SearchSearch

心を解き放つ、スパの旅へ

2015.08.22Vol.649未分類
 ザ・ボディショップは、スパで堪能するような非日常のリラクゼーションを自宅でも体験できるハイクオリティーなホームスパコレクション「スパ オブ ザ ワールド」を発売する。すべての製品に、世界中から探しだした高品質な天然原料をふんだんに取り入れ、心地良いテクスチャーと洗練された香りが、異国の地のスパへと誘ってくれる。また、人から人へと受け継がれてきた、世界各地の伝統的な美容法からインスパイアをされた“くつろぎ”“リセット”“至福”の3つの贅沢なRITUAL(儀式)には、ラグジュアリーで魅惑的なパワーが。はるか昔から紡がれてきた美のストーリーが別世界へと誘う、贅沢なスパ体験を楽しんで。

F1日本グランプリレース開催

2015.08.22Vol.649未分類
 世界最速のモータースポーツ「2015 FIA F1 世界選手権シリーズ日本グランプリ」が、9月24日(木)〜28(月)まで、鈴鹿サーキットで開催される。昨年、道端ジェシカと結婚し、日本でも人気の高い、マクラーレンホンダのジェンソン・バトン選手も出場! 今年は、西コースの指定席を除く、各エリアで走行シーンやイベントに応じて観戦ポイントを自由に選択しながら楽しめる、「西エリアチケット」が登場! また、観戦に便利な「ローソンシート」も独占限定販売! 子ども席が設置されているので家族にもピッタリ。チケット購入者全員にはオリジナルグッズをプレゼント。さらにパドッククラブやドライバーサイングッズなどが当たるキャンペーンも実施中!F1観戦のチケットは9000円〜。ローソン・ミニストップ店頭のLoppiで!

秋の夜長に贅沢なひとときを

2015.08.22Vol.649未分類
 モエ・エ・シャンドンを映画とともに楽しめるイベント「MOЁT GARDEN CINEMA(モエ ガーデン シネマ)」が開催される。同メゾンは、1930年代以降現在まで、100を超える名だたる映画に登場。またプライベートでも多くのスターたちに親しまれてきた。今回、そんなモエ・エ・シャンドンがスクリーンを飾った3作品を上映。会場には、モエ・エ・シャンドン モエ アンペリアルのミニボトル「ミニ モエ」(200ml)が購入できるベンディング・マシンも日本初登場。シャンパンを片手に、極上のひと時を楽しもう。

ポイントは食物繊維 腸内環境を整えて夏バテ防止

2015.08.22Vol.649未分類
自律神経の乱れからくる体の不調の名医として『世界一受けたい授業』など多くのテレビで活躍中のスーパードクター小林弘幸先生。なんと、順天堂大学の便秘外来は4年待ちというほど。そんな小林先生に、夏バテの原因と、手軽に予防できる食品選びを教えてもらう。

[DVD]エンターテインメントに夢中!厳選5本

2015.08.22Vol.649DVD & Blu-ray
『ソロモンの偽証 事件/裁判』  宮部みゆき原作のベストセラーを『八日目の蝉』の成島出監督が完全映画化! 学校内で起きた“自殺”の真相をめぐり、中学生たちが校内裁判によって真実を導き出そうとする姿を、前後編で描いたサスペンス大作。クリスマスの朝、中学校の校庭で男子生徒・柏木卓也の死体が発見される。その後、自殺ではなく殺人だと告げる匿名の告発状が各所に届き、学校は揺れ動く。発見者のクラスメイト・藤野涼子をはじめとする生徒たちは学校内裁判を開廷。さまざまな思惑の果てに明かされる真実とは…。主人公・涼子役には1万人の中から選ばれ、本作の役名でデビューを果たした新人・藤野涼子。佐々木蔵之介、夏川結衣、永作博美、小日向文世、黒木華、尾野真千子ら日本映画界が誇る豪華俳優陣が脇を固める。 販売元:松竹  発売中 コンプリートBOX 3枚組 Blu-ray7300円(税別)  ©2015『ソロモンの偽証』製作委員会 『シンデレラ』  ディズニーが贈るラブストーリーの原点にして頂点! 名作「シンデレラ」を比類の映像美で実写化した話題作。シンデレラ役には、人気ドラマ『ダウントン・アビー』シリーズでローズ役を演じるリリー・ジェームズ。王子役には、こちらも大ヒット中のドラマ『ゲーム・オブ・スローンズ』のロブ役でブレイク中のリチャード・マッデン。まま母役にはオスカー女優ケイト・ブランシェット、陽気なフェアリー・ゴッドマザー役に個性派ヘレナ・ボナム=カーター。監督は名匠ネス・ブラナー。 発売元:ウォルト・ディズニー・スタジオ・ジャパン 9月2日(水)発売 MovieNEX 4000円(税別)©2015 Disney 『フォーカス』  アクションからドラマまで幅広い役どころをこなすウィル・スミスが今度は天才詐欺師になった!  ニッキーは30人もの詐欺師を束ねる犯罪集団のトップ。あるときニッキーは高級ホテルのレストランで自分をだまそうとした女詐欺師・ジェスを一味に加える。彼女はメキメキと頭角を現すが、ある大きなヤマを成功させた後、ニッキーはこつ然と姿を消した。数年後、大物ターゲットをめぐって2人は再会するが…。本作では、世界有数のスリ・詐欺の専門家アポロ・ロビンスが監修として参加。 販売元:ワーナー・ブラザース・ホームエンターテイメント  9月2日(水)発売 ブルーレイ&DVD 3790円(税別) ©2015 Warner Bros. Entertainment Inc 『ワイルド・スピード SKY MISSION』  世界の高級車やレア車が迫力のカーバトルを繰り広げる人気のアクション・シリーズ最新作。ブライアン役のポール・ウォーカー、凄腕ドライバー・ドミニク役のヴィン・ディーゼルの黄金コンビに加え、ミシェル・ロドリゲス、ドウェイン・ジョンソンらシリーズのオールスターメンバーが集結。さらに最強の敵役でジェイソン・ステイサムも参戦。主人公・ブライアン役のポール・ウォーカーが不慮の事故で亡くなり、世界中の『ワイルド・スピード』ファンに衝撃を与えたことは記憶に新しい。その存在感を改めて目に焼き付けておきたい。 販売元:NBC ユニバーサル・エンターテイメント 9月2日(水)発売 3990円(税別) ©2014 Universal Pictures.All Rights Reserved. 『PANIC IN』  マキタスポーツが、リストラで職を転々としながら極限状態に巻き込まれ、そこで出会ったマドンナを救うべく奮闘するサエない中年男・車田寅雄を熱演! パニック&アクション映画好きも必見、1話完結の個性派ドラマ。鈴木太一、木村好克、SABU、永野宗典という気鋭監督たちが各回を担当。本気のパニック&アクションシーンもさることながら、毎回名作映画のオマージュとなっているのも見どころだ。ちなみに第1話『高速バス大爆破』は、20年務めた建設会社をリストラされた寅雄が実家へ帰るために乗ったバスがハイジャックされてしまうというストーリー。『スピード』などのオマージュとなっている。 販売元:ポニーキャニオン  発売中 DVD-BOX1万2000円(税別) ©スカパー!

ノッポン弟のオススメ!from TOKYO TOWER
夏休み展望教室&高さ150mでラジオ体操

あの”G”がヘルシーなとうふデザートに!

日本の次世代を担う人材を育成 松本真尚さん(株式会社WiL)

2015.08.22Vol.649未分類
ラジオ番組『JAPAN MOVE UP』毎週土曜日21時30分〜 TOKYO FMで放送中!

KEYWORDでみるニュース

12万6720人

 新年恒例の一般参賀が1月2日、皇居で行われ、天皇、皇后両陛下や皇太子ご夫妻をはじめとする成年皇族方が宮殿「長和殿」のベランダに計5回立ち、手を振って応えられた。宮内庁によると、平成で最多だった6年(計8回で11万1700人)を上回る12万6720人の参賀者が訪れた。天皇陛下の譲位日が31年4月30日と決まってから初めての新年一般参賀で、国民の関心の高まりが要因とみられる。

39.4%

 平成29年の大みそかに放送された「第68回NHK紅白歌合戦」の第2部(午後9時から11時間45分)の関東地区平均視聴率が39.4%にとどまった。前年と比べて0.8ポイント減。二部制になった平成元年以降では3番目に低い数字。テレビ東京の「第50回!大晦日恒例 年忘れにっぽんの歌」が8.4%と大健闘。民放では日本テレビ系「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで! 大晦日年越しスペシャル!」が17.3%でトップ。

2万2764円

 平成29年最後の取引となる大納会を迎えた12月29日の東京株式市場で、日経平均株価の終値は2万2764円94銭と、年末の終値としては3年末(2万2983円77銭)以来26年ぶりの高値水準となった。前年末の終値(1万9114円37戦)を3650円57戦(19.1%)上回っており、年間ベースでは6年連続の上昇。昭和53年~平成元年に12年連続で上昇して以来の長さで、バブル経済が崩壊して以降では最長となった。

口座維持手数料

 銀行口座の維持にかかる費用。海外の商業銀行はほぼ全て導入しており、「無料」は日本のみ。三菱東京UFJ銀行、三井住友銀行、みずほ銀行の3メガバンクが、日銀のマイナス金利政策で利益を出しにくくなったことから、この口座維持手数料を預金者から徴収できるか検討を始めた。平成30年度中にも結論を出すもよう。三井住友銀行子会社のSMBC信託銀行は、米国系シティバンク銀行が日本で手掛けていた個人向け事業を買収したのに伴い、27年から残高が一定額を下回ると、月2000円の口座維持手数料を徴収している。

世田谷一家殺害事件

 東京都世田谷区の住宅で平成12年12月、会社員、宮沢みきおさん=当時(44)=ら一家4人が殺害された事件の発生から昨年の12月30日で丸17年となった。事件は12年12月30日深夜に発生。宮沢さんと妻の泰子さん=当時(41)、長女のにいなちゃん=同(8)、長男の礼君=同(6)=の4人が自宅で殺害された。現場からは多くの遺留品が見つかり、犯人の指紋やDNA型も判明している。殺人事件の時効が廃止されたことから事件の捜査は継続中。情報提供は成城署捜査本部(TEL:03-3482-0110)まで。

今週の”人”佐野研二郎氏(アートディレクター)

2015.08.22Vol.649未分類
 2020年東京五輪の公式エンブレムの制作者。そのデザインがベルギー東部にあるリエージュ劇場のロゴと似ていると指摘された問題で5日に会見し「要素は同じものがあるが、デザインに対する考え方が違うので、全く似ていない」と反論した。  しかしその後、ネット上で佐野氏の過去の作品にも別のデザイナーの作品に「似ている」ものがあるという声が上がり始める。  現在サントリービールで販促キャンペーン中のトートバッグの中にも類似したデザインが見受けられ、佐野氏が代表を務めるデザイン事務所は30種類中8種類について「ネット上などにおいて著作権に関する問題があるのではないかと指摘が出ている」として取り下げを申し出た。  トートバッグに関しては佐野氏は“監修”の立場。実際のデザインはスタッフがしており、 “トレース”したのもスタッフ。しかし監修としての責任はもちろん佐野氏にあり、かつ佐野氏の名前で大々的に展開しているキャンペーンだけにその責任は重い。  その後も名古屋市にある東山動植物園のシンボルマークも中米コスタリカの国立博物館のマークに「似ている」との指摘があがった。  そんななかエンブレムの使用差し止めを求め提訴したデザイナーのオリビエ・ドビ氏を組織委員会が非難する声明を出すなど事態は混とんとしている。

累計1400万部の大人気コミックの舞台版、最新公演!

2015.08.22Vol.649未分類
『週刊少年チャンピオン』(秋田書店)で連載中の渡辺航による人気コミックを舞台化した、舞台『弱虫ペダル』シリーズの最新公演がこの秋上演される。  舞台は、自転車競技のひとつであるロードレースを題材に、アニメオタクの少年がひょんなことから自転車と出会い、仲間と共にインターハイで全国優勝を目指す姿を描くもの。2012年に舞台『弱虫ペダル』として上演され、今作に至るまで、インターハイの3日間を描いたり、主役校・総北高校のライバルである箱根学園をフィーチャーした物語を上演している。  青春群像劇を味わうとともに、本当のレースさながらの熱気が味わえることがこの舞台の魅力のひとつ。ハンドルを握り、懸命にペダルを踏み、ときに相手と駆け引きしながら勝負…、実戦さながらの汗が飛び散る。この迫力は、演出・脚本の西田シャトナーが生み出した表現技法「パズルライドシステム」を駆使することで実現している。  今回はスピンオフ的な作品となっており、メインは総北高校の巻島裕介を廣瀬智紀、箱根学園の東堂尽八を北村諒が演じる。その他にも注目の実力派若手俳優がこぞって出演する。  この舞台をさらに盛り上げてくれるのが、アニメソングを中心に活動するmanzo。彼がこれまで同様に音楽を手がける。  公演を重ねるたびにレベルアップ、人気も注目度もアップしており、本公演もまた大きな期待が寄せられている。  ローチケでは27日まで、プレリクエスト先行(抽選)を受付中。9月6日からの一般発売に先駆けてチケットを手に入れるチャンス。一足先に良席をを確保しよう!

平井堅 ツアーファイナルの沖縄公演を見るのに便利でお得!

2015.08.22Vol.649未分類
 心を揺さぶるメロデイーと心地よく響くファルセット。グルーヴ感に、くすっと笑わせるギミックやユーモアも。バラードのイメージが強くもあるが、平井堅が送り出してきた音楽は多彩だ。自身が歌い続けることに加えて、多くの人たちに聞かれ、歌われ、愛されることで、平井の楽曲はさらに磨きあげられ、艶のある楽曲へと育ち続けている。  平井にとって今年はデビュー20周年の記念の年。9月4日から全国を巡るアニバーサリーツアーをスタートする。11月23日に沖縄コンベンションセンターで行われるフィナーレまで、全国24カ所を巡る大規模なツアーになっている。  ローソングループの旅行会社(株)サクセスツアーズ本社では現在、ツアーのハイライトとなることに間違いないツアーファイナル、沖縄コンベンションセンター公演を見るのに、便利でお得なアクセスツアーを販売している。関東と関西からのプランがあり、関東発着は羽田、関西発着は伊丹または関西空港から那覇までの航空券とホテル一泊分、そしてホテルと会場となる沖縄コンベンションセンターの往復シャトルバスがついているというもの。またオフィシャルツアーグッズのプレゼントもある(内容は商品お渡し時となります)。 公演時以外はフリーになっているため、沖縄観光を楽しむことも可能。ツアーデスクが設置されるので、オプショナルツアーの手配や現地情報を案内してもらうこともできる。  アクセスツアーにはコンサートチケットは含まれていないので、チケットを購入してから申し込みを。ツアーの詳細な情報はローチケサイトで。

「魔法少女まどか☆マギカ」・「〈物語〉シリーズ」ほかシャフトが手掛けた多数の作品が集う、40周年を記念した豪華な展示!

2015.08.22Vol.649未分類
 進化し続ける日本のアニメーションにおいて、そのけん引役としてさまざまな作品を発表してきた、アニメーションスタジオのシャフトが今年、設立から40周年のアニバーサリーを迎える。そのなかで、これまでの作品とともにシャフトの歩んできた軌跡をまとめる大規模な展覧会『MADOGATARI展』が開催される。  シャフトが手がけた作品は、近年の『魔法少女まどか☆マギカ』『〈物語〉シリーズ』をはじめ、数多くある。展覧会の内容は現時点では明らかにされていないが、そうした作品の数々を通じて、シャフトのみならず、日本のアニメーションの歩みも感じられる展覧会になりそうだ。  すでに公開されているイベントの公式サイトは、代表作品である『魔法少女まどか☆マギカ』『〈物語〉シリーズ』のキャラクターたちがコラボしているビジュアルで構成されている。作品のファン、さらにはアニメファンのあいだではすでに話題になっており、この秋、最も注目の展覧会となることは間違いなさそう。展覧会の詳細は、今秋発表されることになっている。  展覧会は、東京を皮切りに、大阪、札幌と巡回することが決定している。東京のみならず、展覧会を追いかけて鑑賞するという楽しみ方もできそうだ。  ローソンチケットでは、本展の入場チケットを先行発売。さらには一般発売もローソンチケット独占で行う。チケットは、日時指定制。
今週のひとこと One-Word-Header 一覧へ
日本相撲協会評議員会の池坊保子議長が理事を解任した貴乃花について「上司であり先輩でもある八角理事長が何度も携帯に電話してもまったく応答なく折り返しの電話をしなかった。著しく礼を欠いていたのではないか」(1月4日、臨時評議員会後の記者会見で)
→横綱の格は貴乃花のほうが北勝海より断然上だったけどな。

「魔法少女まどか☆マギカ」・「〈物語〉シリーズ」ほかシャフトが手掛けた多数の作品が集う、40周年を記念した豪華な展示!

2015.08.22Vol.649未分類
 進化し続ける日本のアニメーションにおいて、そのけん引役としてさまざまな作品を発表してきた、アニメーションスタジオのシャフトが今年、設立から40周年のアニバーサリーを迎える。そのなかで、これまでの作品とともにシャフトの歩んできた軌跡をまとめる大規模な展覧会『MADOGATARI展』が開催される。  シャフトが手がけた作品は、近年の『魔法少女まどか☆マギカ』『〈物語〉シリーズ』をはじめ、数多くある。展覧会の内容は現時点では明らかにされていないが、そうした作品の数々を通じて、シャフトのみならず、日本のアニメーションの歩みも感じられる展覧会になりそうだ。  すでに公開されているイベントの公式サイトは、代表作品である『魔法少女まどか☆マギカ』『〈物語〉シリーズ』のキャラクターたちがコラボしているビジュアルで構成されている。作品のファン、さらにはアニメファンのあいだではすでに話題になっており、この秋、最も注目の展覧会となることは間違いなさそう。展覧会の詳細は、今秋発表されることになっている。  展覧会は、東京を皮切りに、大阪、札幌と巡回することが決定している。東京のみならず、展覧会を追いかけて鑑賞するという楽しみ方もできそうだ。  ローソンチケットでは、本展の入場チケットを先行発売。さらには一般発売もローソンチケット独占で行う。チケットは、日時指定制。

[CD]愛されるメロディーを聴く 厳選4本

2015.08.22Vol.649CD/MUSIC
「ROSE PERIOD 〜the BEST 2005-2015〜 」山崎まさよし  今年デビュー20周年を迎えたシンガーソングライターの山崎まさよし。数々の名曲を送り出す彼が約10年ぶりにベストアルバムをリリースする。前のベスト盤『BLUE PERIOD』(2005)以降にリリースされたシングル曲を収めているほか、書き下ろしの新曲やデビュー前に録音された『One more time, One more chance』未発表ファーストテイクなど全15曲で構成。『メヌエット』『アンジェラ』『真夜中のBoon Boon』と、収録曲はテレビなどでおなじみのナンバーばかりだ。本ベスト盤と同時に、シングルのカップリング曲やアルバム未収録曲、コラボ曲、レア音源などでまとめた『UNDER THE ROSE 〜B-sides & Rarities 〜2005-2015〜』も同時リリースされる。 [J-POP ALBUM]Augument Records 発売中 初回盤4000円 通常盤3000円(ともに税込) 「Sing Into My Mouth」Iron And Wine & Ben Bridwell  バンド・オブ・ホーセズのベン・ブリッドウェルとアイアン・アンド・ワインのサム・ビーム。盟友であり、米フォークロック界の巨頭である両者がコラボ、カバーアルバムを発表。トーキング・ヘッズ『This Must Be the Place(Naive Melody)』、シャーデー『Bulletproof Soul』、スピリチュアライズド『The Straight and Narrow』など影響を受けた12の楽曲を収録している。原曲の素晴らしさは改めて言及するまでもないが、同じミュージシャンからもリスペクトを集める彼らだけに、心地よいフォークサウンドでそれぞれの楽曲が響く。解釈やカバーに正誤はないが、これがカバーの正しい方法だとうなずかずにはいられないはず。 [ROCK ALBUM]Black Cricket / Brown Records / Hostess 発売中 2268円(税込) 「RED Aqua Timez 『等身大のラブソング』で注目され一躍トップアーテイストの仲間入りを果たし、その後も愛されるナンバーを発表してきたAqua Timezも、今年でデビュー10周年。それを記念し、『RED』(写真)と『BLUE』の2枚のベストアルバムを同時リリースする。それぞれの収録曲はメンバー自らがそれぞれのイメージに近い曲に振り分けてコンパイルした。彼らの楽曲の魅力は、一度聴いたら忘れられないメロディーラインと、聴く人に寄り添う歌詞世界。一歩踏み出そうとしているときに背中を押してくれたり、くじけそうになったときには慰めになったり。だからこそ愛される。それぞれ初回盤には、本作のためにスタジオライブとして演奏した映像も収録している。 [J-POP ALBUM]EPICレコード 8月25日(火)発売 『RED』『BLUE』それぞれ初回限定盤(CD+DVD)3500円 通常盤2500円(ともに税込) 「EYES WIDE, TONGUE TIED」THE FRATELLIS  iPodのCMソング『気取り屋フラッツ(Flathead)』を始め、『チェルシー・ダガー』など大ヒットシングルを放ってきたスコットランドはグラスゴー出身のロックバンドの最新作。ざらついたサウンド、ロックンロールマナーに沿った楽曲というイメージと共にキャリアを歩んできた彼ら。本作ではデビューアルバムでタッグを組んだトニー・ホッファーをプロデューサーに迎えて制作した。アルバムリリースに先立ち公開された『Baby Don’t You Lie To Me』からも聞き取れるが、本作はバンドがプレイすることを楽しむという原点であり、この上ない喜びにあふれている作品だ。メロディックであり、ロックであり、ハッピー。今、最も聞いておきたいロックアルバム。 [ROCK ALBUM]Octave 発売中 2300円(税別)

TOKYO[5weeks]TOPICS 2015.8.8〜9.13

2015.08.22Vol.649今日の東京イベント
Last 2weeks 8/8 ◆サッカー女子東アジア杯で日本が1勝2敗の3位 ◆ELTの持田香織が結婚 ◆東京湾大華火祭が行われる 8/9 ◆長崎で70年目の原爆の日 ◆水泳の世界選手権で瀬戸大也が男子400メートル個人メドレーで2連覇 ◆プロ野球、西武の中村がプロ野球新記録となる通算16本目の満塁本塁打 ◆猫ひろしがカンボジアで行われたアンコールエンパイアマラソンで総合2位、カンボジア人では1位 8/10 ◆政府が普天間飛行場の辺野古への移設作業を中断 ◆韓国と北朝鮮間の南北非武装地帯で韓国兵士2人が地雷で負傷 ◆米大リーグ、レッドソックスの上原が右手首を骨折 ◆男子テニスの錦織圭が世界ランキング自己最高タイ4位へ ◆第1回一発屋オールスターズ選抜総選挙で髭男爵が圧勝 8/11 ◆川内原発1号機が再稼働 ◆住友生命が米生命保険グループのシメトラ・フィナンシャルの買収開始を発表 ◆韓国ロッテグループの辛東彬(日本名:重光昭夫)会長が韓国国内のテレビ会見で謝罪 ◆サッカー女子日本代表の澤穂希が8月8日に結婚したことを発表 ◆神宮外苑花火大会が行われる 8/12 ◆鳩山由紀夫元首相がソウルの刑務所跡地でひざまずいて合掌 ◆日本マクドナルドホールディングスが中間連結決算で最終損益262億円の赤字 ◆中国人民銀行が人民元を2日連続切り下げ ◆日航機墜落から30年 ◆沖縄・嘉手納基地沖で米軍ヘリ墜落 ◆米大リーグ、マリナーズの岩隈がノーヒットノーラン達成 8/13 ◆中国・天津市で大規模な爆発 ◆サントリービールが佐野研二郎氏デザインによるトートバッグの一部を取り下げ 8/14 ◆戦後70年に関する安倍首相談話を閣議決定 ◆コミックマーケット開幕 8/15 ◆高市総務相と有村女性活躍相が靖国神社を参拝 ◆米大リーグ、マーリンズのイチローが歴代単独2位となる日米通算4192安打(日本時間16日) 8/16 ◆池袋で歩道に車が突っ込み歩行者5人死傷 ◆武井壮が「世界マスターズ陸上」の4×100メートルリレーで優勝 8/17 ◆ロッテHDが臨時株主総会 ◆タイ・バンコク中心部で爆弾爆発 ◆夏の甲子園で早実の清宮が大会第2号 8/18 ◆神戸地検が野々村竜太郎・元兵庫県議を在宅起訴 ◆元天津市副市長の楊棟梁氏を重大な規律違反と違法行為で調査 ◆バンコクで2度目の爆発 ◆大阪府高槻市の遺体が不明の13歳少女と判明 ◆立川市の火災で4路線運転見合わせ ◆お笑いコンビ、アンタッチャブルの山崎弘也が結婚を発表 8/19 ◆EXILEのHIROと上戸彩が第1子となる女児の誕生を発表 8/20 ◆夏の甲子園、東海大相模が仙台育英を下し45年ぶり2度目の優勝

甲子園3連覇まであと2勝… 水野雄仁さん(野球解説者)

『リスクの神様』 現場はリスクなし? ゲーム流行

2015.08.21Vol.649未分類
 ドラマ『リスクの神様』(フジテレビ系、水曜午後10時〜)に出演中の堤真一と戸田恵梨香が17日、都内でファンミーティングを開いた。イベントでは視聴者から寄せられたさまざまな質問に返答。そのなかで、リスクに対峙するシリアスなドラマであるものの、現場は和やかなムードに包まれていることが分かった。  2人のトークから出演者のあいだでゲームが流行していることが判明。パソコンの『マインスイーパー』というパズルゲームでみんなが夢中になっているという。 「危機管理の部屋のパソコンで志賀(廣太郎)さんがやっていて、みんなやるようになった」と堤。戸田も「志賀さんがやっているのをみて初めて知ったんですが、200回ぐらいやって4回ぐらいしか成功していない」とコメントした。  他質問には「共演者のなかで敵に回したくない人は?」というものも。堤は「戸田恵梨香」の答え。戸田は「役という上では(堤演じる)西行寺さんですが……個人で見ると古田さん。対面するシーンで棒立ちでトーテムポールにしか見えなくて(笑)」。堤も「(古田はドラマの中で)笑いを取りに行っていないので、(出演者たちを)笑かす!」と、同意していた。

Copyrighted Image