳醇な香りの酒種配合生地が特徴のあんぱんの季節品「桜あん入りあんぱん」が2月1日より、首都圏のスーパー、一般小売店ほかで、期間限定で販売されている。国産桜葉の塩漬けを使用した桜の風味を感じられる「桜あん」を、木村屋總本店伝統の酒種配合生地で包み、桜の香りが特徴の「桜ジャム」をトッピング。季節の桜を「風味」と「見た目の色合い」で楽しめるあんぱんになっている。 【問い合わせ】木村屋總本店 お客様相談室 TEL:0120-01-4873(日曜・祝日を除く、9~17時30分)

【読プレ】ヒロイン未満女子への応援ラブストーリー

2018.02.16Vol.703エンタメ
 いくえみ綾の大人気コミック「プリンシパル」原作の映画『プリンシパル〜恋する私はヒロインですか?〜』が全国公開される。両親の離婚後、実の父親を頼りに東京から札幌へ引っ越した主人公・住友糸真(黒島結菜)は、新たな学校でタイプが真逆のモテ男子・館林弦(ジャニーズWEST小瀧望)と桜井和央(高杉真宙)に出会う。抜け駆け禁止というルールがあるのを知りつつ、2人との距離が縮まっていく糸真。彼女は恋の主役になることができるのか!? 公開を記念し、いつでも気分はプリンシパル!キラキラミラー!を読者3名にプレゼント(係名:「プリンシパル」)。 『プリンシパル〜恋する私はヒロインですか?〜』 3月3日(土) 全国ロードショー 【配給】アニプレックス 【公式サイト】http://principal-movie.jp 以下のリンクのフォームからご応募ください。 http://www.campaign-kenshou.com/campaign.php?id=3188

六本木ヒルズ展望台にフォトジェニックでデジタルな“異世界”が出現

【ひめくりワンダホー】レオくん(9歳4カ月)

2018.02.16Vol.web Originalコラム
 このコーナーでは愛犬ポータルサイトワンダホーのフォトコンテストに応募されたかわいい犬の写真を毎日ご紹介。

Copyrighted Image