SearchSearch

高架下に新顔「阿佐ヶ谷アニメストリート」

2014.04.14Vol.615今日の東京イベント
 近年、にぎわいを見せている東京の高架下。ビジネスピープルの憩いの場のイメージの強さは相変わらずだが、新橋や有楽町には独特な空間をうまく利用したファッショナブルな飲食店が登場したり、若きクリエイターの活動を後押しするショップなどが並ぶ2k540 AKI-OKA ARTISAN(秋葉原〜御徒町)など、新たな魅力を発信している。  そんななかで新たに登場したのが、阿佐ヶ谷アニメストリートだ。阿佐ヶ谷駅近くに3月末にオープン。カフェや、コスプレのレンタルショップ、人気アニメスタジオのショップなど16軒が軒を連ねる。  誕生のきっかけは、杉並区にはもともとアニメ制作会社が多く、アニメを生む街であること。アニメの制作者とファンが集まり、交流できるスポットを目指す。 また、新人クリエイターを後押しする場所としても期待されているためか、交流の場として利用しやすいカフェが多いのも特徴だ。アニメ制作会社サテライトがプロデュースする「SHIROBAKO」は、ミニステージを擁するカフェ。設備面では、ネット配信にも対応したラジオブースを備え、隣りにあるモーションキャプチャースタジオと連動させたイベントも可能で、新たな可能性を感じさせる。店員はすべて声優の卵で、、店内では「完パケ」「完徹」「順調に遅れております……」など、アニメ用語が飛び交う。メニューも、アニメ作品とタイアップしたメニューや、アニメ用語を冠したユニークなものも揃っている。アニメに詳しくない人でも笑みがもれてくる店員とのやりとりも新鮮だ。  ほかにも、ファン垂涎の「阿佐ヶ谷MADHOUSE」、アニメに疎くても楽しめそうなアニメで科学の魅力に触れられる「マイクロミュージアム・カフェ」、アニメの世界観を反映したジュエリーショップ「Crystal Moon〜シリウスの月〜」など、見ているだけでも楽しい。東京の高架下ライフがぐっと楽しくなりそうだ。

中田英寿が日本の文化を世界に発信するプロジェクトを始動

2014.04.14Vol.615未分類
 製造業専門の求人サイト「e仕事」と元サッカー日本代表の中田英寿が立ち上げた日本文化再発見プロジェクト「Re VALUE NIPPON」がコラボレーションし、新たに『モノづくりニッポンe仕事×Re VALUE NIPPON』を始動、14日、都内の会場で発表会が行われた。  同プロジェクトは、日本のモノ作りの魅力を国内外に広く伝え、若い人にモノ作りを通じ夢と希望を与えることを目的にスタート。 「海外生活の中で、日本の文化を良く知らなかったことを感じた。それと同時に外国の人が日本にすごく興味を持っていることを知り、もっと日本文化を知ろうと思った」と言う中田氏は、5年前から日本全国を旅し日本の伝統芸能、食、農業、日本酒、神社仏閣などに触れ、改めて日本文化の素晴らしさ、モノ作りへのこだわりを感じたと言う。そして「それを伝える人、繋げる人、知る機会がない人に自分にできることを考えた」と自身のプロジェクトについてコメント。「e仕事とのお話をいただき、同じ方向を向いて活動ができると思った」と、今回のプロジェクト始動の経緯を説明した。  また、プロジェクトの一環として、W杯期間中にブラジルに「nakata.net.cafe」を限定オープンさせることも発表。現地スタッフを募集する「モノづくり PRスタッフ募集」キャンペーンも実施する。 「日本の文化を伝えることで、日本の技術の素晴らしさを世界に広めることができる。そうすることで、世界に尊敬される国になると思う」と熱い思いを語った。  同プロジェクトのCMは15日からオンエア開始。

走る電車内でファッションショー 道端カレン「難しかった」

2014.04.14Vol.615未分類
 新しい商業施設「キラリナ京王吉祥寺」(23日オープン)のオープニングを記念したファッションショーが14日、走る井の頭線車内で行われた。ショーには、同施設に入るファッションブランド10ブランドが登場し、男女モデル14名がこの夏のコーディネートでウォーク。モデルの道端カレンもゲスト登場し、華を添えた。  イベント終了後、道端は「走っている電車のなかで(のショー)は初めて。ハイヒールでカッコよく歩くのが難しかったですね」と、笑顔ながらも悔しさの残る表情。「お話をいただいた時は、揺れるだろうから体幹も鍛えられる!なんて思ったんです。でも揺れた時、つり革を使ったりもしたんですが、よろけちゃって。モデルとしてはどうなんだろうか?って思いましたね」と、話した。

和洋中どんな料理にもよく合う「博多なす」

2014.04.14Vol.615未分類
「博多なす」は福岡県産ブランドの中長なすで、すらりと長いボディーと濃い紫紺色が特徴。アクが少ないから皮ごと食べられ、まろやかな口当たりはどんな料理にもよく合うと評判。夏秋期は露地栽培および雨よけ栽培で、冬春期はハウス栽培で季節を問わずほぼ一年中育てられている。福岡県下なす生産者一丸となって安心・安全な博多なすの栽培に邁進している。産地直送の博多なす(5袋)とハウス食品「カフェカレ グリーンカレー」(5箱)のセットを読者3名にプレゼント(係名:「博多なす」)。

究極のスペース・エンターテインメント

2014.04.14Vol.615未分類
 第86回アカデミー賞最多7部門受賞の『ゼロ・グラビティ』のブルーレイ&DVDがリースされる。同作は、突発的事故により宇宙に放り出された宇宙飛行士の壮絶なサバイバルを描いた超大作。絶望的な状況下でも希望を持ち続けた主人公の姿に世界中が感動、大ヒットした。サンドラ・ブロック×ジョージ・クルーニーの夢の競演も話題に。発売を記念し、オリジナルTシャツを読者3名にプレゼント(係名:「ゼロ・グラビティ」)。

信長、秀吉、家康、そこに官兵衛

さらなる『相棒』が日本を席巻!

マイケル・J・フォックス待望の復帰作!

2014.04.14Vol.615未分類
 海外ドラマ専門チャンネル、スーパー!ドラマTVは、「マイケル・J・フォックス・ショウ」を独占日本初放送する。同作は『バック・トゥ・ザ・フューチャー』シリーズなどで、日本でも人気のマイケル・J・フォックスが13年ぶりにTV復帰を果たした話題の新作コメディードラマ。初回放送は、1話&2話の1時間スペシャル放送となる。放送開始を記念し、ステンレスタンブラーを読者3名にプレゼント(係名:「マイケル」)。

KEYWORDでみるニュース

12万6720人

 新年恒例の一般参賀が1月2日、皇居で行われ、天皇、皇后両陛下や皇太子ご夫妻をはじめとする成年皇族方が宮殿「長和殿」のベランダに計5回立ち、手を振って応えられた。宮内庁によると、平成で最多だった6年(計8回で11万1700人)を上回る12万6720人の参賀者が訪れた。天皇陛下の譲位日が31年4月30日と決まってから初めての新年一般参賀で、国民の関心の高まりが要因とみられる。

39.4%

 平成29年の大みそかに放送された「第68回NHK紅白歌合戦」の第2部(午後9時から11時間45分)の関東地区平均視聴率が39.4%にとどまった。前年と比べて0.8ポイント減。二部制になった平成元年以降では3番目に低い数字。テレビ東京の「第50回!大晦日恒例 年忘れにっぽんの歌」が8.4%と大健闘。民放では日本テレビ系「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで! 大晦日年越しスペシャル!」が17.3%でトップ。

2万2764円

 平成29年最後の取引となる大納会を迎えた12月29日の東京株式市場で、日経平均株価の終値は2万2764円94銭と、年末の終値としては3年末(2万2983円77銭)以来26年ぶりの高値水準となった。前年末の終値(1万9114円37戦)を3650円57戦(19.1%)上回っており、年間ベースでは6年連続の上昇。昭和53年~平成元年に12年連続で上昇して以来の長さで、バブル経済が崩壊して以降では最長となった。

口座維持手数料

 銀行口座の維持にかかる費用。海外の商業銀行はほぼ全て導入しており、「無料」は日本のみ。三菱東京UFJ銀行、三井住友銀行、みずほ銀行の3メガバンクが、日銀のマイナス金利政策で利益を出しにくくなったことから、この口座維持手数料を預金者から徴収できるか検討を始めた。平成30年度中にも結論を出すもよう。三井住友銀行子会社のSMBC信託銀行は、米国系シティバンク銀行が日本で手掛けていた個人向け事業を買収したのに伴い、27年から残高が一定額を下回ると、月2000円の口座維持手数料を徴収している。

世田谷一家殺害事件

 東京都世田谷区の住宅で平成12年12月、会社員、宮沢みきおさん=当時(44)=ら一家4人が殺害された事件の発生から昨年の12月30日で丸17年となった。事件は12年12月30日深夜に発生。宮沢さんと妻の泰子さん=当時(41)、長女のにいなちゃん=同(8)、長男の礼君=同(6)=の4人が自宅で殺害された。現場からは多くの遺留品が見つかり、犯人の指紋やDNA型も判明している。殺人事件の時効が廃止されたことから事件の捜査は継続中。情報提供は成城署捜査本部(TEL:03-3482-0110)まで。

きかんしゃトーマス新作長編映画公開

2014.04.14Vol.615未分類
「きかんしゃトーマス」の春の新作長編作品『映画 きかんしゃトーマス キング・オブ・ザ・レイルウェイ トーマスと失われた王冠』の公開が決定! ウルフステッド城の再建作業中に行方不明になったスティーブンを探し始めたトーマスは、城の再建セレモニーまでに彼を発見することができるのか?公開を記念し、「きかんしゃトーマス 新大図鑑 〜ソドー島のなかま全員集合〜」のDVDを読者2名にプレゼント(係名:「トーマス」)。

食文化を通じた国際交流の祭典

2014.04.14Vol.615未分類
 世界のグルメ&ビール&ワインの祭典が集まる「国際観光 食文化博 2014 世界のグルメ名酒博」が開催される。世界の食や名酒を、楽しく味わえる。開催を記念し、海外直輸入ボトルビール3本セットを読者5名にプレゼント(係名:「ビール」)。※ビールの銘柄は指定できません

『一分間だけ』試写会に15組30名 

2014.04.14Vol.615映画
 

『女子ーズ』舞台挨拶付き試写会に15組30名 

2014.04.14Vol.615映画
 ドラマ『勇者ヨシヒコ』シリーズや『コドモ警察』シリーズなど、奇想天外なアイデアで笑いを繰り出すヒットメーカー・福田雄一監督。その最新作は“女子”パワーが炸裂する戦隊ヒーロー物!  世界征服をたくらむ邪悪な怪人を倒すため“名字に色が入っている”という理由だけで集められた5人の女子たち。真面目なレッド、ギャルなブルー、お嬢なネイビー、貧乏なイエロー、 夢見る劇団員グリーン。不本意ながら“女子ーズ”となった5人だが、全員が揃ったときに繰り出す無敵の必殺技“女子トルネード”を武器に、怪人たちに立ち向かう。ところが恋に仕事に、美容にヤボ用と何かと多忙な女子たちだけに、なかなかメンバーが揃わず…。女子特有の個性を与えられた5人の戦隊ヒロイン役には、映画にキャスターにと幅広く活躍を続ける桐谷美玲をはじめ、藤井美菜、高畑充希、有村架純、山本美月という今最も旬な若手女優が集結。特撮ヒーローのお約束を踏まえつつ“女子”の生態に迫る!? かつてない戦隊アクション。  6月7日より全国公開。
今週のひとこと One-Word-Header 一覧へ
日本相撲協会評議員会の池坊保子議長が理事を解任した貴乃花について「上司であり先輩でもある八角理事長が何度も携帯に電話してもまったく応答なく折り返しの電話をしなかった。著しく礼を欠いていたのではないか」(1月4日、臨時評議員会後の記者会見で)
→横綱の格は貴乃花のほうが北勝海より断然上だったけどな。

『女子ーズ』舞台挨拶付き試写会に15組30名 

2014.04.14Vol.615映画
 ドラマ『勇者ヨシヒコ』シリーズや『コドモ警察』シリーズなど、奇想天外なアイデアで笑いを繰り出すヒットメーカー・福田雄一監督。その最新作は“女子”パワーが炸裂する戦隊ヒーロー物!  世界征服をたくらむ邪悪な怪人を倒すため“名字に色が入っている”という理由だけで集められた5人の女子たち。真面目なレッド、ギャルなブルー、お嬢なネイビー、貧乏なイエロー、 夢見る劇団員グリーン。不本意ながら“女子ーズ”となった5人だが、全員が揃ったときに繰り出す無敵の必殺技“女子トルネード”を武器に、怪人たちに立ち向かう。ところが恋に仕事に、美容にヤボ用と何かと多忙な女子たちだけに、なかなかメンバーが揃わず…。女子特有の個性を与えられた5人の戦隊ヒロイン役には、映画にキャスターにと幅広く活躍を続ける桐谷美玲をはじめ、藤井美菜、高畑充希、有村架純、山本美月という今最も旬な若手女優が集結。特撮ヒーローのお約束を踏まえつつ“女子”の生態に迫る!? かつてない戦隊アクション。  6月7日より全国公開。

『ミスターGO!』試写会に15組30名 

2014.04.14Vol.615映画
 弱小プロ野球チームに現れた期待の大物ルーキーは、なんと正真正銘のゴリラだった!  万年最下位球団・ベアーズが起死回生の策として入団させたルーキー、それは体重300キロ、握力500キロの…ゴリラ・ミスターGO。GOは、資金難に陥ったサーカスの借金返済のため、ゴリラ使いの少女とともに球団に雇われたのだ。喧々諤々の大騒動の末、初打席を迎えたミスターGOは、剛速球を弾き飛ばしバックスクリーンを打ち砕く。瞬く間に人気者となり、快進撃を始めるミスターGOの噂が、日本のプロ野球界にも飛び火。空前のゴリラ争奪戦が勃発する。ところがそこへ、ゴリラ投手・ZEROSというライバルが出現し…。  ゴリラがプロ野球チームに入団というあり得ない設定ながら、最高峰のテクノロジーによって生み出されたフルCGゴリラのリアルさと、野球界ネタを散りばめたストーリーに圧倒、興奮間違いなし。実力派俳優ソン・チュンソ、『食客』のキム・ガンウに加え、日本のオダギリジョーも出演。  5月24日より全国公開。

腕利き宣伝マンが猛プッシュ コレよ、コレ!自衛官のみなさん

2014.04.14Vol.615未分類
 あの自衛隊がアプリ(無料)の提供を開始。お堅いイメージの自衛隊が何故アプリなど? 堀「現在は少子化が進行している社会環境の中で、幅広く自衛官を募集しているという認知度を上げるためにアプリを利用しようということになりました。話題性のあるアプリを提供し、自衛官を身近に感じてもらうことで、興味を持っていただくことが目的です」 隈部「実際やってみると、自分の写真が自衛隊の制服を着たユニークなキャラクターとなり、敬礼や行進をしているのが、不思議でした(笑)」 小路「パイロットなど、キャラクターがすごく忠実に再現されていますよね。セリフもたくさんありますし、AR機能を利用し自衛官になった未来の自分からエールをもらうというのは、結構楽しいです(笑)」  自衛隊というと、なんだか厳しそうというイメージがあるのですが…。 堀「自衛隊と一口に言ってもものすごくたくさん職種があるんです。いわばひとつの社会を形成しているようなもので、各種任務の第一線で活躍する隊員や、広報で食事を作ったり、会計係や医者など本当にさまざまな仕事があり選択肢が多いので自分のやりたいことを自衛隊で見つける事も可能です」 本村「そうですね。ぜひアプリを通じて自衛隊にご興味をお持ちいただき、職業の選択肢として自衛隊をご検討いただきたいですね」

EXILE TETSUYA「DANCEの道」第20回 まだ見ぬ一歩を踏み出す勇気

友香の素 vol.137

2014.04.14Vol.615黒谷友香「友香の素」
 ガーデニングに燃える季節となりました! この季節が一番過ごしやすくてうれしいです。暑くもなく寒くもなく、ちょうど良い感じ。ガーデニングをするのに最適な気候です。  5月の新緑の季節になるちょっと前の4月は、冬の間パワーを蓄えながら眠っていた植物たちが、むくむくと起き出して、小さな芽を出し始めます。近くで見るととっても可愛いですよ!柔らかな葉っぱをあちこちからいっぱい出して、イキイキとしています。見ているだけで元気をもらえている感じがします。  今、新たにハーブガーデンを作ろうと奮闘中なんですが、全然疲れない(笑)。アロマ効果抜群!? ハーブを触ってみたりしたことがない方はちょっと分からないかもしれませんが、有名なラベンダーやローズマリーは、さあっと手のひらで葉っぱを撫でるだけでもフワッと辺りに香りが漂うんです。その香りにはリラックスやリフレッシュ効果が。室内でもオイルを焚いてアロマテラピーをしますが、植物の力ってすごいです。  他にも、レモンバームやミント、タイム、ラムズイヤー、ユーカリ、ヤロウ、カモミール、キャットニップなどを植えました。ハーブ以外では、ジキタリスやルピナス、ギガンチューム、クレマチス、ヤマブキ、クリスマスローズ、紫陽花、アイビー。今の季節、他のガーデンではチューリップやムスカリ、水仙、ヒヤシンスがきれいな花を咲かせています。来年、私の庭にも咲くように、秋になったらそれらの球根類を植えてみたいと思っています。  できたてのホヤホヤ、それぞれがまだ小さいガーデンですが、私の心にプレゼントしてくれるものは大きいです。この先、何年かしたら今よりもっと素敵なガーデンになっているように、大切にお世話をして行きたいし、一緒に成長して行こうと思います。

Copyrighted Image