SearchSearch

大型傘専門店が自由が丘にオープン

2014.04.13Vol.615未分類
 東京・自由が丘に世界最大級の傘専門店「Cool Magic SHU’S」が誕生した。自由が丘駅から徒歩1分の同店は、1階から3階まですべてが傘売り場で、メンズ、レディース、折りたたみなど合わせて約1万本の傘を展示・販売。国内外で人気の自社ブランド“waterfront”をはじめ、かっこいい(COOL)デザインと、あり得ない(MAGIC)機能を持った豊富で魅力的な品揃えが特徴だ。価格も1000円台からとリーズナブルなので、気分やファッションによって気軽に選べるのが楽しい。雨の日が待ち遠しくなるお気に入りを見つけて梅雨も快適に!

アートで語る、日本『ニコラ ビュフ:ポリフィーロの夢』

2014.04.13Vol.615ART
 2012年にパリで上演されたオペラ『オルランド』のアートディレクションで高い評価を得たニコラ・ビュフを紹介する展覧会。同オペラでは、ヨーロッパの伝統的な美意識と日本やアメリカ由来のサブカルチャーとを見事に融合させた手腕が評価され、同年の演劇・音楽・ダンス部門でのビジュアルデザイン最優秀賞を受賞。一躍時の人となった。実は幼少期に『宇宙刑事ギャバン』に夢中になったというビュフ。後に、それが日本の番組だということを知った彼は日本に関心を持ち、活動拠点を東京に移し現在に至っている。  本展では、15世紀末のヨーロッパの古典文学『ヒュプネロトマキア ポリフィリ』へのオマージュをベースに、日本のアニメやマンガ、特撮ヒーローもの、ビデオゲームなどの影響が加味された独特の表現世界を展開する。

吉祥寺を舞台にした ファンタジー映画 ――梅垣義明

2014.04.13Vol.615映画
 吉祥寺を愛するスタッフや協力者が地元に密着した映画製作から劇場公開までをプロデュースした「吉祥寺で映画を撮ろう!」プロジェクト第4弾が公開される。ヒロイン・波奈美アキを演じる平田薫の父・和義役のWAHAHA本舗の梅垣義明が作品の魅力を語る。 「今回はパティシエ役ということで、自分でもそんなオシャレな仕事をしているように見えるのか不安です(笑)。この物語は自分の大切な人を亡くした人たちのちょっとファンタジーな作品。親子、夫婦、パートナーを亡くした人間が、ある時その人と会える時間を持つことができる。亡くなった人に会えるという設定は、これまでもたくさんありましたが、自分も年をとって亡くなった友達もいますし、死が身近になってくると、いろいろ考えることがありますよね」  特に親子関係では自身の体験と重なる部分もあったと言う。 「親子なんていうのは、照れもあって言えないこともあるし、近すぎて言うのに勇気がいることもある。僕も親父とはお互いに避けていたし…。なんかね、親父も僕に対して怒る時に目をそらすし、僕も親父のほうを見ない。2人で目線を外してる(笑)。でも本当は、思い切ってぶつからなきゃいけない時もあるんですよ。それがこの映画のヒロイン親子もそうだけど、お互い思うことがあっても、親父は若い女の子は何を考えているか分からない、娘は親父は頑固で面倒くさいって思っている。そんな家族だからこそあるすれ違いに共感できる人も多いのでは」  亡くなった人で会いたい人はいる? 「たくさんいます。僕のツアーマネージャーだった人。55歳という若さで亡くなったんですけど、ものすごく遊んだし、喧嘩もしたし…。最後に大喧嘩して、結局亡くなる1年ぐらいは会わなかった。それが後悔ですよね。でもそれもぶつかりあったから、そう思えるのかも。会ったら? 酒飲んで大騒ぎしたいですね(笑)」

今までに聞いたことのない 篠原の声をお聞かせできる —-篠原ともえ

2014.04.13Vol.615未分類
 人気海外ドラマシリーズ『クローザー』のスタッフ、キャストが再集結した新しいドラマ『MAJOR CRIMES〜重大犯罪課』。ロス市警重大犯罪課で新たにチームの指揮を執ることになったシャロン・レイダー警部が、司法取引による犯人逮捕の効率化という方針の下、ベテラン捜査官たちからの反発などさまざまな苦戦を強いられながらも、事件を解決していくストーリーだ。 「どんどん予想を裏切られていく。二転三転どころか、四転五転もする結末で、台本を読んでいても想像がつかなかったです」と、本作の魅力を語るのは、篠原ともえ。日本での注目度も高いこの作品に、吹き替えキャストとして参加した。 「ハリウッドの吹き替えのお仕事を初めていただけて光栄でした。アニメーションではなく、実際の俳優さんの動きにあわせて声をいれる作業は初めてだったので、収録前に、いろいろな声を出す工夫をしたり、吐息も何パターンかしてみたりと、悔いが残らないように丁寧に自宅でたくさん練習を重ねました。デザインやバラエティーのように感覚でできるお仕事とは違って、吹き替えは鍛錬やレッスンがものをいう、職人技だなと感じました」  篠原が声の出演を果たすのは、ファースト・シーズンの第8話。事件の目撃者という重要な役どころだ。 「演じたのは、母親を殺されたリディアという少女で、深い痛みをもっている繊細な役だったのですが、あえて暗くなりすぎないようにして、悲しみや苦しみを抱えながら生きてきた彼女の中にある“強さ”を引き出そうと思いました。収録当日は、作品に登場する“デキる女性”をイメージした衣装で挑みました。皆さんが今までに聞いたことのない、篠原の声をお聞かせできると思いますよ」

EXILE TRIBEの精鋭たちが、埼玉に集結!! 熱狂必至の10日間

2014.04.13Vol.615LDH
先行情報はhttp://l-tike.com/concert/survival/ EXILE TRIBE PERFECT YEAR 2014 SPECIAL STAGE“THE SURVIVAL”IN SAITAMA SUPER ARENA 10DAYS  EXILE一族が1年を通してリリースやツアー、舞台などさまざまな活動を繰り広げる「EXILE TRIBE PERFECT YEAR 2014(以下、パーフェクトイヤー)」。三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBE(以下、三代目)のベスト&オリジナルアルバムのリリースと全国ツアーでキックオフしてから、EXILE ATSUSHIのリリース&ツアー、劇団EXILE公演、そしてアリーナクラスの大会場で初の単独ツアーが決定したE-girlsと、一族は日々、ダイナミックな動きを見せている。  同時多発的に一族が動いているなかで、パーフェクトイヤーを象徴するイベントになるとの期待が高い『EXILE TRIBE PERFECT YEAR 2014 SPECIAL STAGE“THE SURVIVAL”IN SAITAMA SUPER ARENA 10DAYS』の内容が明らかになり、ファンたちをよりいっそう加熱させている。タイトルが示すがごとく、EXILE一族がさいたまスーパーアリーナを10日間連続で占拠、さまざまな組み合わせでライブを展開する。  参加するのは、EXILE TAKAHIRO、THE SECOND from EXILE(以下、THE SECOND)、二代目 J Soul Brothers(以下、二代目)、三代目、そしてGENERATIONS from EXILE TRIBE(以下、GENERATIONS)の5組。彼らが他グループとの対決(VS)、または3組によるコラボというでステージに立ち、“ヤバい”ライブを次々に繰り広げていく。スタートとフィナーレを飾るのは、二代目VS三代目。初日とファイナルそれぞれ2デイズ、計4日間にわたって対決する。この2組は以前、同じスタイルのVSツアーを行っていて、その時にも熱気ムンムンのバトルでどの会場でもファンを熱狂させた。3日目と7日目は、三代目とGENERATIONS、10日間の中央の4〜6日目は、EXILE TAKAHIROとTHE SECOND、そしてGENERATIONSが出演。どの日程も見逃せないが、なかでも、EXILEとして磨かれたTAKAHIRO、THE SECONDと、世代を越えてその志を受け継ぐGENERATIONSの3組の競演は、最高のエンターテインメントを追求するという一族が継承するDNAを感じさせてくれるものになりそうだ。  チケットを手に入れにくくなることは間違いない。ローチケではさまざまな先行予約抽選を実施予定。まずはここからトライして、あなたの座席をリザーブして!

一夜限りのアートの祭典が今年はゴールデンウイークに登場!
『六本木アートナイト2014』特集

小池百合子のMOTTAINAI 『ワールド・ビジネスサテライト』25年の歩み

伝説の”ワルメン”映画がよみがえる!『クローズEXPLODE(エクスプロード)』

2014.04.13Vol.615映画
 累計発行部数7500万部を超える不良漫画の金字塔にして男たちのバイブルを映画化した大ヒットシリーズ最新作。映画第1作『クローズZERO』で“ワルメン”ブームを巻き起こし、続く『クローズZERO㈼』は前作をしのぐ大ヒット。それから5年、ついに新たなるクローズ伝説が幕を開ける!『ZERO』のその後を描くオリジナルストーリーを、豪華なキャスト&スタッフで描く注目作だ。  今回、新たに若き“カラス”たちを演じるのは、豪華で旬な男優陣。主演には、『桐島、部活やめるってよ』で日本アカデミー新人俳優賞を受賞し、NHK朝の連続テレビ小説『ごちそうさん』でヒロインの相手役を務めた東出昌大を抜擢。さらに、劇団朱雀の二代目として活躍する早乙女太一、多彩な作品で存在感を発揮している演技派・勝地涼、三代目J Soul Brothersのパフォーマーとしても活躍する岩田剛典、『ふがいない僕は空を見た』など難役でも評価される実力派・永山絢斗、『誰も知らない』でカンヌ国際映画祭最優秀男優賞を受賞、近年は『許されざる者』など話題作が続く柳楽優弥ら、同世代のオールスターが集結。『青い春』『空中庭園』などで高い評価を集める豊田利晃が監督を務める。 “頂点”の席を狙って繰り広げられる壮絶な内部抗争の果てに待つ、鈴蘭高校のピンチとは…!?

KEYWORDでみるニュース

12万6720人

 新年恒例の一般参賀が1月2日、皇居で行われ、天皇、皇后両陛下や皇太子ご夫妻をはじめとする成年皇族方が宮殿「長和殿」のベランダに計5回立ち、手を振って応えられた。宮内庁によると、平成で最多だった6年(計8回で11万1700人)を上回る12万6720人の参賀者が訪れた。天皇陛下の譲位日が31年4月30日と決まってから初めての新年一般参賀で、国民の関心の高まりが要因とみられる。

39.4%

 平成29年の大みそかに放送された「第68回NHK紅白歌合戦」の第2部(午後9時から11時間45分)の関東地区平均視聴率が39.4%にとどまった。前年と比べて0.8ポイント減。二部制になった平成元年以降では3番目に低い数字。テレビ東京の「第50回!大晦日恒例 年忘れにっぽんの歌」が8.4%と大健闘。民放では日本テレビ系「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで! 大晦日年越しスペシャル!」が17.3%でトップ。

2万2764円

 平成29年最後の取引となる大納会を迎えた12月29日の東京株式市場で、日経平均株価の終値は2万2764円94銭と、年末の終値としては3年末(2万2983円77銭)以来26年ぶりの高値水準となった。前年末の終値(1万9114円37戦)を3650円57戦(19.1%)上回っており、年間ベースでは6年連続の上昇。昭和53年~平成元年に12年連続で上昇して以来の長さで、バブル経済が崩壊して以降では最長となった。

口座維持手数料

 銀行口座の維持にかかる費用。海外の商業銀行はほぼ全て導入しており、「無料」は日本のみ。三菱東京UFJ銀行、三井住友銀行、みずほ銀行の3メガバンクが、日銀のマイナス金利政策で利益を出しにくくなったことから、この口座維持手数料を預金者から徴収できるか検討を始めた。平成30年度中にも結論を出すもよう。三井住友銀行子会社のSMBC信託銀行は、米国系シティバンク銀行が日本で手掛けていた個人向け事業を買収したのに伴い、27年から残高が一定額を下回ると、月2000円の口座維持手数料を徴収している。

世田谷一家殺害事件

 東京都世田谷区の住宅で平成12年12月、会社員、宮沢みきおさん=当時(44)=ら一家4人が殺害された事件の発生から昨年の12月30日で丸17年となった。事件は12年12月30日深夜に発生。宮沢さんと妻の泰子さん=当時(41)、長女のにいなちゃん=同(8)、長男の礼君=同(6)=の4人が自宅で殺害された。現場からは多くの遺留品が見つかり、犯人の指紋やDNA型も判明している。殺人事件の時効が廃止されたことから事件の捜査は継続中。情報提供は成城署捜査本部(TEL:03-3482-0110)まで。

その運命を待ち受ける衝撃のラストとは
『黒いスーツを着た男』

2014.04.13Vol.615DVD & Blu-ray
“アラン・ドロンの再来”との呼び声も高いラファエル・ペルソナ主演の、本格クライム・サスペンス。『彼女たちの時間』のカトリーヌ・コルシニ監督が描く、フィルム・ノワールの香り高き本格サスペンス。  完璧な人生を歩んでいた青年・アル。ところが社長令嬢との結婚を10日後に控えたある夜、パリで男をひいてしまい、友人らに促され逃走する。しかし付近のアパルトマンから一部始終を目撃していたジュリエットは、翌日、事故の被害者の様子を見に行く。一方、罪の意識にかられたアルもまた病院にやってきていた。黒いスーツを着たアルの後ろ姿を見たジュリエットは、ひき逃げ犯だと気づき、アルの居所を突き止めに行くのだが…。

その運命を待ち受ける衝撃のラストとは
『ビューティフル・ダイ』

2014.04.13Vol.615DVD & Blu-ray
『サプライズ』『V/H/S シンドローム』で注目を集めたアダム・ウィンガードが放つ愛と死のサディスティック・スリラー。  ミズーリ州の田舎町。アルコール依存症のグループセラピーに通うサラには、元恋人のギャリックが殺人鬼だと知り警察に通報したという過去があった。FBI証人保護プログラムを受け、過去の自分をすべて捨て新たな生活を送ろうとするサラだったが、ギャリックとの日々を忘れることができずにいた。そんなある日、ギャリックが看守を殺害し刑務所を脱獄。更なる殺しを続けながら、ある目的のためかつて愛したサラの元へと向かう。その先に待つ、美しくも残酷なラストとは…。カルスマ的連続殺人犯と、彼を通報した元恋人。再会のとき、彼女に与えられるのは愛か死か。

ガストが期間限定で看板メニューを399円で提供

2014.04.13Vol.615今日の東京イベント
 ファミリーレストランのガストが10日、看板メニュー「チーズ IN ハンバーグ」の399円(税抜)での提供をスタートした。生活応援を目的としたフェア「TRY! Cheese」で、4月20日(日)まで11日間の期間限定。  同商品は、2009年10月の発売以来、累計4000万食以上を提供している人気メニュー。今年3月に、使用するチーズを4種にしてリニューアル、約1カ月で200万食を売り上げた。  フェア期間はチーズ IN ハンバーグシリーズの全4メニューが対象となっており、それぞれ現行の価格から100円安い、よりリーズナブルな価格で提供される。 ※一部店舗を除く

その運命を待ち受ける衝撃のラストとは『サプライズ』

2014.04.13Vol.615DVD & Blu-ray
 両親の結婚35周年を祝うために集まった10人の家族。久しぶりの再会を喜び合う彼らだったが、心の中ではそれぞれ自分勝手な思いを抱える者ばかり。晩餐会が始まるも、兄弟の口論が始まってしまう。ところがそこに突如、キツネ、ヒツジ、トラのアニマルマスクを被った集団に襲撃される。彼らの正体も、襲撃の理由も目的も分からぬまま追い詰められていく一家。ところが事態は、誰もが予想しなかった方向へ突き進んでいく…。  2011年にトロント国際映画祭で上映されるや絶賛され、各国のファンタスティック映画祭でも受賞ラッシュ。全米公開するや口コミで拡大公開され、スマッシュヒットを飛ばした話題のサバイバル・スリラー。
今週のひとこと One-Word-Header 一覧へ
日本相撲協会評議員会の池坊保子議長が理事を解任した貴乃花について「上司であり先輩でもある八角理事長が何度も携帯に電話してもまったく応答なく折り返しの電話をしなかった。著しく礼を欠いていたのではないか」(1月4日、臨時評議員会後の記者会見で)
→横綱の格は貴乃花のほうが北勝海より断然上だったけどな。

その運命を待ち受ける衝撃のラストとは『サプライズ』

2014.04.13Vol.615DVD & Blu-ray
 両親の結婚35周年を祝うために集まった10人の家族。久しぶりの再会を喜び合う彼らだったが、心の中ではそれぞれ自分勝手な思いを抱える者ばかり。晩餐会が始まるも、兄弟の口論が始まってしまう。ところがそこに突如、キツネ、ヒツジ、トラのアニマルマスクを被った集団に襲撃される。彼らの正体も、襲撃の理由も目的も分からぬまま追い詰められていく一家。ところが事態は、誰もが予想しなかった方向へ突き進んでいく…。  2011年にトロント国際映画祭で上映されるや絶賛され、各国のファンタスティック映画祭でも受賞ラッシュ。全米公開するや口コミで拡大公開され、スマッシュヒットを飛ばした話題のサバイバル・スリラー。

その運命を待ち受ける衝撃のラストとは
『Dr.HOUSE ファイナル・シーズン』

2014.04.13Vol.615DVD & Blu-ray
 日本でも不動の人気を誇る医療系ドラマ『Dr.HOUSE』シリーズがついに感動と衝撃の結末を迎える!  ヒュー・ローリー演じる毒舌の天才医師グレゴリー・ハウスのキャラクターをはじめ、ときにシリアスながらもウィットに富んだストーリー、目が離せない人間関係と、他の医療ドラマとは一味違うテイストにハマる人が続出。長年プラトニックな関係にあったカディと結ばれたと思いきやすぐにケンカ別れ。自暴自棄になったハウスは彼女の家に車で突っ込み、刑務所入りに…。本シリーズでは『プリズン・ブレイク』主演のウェントワース・ミラー他豪華なゲストが出演するほか、ドラマの歴史を代表する名物キャラたちが続々と登場しているのも、見逃せない。

その運命を待ち受ける衝撃のラストとは『陽だまりの彼女』

2014.04.13Vol.615DVD & Blu-ray
 驚きと涙に包まれるラストが話題を呼んだ、永遠のファンタジック・ラブストーリー! 中学時代に出会い、初恋に落ちた浩介と真緒。その後、2人は離れ離れとなるが10年後、仕事相手として再会を果たす。かつてイジメラレっ子だった真緒は美しく有能な女性となっていた。そんな彼女に再び恋をする浩介。やがて2人は結婚し幸せな新婚生活を始めるが、なぜか真緒の身体が急に弱り始める。彼女には誰にも知られてはいけない不思議な秘密があったのだ…。 『花より男子ファイナル』以来、5年ぶりの映画出演となる松本潤が鉄道オタクで恋に奥手な青年・浩介役で、これまでと異なるイメージを好演。新ドラマ『アリスの棘』も話題の上野樹里が、明るくも不思議な秘密を抱えたヒロイン・真緒を演じる。監督は『ソラニン』『僕等がいた(前篇・後篇)』を手掛けた恋愛映画の名手・三木孝浩。ビーチ・ボーイズの名曲『素敵じゃないか』と、山下達郎が本作のためだけに書き下ろした新曲『光と君へのレクイエム』という、日米を代表するミュージシャンによる名曲にも注目。

ライジングスターをいち早くチェック!
VOCAL BATTLE AUDITION Presents”VOCAL BATTLE STAGE 2014″

ライジングスターをいち早くチェック!
SMA 40th presents NEXT NEW LIVE SERIES 「HARE NOVA」Vol.01

2014.04.13Vol.615LIVE
 設立40周年を迎える株式会社ソニー・ミュージックアーティスツ(SMA)が新たに立ち上げた、ライブオーディションシリーズ「HARE NOVA(ハレノヴァ)」がいよいよスタートする。  このオーデイションシリーズは、これまでにさまざまな才能を発掘してきた同社が、未来の音楽シーンをけん引するであろうアーティストたちを広く募集するというもの。4〜7月のあいだに計4回のマンスリーライブが行われ、それぞれ選りすぐりの応募者たちが参加。8月のファイナルステージを目指す。ファイナルに進んだメンバーのなかから、9月に東京で開催されるイベントのオープニングアクトとして出演するアーティストが選ばれるというものだ。  エントリーしたアーティストに加えて、ゲストも登場。第1回目のゲストアクトには、ふくろうずが決定している。

Copyrighted Image