SearchSearch

工藤監督率いるソフトバンクが2年連続7度目の日本一

2015.11.05Vol.654未分類
 プロ野球の日本シリーズはソフトバンクが4勝1敗でヤクルトを退け、2年連続7度目の日本一に輝いた。  工藤公康監督は史上10人目となる新人監督によるシリーズ制覇を成し遂げた。  シリーズが始まる前から「ソフトバンク有利」の見方が多い中、直前になって主将で4番の内川のケガが発覚。欠場となったが厚い選手層で内川の穴をカバー。福岡での1、2戦を連勝し、神宮に乗り込んできた。  しかし第3戦でヤクルトの山田に1試合3本塁打を打たれ、8-4で完敗。一瞬嫌なムードが漂ったものの、続く第4戦は内川に代わり4番に座る李大浩が3安打4打点の大活躍。前日に勢いづかせてしまった山田を完璧に抑え込み、6-4で競り勝ち王手をかける。第5戦も4回1死三塁で李が先制2ラン。左翼ポール際の際どい当たりにヤクルトの真中監督が抗議。シリーズ史上初のビデオ判定が行われたが、判定は覆らず、ヤクルトの出鼻をくじくとそのまま5-0で日本一に輝いた。  李は第1戦で3安打、第2戦は試合の均衡を破る1号2ラン、第4戦は先制打を含む4打点、そして第5戦は先制2ランと、5試合で打率5割、2本塁打、8打点の活躍でMVPに輝いた。  工藤監督は「重圧をよくはねのけてくれた。僕がみんなを胴上げしたい」と選手たちをねぎらった。

山田優、ご褒美スイーツに「大満足」!

2015.11.05Vol.653今日の東京イベント
 山田優が5日、神宮前に期間限定でオープンした、Cherie Dolce Cafe(シェリエドルチェカフェ)のオープニングイベントに出席した。山田は「“わたしに、ご褒美。”にぴったりのスイーツが食べられるカフェ。足を運んで!」と、PRした。  カフェは、サークルKサンクスのオリジナルスイーツブランド『シェリエドルチェ』の全面リニューアルに合わせて展開されるもの。ブランドの新ラインアップのひとつ『濃厚焼きチーズタルト』を使ったオリジナルメニューを販売する。いち早く試食した山田は「大満足。最高です。」と太鼓判を押した。 「スイーツは大好き」という山田。「コンビニのスイーツはクオリティが高い。チョコバナナクレープは大満足の一品です。朝、コーヒーや紅茶と一緒に食べたいと、コンビニに寄ったりします」と話した。  カフェは、11日まで毎日11~24時までオープン。ラストオーダーは22時45分。

森星が「思い出が詰まった」六本木ヒルズのイルミを点灯

2015.11.05Vol.653今日の東京イベント
 モデルの森星が4日、六本木ヒルズのクリスマスイルミネーション点灯式に出席した。ブルーのロングドレス姿で登場した森は、SNOW QUEENとして、六本木けやき坂通りのイルミネーションを点灯。「家族や仲間、恋人、大切に思う人と来て、素敵なクリスマスにしてください。メリークリスマス!」と、キラキラの笑顔を振りまいた。  六本木けやき坂通りのイルミネーションには親しみがあるという森。毎年点灯中には「遠回りして見に行くこともある」という。白と青の『SNOW&BLUE』、赤を基調とした『CANDLE&RED』と「色が変わるのが好き。(どちらが好きかというと)フィフティ・フィフティですけど、『CANDLE&RED』。寂しいときとか、寄り添いたくなりますね」と、話した。    点灯式終了後、報道陣からイルミネーションの思い出についてさらに突っ込まれると、「いい思い出も悪い思い出も……。振り返ると、それもいい思い出」と苦笑い。「苦い恋の思い出もここで経験しました。いろんな思い出が詰まってます!」と、コメントした。  クリスマスの予定はないそうだが、「毎年家族で過ごしている」とのこと。「家族が多いので(あまり)集まることがないけれど、(クリスマスは)集まってたわいもない話をしたり、おかあさんのご飯を食べたりします」と話した。  六本木ヒルズのクリスマスイルミネーションは今年で13回目の点灯。「けやき坂 Galaxy イルミネーション」には過去最大となる120万灯のLEDが輝く。点灯時間は12月25日までの毎日17~23時。今年はまた、自分のスマートフォンでイルミネーションに灯るハート型イルミネーションの動きとカラーを変えられる新企画も行われている。

クリスマスが来た!東京タワーのイルミネーション点灯

2015.11.04Vol.653今日の東京イベント
「東京タワー ウィンターファンタジー ~オレンジ・イルミネーション~」の点灯式が3日、 東京タワーで行われた。  19回目となる今年は、東京タワーのシンボルカラーのオレンジ色がコンセプト。約4万個のLED電球が輝くなかで、高さ10メートルの生のモミの木を使ったクリスマスツリーがキラキラと光る温かみのあるものになっている。  点灯式には、NHKテレビ小説『まれ』で共演した土屋太鳳と山﨑賢人がタッグを組むことでも話題の映画『orange-オレンジ-』から、土屋のほか、竜星涼、山崎紘菜、桜田通、清水くるみの主要キャストが出席。全員でカウントダウンしながら息を合わせてイルミネーションのスイッチを入れた。  土屋は、「東京タワーとキラキラのイルミネーション! こんなキラキラした高校生活を送れたと思う」と、甘酸っぱい青春群像劇である映画に合わせたコメントで式を締めくくった。  イルミネーションは、2016年2月29日までの毎日16~24時まで、東京タワー1階の正面玄関前で展開される。  また、13日からは、東京タワーの大展望台2階で窓面360度に3Dプロジェクションマッピング映像を投影する『TOKYO TOWER CITY LIGHT FANTASIA 2015-2016』がスタートする。

秋元才加、武井壮がアスリートとして出場を宣言!?

2015.11.04Vol.653未分類
 2015年に関西で開催される世界最高峰の生涯スポーツ世界大会「関西ワールドマスターズゲームズ2021」の首都圏初のキックオフ記者発表会が開催2021日前の11月1日に東京秋葉原で開催された。  ワールドマスターズゲームズとは、1985年より開催された4年に1度の原則30歳以上のスポーツ愛好家であれば誰もが参加できる生涯スポーツの国際総合競技大会で、10回目となる2021年にアジア初、日本の関西で開催される。当日はゲストとして、陸上競技・十種競技の元日本チャンピオン、そして2015年8月に世界マスターズ陸上の4×100mリレーのM40クラスで金メダルを獲得したタレントの武井壮さん、東京マラソンに出場し完走を果たした女優の秋元才加さんが登場。  秋元さんは、ワールドマスターズゲームズについては知らなかったが、年齢を問わずに参加できるという事を知り、より多くの人に知ってもらって、ぜひ参加して欲しいと語り、自分でも射撃、トライアスロン、ゴルフに出場したいと語った。  武井さんは、出場に資格は不要で、年齢別に競える大会なので、多くのスポーツを愛する人たちにワールドマスターズゲームズを知ってもらって、参加して欲しい、自分は出来るなら全種目に出場して金メダルを獲得したいと語った。  また、体力測定として二人が閉眼片足立ちに挑戦。秋元さんは、平均値の56秒をクリアしたが、自身があると豪語していた武井さんは21秒で失敗、是非マスターズゲームズの種目に入れてもらってリベンジを果たしたいと熱望した。 「関西ワールドマスターズゲームズ2021」は6年後の2021年に関西で開催される。

ラグビートップリーグ11月13日開幕! 「ゴジラ」が応援キャラクターに就任

新極真会『全世界空手道選手権大会』 島本が初優勝 王座流出の危機救う

10・31『全世界空手道選手権大会』初日 王座流出の危機!! 男子は期待の山本ら9人が敗退

2015.10.31Vol.653未分類
 4年に一度のフルコンタクト空手世界最高峰の大会『第11回オープントーナメント 全世界空手道選手権大会』(新極真会主催)の第1日が東京・千駄ヶ谷の東京体育館で10月31日に開催された。  男子164人、女子43人がトーナメントで優勝を争うこの大会。「伝統継承・王座死守」を合言葉に臨んだ日本勢。男子は22名が出場したが、この日行われた3回戦までに9名が姿を消した。その中には加藤大喜、山本和也といった活躍が期待された選手たちもおり、王座死守に暗雲が漂った。  しかしエースでシード選手である島本雄二、史上最年少世界王者を目指す入来建武が安定した強さを見せ勝ち上がった。巨漢の落合光星も3回戦では上段回し蹴りで一本勝ちを収めるなど絶好調。また軽量級の前田優輝と勝汰も「小よく大を制し」2日目に勝ち残るなど、2日目に期待をつないだ。  9名が参加した女子は、この日2回戦まで行われ、シードでエースと目された加藤小也香がまさかの初戦敗退。前回覇者の将口恵美も延長の末の勝ち上がりと不安を残したが、16歳の南原朱里が大きい相手に対しても最後まで動きを止めることなく、果敢に攻め抜き2連勝。若さと勢いで台風の目になりそうだ。  決勝は11月1日に行われる。

KEYWORDでみるニュース

12万6720人

 新年恒例の一般参賀が1月2日、皇居で行われ、天皇、皇后両陛下や皇太子ご夫妻をはじめとする成年皇族方が宮殿「長和殿」のベランダに計5回立ち、手を振って応えられた。宮内庁によると、平成で最多だった6年(計8回で11万1700人)を上回る12万6720人の参賀者が訪れた。天皇陛下の譲位日が31年4月30日と決まってから初めての新年一般参賀で、国民の関心の高まりが要因とみられる。

39.4%

 平成29年の大みそかに放送された「第68回NHK紅白歌合戦」の第2部(午後9時から11時間45分)の関東地区平均視聴率が39.4%にとどまった。前年と比べて0.8ポイント減。二部制になった平成元年以降では3番目に低い数字。テレビ東京の「第50回!大晦日恒例 年忘れにっぽんの歌」が8.4%と大健闘。民放では日本テレビ系「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで! 大晦日年越しスペシャル!」が17.3%でトップ。

2万2764円

 平成29年最後の取引となる大納会を迎えた12月29日の東京株式市場で、日経平均株価の終値は2万2764円94銭と、年末の終値としては3年末(2万2983円77銭)以来26年ぶりの高値水準となった。前年末の終値(1万9114円37戦)を3650円57戦(19.1%)上回っており、年間ベースでは6年連続の上昇。昭和53年~平成元年に12年連続で上昇して以来の長さで、バブル経済が崩壊して以降では最長となった。

口座維持手数料

 銀行口座の維持にかかる費用。海外の商業銀行はほぼ全て導入しており、「無料」は日本のみ。三菱東京UFJ銀行、三井住友銀行、みずほ銀行の3メガバンクが、日銀のマイナス金利政策で利益を出しにくくなったことから、この口座維持手数料を預金者から徴収できるか検討を始めた。平成30年度中にも結論を出すもよう。三井住友銀行子会社のSMBC信託銀行は、米国系シティバンク銀行が日本で手掛けていた個人向け事業を買収したのに伴い、27年から残高が一定額を下回ると、月2000円の口座維持手数料を徴収している。

世田谷一家殺害事件

 東京都世田谷区の住宅で平成12年12月、会社員、宮沢みきおさん=当時(44)=ら一家4人が殺害された事件の発生から昨年の12月30日で丸17年となった。事件は12年12月30日深夜に発生。宮沢さんと妻の泰子さん=当時(41)、長女のにいなちゃん=同(8)、長男の礼君=同(6)=の4人が自宅で殺害された。現場からは多くの遺留品が見つかり、犯人の指紋やDNA型も判明している。殺人事件の時効が廃止されたことから事件の捜査は継続中。情報提供は成城署捜査本部(TEL:03-3482-0110)まで。

秋の夜長はロックミュージックをじっくりと「Fading Frontier」Deerhunter

2015.10.28Vol.653CD/MUSIC
 米バンド、ディアハンターの最新作。通算7作目のアルバムとなる『フェイディング・フロンティア』はジャケットワーク同様に美しい作品だ。リリースを控えてバンドは本作のコンセプトマップを公開。殴り書きのようでありつつも整然と構成されたこのマップには、本作へのちょっとした影響と説明が加えられ、INXSやR.E.M.といったアーティスト名などが散りばめられ、陶器の修理法のひとつである「金継ぎ」も含まれていた。美しいメロディーを軸にソフトに響くサウンドで構成されている本作は、温かみと明るさにあふれる。言うなれば、彼ららしいポップ・アルバム。この秋、最もチェックしておきたい作品のひとつだ。

ジェットスター・ジャパン、ファミマでも航空券予約・販売へ

2015.10.27Vol.653未分類
 LCC大手のジェットスター・ジャパンとファミリーマートは27日、ファミリーマートのマルチメディア情報端末「Famiポート」で、ジェットスター・ジャパンの航空券の予約と販売をスタートさせることを発表した。これによって、同社が就航する国内外の航空券の予約から決済が可能になる。また、ファミリーマート店頭で現金またはファミマTカードでの支払いが可能になる。サービスは11月10日スタート。

桐谷美玲がサイテー!で「貴重な体験」

2015.10.27Vol.653未分類
 桐谷美玲が27日、都内で行われたジェットスター・ジャパン事業戦略発表会に出席した。自身が出演する最新CMが初披露され、「サイテー!価格で最高の旅を楽しんで」と、PRした。  新CMは、同社が成田、関西、中部から台北へ新規に路線をスタートさせるのに合わせて、最も低価格で快適な空の旅を提供することをPRするもの。人気子役の篠川桃音とともに、「サイテー!サイテー!」と叫びながら空港をかっぽするというユニークな内容だ。  桐谷は「こんなにサイテー!ということはないので貴重な体験でした。ちょっとすっきりしました」と、笑顔でコメント。篠川はさらに幼い時に共演したことからあこがれているという桐谷と本CMで再会。「初めてハイヒールを履いてがんばりました」と、撮影を振り返った。  桐谷は台北には「仕事で1~2回行ったことがある」といい、「ごはんがおいしいですよね。合間に食べるおかゆ、小籠包、夜市の屋台の食べ物…おいしかった」。さらに、「マッサージもすごくよかったです」と続け、台北を満喫しているようだった。  同社は、台北路線の就航に合わせて、特別セールを実施。成田、関西、中部の各空港を発着する台北全3路線において、片道990円、もしくは片道2990円を座席数限定で発売する。販売期間は10月28日午前10時~11月2日午前10時まで。搭乗期間は11月27日~2016年7月14日。年末年始、ゴールデンウイークなどセール運賃が適用されない日やフライトがある。  台北路線の就航は、成田発着が11月27日、関西発着が12月11日、中部発着が12月12日。

代々木にオシャレ小学生&中学生が集結!

2015.10.27Vol.653未分類
 アジア最大級のジュニアのためのファッション&音楽&ダンスイベント「JuniAward 2015 AUTUMN/WINTER」が25日、東京代々木競技場にて開催された。  ステージではプロと見間違えるようなオシャレな衣装とヘアメイクをした小学生から中学生の一般モデルが登場し、ランウェイを練り歩いた。またタレントのローラさんや、辻希美さん、乙葉さんの他、ティーンに人気のモデル藤田ニコルさんや、ペコちゃんことオクヒラテツコさんがゲストで登場、その度に会場からは大きな歓声が上がった。更にアーティストライブとして、イギリスのオーディション番組でメジャーデビューを果たし、イギリスチャートベスト10入りした話題のデュオ『Bars & Melody』が国内イベントとして初登場! 熱狂的なファンからの黄色い歓声と共に会場全体がコンサート会場の様な盛り上がりを見せた。
今週のひとこと One-Word-Header 一覧へ
日本相撲協会評議員会の池坊保子議長が理事を解任した貴乃花について「上司であり先輩でもある八角理事長が何度も携帯に電話してもまったく応答なく折り返しの電話をしなかった。著しく礼を欠いていたのではないか」(1月4日、臨時評議員会後の記者会見で)
→横綱の格は貴乃花のほうが北勝海より断然上だったけどな。

代々木にオシャレ小学生&中学生が集結!

2015.10.27Vol.653未分類
 アジア最大級のジュニアのためのファッション&音楽&ダンスイベント「JuniAward 2015 AUTUMN/WINTER」が25日、東京代々木競技場にて開催された。  ステージではプロと見間違えるようなオシャレな衣装とヘアメイクをした小学生から中学生の一般モデルが登場し、ランウェイを練り歩いた。またタレントのローラさんや、辻希美さん、乙葉さんの他、ティーンに人気のモデル藤田ニコルさんや、ペコちゃんことオクヒラテツコさんがゲストで登場、その度に会場からは大きな歓声が上がった。更にアーティストライブとして、イギリスのオーディション番組でメジャーデビューを果たし、イギリスチャートベスト10入りした話題のデュオ『Bars & Melody』が国内イベントとして初登場! 熱狂的なファンからの黄色い歓声と共に会場全体がコンサート会場の様な盛り上がりを見せた。

11・22「ZST.49」に星野勇二と謎のマスクマン、エル・リバーサルが参戦

2015.10.27Vol.653未分類
 総合格闘技ZSTが26日、会見を開き『ZST.49~旗揚げ13周年記念大会~』(11月22日、東京・ディファ有明)に初代CAGE FORCE フェザー級王者・星野勇二が参戦することを発表した。  星野はZST初参戦。謎のマスクマン、エル・リバーサルとタッグを組み、宇野薫、植松直哉組が持つ、GTタッグ王座への挑戦を視野にグラップリングタッグ戦線に名乗りを上げた。  この日はリバーサルを伴っての会見。  星野はリバーサルについて「パートナーを探していたのだが、思い当たるいい選手がいなかった。そんな時に、道場の回りにマスクをかぶったおかしな奴がいて、声をかけてみたら“試合をやってみたい”とのことだったので、“一緒にやろう”ということになった」と説明。  リバーサルは自らについて、上原譲ZSTプロデューサーを通じて「メキシコ出身の選手」と主張。  その正体について上原氏は「以前、ZSTに上がってくれていた選手じゃないかと思っている。今回、星野選手が連れてきてくれて感謝している。かつて僕の中では、このエル・リバーサル選手をZSTのエースとしてやっていきたいと思っていたので、本当は素顔でやっていただいたほうがいいんじゃないかと思うんですが…。今回は覆面選手ということで…」と遠回しな表現で予測。会見の後半には「宇野薫選手に非常に可愛がられていた選手だと思うんです。所英男との試合とか、非常に良かったと思います」と漏らした。  星野も「動きはメキシコ仕込みなのかすごくいいんですが、特に必殺技のGO2SLEEPですか? むちゃくちゃ光っていますね。寝技に関しても、全体的になんでもできる選手だと思っているので穴はない。逆にどれを見せてくるのかというのは難しい」とその正体が分かるヒントをポロリ。  対戦相手は未定だが、25日に行われた「全日本グラップリング選手権」に出場した選手も含め調整中。またこの試合に勝てば宇野、植松組への挑戦も「実力的にはそれに値する、実現したらワクワクする試合にはなる。未決定ですが、視野には入れています」(上原氏)とのことで、今後の展開に注目が集まる。

「口の中で溶かしながら味わいたい」極上“板チョコ”を食べてみた!

2015.10.27Vol.653未分類
 チョコレート菓子の注目商品が登場する秋冬シーズン。チョコレートのおいしさを味わうなら“板チョコ”が一番! というわけで、さっそく10月27日に発売されたばかりの注目商品「セブンプレミアム ガーナ〈生クリーム仕立て〉」を食べてみた。  もともと「ガーナ」はミルク感と口どけの良さが人気の板チョコレート。「セブンプレミアム ガーナ〈生クリーム仕立て〉」はミルクチョコ規格の2倍以上のミルク分を配合することで、「ガーナ」の特徴を最大限に引き出したプレミアムな板チョコに仕上がった。  タブレットを口に含むと、チョコレートがほろほろととろけ、濃厚なミルク感が口いっぱいに広がっていく。生クリーム仕立てならではの、この贅沢な味わい。バリバリと噛んで飲み込んでしまうなんてもったいない! 厳選カカオとミルクの風味が、口の中で一つになってとろけていくひと時を、ゆっくりと味わいたい。 「セブンプレミアム ガーナ〈生クリーム仕立て〉」230円・税別  27日よりセブン&アイグループ限定で順次発売

秋の夜長はロックミュージックをじっくりと「Dodge and Burn」The Dead Weather

秋の夜長はロックミュージックをじっくりと「BLOOD AND LOVE CIRCUS」The Birthday

2015.10.27Vol.653CD/MUSIC
 結成10周年を迎えて、先月ベストアルバムをリリース。それに続いてオリジナルアルバムを完成させた。本作が放つのはギラギラとしたロックンロールの魅力、そしてそれを響かせる彼ら自身から匂い立つカッコ良さだ。メンバーも言うように、血沸き肉踊るような感覚、聴く人を何かへと突き動かすグルーヴ、リズム。そして、ボーカル。そして、独特な世界観。ロックンロールってかっこいい——。ただシンプルにそれが伝わってくる作品だ。初回限定盤のDVDにはレコーディング風景やメンバーによるアルバム全曲のセルフライナーノーツムービーも収録している。メンバー自身が語る楽曲への想いは貴重。本作はもちろん、バンドへの関心は否応なく深まるだろう。

Copyrighted Image