SearchSearch

夢を夢で終わらせない 社会起業家からクリエイターまで!“自分の志”を仕事に

2017.10.19Vol.699東京ライフ
 創業、起業を目指す人のための支援拠点・TOKYO創業ステーション Startup Hub Tokyo(スタートアップハブトウキョウ 以下:SHT)では、ほぼ連日のように多彩なイベントを開催。イベント活用の心得とタイプ別のおすすめイベントを一挙紹介!

【注目候補に聞く 立憲民主党編】今回は安倍政権の傲慢さや驕りを訴えていく選挙

2017.10.18Vol.Web Originalニュース
 第48回衆院選(10月22日投開票)の投票日が刻一刻と迫っている。民進党の前原誠司代表が希望の党との合流にかじを切ったことで、行き場を失ったのが民進党のリベラル派。その受け皿として枝野幸男代表代行(当時)が10月3日に結党したのが「立憲民進党」。日を追うごとに存在感を増している同党の注目候補である手塚よしお氏にインタビューした。

33歳主婦「アラサーのニート妹に不安を抱えています」【黒田勇樹のHP人生相談 77人目 その2】

2017.10.18Vol.kuroda黒田勇樹の連載コラム
  こんにちは、黒田勇樹です。  八幡山ほしがりシスターズの次回公演『進撃の白雪姫と四十七人乗っても大丈夫な蔵』が演劇のニュースサイトであるステージナタリーさんに取り上げられました。ありがとうございます。  となると、ただでさえ入手困難のチケットがますます入手困難になることが予想されますので、皆様、お早めに!  いや、これマジですから。  さて今週も始めましょう。

六本木ヒルズがハロウィン一色に!

2017.10.18Vol.699東京ライフ
「ROPPONGI HILLS HALLOWEEN 2017」が10月13日(金)〜31日(火)、六本木ヒルズで開催される。  今年で15回目を迎え、昨年は子どもから大人まで約3500人が参加した「ハロウィンパレード」は、今年も「映画」を仮装のテーマに六本木ヒルズの周りを練り歩く。  また、六本木ヒルズハロウィンの風物詩ともなったユニークでインパクト抜群の「ハロウィンメニュー」は、六本木ヒルズの 66プラザに設置されている巨大クモのアート作品「ママン」が可愛らしいモンスターに変身したスイーツや、かぼちゃの生地で作った小籠包の中に 1 個だけピリ辛がまざった、いたずら心満載の限定メニューなど、大人も子どもも楽しめる“大人かわいい&いたずらメニュー”が登場。  その他、期間中はネイルやメイクサービス、スタンプラリーなどさまざまなコンテンツを用意。街全体がハロウィンムード一色に染まる六本木ヒルズを、家族やカップル、友達と一緒に楽しもう!

東京駅の丼ナンバーワンを決める

2017.10.18Vol.699グルメ
 東京駅周辺の商業ゾーン「キッチンストリート」「黒塀横丁」「北町ダイニング」「グランルーフ」「グランルーフ フロント」「グランアージュ」「グランスタ」「グランスタ丸の内」「キッテ グランシェ」は、11月19日(日)まで、東京駅の丼メニューの頂点を決定する「第2回 東京駅丼グランプリ」を開催中。  5つをテーマで、71店舗・全74種類の丼が登場する。各店が秋の味覚や自店の特徴を、日本の伝統的な食文化「丼」で表現したバラエティー豊かな“東京駅丼”が大集合。  なお、10 月25 日(水)までに、対象の丼メニューを飲食した人の審査投票により、75 丼の頂点に輝く“No.1 丼”を決定するグランプリも開催。今年のグランプリ No.1 の栄光を手にするのは、どの丼か、グランプリの結果にも注目だ。結果発表は 11 月 10 日(金)“いい丼の日”を予定。

Dream Aya「先輩の背中を見て勉強中です」

ココリコ田中と家事えもん松橋が「“サステナぶって”いきたい!」

【和む〜】かわいい柴犬の日常を集めました!

2017.10.17Vol.Web Originalエンタメ
このコーナーでは愛犬ポータルサイトワンダホーのフォトコンテストに応募されたかわいい犬の写真をご紹介。 第3回で紹介するのは、コロコロしたフォルムと従順な性格で根強い人気を誇る柴犬。散歩やボール遊びに夢中な柴犬の日常風景をお届けします。 <はなちゃん / 3歳11ヶ月> 飼い主の柴犬 はなさんのコメント「只今妊娠中~! かわいい赤ちゃんと新しい年を!」 (編集部)新しい家族に会える日が楽しみですね! <ゆき丸くん / 2歳0ヶ月> 飼い主のゆきゆずさんのコメント「ひまわりの里でにっこり笑顔」 (編集部)ひまわりに囲まれてごきげんのご様子! <でんくん / 7歳2ヶ月> 飼い主のでんちゃんままさんのコメント「7歳シニアに突入! 7歳で3匹のパパになりました。 子供達には負けないぞー! (編集部)一家の大黒柱!頑張れー! <元太くん / 3歳6ヶ月> 飼い主のげんたさんのコメント「夏祭り」 (編集部)盆踊りは楽しかったかな? <大福とチクワくん / 0歳11ヶ月> 飼い主のchikuwadaifukuさんのコメント「豆柴のチクワと柴の大福 夕さんぽで綺麗な夕陽を眺めて」 (編集部)たまには立ち止まって景色を眺めてみるのもいいですね! <まめちゃん / 2歳5ヶ月> 飼い主のけこいるさんのコメント「遊んで、遊んで~~!」 (編集部)遊んであげて〜〜!飼い主さんのことが大好きなんだね! <ドン / 12歳6ヶ月> 飼い主の黒猫娘さんのコメント「おじいちゃんだけど元気だよー」 (編集部)人間年齢だと約65歳!日向でのんびり中! <あつかんちゃん / 2歳7ヶ月> 飼い主のマッキーさんのコメント「チャームポイントは笑顔☆ ボール遊びが大好き‼︎」 (編集部)水色のボールがお気に入り! <春道くん / 1歳10ヶ月> 飼い主のくろっちゃんさんのコメント「いつもの朝のお散歩風景 この日はとってもお天気が良く空もキレイだったのでパシャリ」 (編集部)朝のお散歩でリフレッシュ!いいお天気! <トンちゃん(くん) / 3歳4ヶ月> 飼い主のtakenokosanさんのコメント「歯磨きガムが 思いの外美味かったようです(笑)」 (編集部)なんともいえない表情に癒やされる〜! <るうくん/10歳1ヶ月> 飼い主のきよみさんのコメント「中々散歩帰らないので 強制拉致です」 (編集部)なんとも言えない表情… <まめくん/4歳2ヶ月> 飼い主のまめさんのコメント「かぶり物にハマっています!」 (編集部)忍者みたい! 冬はニット帽かな? <金太郎くん/8歳4ヶ月> 飼い主の☆ミそら☆ミさんのコメント「初めてのドッグランで沢山遊んだよ!」 (編集部)同じ表情で仲良し! <ちゃちゃまるくん/2歳3ヶ月> 飼い主のちゃじゃまるさんのコメント「散りゆく桜の木の下で。」 (編集部)すごいカメラ目線! <かりんちゃん/11歳11ヶ月> 飼い主のかりあいさんのコメント「シャンプーしたてで大満足(^^) ペロッ」 (編集部)さぱりしたね! <テツくん/2歳2ヶ月> 飼い主のシバ太郎さんのコメント「ボール遊びは、誰にも負けないよ!(^^)!」 (編集部)大きいボールだってお手のもの! <麦ちゃん/8ヶ月> 飼い主のぇりぃさんのコメント「夕方お散歩中夕焼けに照らされた麦が綺麗だったので撮りました。」 (編集部)素敵なワンショット! <エリザちゃん/3歳11ヶ月> 飼い主のむらなさんのコメント「雪が積もると、自分で鼻に雪を乗せます。 この後はペロリと舐める様です。」 (編集部)雪は美味しかったかな? <クロくん/4歳3ヶ月> 飼い主のクロパパさんのコメント「親ばかしてます。日に日にかわいさが増しています。」 (編集部)大きなあくび! マロ眉がかわいいね! <小夏ちゃん/9歳4ヶ月> 飼い主のみーちゃん613さんのコメント「早くお正月来ないかな(^o^) 着物で初詣に行きます。」 (編集部)あったかそう! 来年が待ち遠しいね! 協力:株式会社ファインシード 愛犬ポータルサイト 『ワンダホー』の「2018年戌(いぬ)年カレンダーフォトコンテスト」より https://pettokei.com/cal-contest/arrival

KEYWORDでみるニュース

12万6720人

 新年恒例の一般参賀が1月2日、皇居で行われ、天皇、皇后両陛下や皇太子ご夫妻をはじめとする成年皇族方が宮殿「長和殿」のベランダに計5回立ち、手を振って応えられた。宮内庁によると、平成で最多だった6年(計8回で11万1700人)を上回る12万6720人の参賀者が訪れた。天皇陛下の譲位日が31年4月30日と決まってから初めての新年一般参賀で、国民の関心の高まりが要因とみられる。

39.4%

 平成29年の大みそかに放送された「第68回NHK紅白歌合戦」の第2部(午後9時から11時間45分)の関東地区平均視聴率が39.4%にとどまった。前年と比べて0.8ポイント減。二部制になった平成元年以降では3番目に低い数字。テレビ東京の「第50回!大晦日恒例 年忘れにっぽんの歌」が8.4%と大健闘。民放では日本テレビ系「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで! 大晦日年越しスペシャル!」が17.3%でトップ。

2万2764円

 平成29年最後の取引となる大納会を迎えた12月29日の東京株式市場で、日経平均株価の終値は2万2764円94銭と、年末の終値としては3年末(2万2983円77銭)以来26年ぶりの高値水準となった。前年末の終値(1万9114円37戦)を3650円57戦(19.1%)上回っており、年間ベースでは6年連続の上昇。昭和53年~平成元年に12年連続で上昇して以来の長さで、バブル経済が崩壊して以降では最長となった。

口座維持手数料

 銀行口座の維持にかかる費用。海外の商業銀行はほぼ全て導入しており、「無料」は日本のみ。三菱東京UFJ銀行、三井住友銀行、みずほ銀行の3メガバンクが、日銀のマイナス金利政策で利益を出しにくくなったことから、この口座維持手数料を預金者から徴収できるか検討を始めた。平成30年度中にも結論を出すもよう。三井住友銀行子会社のSMBC信託銀行は、米国系シティバンク銀行が日本で手掛けていた個人向け事業を買収したのに伴い、27年から残高が一定額を下回ると、月2000円の口座維持手数料を徴収している。

世田谷一家殺害事件

 東京都世田谷区の住宅で平成12年12月、会社員、宮沢みきおさん=当時(44)=ら一家4人が殺害された事件の発生から昨年の12月30日で丸17年となった。事件は12年12月30日深夜に発生。宮沢さんと妻の泰子さん=当時(41)、長女のにいなちゃん=同(8)、長男の礼君=同(6)=の4人が自宅で殺害された。現場からは多くの遺留品が見つかり、犯人の指紋やDNA型も判明している。殺人事件の時効が廃止されたことから事件の捜査は継続中。情報提供は成城署捜査本部(TEL:03-3482-0110)まで。

【注目候補に聞く 希望の党編】日本をどう変えたい?

2017.10.17Vol.Web Originalニュース
 第48回衆院選(10月22日投開票)の台風の目として注目を集めた希望の党。その核となるのは9月27日の設立会見に参加したいわゆるチャーターメンバーといわれる面々。そのなかから今回の選挙に出馬する4人の候補と、参議院議員のこうだ邦子氏にインタビューした。

舞台でも活躍中の演技派エロメン・有馬芳彦さんにインタビュー・後編【田口桃子の脱こじらせへの道 第57回】 

2017.10.17Vol.Web Originalコラム
 前後編でお届けしている、エロメン・有馬芳彦さんへのインタビュー。  (⇒前編のインタビューはこちら)  今回は、彼がもっとも大切にしている「お芝居」について、お話をお伺いしました。

「TOHOシネマズ 上野 劇場鑑賞券」を2組4名【プレゼント】 

2017.10.17Vol.699プレゼント
 上野御徒町にオープンする上野フロンティアタワーに、8スクリーン約1400席のシネマコンプレックス「TOHOシネマズ 上野」が11月4日に誕生。古典からポップカルチャーまで多彩な文化が集うエリアにふさわしく、アニメファンに支持される作品の上映も予定。さらに、デジタルシネマに特化したオーディオシステム「ヴィヴ・オーディオスピーカー」を導入。優れた音響品質で映画を楽しむことができる。  新劇場オープンを記念して、TOHOシネマズ上野劇場鑑賞券をプレゼント。 【オープン日】11月4日(土) 【有効劇場】TOHOシネマズ 上野 【有効期間】2018年3月31日(土)まで 【アクセス】都営大江戸線「上野御徒町駅」から徒歩3分 <試写会の応募について> 以下のリンクのフォームからご応募ください。 http://www.campaign-kenshou.com/campaign.php?id=3070

EXILE SHOKICHIのMVをAKIRAが製作 究極のラブストーリーを披露

2017.10.17Vol.Web Originalエンタメ
 ダンス&ボーカルグループEXILE/EXILE THE SECONDのパフォーマー・AKIRAが17日、同グループのヴォーカル・SHOKICHIが作詞作曲を手掛けた楽曲「Shelly」のミュージックビデオを製作したことを発表し、動画配信サイトYouTubeで公開した。  今作で、自身初めてとなるミュージックビデオ製作のディレクションに挑戦したAKIRAは、「アクティングをしながらダンスをしたり、ダンスにアクティングを織り交ぜたり、自分の特徴を生かせるのはないかなと思った時に、自分でディレクションをした映像作品というところが、自分の個性を活かせるかなと思った」と経緯を語り、「ものすごく新鮮でしたし、改めてディレクションすることによって、客観的に自分を見れてすごく良い勉強にもなったし、作品作りが楽しくなった」と撮影を振り返った。
今週のひとこと One-Word-Header 一覧へ
日本相撲協会評議員会の池坊保子議長が理事を解任した貴乃花について「上司であり先輩でもある八角理事長が何度も携帯に電話してもまったく応答なく折り返しの電話をしなかった。著しく礼を欠いていたのではないか」(1月4日、臨時評議員会後の記者会見で)
→横綱の格は貴乃花のほうが北勝海より断然上だったけどな。

EXILE SHOKICHIのMVをAKIRAが製作 究極のラブストーリーを披露

2017.10.17Vol.Web Originalエンタメ
 ダンス&ボーカルグループEXILE/EXILE THE SECONDのパフォーマー・AKIRAが17日、同グループのヴォーカル・SHOKICHIが作詞作曲を手掛けた楽曲「Shelly」のミュージックビデオを製作したことを発表し、動画配信サイトYouTubeで公開した。  今作で、自身初めてとなるミュージックビデオ製作のディレクションに挑戦したAKIRAは、「アクティングをしながらダンスをしたり、ダンスにアクティングを織り交ぜたり、自分の特徴を生かせるのはないかなと思った時に、自分でディレクションをした映像作品というところが、自分の個性を活かせるかなと思った」と経緯を語り、「ものすごく新鮮でしたし、改めてディレクションすることによって、客観的に自分を見れてすごく良い勉強にもなったし、作品作りが楽しくなった」と撮影を振り返った。

新宿・NEWoManに“おいしいパン”が週替わりで登場/10月17日(火)の東京イベント

2017.10.17Vol.Web Original東京ライフ
 新宿の人気商業施設「NEWoMan」(ニュウマン)にて、スペシャルなパンが大集合するフェア「NEWoMan おいしいパンまつり」が開催中。

堀口恭司の対戦相手決まらず…。バンタム級GP組み合わせ抽選会【12・29 RIZIN】

2017.10.16Vol.Web Originalスポーツ
注目のワイルドカードは元UFCファイターのイアン・マッコール 「RIZIN FIGHTING WORLD GRAND-PRIX 2017 バンタム級トーナメント 2nd ROUND」(12月29日、埼玉・さいたまスーパーアリーナ)で開催されるバンタム級トーナメントの組み合わせ抽選会が16日、都内で行われた。  15日の福岡大会で石渡伸太郎、マネル・ケイプ、ケビン・ペッシが1回戦を突破。抽選会にはこの3人に7月大会で勝ち上がった堀口恭司、大塚隆史、カリッド・タハ、そしてこの日発表されたワイルドカードの1枠となるイアン・マッコールの7人が参加した。  マッコールは元UFCファイター。2012年にはUFCフライ級の絶対王者デメトリアス・ジョンソンと対戦し、敗れはしたものの互角の勝負を展開。デメトリアスを最も苦しめた男ともいわれる存在。2015年以降は体調不良もあり試合から遠ざかっていたが、最近UFCを自ら離れ、今回、RIZINのトーナメントへの参加が決まった。

Dream Ami 初の一日警察署長に就任「身が引き締まるような思いでした」

ダンスでアースをハッピーに! DEP、THE SECONDらがフェス

2017.10.16Vol.Web Originalエンタメ
 ダンスと音楽の野外フェスティバル「DANCE EARTH FESTIVAL 2017」が15日、幕張海浜公園でフィナーレを迎えた。EXILE ÜSAがかねから進めている「ダンスアース」プロジェクトの一環で、14、15と2日間にわたって開催。ÜSA率いるDANCE EARTH PARTY(DEP)を筆頭に、EXILE THE SECOND、GENERATIONS FROM THE EXILE TRIBEなどが出演し、雨粒が落ち、ときおり吹き付ける寒風さえも吹き飛ばす熱っぽいライブを繰り広げた。

Copyrighted Image