SearchSearch

サンタ姿の吉田沙保里、クリスマスプレゼントは「よきパートナー」

2016.12.14Vol.680ニュース
 リオ五輪レスリングの銀メダリスト、吉田沙保里が14日、都内で行われた映画『ペット』のブルーレイ&DVDのリリース記念イベントに出席した。  映画『ペット』は、映画『ミニヨンズ』のスタッフが手掛けた最新作。飼い主のケイティが大好きな犬のマックスを主人公にしたハラハラドキドキの大冒険ストーリーだ。  チワワとトイプードルの2匹の犬たちと暮らす吉田は「自分がいないとき、何をしているんだろうなって思います」と、想像。「(映画は)家族で楽しく見ていただけると思います。(ペットたちの姿に)癒されます」と、PRした。  イベントには、インスタグラムのフォロワーが200万超と吉田同様世界から注目を集める柴犬まるも出席。イベント途中眠りに落ちそうなシーンも多々あったが、吉田からのプレゼントであるクリスマスケーキが現れるとシャキッと背を伸ばした。  イベント終了後、報道陣からの「クリスマスプレゼントには何が欲しい?」の質問には「良きパートナー! ……プレゼントではないですけどね。運命のパートナーに出会いたいです。それが聞きたかったんでしょ」と、明るく笑い飛ばした。  『ペット』のブルーレイ&DVDは、21日発売。

クリスマス気分を盛り上げたい!「Glass Harp Christmas 〜クリスマスの魔法☆クリスタル・サウンド〜」大橋エリ

2016.12.14Vol.680カルチャー
 グラスの縁を指でこすって音を出す、グラスハープのクリスマスアルバム。クリスタルのように透明でキラキラした音色で知られるグラスハープの音色が、幻想的で厳かなクリスマスを演出する。グラスハープを演奏するのは、グラスハーピストの大橋エリ。クラシックからポップスまで幅広いレパートリーを持つ彼女が、伝統的なクリスマスソングからウキウキ気分なポップナンバーまでを演奏している。収録曲は16曲で『ジングル・ベル』『きよしこの夜』といった定番、『主よ、人の望みの喜びよ』のような讃美歌、『merry Christmas Mr.Lawrence』『Happy Xmas(War Is Over)』などたっぷり。

世界へ飛び出せ! 日本の若き才能たち。舘鼻則孝 呪力の美学

2016.12.14Vol.680ART
 レディー・ガガが愛用する「ヒールレスシューズ」のデザイナーとしても知られる舘鼻則孝が、アトリエなどを含む岡本太郎記念館全体をジャックし、太郎にオマージュを捧げる展覧会を開催。  卒業制作の「ヒールレスシューズ」がレディー・ガガの目にとまり、一躍アートシーンに躍り出た舘鼻だが、それは才能や運によるものだけではなかった。高校時代に、世界に通用するファッションデザイナーになると決意した舘鼻は、服飾専門学校ではなく東京藝大で染織を学ぶ道を選択。高校生のころからコムデギャルソンに通いつめて8年がかりでプレゼンテーションのチャンスをつかみ、ヒールレスシューズを売り込むために膨大なメールを世界中にばら撒いたという。創造的な野心を持ち、戦略的なヴィジョンと戦術的なアクションによって才能を開花させてきた舘鼻。そんな彼が、情熱と論理、そして行動の人である岡本太郎に共鳴したのは、当然のことだったのかもしれない。  本展では新作をはじめ、自身のガイコツを鋳造彫刻にした「TRACES OF A CONTINUING HISTORY」の一部を初めて一般公開。太郎と対峙することで、増幅する舘鼻ワールドのエネルギーを感じよう。 【時間】10?18時(最終入館17時30分) 【休】火曜日(祝日の場合は開館)、年末年始(12/28?1/4) 【料金】一般620円、小学生310円 【問い合わせ】03-3406-0801 【交通】地下鉄 表参道駅より徒歩8分 【URL】 http://www.taro-okamoto.or.jp/

THL編集部オススメMOVIE『ぼくは明日、昨日のきみとデートする』

2016.12.14Vol.680映画
 20歳の美大生・南山高寿は、通学中の電車の中で出会った女性・福寿愛美を一目見た瞬間、恋に落ちた。勇気を振り絞って声をかけ、愛美と付き合うことに。初めてのことがあるたびに泣く愛美のことを少し不思議に思いながらも愛情を深めていくが…。 監督:三木孝浩  出演:福士蒼汰、小松菜奈他/1時間51分/東宝配給/12月17日よりTOHOシネマズスカラ座他にて公開  http://www.bokuasu-movie.com/

江戸瓦版的落語案内 垂乳根(たらちね)

2016.12.14Vol.680COLUMN
落語の中には、粗忽、ぼんやり、知ったかぶりなどどうしようもないけど、魅力的な人物が多数登場。そんなバカバカしくも、粋でいなせな落語の世界へご案内。「ネタあらすじ編」では、有名な古典落語のあらすじを紹介。文中、現代では使わない言葉や単語がある場合は、用語の解説も。

三代目JSB山下健二郎 京都凱旋 建仁寺で上映会を開催

2・25 K-1日菜太vs松倉決定。日菜太「3年早い」松倉「勝ったほうが正しい」

乃木坂46が期間限定動画「いっしょに飲も。」

2016.12.13Vol.Web Originalエンタメ
 乃木坂46が明治「明治 白のひととき珈琲」「明治 The MilkTea」の新キャンペーン「いっしょに飲も。」イメージキャラクターに選ばれ、12日、都内で行われた発表会見に出席した。  会見にはCMに出演している乃木坂46メンバーの白石麻衣、松村沙友理、中元日芽香、衛藤美彩、西野七瀬が商品をイメージした衣裳で登場した。キャンペーンキャラクターに起用された感想を問われると白石は「自分の名前に入っている“白”が商品名に入っているので親近感がわきました」とコメント。すでに商品を愛飲していたいう松村は「帰宅してのリラックスタイムでいつも飲んでいた商品だったので、ビックリしました。とてもうれしかったです」とにこやかにコメントした。

KEYWORDでみるニュース

12万6720人

 新年恒例の一般参賀が1月2日、皇居で行われ、天皇、皇后両陛下や皇太子ご夫妻をはじめとする成年皇族方が宮殿「長和殿」のベランダに計5回立ち、手を振って応えられた。宮内庁によると、平成で最多だった6年(計8回で11万1700人)を上回る12万6720人の参賀者が訪れた。天皇陛下の譲位日が31年4月30日と決まってから初めての新年一般参賀で、国民の関心の高まりが要因とみられる。

39.4%

 平成29年の大みそかに放送された「第68回NHK紅白歌合戦」の第2部(午後9時から11時間45分)の関東地区平均視聴率が39.4%にとどまった。前年と比べて0.8ポイント減。二部制になった平成元年以降では3番目に低い数字。テレビ東京の「第50回!大晦日恒例 年忘れにっぽんの歌」が8.4%と大健闘。民放では日本テレビ系「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで! 大晦日年越しスペシャル!」が17.3%でトップ。

2万2764円

 平成29年最後の取引となる大納会を迎えた12月29日の東京株式市場で、日経平均株価の終値は2万2764円94銭と、年末の終値としては3年末(2万2983円77銭)以来26年ぶりの高値水準となった。前年末の終値(1万9114円37戦)を3650円57戦(19.1%)上回っており、年間ベースでは6年連続の上昇。昭和53年~平成元年に12年連続で上昇して以来の長さで、バブル経済が崩壊して以降では最長となった。

口座維持手数料

 銀行口座の維持にかかる費用。海外の商業銀行はほぼ全て導入しており、「無料」は日本のみ。三菱東京UFJ銀行、三井住友銀行、みずほ銀行の3メガバンクが、日銀のマイナス金利政策で利益を出しにくくなったことから、この口座維持手数料を預金者から徴収できるか検討を始めた。平成30年度中にも結論を出すもよう。三井住友銀行子会社のSMBC信託銀行は、米国系シティバンク銀行が日本で手掛けていた個人向け事業を買収したのに伴い、27年から残高が一定額を下回ると、月2000円の口座維持手数料を徴収している。

世田谷一家殺害事件

 東京都世田谷区の住宅で平成12年12月、会社員、宮沢みきおさん=当時(44)=ら一家4人が殺害された事件の発生から昨年の12月30日で丸17年となった。事件は12年12月30日深夜に発生。宮沢さんと妻の泰子さん=当時(41)、長女のにいなちゃん=同(8)、長男の礼君=同(6)=の4人が自宅で殺害された。現場からは多くの遺留品が見つかり、犯人の指紋やDNA型も判明している。殺人事件の時効が廃止されたことから事件の捜査は継続中。情報提供は成城署捜査本部(TEL:03-3482-0110)まで。

運命が、激突する!『ターザン:REBORN』

2016.12.13Vol.680DVD & Blu-ray
 あの地上最強の王者が戻ってくる! アニメ映画『ターザン』の、その後を描いたかのような完全オリジナルストーリーを壮大なスケールで描いたアクションエンターテインメント。  主人公のターザン役には“世界で最もハンサムな顔”3年連続選出のアレクサンダー・スカルスガルド。ワイルドさとスマートな魅力を併せ持つニュータイプのヒーローを好演する。  大都会ロンドンで、美しい妻と裕福な暮らしを送る英国貴族・ターザン。実は彼は生まれて間もなく海難事故に巻き込まれ、ジャングルで動物たちに育てられた男。ある日、任務により妻とともにコンゴへ戻るが、それはターザンを追い詰める罠だった…! 販売元:ワーナー・ブラザース ホームエンターテインメント 発売中 ブルーレイ&DVDセット  3990円(税別)

クリスマス気分を盛り上げたい!「クリスマス☆トイ・マジック・オーケストラ 〜おもちゃサウンドでHappy X’mas!〜」トイ・マジック・オーケストラ

2016.12.13Vol.680カルチャー
 絵本のなかのクリスマスシーンに飛び込んだような気分にさせてくれるアルバムだ。トイ・マジック・オーストラは、トイ・ピアノ、オカリナ、リコーダー、鍵盤ハーモニカにパーカッションといった楽器を使って、ポップでかわいらしく、大人にはちょっと懐かしい音楽で楽しませてくれるトリオ。収録されているのは、『もろびとこぞりて』、『ジングルベル』『ジングルベル・ロック』『ママがサンタにキッスした』『きよしこの夜』など誰もが知るクリスマスソングのオンパレード。『あわてんぼうのサンタクロース』『赤花のトナカイ』『雪だるまつくろう』では歌声も聞ける。

「創味のつゆ 200mlボトル」が新発売!

2016.12.13Vol.680新商品
 全国各地の産地にこだわり、厳選したかつお櫛、さば節、煮干しを使ってとった、香り豊かな出汁をたっぷりと使用した「創味のつゆ」は、あの「創味シャンタン」で話題の老舗調味料メーカー創味食品のこだわりの商品。今回、従来の大容量サイズ(1000ml/500ml)に加え、使いやすい小容量のボトルタイプ(200ml)が新登場。ボトルを押して、使う分だけ適量を出すことができるので、冷奴や、おひたし、卵かけご飯など、食卓での“ストレート使い”に最適だ。また、調理時につゆの量を多く使いたい時は、キャップを開けて使用することで調整することができる。ホームページでは、「創味のつゆ」を使用したさまざまなレシピを公開。ぜひ試してみよう! 【問い合わせ】創味食品 TEL:075-612-3333【URL】 http://www.somi.jp/

一木美里のおいしくたべようの会 vol.18『あなたに贈るヴィーガンスコーン』#グルテンフリー #ヴィーガンスイーツ #わたしのレシピ

2016.12.13Vol.680COLUMN
一木美里です。 12月もいよいよ中盤、年の瀬が近づいて、 年末だからこそ会える人たちもたくさんいて嬉しい毎日です。 今日は最近自炊で心がけているグルテンフリーのスイーツレシピを紹介します。
今週のひとこと One-Word-Header 一覧へ
日本相撲協会評議員会の池坊保子議長が理事を解任した貴乃花について「上司であり先輩でもある八角理事長が何度も携帯に電話してもまったく応答なく折り返しの電話をしなかった。著しく礼を欠いていたのではないか」(1月4日、臨時評議員会後の記者会見で)
→横綱の格は貴乃花のほうが北勝海より断然上だったけどな。

一木美里のおいしくたべようの会 vol.18『あなたに贈るヴィーガンスコーン』#グルテンフリー #ヴィーガンスイーツ #わたしのレシピ

2016.12.13Vol.680COLUMN
一木美里です。 12月もいよいよ中盤、年の瀬が近づいて、 年末だからこそ会える人たちもたくさんいて嬉しい毎日です。 今日は最近自炊で心がけているグルテンフリーのスイーツレシピを紹介します。

世界へ飛び出せ! 日本の若き才能たち。未来を担う美術家たち 19th DOMANI・明日展 文化庁新進芸術家海外研修制度の成果

2016.12.13Vol.680ART
 1967年度から文化庁が実施している「新進芸術家海外研修制度」は、将来の日本の芸術界を支える人材の育成のため、若手芸術家が海外の大学や関係機関等で行う研修を支援する制度。そうした研修の成果を発表する機会として、1998年から開催されているのが「ドマーニ・明日展」だ。国立新美術館を会場とした大規模なグループ展に加え、2015年には、より小さな規模でキュレーションの度合いを高めた企画「ドマーニ・プラス展」もスタート。2つの企画で、多くの若手芸術家を紹介している。  今回で19回目を迎えるドマーニ展では、研修を終えて比較的時間の浅いフレッシュな作家たちを主に選出。絵画、写真、映像、アニメーション、インスタレーション、陶芸、メディア・アートなど、多様なジャンルの作家が集う。また滞在先も、フランスやドイツ、アメリカといった欧米だけでなくカンボジアやフィリピンなど、アジアや南半球にまで広がっている。世界各地に飛び出した日本の若い芸術家の将来を期待しつつ、彼らが現地で芽吹かせた表現力を感じてみよう。 【時間】10?18時(金土は20時まで。入場は閉館の30分前まで) 【休】火曜、年末年始(12/20?1/10) 【料金】一般1000円、大学生500円、高校生および18歳未満は入場無料 【問い合わせ】03-5777-8600(ハローダイヤル) 【交通】地下鉄 乃木坂駅 6番出口(美術館直結) 【URL】 http://domani-ten.com/

イマドキお家パーティーは手間なくこだわる

2016.12.13Vol.680今日の東京イベント
何かとパーティーや飲み会が多くなるこの時期。手間いらずのこだわり料理&フードが揃うお店を知っておけば、いつものお家パーティーもオシャレにグレードアップ! いま話題のフランス発・冷凍食品専門店や、新たにオープンしたオーガニック系スーパーマーケットも紹介します。

運命が、激突する!『64-ロクヨン- 前編/後編』

吉岡里帆、クリスマスは「お客さんと一緒に!」

2016.12.12Vol.680今日の東京イベント
 女優の吉岡里穂が11日、上野の森美術館で開催中の『デトロイト美術館展~大西洋を渡ったヨーロッパの名画たち~』の夜間特別開館『クリスマス・ナイトミュージアム』オープニングイベントに出席した。  アート好きで、美術館にもよく足を運ぶという吉岡。本展について「一生で一度しか観られないような作品が集まり、それぞれの作家の想いを感じることが出来ました」とコメント。クリスマス仕様に飾り付けられた展示室については「とてもラグジュアリーな気分を楽しむ時間が過ごせそう」と話した。  自身のクリスマスの予定については「ミュージカルの公演真っ最中なので、お客様と一緒にお祝いします。ケーキを食べる時間があればいいですね」とのこと。 『クリスマス・ナイトミュージアム』は、12月17、24、25日の3日間で開催。    

Copyrighted Image