SearchSearch

旬の国産柑橘が味わえるお店! マルゴデリ(恵比寿)

2014.09.02Vol.635未分類
 東京・恵比寿のmarugo deli ebisu(マルゴデリ恵比寿)は、とことん素材にこだわったカフェ&ジューススタンドバー。基本は国産の食材を使用し、さらにオーガニックや身体にいいものを厳選している。そんな選び抜かれたフルーツや野菜をたっぷりと使ったフレッシュジュースやスムージーは、注文してから目の前で作ってくれるので、出来立てフレッシュ! 一口飲んだだけで元気が出そうなくらい、食材の持つ味と栄養を感じられる。現在提供中で人気のメニューが、旬の柑橘「へべす」を使ったヘベススカッシュ。宮崎県日向市のへベスを3個半も使い、スカッシュにした。さわやかな香りとやさしい酸味は夏にぴったり。ビタミンカラーのグリーンが鮮やかで、見ているだけでも元気が出そう! ビタミンCが豊富なので、夏の日差しで疲れた肌にも良さそうだ。また自然栽培のケールとオーガニックバナナ、アボカド、アップル、デーツを使った「キンググリーンミックス」も人気。新鮮野菜や果物をふんだんに使用したジュースやスムージーのほか、オーガニックのスペシャリティーコーヒーや天然酵母のパンを使用したサンドイッチ、さらにアサイーボウルやグラノーラカップなど体が喜ぶものばかり。新鮮な旬の味で心と体をリフレッシュしよう!

国産柑橘を食べよう!! 柑橘を使った簡単レシピ

2014.09.02Vol.625未分類
みかんのホットサンド 【材料】 ・みかん1個(品種は何でもOK) ・クリームチーズ20g程度(お好みで) ・食パン8枚切り 2枚 ・チョコクリーム適量 ・バター適量(パンに塗る程度) 【作り方】 1.ミカンの外皮を剥き、一房ずつ分ける。 2.バターを塗った食パンの上にみかんを並べ置き、隙間に小分けにしたクリームチーズも置く。 3.お好みでチョコレートクリームを回しかけ、ホットサンドプレスにセットし、こんがりと色が着くまで焼く。 【コメント】みかんの酸味とチーズ、チョコレートが絶妙なハーモニー。やめられないオヤツです。 ひのだともひこ 地域特産物プロデュース「エコバイ株式会社」代表取締役。六次産業プランナー(中央) 厳選した地域食材の紹介・販売、生産地視察ツアーの他、特産品を使った商品開発、料理教室やイベントなどを開催。首都圏を中心に地方の農産物や加工品、生産者をはじめとするさまざまな「食」の情報を発信中。 【HP】http://ecobai.jp/ 【ネットショップ】大和のちから http://shop.gnavi.co.jp/yamatonochikara/

太陽の恵みがつまった国産柑橘を食べよう!!
香りさわやか、栄養豊富。

2014.09.02Vol.625未分類
塩レモンや塩ゆずなどの調味料の流行もあり、国内産の柑橘が注目されている。柑橘は味、香りがさわやかで、料理や料理のアクセント、そして飲料などさまざまな用途で使用できる。また、ビタミンCをはじめ、種類によっていろいろな栄養素がたっぷりつまっているので、健康と美容を気にする人に人気の食材でもある。そこで、安心・安全な国内産の柑橘を紹介する。(監修・写真提供:ひのだともひこ)

香川県で生まれた”奇跡の赤いミカン” 『小原紅早生(おばらべにわせ)』

2014.09.02Vol.625未分類
 まるで夕日のような色のミカン・小原紅早生(おばらべにわせ)を知っているだろうか? このミカンは、昭和47年、瀬戸内海に面した五色連山のふもとにある小原幸晴さんのみかん園で見つかった〈宮川早生〉という品種が枝変わりしたもの。ミカン園の何本ものミカンの木の中で、たった一つだけなっていた赤いミカンを見つけた小原氏が20年以上の歳月をかけて流通販売を実現させた、奇跡のミカンなのだ。  小原紅早生は、糖度が高く濃厚な甘みが魅力。選果時には、外観・等級・糖度の厳しい基準により選抜され、出荷される。見た目のインパクトに劣らぬ美味しさは、ジュースやスイーツの素材としても注目されている。

週末はナイトショッピング!表参道エリアで人気イベント

2014.09.02Vol.625今日の東京イベント
 人気ショッピング・イベント「VOGUE FASHION'S NIGHT OUT 2014」が6日、開催される。表参道、青山、原宿エリアで開催されるもので、約590店舗が参加。地域とブランド、ショップがタッグを組んで展開される。 モデルやアーティストが集まる華やかなオープニングセレモニーでキックオフするイベントは、各店舗でさまざまなイベントやセールなども行われる。さらに今回は、表参道ヒルズのスペースオーに「VOGUE ラウンジ」が設けられ、VOGUEの表紙のモデル気分が味わえるパネル撮影コーナーが登場する。 イベントの詳細は特設ページ(http://www.vogue.co.jp/fno/)で。

小池百合子のMOTTAINAI 対岸の火事では済まされない中東の問題

友香の素 vol.142 ウエスタン乗馬にチャレンジ!

SPECIAL INTERVIEW 唐沢寿明『イン・ザ・ヒーロー』主演

2014.09.01Vol.625インタビュー
 観客に顔を見せることなく、ヒーローのスーツを着てアクションを行うスーツアクター。その道25年のベテランについに訪れた大チャンス、それはハリウッド映画の超危険なアクションだった! 主人公のスーツアクター・本城渉役を演じられるのは唐沢寿明以外にいない。製作陣にそう言わしめた理由とは!?

KEYWORDでみるニュース

12万6720人

 新年恒例の一般参賀が1月2日、皇居で行われ、天皇、皇后両陛下や皇太子ご夫妻をはじめとする成年皇族方が宮殿「長和殿」のベランダに計5回立ち、手を振って応えられた。宮内庁によると、平成で最多だった6年(計8回で11万1700人)を上回る12万6720人の参賀者が訪れた。天皇陛下の譲位日が31年4月30日と決まってから初めての新年一般参賀で、国民の関心の高まりが要因とみられる。

39.4%

 平成29年の大みそかに放送された「第68回NHK紅白歌合戦」の第2部(午後9時から11時間45分)の関東地区平均視聴率が39.4%にとどまった。前年と比べて0.8ポイント減。二部制になった平成元年以降では3番目に低い数字。テレビ東京の「第50回!大晦日恒例 年忘れにっぽんの歌」が8.4%と大健闘。民放では日本テレビ系「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで! 大晦日年越しスペシャル!」が17.3%でトップ。

2万2764円

 平成29年最後の取引となる大納会を迎えた12月29日の東京株式市場で、日経平均株価の終値は2万2764円94銭と、年末の終値としては3年末(2万2983円77銭)以来26年ぶりの高値水準となった。前年末の終値(1万9114円37戦)を3650円57戦(19.1%)上回っており、年間ベースでは6年連続の上昇。昭和53年~平成元年に12年連続で上昇して以来の長さで、バブル経済が崩壊して以降では最長となった。

口座維持手数料

 銀行口座の維持にかかる費用。海外の商業銀行はほぼ全て導入しており、「無料」は日本のみ。三菱東京UFJ銀行、三井住友銀行、みずほ銀行の3メガバンクが、日銀のマイナス金利政策で利益を出しにくくなったことから、この口座維持手数料を預金者から徴収できるか検討を始めた。平成30年度中にも結論を出すもよう。三井住友銀行子会社のSMBC信託銀行は、米国系シティバンク銀行が日本で手掛けていた個人向け事業を買収したのに伴い、27年から残高が一定額を下回ると、月2000円の口座維持手数料を徴収している。

世田谷一家殺害事件

 東京都世田谷区の住宅で平成12年12月、会社員、宮沢みきおさん=当時(44)=ら一家4人が殺害された事件の発生から昨年の12月30日で丸17年となった。事件は12年12月30日深夜に発生。宮沢さんと妻の泰子さん=当時(41)、長女のにいなちゃん=同(8)、長男の礼君=同(6)=の4人が自宅で殺害された。現場からは多くの遺留品が見つかり、犯人の指紋やDNA型も判明している。殺人事件の時効が廃止されたことから事件の捜査は継続中。情報提供は成城署捜査本部(TEL:03-3482-0110)まで。

コントといえば「表現・さわやか」でしょ!!  池田鉄洋

2014.09.01Vol.625未分類
 俳優の池田鉄洋(通称イケテツ)が主宰を務めるコメディーユニット「表現・さわやか」が今年10周年を迎えた。それを記念してこれまで上演した100本以上のコント作品の中から約10本を選りすぐった『The Greatest Hits Of HYOGEN SAWAYAKA』を9月24日から下北沢の駅前劇場で上演する。

江戸瓦版的落語案内 Rakugo guidance of TOKYOHEADLINE 「ネタあらすじ編」

2014.09.01Vol.625COLUMN
落語の中には、粗忽、ぼんやり、知ったかぶりなどどうしようもないけど、魅力的な人物が多数登場。そんなバカバカしくも、粋でいなせな落語の世界へご案内。「ネタあらすじ編」では、有名な古典落語のあらすじを紹介。文中、現代では使わない言葉や単語がある場合は、用語の解説も。

したコメ映画祭がいよいよ開催

2014.09.01Vol.625未分類
 毎年人気のコメディー映画祭『したまちコメディ映画祭 in 台東』(略称:したコメ)が9月12日より開催。東京随一の下町(したまち)、文化芸術の街・上野と喜劇発祥の地・浅草で開催され、下町の魅力をコメディー映画を通じて味わうことができる、いとうせいこう総合プロデュースのコメディー映画祭。第7回を迎える今年も新作・名作、国内外のコメディー映画が大集合。映画、下町、笑いという3つの要素が楽しめる。開催を記念して“したコメ特製タオル”を読者3名にプレゼント(係名:「タオル」)。

サスペンス、ブラックユーモア、そして家族愛

2014.09.01Vol.625未分類
 スティーブン・キングや、セレブがハマる大人気ドラマ「ブレイキング・バッド SEASON 4〜THE FINAL SEASON」ブルーレイ&DVDが順次リリース。余命わずかと宣告された温厚で真面目な化学教師が、家族のために危険な副業に乗り出した。暴走する彼の人生と家族愛がドラマを起こす!? リリースを記念し、オリジナルクリアファイルを読者5名にプレゼント(係名:「ブレイキング」)。
今週のひとこと One-Word-Header 一覧へ
日本相撲協会評議員会の池坊保子議長が理事を解任した貴乃花について「上司であり先輩でもある八角理事長が何度も携帯に電話してもまったく応答なく折り返しの電話をしなかった。著しく礼を欠いていたのではないか」(1月4日、臨時評議員会後の記者会見で)
→横綱の格は貴乃花のほうが北勝海より断然上だったけどな。

サスペンス、ブラックユーモア、そして家族愛

2014.09.01Vol.625未分類
 スティーブン・キングや、セレブがハマる大人気ドラマ「ブレイキング・バッド SEASON 4〜THE FINAL SEASON」ブルーレイ&DVDが順次リリース。余命わずかと宣告された温厚で真面目な化学教師が、家族のために危険な副業に乗り出した。暴走する彼の人生と家族愛がドラマを起こす!? リリースを記念し、オリジナルクリアファイルを読者5名にプレゼント(係名:「ブレイキング」)。

天才ファッションデザイナーの喝采と孤独

2014.09.01Vol.625未分類
 フランスが世界に誇る伝説のファッションデザイナー、イヴ・サンローランの人生の光と影を描いた映画『イヴ・サンローラン』が公開される。公私ともにサンローランのパートナーだったピエール・ベルジェ氏が全面協力。さらにイヴ・サンローラン財団所有の貴重なアーカイブ衣装が貸し出されて制作された、財団初公認の作品だ。若き天才は世界のファッションの歴史を変える一方、孤独などから薬物やアルコールに依存するようになっていく…。公開を記念し、特製クリアファイルを読者5名にプレゼント(係名:「サンローラン」)。

キットカットの秘密がわかる!?

2014.09.01Vol.625未分類
「キットカット」史上初の“「キットカット」公式ブランドブック 読むキットカット”が全国のTSUTAYAおよび蔦屋書店(一部店舗を除く)で発売中。同書は「キットカット」のおいしさや世界観が楽しめる、イノベーションの歴史や話題の「焼きキットカット」を中心としたアレンジレシピなどを掲載。「キットカット」を愛するタレントがお気に入りの食べ方も紹介。発売を記念し、読者5名にプレゼント(係名:「キットカット」)。

世界中で愛される物語がリリース決定

アメリカの人気TVドラマベスト100

2014.09.01Vol.625未分類
 Amazon.co.jp DVD・ブルーレイストアは、12年間蓄積した販売データやカスタマレビューをはじめとする各種データをもとに選定した「ベストセラー100 アメリカのTVドラマ」を発表。さらに、それを紹介した小冊子をKindle本で無料提供中だ。作品の概要とカスタマレビューを掲載しているので、読書ガイドとして利用でき、見たい作品はすぐにAmazonにリンクし購入可能。現在、アメリカのTVドラマ最大70%OFFセール実施中なので、ランキングに選ばれたDVDを購入するチャンス!「24 -TWENTY FOUR- シーズン1(SEASONSコンパクト・ボックス)」DVDを読者1名にプレゼント(係名:「Amazon」)。

Copyrighted Image