SearchSearch

夏はハジけて、ぶっちゃけて!!『砂上の法廷』

2016.08.10Vol.672DVD & Blu-ray
 キアヌ・リーヴスが主演する、究極の法廷ミステリー! ある大物弁護士が自宅で殺害され、被害者の息子が容疑者として逮捕される。一家と付き合いのあった弁護士ラムゼイが少年の弁護を引き受けるが、少年は黙秘を続け、隣人や知人らの証言には違和感が漂う。ついに少年の証人喚問の日が訪れる…。主人公の弁護士・ラムゼイ役にリーヴス。他、レニー・ゼルウィガーらが出演。監督は『フローズン・リバー』で絶賛されたコートニー・ハント。真実のみが語られるはずの法廷に散りばめられた嘘の証言。はたして被告人は有罪か、えん罪か、それとも…? すべてが覆るラスト11分の衝撃は必見! 販売元:ギャガ 発売中 DVD 3800円(税別)

TOKYO HEADLINE 編集部オススメMOVIE『栄光のランナー/1936ベルリン』

2016.08.10Vol.672映画
 貧しい家庭に生まれながらも陸上選手として才能を発揮していたジェシーはオハイオ州立大学に進学。コーチのラリーと出会いヒトラー政権下で開催されるベルリンオリンピックで金メダルを狙うが…。 監督:スティーヴン・ホプキンス 出演:ステファン・ジェイムス他/2時間14分/東北新社、STAR CHANNEL MOVIES配給/8月11日(木・祝)よりTOHOシネマズシャンテ他にて公開  http://eiko-runner-movie.jp/

『ジャズと落語』で和む夏

2016.08.10Vol.672今日の東京イベント
 1976年の創刊以来、若者のファッション、カルチャー、ライフスタイルをリードし続ける雑誌『POPEYE』の「ジャズと落語」特集の発売(8月9日)を記念し、全国のTSUTAYA・蔦屋書店では、CDレンタルコーナーや書籍・雑誌コーナーで、同特集と連動した展開やイベントを実施。知れば知るほど奥深い「ジャズと落語」で和む夏を提案する。  CDレンタルコーナーでは、同紙で紹介されている数多くの落語家のCDをはじめ、天才現代ジャズシーンの最重要人物、ロバート・グラスパー・エクスペリメントの「ブラック・レディオ」等のジャズ作品に加え、TSUTAYAのジャズ好き・落語好きスタッフによるオススメ作品も展開。また、書籍・雑誌コーナーでは、伝説のジャズ評論家、故・植草甚一の著書や、同紙で紹介されている立川談春著「現代落語論」などの書籍のほか、掲載しきれなかったPOPEYE編集部オススメ本も展開。  さらに、同特集で「はじめての落語」という原稿を執筆した俳優の中島歩を講師に招き、8月26日(金)に、TSUTAYA TOKYO ROPPONGIで「はじめての落語」講座を開催。中島は2013年、美輪明宏主演の『黒蜥蜴』に新人ながら抜擢されデビュー。その後、NHK連続テレビ小説『花子とアン』で、多くの人気を集めた正統派イケメン俳優。しかし、その見た目や雰囲気からは想像もつかないが、大学時代には、日本大学芸術学部の落語研究会に所属し、高座に上がっていたという経歴を持つ。そんな中島が、落語に目覚めたきっかけや、好きな落語家や噺、寄席の楽しさ、そして落語に秘められた快楽などを語る。この夏、ジャズと落語にどっぷりとつかってみては? 人生の新たな楽しみが見つかるかも?!  詳細は店舗公式サイト( http://real.tsite.jp/ttr/event-news/2016/08/tsutayapopeye.html )をチェック!

TOKYO HEADLINE 編集部オススメMOVIE『ペット』

2016.08.10Vol.672映画
 ニューヨークで、飼い主のケイティと不自由のない生活を送っていたマックスだったが、ある日ケイティが毛むくじゃらの大型犬デュークを連れてきたことで思わぬトラブルに巻き込まれ…。 監督:クリス・ルノー、ヤーロウ・チェイニー 日本語吹き替え版 声の出演:設楽統、日村勇紀他/1時間31分/東宝東和配給/8月11日(木・祝)より全国公開  http://pet-movie.jp/

夏はハジけて、ぶっちゃけて!!『キンダガートン・コップ2』

2016.08.10Vol.672DVD & Blu-ray
 かつてアーノルド・シュワルツェネッガー主演で大ヒットした『キンダガートン・コップ』が、『エクスペンダブルズ』シリーズや『ロッキー4/炎の友情』のアクションスター、ドルフ・ラングレンを主演に迎えてよみがえる! 屈強な肉体とコワモテの風貌を持つタフなFBI捜査官が、幼稚園児たちに振り回される“お約束”はさることながら、ラングレンならではの本格アクションや銃撃戦も見ごたえ満点。世代を問わず楽しめるエンターテインメント。  マフィアが狙う機密情報入りのフラッシュドライブが、とある幼稚園に隠された。FBI捜査官のリードは幼稚園の先生として潜入捜査を開始。しかし幼稚園児たちの相手に四苦八苦、さらにマフィアの魔の手が迫り…。 販売元:NBCユニバーサル・エンターテイメント発売中 3200円(税別)

X-MENシリーズ史上、最強・最悪の敵が降臨!!『X-MEN:アポカリプス』

EXILE ÜSA、最新海外ドラマをPR「僕のルーツがぎゅっと詰まった作品」

「スマ婚」新PRアンバサダーが河北麻友子に決定!

2016.08.09Vol.672エンタメ
 8月5日、株式会社メイション(本社:東京都新宿区、代表取締役社長執行役員:中田雅朗)は「スマ婚」の新PRアンバサダーにテレビ・映画・CMなどのメディアでの様々なご活躍の他、若い女性を中心に支持を得ている女優、タレントの河北麻友子を起用を発表した。また就任を記念して前日の8月4日(木)には渋谷ショールームにて就任プレス発表会&スペシャルトークショーを開催。  河北麻友子は総額3億円のダイヤモンドティアラ・ジュエリーを身に付け、純白のウェディングドレス姿で”世界一ゴージャスな花嫁”として登場。  3億円相当のジュエリーを身につけた感想を聞かれ、「輝きも重みも全然違うし、着けただけで気合が入ってわくわく感もすごいです。」とコメント。  また、「結婚式をあげる方が少なくなってきていますが、結婚式を挙げると、その後の人生がより幸せになると思いますので、一組でも多くの方に結婚式を挙げていただきたいです。  将来は私もスマ婚で結婚式をあげられるように頑張りたいと思います。」と自身の結婚式への憧れも語った。 情報提供:株式会社メイション http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000107.000014716.html

KEYWORDでみるニュース

12万6720人

 新年恒例の一般参賀が1月2日、皇居で行われ、天皇、皇后両陛下や皇太子ご夫妻をはじめとする成年皇族方が宮殿「長和殿」のベランダに計5回立ち、手を振って応えられた。宮内庁によると、平成で最多だった6年(計8回で11万1700人)を上回る12万6720人の参賀者が訪れた。天皇陛下の譲位日が31年4月30日と決まってから初めての新年一般参賀で、国民の関心の高まりが要因とみられる。

39.4%

 平成29年の大みそかに放送された「第68回NHK紅白歌合戦」の第2部(午後9時から11時間45分)の関東地区平均視聴率が39.4%にとどまった。前年と比べて0.8ポイント減。二部制になった平成元年以降では3番目に低い数字。テレビ東京の「第50回!大晦日恒例 年忘れにっぽんの歌」が8.4%と大健闘。民放では日本テレビ系「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで! 大晦日年越しスペシャル!」が17.3%でトップ。

2万2764円

 平成29年最後の取引となる大納会を迎えた12月29日の東京株式市場で、日経平均株価の終値は2万2764円94銭と、年末の終値としては3年末(2万2983円77銭)以来26年ぶりの高値水準となった。前年末の終値(1万9114円37戦)を3650円57戦(19.1%)上回っており、年間ベースでは6年連続の上昇。昭和53年~平成元年に12年連続で上昇して以来の長さで、バブル経済が崩壊して以降では最長となった。

口座維持手数料

 銀行口座の維持にかかる費用。海外の商業銀行はほぼ全て導入しており、「無料」は日本のみ。三菱東京UFJ銀行、三井住友銀行、みずほ銀行の3メガバンクが、日銀のマイナス金利政策で利益を出しにくくなったことから、この口座維持手数料を預金者から徴収できるか検討を始めた。平成30年度中にも結論を出すもよう。三井住友銀行子会社のSMBC信託銀行は、米国系シティバンク銀行が日本で手掛けていた個人向け事業を買収したのに伴い、27年から残高が一定額を下回ると、月2000円の口座維持手数料を徴収している。

世田谷一家殺害事件

 東京都世田谷区の住宅で平成12年12月、会社員、宮沢みきおさん=当時(44)=ら一家4人が殺害された事件の発生から昨年の12月30日で丸17年となった。事件は12年12月30日深夜に発生。宮沢さんと妻の泰子さん=当時(41)、長女のにいなちゃん=同(8)、長男の礼君=同(6)=の4人が自宅で殺害された。現場からは多くの遺留品が見つかり、犯人の指紋やDNA型も判明している。殺人事件の時効が廃止されたことから事件の捜査は継続中。情報提供は成城署捜査本部(TEL:03-3482-0110)まで。

TOKYO HEADLINE 編集部オススメMOVIE『ゴーストバスターズ』

2016.08.09Vol.672映画
 コロンビア大学の素粒子物理学博士エリン・ギルバートは心霊現象を科学的に立証するため、日夜研究を重ねていたが大学側に研究費を打ち切られ“幽霊退治”を行う“ゴーストバスターズ”を起業する…。 監督:ポール・フェイグ 出演:メリッサ・マッカーシー他/1時間55分/ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント 配給/8月11日(木・祝)~14日(日)先行公開。8月19日(金)全国公開  http://www.ghostbusters.jp/

ソウルフルにファンキーに『インポッシブル・ドリーム』ヘイリー・ボナー

2016.08.09Vol.672CD/MUSIC
 カナダ出身のオルタナカントリーシンガーソングライター、ヘイリー・ボナーの最新作。高い評価を集めた前作『Last War』(2014年)に続く作品で、80年代のインディーミュージックや、ニューウェイブなどが融合。ポップさやキャッチーさを持ちつつも、深部に迫るほど複雑で聞きごたえがある。90年代に海外のインディーロックの洗礼を受けた音楽ファンならば間違いなく恋に落ちそうなサウンド。すでに本作を携えてのヨーロッパツアーも決定しており、このアルバムは彼女の名前をさらに浸透させるものになりそう。『I Can Change』など全10曲を収録。懐かしくてフレッシュなフレーバーに酔う。

一木美里のおいしくたべようの会 vol.02「新しい友達にキッシュを」

2016.08.09Vol.672COLUMN
多岐にわたって活動している一木美里が、独自の視点で“食”をテーマに語る連載コラム。毎週火曜日更新。

「ポケモンGO」全モンスター制覇のニック・ジョンソン氏が来日

2016.08.09Vol.672GAME
社会現象を巻き起こしているゲームアプリ「ポケモンGO」で、アメリカにいるポケモン全142匹を世界最速でコンプリートし、欧州、オーストラリア、アジア限定のモンスターを獲得するために世界を巡っていたニック・ジョンソン氏が最後の国として日本に到着、8日、都内で会見した。  今回、旅行やホテルのオンラインサイトのエクスペディア他のサポートで、1週間で、パリ、香港、オーストラリア、そして日本を回った。「ポケモンを捕まえるために世界を飛び回るなんて考えていなかったので、アメージングな旅でした」と、ジョンソン氏。「いつもの旅とは違い、どこにでもポケモンのコミュニティーが出来上がっているのて、一つの街に行くと数百人の人にお会いすることができた」と、短い旅を振り返った。  ジョンソン氏が前回日本を訪れたのは12歳の時だったという。
今週のひとこと One-Word-Header 一覧へ
日本相撲協会評議員会の池坊保子議長が理事を解任した貴乃花について「上司であり先輩でもある八角理事長が何度も携帯に電話してもまったく応答なく折り返しの電話をしなかった。著しく礼を欠いていたのではないか」(1月4日、臨時評議員会後の記者会見で)
→横綱の格は貴乃花のほうが北勝海より断然上だったけどな。

「ポケモンGO」全モンスター制覇のニック・ジョンソン氏が来日

2016.08.09Vol.672GAME
社会現象を巻き起こしているゲームアプリ「ポケモンGO」で、アメリカにいるポケモン全142匹を世界最速でコンプリートし、欧州、オーストラリア、アジア限定のモンスターを獲得するために世界を巡っていたニック・ジョンソン氏が最後の国として日本に到着、8日、都内で会見した。  今回、旅行やホテルのオンラインサイトのエクスペディア他のサポートで、1週間で、パリ、香港、オーストラリア、そして日本を回った。「ポケモンを捕まえるために世界を飛び回るなんて考えていなかったので、アメージングな旅でした」と、ジョンソン氏。「いつもの旅とは違い、どこにでもポケモンのコミュニティーが出来上がっているのて、一つの街に行くと数百人の人にお会いすることができた」と、短い旅を振り返った。  ジョンソン氏が前回日本を訪れたのは12歳の時だったという。

9・19「VTJ 8th」でリオン武vs内村洋次郎

2016.08.08Vol.672格闘技
 VTJ実行委員会が8日、都内で会見を開き、「VTJ 8th」(9月19日、千葉県・舞浜アンフィシアター)の新たに決定した4カードを発表した。  冒頭、実行委員会の坂本一弘氏が「VTJらしいヒリヒリとした戦いをお見せできるマッチメーク」と前置きして発表したのは「リオン武vs内村洋次郎」「松本光史vsアレックス・リッチ」「澤田龍人vsアンソニー・ドゥー」「武田飛翔vs山本勇気」の4試合。  リオンは第5代、第8代修斗世界ライト級王者。昨年5月の修斗公式戦以来、約1年4カ月ぶりの復帰戦。内村は初代ZSTウェルター級王者。VTJには2度目の参戦。互いに打撃を得意とし、どちらが勝つにしてもKO決着必至の対戦となる。  リオンは「前から自分の動きができなくていろいろ考えていた。今年に入ってウェイトトレーニングを始めたらだいぶ変わった。格闘技の動きとウェイトトレーニングがリンクする時に試合をしたいと思っていて、今回はタイミングが良かった」と参戦の経緯を語り、内村については「タイプ的に好きな選手で試合をよく見ている。倒したい」と話した。  内村は「2回目のVTJ。前回負けて、トップ戦線から離れる形になってしまった。リオン選手に勝ってトップ戦線に残りたい。ぶっ飛ばします」とコメントした。

【夏空の下、グラマラスに過ごす!】いつものBBQを“グラマラス”にしてみよう

2016.08.08Vol.672旅行・レジャー
 せっかくのグランピングをもっと盛り上げたいとき、いつものBBQやお庭ランチをグランピング的に演出したいとき。そんなときは、ちょっとしたこだわりをプラスして、贅沢なグランピング気分を演出してみて。普段のBBQではサイドディッシュになりがちなサラダにこだわってみたり、ちょい足しでリッチな味わいを醸し出したり、ちょっと奮発してクラフトビールを用意してみたり。プロが用意した料理と空間でキャンプディナー気分を味わうのもアリ!?

グラマラスなキャンプ=「グランピング」が大人気 【夏空の下、グラマラスに過ごす!】

ソウルフルにファンキーに『ゅ 13-14』ユニコーン

2016.08.08Vol.672CD/MUSIC
 マイペースながら勢力的に活動を展開しているロックバンド、ユニコーンがリリースする最新アルバム。通算13作目、14曲を収録しているユニコーンのアルバムであることをストレートに表現したユーモアのある彼ららしいアルバムタイトルやアートワークはご愛敬。メンバーいわく、ありのまま、等身大の作品という本作には、ドラマ『重版出来』の主題歌『エコー』を始め、『すばやくなりたい』『風と太陽』などユニコーンならではのグルーヴ感やファンクネスが漂う楽曲が並ぶ。CD、CD+DVD、カセットテープなどトータル5形態で発売。こんなところにも自由な空気がただよう。 [J-POP ALBUM]キューンミュージック 8月10日(水)発売 5000セット限定完全生産限定豪華BOX 1万5700円、初回生産限定盤(CD+DVD)3600円、通常盤(CD)3000円、完全生産限定盤(2LP)4500円、完全生産限定盤(カセットテープ)3600円(すべて税別)

Copyrighted Image