SearchSearch

SKE48荒井優希、2冠獲りならずも宮本もかとのタッグ継続を熱望「またパワーアップしてベルトを獲りたい」【TJPW】

2024.07.20Vol.Web Originalスポーツ
 東京女子プロレスが7月20日、東京・後楽園ホールで「SUMMER SUN PRINCESS’24」を開催した。名古屋・栄を拠点とする人気アイドルグループSKE48のメンバーでプロレスラーとしても活動する荒井優希が宮本もかとの“もかゆきタッグ”で、プリンセスタッグ王座(王者組は鈴芽&遠藤有栖=でいじーもんきー)に挑むも惜敗。荒井は今後も宮本とのタッグ継続を熱望した。王者組のでじもんはV2に成功した。  現在、荒井はインターナショナル・プリンセス(IP)王座を保持し3度の防衛に成功している。だが「ここで満足せず、もっと高みを目指したい」として2冠獲りに意欲を見せ、タッグ王座挑戦をアピールした宮本に呼応し、今回のタッグ王座挑戦に至った。この4選手はともに1998年度生まれの同学年で、新世代同士による王座戦となった。  目まぐるしい一進一退の攻防が続くなか、荒井組は久しぶりのタッグとは思えぬ好連係も披露。荒井が鈴芽に新人賞を繰り出す。宮本が遠藤をネックブリーカーの体勢に入ると、荒井がFinally(カカト落とし)を叩き込む。遠藤が荒井を抱え上げると、鈴芽が合体式フェースクラッシャーを決めて、荒井を排除。宮本はエルボー連打、ゼロ戦キックとたたみかけるも、遠藤がキャメルクラッチで絞り上げ、宮本からギブアップを奪った。

パッキャオvs安保瑠輝也はセミファイナル。「本気でぶっ倒したろと思っている」と腕を撫す安保に平本蓮が「二段蹴りを入れてほしい」とエール【超RIZIN.3】

2024.07.20Vol.Web Original格闘技
 RIZINが7月20日、都内で「超RIZIN.3」(7月28日、埼玉・さいたまスーパーアリーナ)の出場選手登壇記者会見を開催した。  会見にはマニー・パッキャオ(フィリピン)、ジョン・ドッドソン(アメリカ/JACKSON-WINK MMA)、タイ・エマリー(オーストラリア/TK MMA)、チャリーサ・シガーラ(アメリカ/ミレニアMMA)の海外勢と摩嶋一整(毛利道場)を除く全選手が登壇。  この日は試合順が発表され、メインの第11試合は発表通り朝倉未来(JAPAN TOP TEAM)vs 平本蓮(剛毅會)。セミファイナルの第10試合はパッキャオ vs 安保瑠輝也(MFL team CLUB es)のRIZINスタンディングバウト特別ルールでの一戦となった。  安保は「パッキャオ選手が目の前にいるわけでもないし、戦う相手が偉大過ぎて普段のように煽ったりもしないんですが、俺が中尾先生と1カ月間、本気でやってきたボクシングが30年間ボクシングだけをやってきた伝説に通用するのか。俺は本気でぶっ倒したろと思っているので楽しみにしていてください。最高の試合を見せます」と腕を撫した。

完全決着へ朝倉未来vs平本蓮は5分5R「ラストマンスタンディングタイトルマッチ」として開催【超RIZIN.3】

2024.07.20Vol.Web Originalスポーツ
 RIZINが7月20日、都内で「超RIZIN.3」(7月28日、埼玉・さいたまスーパーアリーナ)の出場選手登壇記者会見を開催した。  メインイベントで行われる朝倉未来(JAPAN TOP TEAM)vs 平本蓮(剛毅會)の一戦が「ラストマンスタンディングタイトルマッチ」として行われることが発表された。  会見で榊原信行CEOが「このカードは通常のRIZINのMMAルールではやらない。特別ルールに変更になる。このカードは何度も言っているが順位を決定する、RIZINの中の今の最強を決める戦いではない。でも、本当に思いの詰まった特別な試合。そして主催者からすると、5分3Rで完全決着がつくのかなといういろいろな思いがある中で、未来もいろいろなインタビューで“ケンカだと思っている”と言っているし、蓮も“ぶっ倒してやる”と言っている。主催者の今の思いからすると2人で決着をつけてほしいと思っている。そんな中で、両陣営と調整をしてラウンド数は5分5Rに。3Rまでに決着がつかなければ、3Rが終わった時点でそこまでの裁定をアナウンスする。判定は通常のRIZINだと5分3Rのトータルマストだが、5Rをトータルマストで判定するのはなかなか大変だし、今回はしっかり見える化をして完全決着を、そしてファンの中でも遺恨を残したくないので、そこも含めて今回は各ラウンドごとに判定していく」と完全決着のために5分5Rとし、判定方法もラウンドごとに変更することを報告。

大会前最後の会見で各選手が舌戦展開。神龍誠の「不器用。ねちねちしたスタイル」に扇久保博正が「コミュニケーション能力が足りない」【超RIZIN.3】

2024.07.20Vol.Web Original格闘技
 RIZINが7月20日、都内で「超RIZIN.3」(7月28日、埼玉・さいたまスーパーアリーナ)の出場選手登壇記者会見を開催した。  今大会はビッグマッチとあって、カード発表会見後も合同公開練習、そしてこの日の会見と事前イベントが目白押し。3度目の顔合わせとなる試合もあったのだが、遺恨試合となる選手たちは3度目にもかかわらず舌戦を繰り広げた。  この日は試合順も発表され、因縁の師弟対決となる扇久保博正(THE BLACKBELT JAPAN)vs 神龍誠(神龍ワールドジム)の一戦は第8試合にマッチメイク。  会見では神龍が「追い込みも無事しっかり終えて、あとはやるだけ。7年越しにぶん殴れるのを楽しみにしている」と言えば、扇久保は「来週の日曜日にトイレ掃除はやったほうがいいのか、どうなのか。すべての答えが出るので。必ず僕が勝ちます」と返す。

RENAの「普通に自分の戦いをしたら問題ない」にケイト・ロータスは「試合を受けた時から勝つ気しかない」【超RIZIN.3】

2024.07.20Vol.Web Original格闘技
 RIZINが7月20日、都内で「超RIZIN.3」(7月28日、埼玉・さいたまスーパーアリーナ)の出場選手登壇記者会見を開催した。  タイへの長期修行のため、これまでの会見と合同公開練習を欠席していたRENA(SHOOTBOXING/シーザージム)がタイから帰国したその足で会見に途中から出席した。  RENAは今回がRIZIN初参戦となるケイト・ロータス(フリー)と対戦する。  会見の冒頭、ケイトは「初めてのRIZINで超RIZINに出られるということにすごく感謝しています。相手はずっと女子格闘技を引っ張ってきたRENA選手なので、自分が持っているものすべてをぶつけて全力で勝負したい」と意気込み。そして勝負を決めるカギとして「RENA選手の好きな距離で戦わせない」などと語った。

MA55IVE THE RAMPAGE、アルバムの詳細を公開 THE RAMPAGE川村壱馬とRIKU、BALLISTIK BOYZとのコラボ曲も

10代の頃の自分よ! 君は44歳にしてミスフィッツの代名詞、デビロックを目指し始めるぞ!【徳井健太の菩薩目線 第212回】

「ロボット弁護士」開発中の横山英俊氏「次にくるのが人間の代理になるAIエージェント」

2024.07.20Vol.Web Original【BEYOND 2020 NEXT FORUM】
 2020年以降の日本の活性化を目的に各界の有識者が意見交換を行う「BEYOND 2020 NEXT FORUM」が、都内で〈フェイクニュースを斬る! 生成AIの功罪〉についてセッションを行った。

KEYWORDでみるニュース

12万6720人

 新年恒例の一般参賀が1月2日、皇居で行われ、天皇、皇后両陛下や皇太子ご夫妻をはじめとする成年皇族方が宮殿「長和殿」のベランダに計5回立ち、手を振って応えられた。宮内庁によると、平成で最多だった6年(計8回で11万1700人)を上回る12万6720人の参賀者が訪れた。天皇陛下の譲位日が31年4月30日と決まってから初めての新年一般参賀で、国民の関心の高まりが要因とみられる。

39.4%

 平成29年の大みそかに放送された「第68回NHK紅白歌合戦」の第2部(午後9時から11時間45分)の関東地区平均視聴率が39.4%にとどまった。前年と比べて0.8ポイント減。二部制になった平成元年以降では3番目に低い数字。テレビ東京の「第50回!大晦日恒例 年忘れにっぽんの歌」が8.4%と大健闘。民放では日本テレビ系「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで! 大晦日年越しスペシャル!」が17.3%でトップ。

2万2764円

 平成29年最後の取引となる大納会を迎えた12月29日の東京株式市場で、日経平均株価の終値は2万2764円94銭と、年末の終値としては3年末(2万2983円77銭)以来26年ぶりの高値水準となった。前年末の終値(1万9114円37戦)を3650円57戦(19.1%)上回っており、年間ベースでは6年連続の上昇。昭和53年~平成元年に12年連続で上昇して以来の長さで、バブル経済が崩壊して以降では最長となった。

口座維持手数料

 銀行口座の維持にかかる費用。海外の商業銀行はほぼ全て導入しており、「無料」は日本のみ。三菱東京UFJ銀行、三井住友銀行、みずほ銀行の3メガバンクが、日銀のマイナス金利政策で利益を出しにくくなったことから、この口座維持手数料を預金者から徴収できるか検討を始めた。平成30年度中にも結論を出すもよう。三井住友銀行子会社のSMBC信託銀行は、米国系シティバンク銀行が日本で手掛けていた個人向け事業を買収したのに伴い、27年から残高が一定額を下回ると、月2000円の口座維持手数料を徴収している。

世田谷一家殺害事件

 東京都世田谷区の住宅で平成12年12月、会社員、宮沢みきおさん=当時(44)=ら一家4人が殺害された事件の発生から昨年の12月30日で丸17年となった。事件は12年12月30日深夜に発生。宮沢さんと妻の泰子さん=当時(41)、長女のにいなちゃん=同(8)、長男の礼君=同(6)=の4人が自宅で殺害された。現場からは多くの遺留品が見つかり、犯人の指紋やDNA型も判明している。殺人事件の時効が廃止されたことから事件の捜査は継続中。情報提供は成城署捜査本部(TEL:03-3482-0110)まで。

「皆さんに寄り添える谷まりあでいたい」29歳のバースデーサプライズに感激

2024.07.20Vol.web originalエンタメ
   タレント・モデルの谷まりあが19日、都内にて行われた人気キャラクター「AZURA」のPOP UP SHOPオープニングイベントに登場。29歳の誕生日を祝うサプライズに感激した。  POP MARTのオリジナルキャラクター「AZURA」(アズラ)のPOP UP SHOPが渋谷PARCOにて8月4日までの期間限定で開催される。  登壇した谷はカラフルなキャラクターたちに「全部集めたくなってしまいます!」とメロメロ。  今回の期間限定ショップは、キャラクターの中でも日本で人気の高い「AZURA」をイメージ。谷は「たくさんのAZURAに囲まれて素敵な場所でとってもかわいい! 今日の衣装もこの会場のイメージに合わせてキラキラにしてきました」と明かし「“寄り添ってくれる”というAZURAのコンセプトを知ってトイを集めれば、自分のいやしになって身近な存在になると思います」とにっこり。  この日は、7月28日に29歳の誕生日を迎える谷をサプライズでお祝い。AZURAがデザインされた特製ケーキを目にすると谷は「AZURAちゃんならではの色合いでカラフルでかわいい!」と大感激。 29歳の抱負は「笑顔でいたいのが一番の抱負です。お仕事もプライベートも充実させたいですし、去年よりもアウトドアになって、素敵な1年にしたいです。私自身もAZURAちゃんのように皆さんに寄り添える谷まりあでいたいです」と語っていた。

無期限休養目前の髙木三四郎が大人げなさぶりを発揮。調印式直後に男色ディーノからアイアンマン王座を強奪【DDT】

2024.07.19Vol.Web Originalスポーツ
 DDTプロレスが7月19日、東京・渋谷区のAbemaTowersで「WRESTLE PETER PAN 2024」(7月21日、東京・両国国技館)に向け、直前会見を行った。同大会をもって無期限休養に入る髙木三四郎が大人げなさぶりを発揮し、アイアンマンヘビーメタル級王座を強奪した。  髙木は「無期限休養ロードFINAL」の対戦相手に“DDTを体現できる男”男色ディーノを指名。試合形式はウェポンランブルで、ディーノが9日に歌手ファンキー加藤からアイアンマン王座を奪い獲ったため、同王座がかけられることになった。  タイトルマッチ調印書にサインを済ませた髙木は「1月に無期限休養を発表させてもらって半年が経ったんですけど。ようやくこの日が来たかなと。休養が決まってから、いろんな人たちに自分の体調の心配をしてもらったり。本当にしばらく離れるんだということで、試合がしてみたいということで、休養に向かってるんだな、リングからしばらく離れるんだなと実感しています。しばらくはリングから離れますが、引退するわけではありませんし、必ず体調を戻して、元気な姿で戻ってきたいと思っています。そのなかで、節目の一つとして、男色ディーノと試合を行うわけなんですが、男色ディーノがDDT、ドラマティックドリームを体現する男として、最後の試合として行いたかったんですけど…」と発言。

全国高等学校ダンス部選手権 決勝大会進出チーム全37チーム決定 来月20日に東京で決勝大会

2024.07.19Vol.Web Originalニュース
 高校ダンス部日本一を決定する「avex presents DANCE CLUB CHAMPIONSHIP 第12回全国高等学校ダンス部選手権」( 以下、DCC)の決勝大会に進出するチームが決まった。東北、関東、中部、関西、九州、台湾の6エリアで行われた地方大会とオンラインの予選大会を勝ち抜いた21チームに、前年度シード校を加えた全37チームで、決勝大会は8月20日に東京ガーデンシアターで開催される。   DCCは全国の高校ダンス部の頂点を競い合う大会で、 参加校は漢字二文字のテーマのもとで作品を制作、審査はそれをいかにダンスで表現するか、表現力、技術力、独創性の3項目で採点する。  出場チームは以下の通り。「」内は作品テーマ。 大阪・関西大倉高等学校「狂蟲(バグ)」  埼玉・細田学園高等学校「虚宴(かめんぶとうかい) 」 大阪・府立登美丘高等学校「魂撃(しんぞうをささげよ)」 大阪・帝塚山学院高等学校「君翼(君たちはどう生きるか)」  東京・駒澤大学高等学校「夢中(ユメノナカ)」  沖縄・県立名護高等学校「怪放(カイホウ)」  東京・都立狛江高等学校「微風(そよかぜ) 」 岡山・創志学園高等学校「木偶(ソウイウモノニ、ワタシハナリタイ)」  大阪・府立花園高等学校「舞華(マスカレード)」  東京・堀越高等学校「怨鐘(どうじょうじ)」  東京・品川女子学院「痛奴(ちゅうにびょう) 」 大阪・府立柴島高等学校「大切(あなた)」  福岡・県立ありあけ新世高等学校「闘姿(ジャンヌ・ダルク)」  東京・日本体育大学荏原高等学校「彩雲(アーク)」  愛知・豊田大谷高等学校「迷走(ニシヘヒガシヘ)」  東京・目黒日本大学高等学校「踊酔(ワルツ)」  東京・広尾学園高等学校「蘇魄(リヴァイブ)」  埼玉・武南高等学校「窮屈(じゆう)」  東京・トキワ松学園高等学校「黒白(クルエラ)」  宮城・仙台市立仙台商業高等学校「魅影(ヴァンパイア)」  愛知・安城学園高等学校「走破(ランナウェイ)」  <シード校>  東京・実践学園高等学校「華輝(はなび)」  大阪・樟蔭高等学校「祈念(とっこうのはな)」  大阪・帝塚山学院高等学校「鼓舞(マウイ)」  山梨・日本大学明誠高等学校「天気(てんき)」  兵庫・関西学院高等部「唄鱗(セイレーン)」  大阪・府立久米田高等学校「万博(たいようのとう)」  大阪・大阪産業大学附属高等学校「人為(いつわり)」  埼玉・武南高等学校「和勢(わっしょい)」  東京・都立狛江高等学校「夢溢(ゆめだらけ)」  埼玉・山村国際高等学校「瞬輝(ネバーイナフ)」  埼玉・山村国際高等学校「紅舞(カルメン)」 神奈川・横浜創英高等学校「蹴落(マウンティングマウンテン) 」 山形・酒田南高等学校「新靗(めぶき) 」 愛知・県立昭和高等学校(愛知県)「剋翼(こくよく)」  愛知・県立福岡講倫館高等学校「闘魂(バトルソウル)」  台湾・新北市私立南強高級工商職業學「新鮮(シン シェン)」  

KONOSUKE TAKESHITAが田中将斗との4年ぶりの対戦に武者震い「世界に誇れる対戦カード。ベストバウトを狙っていきたい」【DDT】

2024.07.19Vol.Web Originalスポーツ
 DDTプロレスが7月19日、東京・渋谷区のAbemaTowersで「WRESTLE PETER PAN 2024」(7月21日、東京・両国国技館)に向け、直前会見を行った。“弾丸戦士”田中将斗(ZERO1)と一騎打ちを戦うKONOSUKE TAKESHITA(竹下幸之介=DDT&AEW)が武者震いだ!  両者は2020年3月20日、後楽園ホールでのKO-D無差別級王座戦(当時の王者は田中)で対戦し、田中が勝利。それ以来、4年4カ月ぶりのシングル戦となる。  TAKESHITAは「あの頃(4年前)から自分自身もエルボーに自信があったから、あの田中将斗の右ヒジに負けないんじゃないか。そういう意気込みで対戦したのを今でも覚えてます。試合の終盤、お互いエルボーの打ち合いになって、徐々に意識が薄れていくなかで、最後にもらったローリング・エルボーは、自分が12年のキャリアでもらった、どの打撃よりも一番強烈なエルボーでした。今でも鮮明に覚えてるし、恐怖を植え付けられたと言っても過言ではない」と振り返った。そして「あれから4年、米国に行って、さらにエルボーに磨きをかけ、AEWの世界のレスラーたちをぶん殴って、ぶっ倒してきた。エルボー一発で会場をどよめかしてきた。その恐怖と言える記憶を塗り替えるのは、今回の試合になると思っていて。今ならあのときのようにエルボーで打ち合いになっても、自分が負けることはない。そう確信したからこそ、田中将斗選手を両国の対戦相手に指名させていただきました。『G1クライマックス』の期間中ですけど関係ない。お互いのエルボーをぶつけ合って。TAKESHITAのエルボーは世界を獲るエルボーだ。それを証明したいと思います」と自信を見せた。
今週のひとこと One-Word-Header 一覧へ
日本相撲協会評議員会の池坊保子議長が理事を解任した貴乃花について「上司であり先輩でもある八角理事長が何度も携帯に電話してもまったく応答なく折り返しの電話をしなかった。著しく礼を欠いていたのではないか」(1月4日、臨時評議員会後の記者会見で)
→横綱の格は貴乃花のほうが北勝海より断然上だったけどな。

KONOSUKE TAKESHITAが田中将斗との4年ぶりの対戦に武者震い「世界に誇れる対戦カード。ベストバウトを狙っていきたい」【DDT】

2024.07.19Vol.Web Originalスポーツ
 DDTプロレスが7月19日、東京・渋谷区のAbemaTowersで「WRESTLE PETER PAN 2024」(7月21日、東京・両国国技館)に向け、直前会見を行った。“弾丸戦士”田中将斗(ZERO1)と一騎打ちを戦うKONOSUKE TAKESHITA(竹下幸之介=DDT&AEW)が武者震いだ!  両者は2020年3月20日、後楽園ホールでのKO-D無差別級王座戦(当時の王者は田中)で対戦し、田中が勝利。それ以来、4年4カ月ぶりのシングル戦となる。  TAKESHITAは「あの頃(4年前)から自分自身もエルボーに自信があったから、あの田中将斗の右ヒジに負けないんじゃないか。そういう意気込みで対戦したのを今でも覚えてます。試合の終盤、お互いエルボーの打ち合いになって、徐々に意識が薄れていくなかで、最後にもらったローリング・エルボーは、自分が12年のキャリアでもらった、どの打撃よりも一番強烈なエルボーでした。今でも鮮明に覚えてるし、恐怖を植え付けられたと言っても過言ではない」と振り返った。そして「あれから4年、米国に行って、さらにエルボーに磨きをかけ、AEWの世界のレスラーたちをぶん殴って、ぶっ倒してきた。エルボー一発で会場をどよめかしてきた。その恐怖と言える記憶を塗り替えるのは、今回の試合になると思っていて。今ならあのときのようにエルボーで打ち合いになっても、自分が負けることはない。そう確信したからこそ、田中将斗選手を両国の対戦相手に指名させていただきました。『G1クライマックス』の期間中ですけど関係ない。お互いのエルボーをぶつけ合って。TAKESHITAのエルボーは世界を獲るエルボーだ。それを証明したいと思います」と自信を見せた。

MAOが7・21両国でのKO-D無差別級王座戦に不退転の決意「ベルトが俺の手元にあると信じて、人生をかけてこの戦いに挑みたい」【DDT】

2024.07.19Vol.Web Original格闘技
 DDTプロレスが7月19日、東京・渋谷区のAbemaTowersで「WRESTLE PETER PAN 2024」(7月21日、東京・両国国技館)に向け直前会見を行い、メインイベントでKO-D無差別級王座を争う上野勇希(王者)とMAO(挑戦者)が登壇した。  同王座には4年5カ月ぶり2度目の挑戦となるMAOは「僕は2009年、DDTが両国に初進出したときの両国を見て、DDTでプロレスラーになりたいと思いました。そのとき何が引っかかったかと言うと、とんでもない大人たちが、こんなに大人げないことをめちゃくちゃやってるDDTを見て、DDTに入りたいなと思って、ここに来ました。入団して、(2015年に)DDTの両国の第1試合でデビューして、9年駆け抜けてきたら、憧れの舞台であるDDT両国大会のメインイベントに立つ日がやってきました。その相手は、俺がサウナカミーナ、DNAから切磋琢磨して支え合ってきた上野勇希。こんなに素晴らしい対戦相手と、人生をかけて、このメインイベントに挑みたいと思います。そして駆け抜けた先には、このKO-D無差別級のベルトが俺の手元にあると信じて、人生をかけてこの戦いに挑みたいと思います」と思いの丈を吐露。  王者の上野は「KO-D無差別級のチャンピオンになって8カ月。このベルトをかけて、KING OF DDTをかけて戦い続けて感じるのは“DDTってすごいな。おもろいな”っていうことばかりでした。髙木(三四郎)さんは僕とMAOちゃんに“新しいDDTを見せてくれ”と言ったんですけど、チャンピオンになった上野勇希のDDT、MAOのDDTというものを作り上げていくなかで、きっと新しいDDTなんて必要なくて、僕たちがやるのは上野勇希のDDT、MAOのDDTをぶつけ合って、それを伝えること。両国、夢の舞台。ほかのどこかじゃなくて、夢はDDTにあるんだ。それを見せつける。それが僕のチャンピオンとしての仕事だと思って、MAOちゃんとぶつかり合いたい」と熱く語った。

「ジャンケン無双」のFANTASTICS瀬口黎弥、JO1川西拓実にあっさり敗北

2024.07.19Vol.web originalエンタメ
  『逃走中 THE MOVIE』の初日舞台挨拶が19日、都内にて行われ、川西拓実(JO1)、佐藤大樹(FANTASTICS)らキャスト陣と西浦正記監督が登壇。グループの垣根を超えて共演を果たした一同が和気あいあいとトークを繰り広げた。  フジテレビ系列のバラエティー番組「逃走中」を映画化。賞金総額1億円超、参加総数1000人の史上最大級の「逃走中」を舞台に興奮と感動の物語が描かれる。  グループの垣根を超えた本作の競演で、すっかり意気投合した一同。SNSでファンから寄せられた「皆さんは今何から逃走中?」という質問に木全翔也(JO1)が「日光から逃走中。とにかく日陰を歩くようにしている」と言うと、瀬口黎弥(FANTASTICS)が「(川西)拓実と僕が並んだら色の違いが際立つのでは。僕も白塗りしようと思ったんですけど隠しきれない首の黒さが…(笑)」と苦笑。すると川西が「でもカッコいいっすよ!」と請け合い、瀬口は「なんかご飯おごろうか?」。これにはJO1、FANTASTICSどちらのメンバーからも「単純だなこの人」とツッコミが。  そんな瀬口は「ジャンケン無双中。最近ジャンケンで負けたことがない」と言い「このメンバー全員圧勝できる自信がある」。突如、ジャンケンバトルが始まり、JO1の木全翔也、FANTASTICSの佐藤大樹を次々と破ったものの、川西に敗北。瀬口は「今後、言うの一切やめにします」と肩を落とし会場も大笑い。一方の川西は、一同から「やっぱり持ってるな」と感心されていた。  この日の登壇者は川西拓実(JO1)、佐藤大樹(FANTASTICS)、中島颯太(FANTASTICS)、木全翔也(JO1)、金城碧海(JO1)、瀬口黎弥(FANTASTICS)、 西浦正記監督。 『逃走中 THE MOVIE』は公開中。

FANTASTICS中島颯太、JO1川西拓実に刺激「僕も自分の作詞作曲で出せたら」

FANTASTICS佐藤大樹がJO1のファンクラブに登録?「“JAM”になる!」

2024.07.19Vol.web originalエンタメ
  『逃走中 THE MOVIE』の初日舞台挨拶が19日、都内にて行われ、川西拓実(JO1)、佐藤大樹(FANTASTICS)らキャスト陣と西浦正記監督が登壇。JO1とFANTASTICSのメンバーたちがグループの垣根を超えた仲良しぶりを披露した。  フジテレビ系列のバラエティー番組「逃走中」を映画化。賞金総額1億円超、参加総数1000人の史上最大級の「逃走中」を舞台に興奮と感動の物語が描かれる。  公開初日を迎え感激した一同。JO1の川西が「さっきメンバーの豆原(一成)くんから連絡が来まして。今日、1人で見てきました、って」と絶賛されたことを明かすと、佐藤大樹は「今のところFANTASTICSメンバーからそういった連絡は一切来ていません」と言い、メンバーの中島颯太と瀬口黎弥が「やめてください(笑)」。さらに「僕のママからは連絡が来ました」と言う佐藤は、メンバーたちから「反抗期なのに?」とイジラれると「反抗期なのに(笑)。ムビチケプレゼントしたから」と胸を張り笑いを誘った。  そんな佐藤は、タイトルにかけて「今、何に挑戦中?」という質問に「“JAM”になる! JAMというのはJO1のファンの方の名称です」と説明。「共演してから好きになって皆さんのありとあらゆるコンテンツを見たんです。オーディション番組からYouTubeチャンネルまで…」と番組名を次々とあげ、JO1メンバーたちも「完全にJAMだ!」と感激。  さらに佐藤は「次はプライベートメールに登録して、ファンクラブに入ろうかと。(JO1を)勉強中です」と完全なファンぶりを明かし会場を盛り上げていた。  この日の登壇者は川西拓実(JO1)、佐藤大樹(FANTASTICS)、中島颯太(FANTASTICS)、木全翔也(JO1)、金城碧海(JO1)、瀬口黎弥(FANTASTICS)、 西浦正記監督。 『逃走中 THE MOVIE』は公開中。

Copyrighted Image