SearchSearch

先週のニュース振り返り〈2017年8月14日~8月20日〉

2017.08.21Vol.Web Originalニュース
8月14日(月)◆奈良県の山中に小型機が墜落。2人死亡 ◆男子ゴルフの松山英樹が入籍していたことと第1子誕生を発表 8月15日(火)◆72回目の終戦の日 ◆青森県の板柳町議会が松森町議の豊田衆院議員の秘書兼職について意見交換 ◆ボクシングのWBC世界バンタム級王者・山中慎介V13ならず ◆元キックボクサー、ドン・中矢・ニールセンさんが死去。57歳 8月16日(水)◆オバマ前大統領が史上最多の「いいね」集める ◆トランプ米大統領が2つの大統領諮問機関の解散発表 8月17日(木)◆昨年の国体自転車競技優勝選手にドーピング陽性反応 ◆韓国の文在寅大統領が「元徴用工の個人請求権」問題で見解 ◆児童虐待が過去最多の12.2万件 ◆バレーのアジア選手権で日本女子が金メダル ◆スペイン・バルセロナでテロ ◆2014年ノーベル平和賞受賞のマララさんがオックスフォード大合格 8月18日(金)◆夏の甲子園で東東京代表の二松学舎大付がベスト8ならず ◆Jアラートの訓練メールで文字化け ◆ラグビートップリーグ開幕 ◆傷害と器物損壊の疑いで巨人の山口俊投手を書類送検 ◆自民党の長島忠美衆院議員が死去。66歳 ◆米政権のバノン首席戦略官兼上級顧問が退任 8月19日(土)◆GPS衛星みちびき3号機載せたロケット打ち上げ成功 8月20日(日)◆夏の甲子園で西東京代表の東海大菅生が初の準決勝進出 ◆大阪市のユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)でジェットコースター「ザ・フライング・ダイナソー」が緊急停止

トリ年ということで! 鳥取県の地鶏・銘柄鶏を大手町で味わう!/8月21日(月)の東京イベント

2017.08.21Vol.Web Original東京ライフ
 大手町エリアの飲食店が参加する、毎年恒例の大規模グルメ企画が今年も開催! 今年のテーマは干支の酉年にちなんで鶏肉グルメ。鳥取県の地鶏、銘柄鶏「鳥取地どりピヨ」「大山どり」「大地のハーブ鶏」のいずれかを使用したを使用した約100種類ものオリジナル鶏肉メニューを、大手町エリアにある46の参加飲食店で味わうことができる。

シンガーソングライター・清貴「作曲のインスピレーションが湧いてくるカフェ」【あの人の東京おすすめスポット】

2017.08.21Vol.Web Originalあの人の東京<東京ストーリー>
「東京」という場所は、どこか魅力的なイメージがありますよね。  でも、実際遊びに行ったり、誰かを案内したりするとなると迷ってしまうことも。「週末どこか遊びに行きたいけど、何もアイディアが浮かばない」「上京する両親に東京を案内したい。でも、どこに連れて行けばいいかわからない」と悩む読者のために、このコーナーではさまざまな業界の著名人の方の「東京のおすすめスポット」を聞いていきます。  今回「東京のおすすめスポット」を紹介していただくのは、シンガーソングライターの清貴さんです。

チェ・ゲバラの息子、カミーロ・ゲバラ氏が語る 「チェが写真家として残したもの」

2017.08.21Vol.696インタビュー
 キューバ革命の英雄チェ・ゲバラが自ら撮影した写真、約240点を日本初展示する写真展が9日から27日まで恵比寿にて開催。本展に全面協力したチェ・ゲバラの息子であるカミーロ・ゲバラ氏が来日。父エルネスト・ゲバラについては幼いころのかすかな記憶しかないというカミーロ氏は父のことを“チェ”の愛称で呼ぶ。 「チェは若いころから写真が好きで、本当に多くの写真を残しているんです。今回の写真展で展示する約240点の写真は、年代別に分け、それぞれの時代を代表する作品を選びました。南米をバイクで旅行したときのものから、キューバで革命活動に携わるようになってからのもの、もちろん日本に来たときの写真もあります。彼が他の被写体を撮影した作品がほとんどですが、中には特別な記念に自分を入れて撮ったものもありますよ。今でいう“セルフィー”ですね(笑)」  来日時には広島に訪問したゲバラ。 「そのときの写真はとてもシリアスなものです。チェはよく旅先から家族にあてて葉書を送ってくれたのですが、広島から届いた葉書はいつになくシリアスな内容がつづられていました。きっとチェは広島で相当なインパクトを受けたのだと思います」  本人が撮影した写真からは、人間ゲバラのまなざしがリアルに感じられる。 「人はみな彼を英雄と呼びますが、彼は我々と同じ一人の人間です。家族や友人に囲まれ、上品なユーモアのセンスも持ち合わせていた人でした」  ゲバラ没後50年を迎えた今年、革命家のまなざしを今一度、振り返ってみては。

【プレゼント】スコット・イーストウッド主演映画、『スクランブル』試写会に15組30名 

2017.08.21Vol.696エンタメ
『96時間』『ワイルド・スピード』シリーズの製作陣が放つ、クライム・エンターテインメント。主演は『ワイルド・スピード アイスブレイク』にも出演中のスコット・イーストウッド。父クリント・イーストウッドの面影を残すイケメンとあって、知性的なキャラクターを魅力たっぷりに好演している。盗みのプロたちが仕掛ける二重三重に入り組んだ強奪計画に、最後の最後まで欺かれっぱなし!  車のいわくも難なく語ることができる膨大な知識を持つ、クラシックカー専門の強盗団、フォスター兄弟。兄アンドリューは頭脳、弟のギャレットはメカニックを担当し、誰も思いつかないような手口で、いかに美しくいかに完璧に盗むかをモットーに、どんな盗みも成功させてきた。ある時、オークション会場から搬出された世界に2台しかない37年型ブガッティを狙った兄弟。しかしその車を落札したのが残忍なマフィア、モリエールだったため兄弟はとらわれの身に。命と交換条件として敵対するマフィアが所有する62年型フェラーリを盗むことになるが…。  9月22日(金)よりTOHOシネマズ みゆき座ほかにて公開。 ■試写会の応募について 【日時】9月14日(木)19時〜 【会場】よみうりホール(有楽町) 【応募の〆切】2017年8月27日(土) 以下のリンクのフォームからご応募ください。 http://www.campaign-kenshou.com/campaign.php?id=2996

夏休みは「生きた学問」を身につけるチャンス! 【鈴木寛の「2020年への篤行録」 第47回】

株式会社iSGSインベストメントワークス 佐藤真希子さん「ベンチャーキャピタルは私の天職です」

メルセデス・ベンツ、新型S-Classを発表

2017.08.20Vol.696ニュース
 メルセデス・ベンツのフラッグシップモデル「S-Class」の新型発表会が9日、外環道の開通前道路を会場に開催された。当日、メディア関係者は六本木のメルセデス・ベンツコネクションからバスで謎の会場へ移動。到着してみると、そこは2017年度に開通予定の外環道 三郷南ICー高谷JCT間。開通前のトンネル内に設置された特設会場には、会見場やデモンストレーションエリア、休憩用ラウンジなども設置。  上野金太郎代表取締役社長兼CEOは、今回の発表会について「この道路が開通すれば都心を通る車の交通量が変わり、首都圏の交通環境が、より安全快適になると期待される。首都圏の未来を創造する道路といえる。一方で、メルセデス・ベンツのフラッグシップモデルとして常に最新技術を搭載されてきたS-Classも、未来を創造する車。このコンセプトの合致により今回のコラボを行いました」と語り、東日本高速道路株式会社の協力に感謝を述べた。  今回発表された新型S-Classは、エクステリアからインテリアまで細かな部分も刷新された他、安全支援運転システムや快適性を高めるシステムがさらに進化。先進的なテレマティクスサービス「Mercedes me connect」も搭載された。コンシェルジュによるサポートなどが受けられる他、スマートフォンを使用し、車外からの遠隔操作で並列・縦列駐車も可能に。発表会では実際に、運転手が車から降り、スマホによる操作で縦列駐車を行うデモンストレーションも公開。  今回発表されたラインアップは3.0リッターV6直噴ターボの「S 400(1128万円)」から6.0リッターV12ツインターボの「メルセデス AMG S 65 long(3323万円)」まで計7モデル。登壇したダイムラー社Sクラス開発担当のドミニク・フォート氏は「類なきものを求める人たちのための類なき車」と意気込みを見せた。

KEYWORDでみるニュース

12万6720人

 新年恒例の一般参賀が1月2日、皇居で行われ、天皇、皇后両陛下や皇太子ご夫妻をはじめとする成年皇族方が宮殿「長和殿」のベランダに計5回立ち、手を振って応えられた。宮内庁によると、平成で最多だった6年(計8回で11万1700人)を上回る12万6720人の参賀者が訪れた。天皇陛下の譲位日が31年4月30日と決まってから初めての新年一般参賀で、国民の関心の高まりが要因とみられる。

39.4%

 平成29年の大みそかに放送された「第68回NHK紅白歌合戦」の第2部(午後9時から11時間45分)の関東地区平均視聴率が39.4%にとどまった。前年と比べて0.8ポイント減。二部制になった平成元年以降では3番目に低い数字。テレビ東京の「第50回!大晦日恒例 年忘れにっぽんの歌」が8.4%と大健闘。民放では日本テレビ系「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで! 大晦日年越しスペシャル!」が17.3%でトップ。

2万2764円

 平成29年最後の取引となる大納会を迎えた12月29日の東京株式市場で、日経平均株価の終値は2万2764円94銭と、年末の終値としては3年末(2万2983円77銭)以来26年ぶりの高値水準となった。前年末の終値(1万9114円37戦)を3650円57戦(19.1%)上回っており、年間ベースでは6年連続の上昇。昭和53年~平成元年に12年連続で上昇して以来の長さで、バブル経済が崩壊して以降では最長となった。

口座維持手数料

 銀行口座の維持にかかる費用。海外の商業銀行はほぼ全て導入しており、「無料」は日本のみ。三菱東京UFJ銀行、三井住友銀行、みずほ銀行の3メガバンクが、日銀のマイナス金利政策で利益を出しにくくなったことから、この口座維持手数料を預金者から徴収できるか検討を始めた。平成30年度中にも結論を出すもよう。三井住友銀行子会社のSMBC信託銀行は、米国系シティバンク銀行が日本で手掛けていた個人向け事業を買収したのに伴い、27年から残高が一定額を下回ると、月2000円の口座維持手数料を徴収している。

世田谷一家殺害事件

 東京都世田谷区の住宅で平成12年12月、会社員、宮沢みきおさん=当時(44)=ら一家4人が殺害された事件の発生から昨年の12月30日で丸17年となった。事件は12年12月30日深夜に発生。宮沢さんと妻の泰子さん=当時(41)、長女のにいなちゃん=同(8)、長男の礼君=同(6)=の4人が自宅で殺害された。現場からは多くの遺留品が見つかり、犯人の指紋やDNA型も判明している。殺人事件の時効が廃止されたことから事件の捜査は継続中。情報提供は成城署捜査本部(TEL:03-3482-0110)まで。

力士の食べるご飯の量は? 大相撲を気軽に体感するイベント開催/8月20日(日)の東京イベント

2017.08.20Vol.Web Original東京ライフ
 大相撲の魅力をより身近に感じられるユニークなイベント「はっきよいKITTE」が20日からJPタワー商業施設「KITTE」(キッテ)にて開催。  期間中、1Fアトリウムには本物の土俵が登場。間近で土俵を眺めることができる他、力士になりきった写真を撮ることができる「すもう撮りカメラ」、化粧まわしや明荷(化粧まわしなどを入れる力士の行李)、力士の食事量がイメージできるユニークな展示などで、大相撲の魅力を楽しく知ることができる。

【プレゼント】佐々木希がセックス依存症の妻を熱演! 『雨が降ると君は優しい』女性限定・舞台挨拶付き試写会に10組20名

2017.08.20Vol.696プレゼント
 玉山鉄二が愛に苦悩する夫を、佐々木希がセックス依存症の妻を熱演!  脚本家・野島伸司が紡ぐ究極の純愛ストーリーがHuluオリジナルドラマとして誕生。心から愛し合う新婚夫婦に与えられた究極の試練…「セックス依存症」。妻が不特定多数の男と体の関係を持ってしまう“心の病”だと知ったとき、夫は妻を、それでも愛しぬくことができるのか…。数々の社会現象を巻き起こしてきた脚本家・野島伸司が、いま本当に描きたいドラマを放つ!  一途な愛ゆえに、妻の病に苦悩する主人公・立木信夫役の玉山と、セックス依存症に苦しむ妻・彩役の佐々木。かつてない難役に覚悟を持って真摯に挑んだ2人の演技に、すべての男女が心を揺さぶられずにはいられない。  Huluオリジナルドラマ『雨が降ると君は優しい』は今秋配信。 今回は豪華ゲストによる舞台挨拶付き、女性限定の完成披露試写会にご招待。 <試写会の応募について> 【日時】9月12日(火)18時〜 【会場】109 シネマズ二子玉川(二子玉川ライズ) 【内容】キャスト登壇トークイベントおよび第1話上映 ※応募は女性限定 【応募の〆切】2017年8月27日(日) 以下のリンクのフォームからご応募ください。 http://www.campaign-kenshou.com/campaign.php?id=2995

バブリーなダンスで大阪・登美丘高が見事優勝! 第5回 全国高等学校ダンス部選手権

2017.08.19Vol.696ニュース
高校球児に負けない 爽やかなダンスバトル 「JSDA Presents DANCE CLUB CHAMPIONSHIP VOL.5 全国高等学校ダンス部選手権」の決勝大会が8月6日、東京・昭和女子大学人見記念講堂で開催された。予選を勝ち抜いた36校が最終予選に挑戦、12校が決勝に進出した。 優勝は大阪府立登美丘高等学校、準優勝は三重高等学校(三重)、3位は同点で山村国際高等学校(埼玉)と同志社香里高等学校(大阪)の2校だった。エントリーしたすべてのダンス部それぞれが磨き上げてきた作品を披露し、刺激を与え合った。

【読者プレゼント】上海歌舞団による舞劇「朱鷺」が待望の再演 オリジナル風呂敷をプレゼント

2017.08.19Vol.696プレゼント
 2015年に全国30会場12万人を動員した感動の名作、上海歌舞団による舞劇「朱鷺」が再び上演される。「舞劇(ぶげき)」とは、バレエや民族舞踊など、さまざまな舞踊表現を組み合わせ、台詞を使わずにストーリーを展開する中国発祥の舞台芸術。中国の伝統舞踊に、クラシックバレエやモダンダンスを取り入れて、多彩な踊りの要素を融合した美しい舞台が繰り広げられる。  公演を記念し、読者5名にオリジナル風呂敷をプレゼント。 以下のリンクのフォームからご応募ください。 http://www.campaign-kenshou.com/campaign.php?id=2997
今週のひとこと One-Word-Header 一覧へ
日本相撲協会評議員会の池坊保子議長が理事を解任した貴乃花について「上司であり先輩でもある八角理事長が何度も携帯に電話してもまったく応答なく折り返しの電話をしなかった。著しく礼を欠いていたのではないか」(1月4日、臨時評議員会後の記者会見で)
→横綱の格は貴乃花のほうが北勝海より断然上だったけどな。

【読者プレゼント】上海歌舞団による舞劇「朱鷺」が待望の再演 オリジナル風呂敷をプレゼント

2017.08.19Vol.696プレゼント
 2015年に全国30会場12万人を動員した感動の名作、上海歌舞団による舞劇「朱鷺」が再び上演される。「舞劇(ぶげき)」とは、バレエや民族舞踊など、さまざまな舞踊表現を組み合わせ、台詞を使わずにストーリーを展開する中国発祥の舞台芸術。中国の伝統舞踊に、クラシックバレエやモダンダンスを取り入れて、多彩な踊りの要素を融合した美しい舞台が繰り広げられる。  公演を記念し、読者5名にオリジナル風呂敷をプレゼント。 以下のリンクのフォームからご応募ください。 http://www.campaign-kenshou.com/campaign.php?id=2997

【読者プレゼント】『奥田民生になりたいボーイと出会う男すべて狂わせるガール』試写会に25組50名 

2017.08.19Vol.696プレゼント
 人気コラムニスト・渋谷直角のコミックを『モテキ』『バクマン。』の大根仁監督が映画化。妻夫木聡と水原希子が初タッグで共演。奥田民生の珠玉のナンバーにのせて描かれる、最強にポップな恋愛エンターテインメント! 奥田民生のように力まないカッコいい大人にあこがれる雑誌編集者コーロキ役に妻夫木。出会った男を狂わせるファッションプレスの美女・天海あかり役に水原。ほか、松尾スズキ、新井浩文、安藤サクラ、天海祐希、リリー・フランキーと豪華な個性派俳優が、とにかくクセのあるキャラクターたちを演じる。  奥田民生を崇拝する35歳・コーロキ。おしゃれライフスタイル雑誌編集部に異動になり、慣れない世界に四苦八苦。必ずやおしゃれピープルになじんで奥田民生のような編集者になると決意する。そんなある日、仕事で出会ったファッションプレスの美女・天海あかりに一目ぼれ。あかりに釣り合う男になろうと必死になるが空回り。あかりの自由奔放な言動にも振り回され、いつしか身も心もズタボロに…。果たして、いつになったら奥田民生のような“力まないカッコいい大人”になれるのか!? そしてあかりとの恋の行方は…? 9月16日より全国東宝系ににて公開。 <試写会の応募について> 【日時】9月6日(水)18時30分〜 【会場】一ツ橋ホール(神保町) 【応募の〆切】2017年8月27日(土) 以下のリンクのフォームからご応募ください。 http://www.campaign-kenshou.com/campaign.php?id=2994

キャスト着用水着も展示! 『男水!』写真展、開催中/8月19日(土)の東京イベント

2017.08.19Vol.Web Original東京ライフ
 競泳男子たちの熱い青春物語をドラマと舞台の連動企画で描いた「男水!」の熱い感動を貴重ショットの数々で振り返る! 『「男水!」メモリアル写真展~俺たちのてっぺん~』が渋谷のGALLERY X BY PARCOにて開催中。  同展では、ドラマの劇中写真や舞台写真などレアショットの数々を展示するほか、実際にキャストが身に着けていた水着や小道具を初披露!さらに、舞台裏に密着したキャストたちの秘蔵映像も初公開。「男水!」プロジェクトを網羅する、ファン必見の企画となっている。  松田凌、宮崎秋人、安西慎太郎らイケメンキャストたちの肉体美もじっくり鑑賞できちゃうかも!?

【キーワードで見るニュース】2017.8.11〜2017.8.18

黒木啓司『BPM〜』にベイビーレイズJAPANが登場

2017.08.18Vol.Web Originalエンタメ
 毎週土曜日の夜9時から「AbemaTV」で放送中の音楽番組『BPM~BEST PEOPLE‘s MUSIC~』。8月19日の放送回では、アイドルグループ・ベイビーレイズJAPANの大矢梨華子、傳谷英里香、林愛夏、高見奈央、渡邊璃生が登場。

Copyrighted Image