SearchSearch

SonarSound Tokyo 2011

2011.03.28Vol.503LIVE
 最先端の音楽とメディア・アートの祭典「ソナー」の東京におけるフェスティバル「SonarSound(ソナーサウンド)Tokyo 2011」が、4月2〜3日の2日間にわたって、ageHa/STUDIO COASTで開催される。東北地方太平洋沖地震とその後の影響で多くのイベントが延期・中止とされ、このイベントも開催が危ぶまれていたが、主催者・会場、関係者の間で協議が行われ、23日に改めて開催をアナウンスした。当日は義援金箱を設置するとともに、出演者や関係者がチャリティーグッズなどを制作し販売するアイデアも持ち上がっており、ソナーだからできる支援をする予定だという。  ソナーは、スペインのバルセロナを拠点とし、ロンドン、ニューヨーク、ブエノスアイレス、サンパウロ、ソウル、フランクフルトと世界各地で開催されているフェスティバルで、前衛的で実験性にあふれるコンテンツを提供してきた。音楽的にはエレクトロニックミュージックのトレンドを取り入れ、そのラインアップは高い評価を集める。  今回もFlying Lotus、Y.Sunahara、Battles、Masakatsu Takagiなどフレーバーの異なるアーティストが国内外から集結する。そのほかにも、アーティストや学芸員らによるトークセッションもあり、クリエイティビティを刺激しそうだ。 【日時】4月2日(土)21時開場/22時開演、3日(日)13時30分開場/14時開演 【会場】ageHa/STUDIO COAST(新木場) 【料金】前売1Day Ticket7250円、1Day Ticket Set1万4500円 当日1Day Ticket8000円(すべて税込)※再入場不可、4月2日は20歳未満入場不可、要写真付ID 【出演】2日:Flying Lotus、Modeselektor(New)、DJ Krush、Y.Sunahara、Ryoji Ikeda、Altz、DJ Scotch Egg、Azzxsss他 3日:Battles、Rovo、Masakatsu Takagi、Kode9、Seefeel、DJ Baku、Open Reel Ensemble、dot i/oSabi他 【URL】http://www.sonarsound.jp/

Vol.0 / BRADBERRY ORCHESTRA

2011.03.28Vol.503CD/MUSIC
J-POP ALBUM  Mr.Childrenを筆頭に多くのヒット曲のプロデュースを手がける小林武史と、数多くのアーティストを手がけるサウンドプロデューサーとして腕を振るう一方で、フロアを沸かせるDJでもある大沢伸一がタッグを組んだプロジェクト、BRADBERRY ORCHESTRA(ブラッドベリィ・オーケストラ)が作品集を発表した。この作品には、現在の代表曲とも言える、ソニーエリクソン「Xperia」CMのために書き下ろした3つの曲「Love Check」「To be(or not)」「L.P.D」を中心に全6曲を収録している。メジャーフィールドは異なるけれども、長きに渡って、日本の音楽シーンをけん引する2人の天才による化学反応は半端じゃない。6曲とはいえ聴き応えたっぷりの作品だ。 OORONG RECORDS 発売中 2000円(税込)

CIRCUS / 栗山千明

2011.03.28Vol.503CD/MUSIC
J-POP ALBUM  布袋寅泰、浅井健一、そして椎名林檎と豪華アーティストがプロデュース参加したシングルを連発しただけでなく、それぞれの作品のクオリティーの高さにおいても音楽ファンを圧倒、栗山千明はアーティストとしてもそのスゴさを見せつけ、聞かせてきた。追い風の吹くなか、満を持してリリースされたフルアルバムもまた衝撃的な作品だ。先ほどの3名に加え、BUCK-TICKの星野英彦・櫻井敦司と、Theatre Brookの佐藤タイジ、さらには数々のロックバンドのプロデュースで知られる元SUPER CARのいしわたり淳治。さらにはロックバンドの9mm Parabellum Bulletなど、若手からベテランまでが勢ぞろいし、栗山千明をロックさせる。ガールロックとは言い切れない作品。 デフスター 発売中 3059円(税込)

吉高由里子

2011.03.28Vol.503映画
映画『婚前特急』 「人生は楽しまなきゃ」5人の彼氏をかけ持つヒロインが本命探しに悪戦苦闘する姿を描くハートフルラブコメディー。主演はドラマ「美丘―君がいた日々―」や、前後篇の超大作映画『GANTZ』など話題作への出演も続く吉高由里子。“5人の彼氏”を持った感想を直撃! 人を好きになる気持ちに、理由なんて無いんですよね 撮影・神谷渚 スタイリスト・福田春美 ヘアメイク・RYO  彼氏5人を掛け持ちしする超合理的ヒロイン・チエを、その持前の魅力ではつらつと演じた吉高由里子。まずはどんな夫婦になりそうかを“査定”しつつ、5人の彼氏を紹介してもらうことに。まずは西尾みのる(加瀬亮)。33歳。食品会社の営業部長でバツイチ、チエの良き相談相手。 「西尾と結婚していたら、熱く話すことがない夫婦、仮面夫婦みたいなことになるかも…(笑)」  出口道雄(青木崇高)。29歳。ハマりやすく凝り性だが飽きっぽい。 「出口とは、何にもやらない夫婦になりそう。趣味や家のことも、最初は楽しいねって言ってても、2人ともスパッと“もういいわ”って何にも続かない(笑)」  三宅正良(榎木孝明)。54歳。海外旅行に連れて行ってくれる。既婚。 「三宅とは、週末妻みたいなことになりそう。モノで釣るような人だし、チエもまんまと釣られてるし(笑)」  野村健二(吉村卓也)。19歳。大学生。若くてかわいいが余裕がない。 「野村と結婚したら、全部自分が決めなきゃいけなくなりそう。“何でもいい”しか言わなそうだから(笑)」  田無タクミ(浜野謙太・SAKEROCK)。26歳。パン工場の工員。ずうずうしく、いい加減。唯一のメリットは“ラク”。 「田無とは衝突することが多そう。でも衝突するというのはちゃんと向き合えているということじゃないかな、と」  ちなみに吉高が選ぶとしたら誰? 「出口ですね。例え趣味が違っても、この人は飽き症だからすぐ新しいことを見つけるじゃないですか。自分が興味を持てそうだったら、それに便乗すればいいかな、と(笑)。でも本音を言えばこの中にはいないですよ。“だめんず”ばっかりですもん(笑)」  とはいえ、そんな“だめんず”を演じる役者たちはいずれも、個性あふれる魅力の持ち主ばかり。 「浜野さんとは一緒にいる時間が一番多くて、キスシーンもあったんですけど…ドキドキはしなかった(笑)。でも浜野さん、キスシーンの前日にリップを塗ってラップでパックまでしてくれたらしくて、唇がすごいプルんプルンになってたんですよ! いつもは乾燥して石畳みたいになっているのに。私が “これ、キスしたら痛いよー”って言ったから気を使ってくれて…カワイイ方だなと思いました(笑)。吉村君はキスシーンが初めてだったみたいで、前の晩から何も食べることもできず、4回も歯を磨いたとか。当日もすごく緊張してて、2人でスタンバイしているときにも“ふーっ、ふーっ”って…こっちが緊張しちゃいますよ(笑)。榎木さんはファンタジーな方でしたね。待ち時間にふと見ると口をパクパクしているんです。役者さんだから顎をほぐしたりしているのかな、と思ったんですけど、聞いてみたら“を食べてるんですよ”と。スタッフのほうを見たらみんな目をそらしてるので“あの、って…”と聞かざるをえなくなり。結局、私も榎木さんと並んでを食べましたけど(笑)。青木さんはラテンな人でしたね。印象的だったのが、キスシーンでもテストからキスするので、テストからちゃんとする人なんだな、と思っていたら、スタッフから“青木さん、テストはキス無しで!”って止められて恥ずかしそうにしていて。かわいらしい人だなあ、と(笑)。加瀬さんは以前から知っているので、一緒にいると安心します。今回もいろいろ救われましたね。加瀬さんが相手だと、隠しておきたいことでも素直に言える気がしますね」  吉高自身が考える、恋愛で大切にしたいこと、とは? 「人を好きになる気持ちって、理由が無いことじゃないですか。なぜ好きなの、と聞かれてカッチリ答えるほうが怖い気がする。理由があるから人を好きになるの?って。分からないのに無性に好き、というほうがうれしいし。“人間は感情の動物”といいますよね。だから感情を楽しんで、満喫したら良いのではないかと思います」  震災に心を痛めながらも余震の続く中、真摯に取材に答えてくれた吉高。スクリーンで見せてくれる“はっちゃけぶり”に思わず心もほぐされます! (本紙・秋吉布由子) 『婚前特急』 監督:前田弘二 出演:吉高由里子、加瀬亮、浜野謙太、杏、石橋杏奈、青木崇高、榎木孝明、吉村卓也他/1時間47分/ビターズ・エンド、ショウゲート配給/4月1日(金)よりテアトル新宿、ヒューマントラストシネマ渋谷他にて全国公開 http://konzentokkyu.com©2011『婚前特急』フィルム・パートナーズ

J-POPシーンに新風! EXILE直系のE-Girls

2011.03.28Vol.503未分類
(写真左から)Dream Happiness FLOWER 日本の音楽シーンに新たな潮流が生まれている。歌って踊れるガールズ・ユニットの集合体「E-Girls(イーガールズ)」だ。EXILEのDNAを引き継ぐ直系のグループで、EXILE同様にダンスとヴォーカルを組み合わせたパフォーマンスでアピールする。K-POPの勢いに押されがちなシーンに一石を投じる。 Love、Dream、Happinessのメッセージとともに国民的アーティストとして君臨し続けるEXILEが、新たなプロジェクトを展開している。彼らの志を受け継ぐガールズ・ポップ・グループのバックアップで、彼女たちをEXILE系ガールズ・ユニット=E-Girls と呼ぶ。E-Girlsは、EXILEが才能を見出した人材や、EXILEが関わる本格的なダンス&ヴォーカル&アクトスクールEXPGで育った女の子たちからなる。すでにメジャーデビューを果たしているDream、Happiness、そして次世代を担うスーパーガールズとして注目を集めている高校生4人組FLOWERが名を連ねる。 ■大人かっこいい、Dream  昨年シングル『Ev'rybody Alright!』をリリースして新たなスタートを切ったDreamは、22〜23歳の個性的な5人で構成されたガールズ・エンターテインメント・グループ。もともとは2000年元旦に3人組でデビューし、その後、何度かの加入・卒業を経て、現在のメンバー構成になった。センセーショナルなデビューから解散目前とされる状況までさまざまな経験をしながらも、「歌いたい」「踊りたい」という想いを胸に抱えて活動、一歩ずつ成長。そして今、彼女らはテレビやラジオそしてステージなど、あらゆる機会において、Dreamであること、Dreamとして活動することを楽しんでいる。 ■驚きの中学生グループ、Happiness  中学生とは思えない表現力で周囲を驚かせたのが、今年2月にシングル『Kiss Me』でデビューしたHappinessだ。Dream同様、EXILEが掲げる「Love, Dream, Happiness」のキャッチフレーズからユニット名を頂戴した7人組だ。センセーショナルなデビューを飾った彼女たちだが、その前から、EXILEのツアーのサポートダンサーやプロモーションビデオへの出演など大活躍。一昨年は、ミスタードーナツのCMにも出演してさらに活躍の場を広げている。  Happinessの強みは、大人顔負けの才能と大人に負けないやる気。それを持って、今も夢を実現するために、そしてみんなをハッピーにするために、全力で前進中だ。今年もさまざまな活動が予定されており、大きく飛躍することは間違いなさそうだ。  その皮切りとなるのが、4月27日にリリースする、ニューシングルの「フレンズ」。この曲は、卒業や入学など、出会いや別れの多い季節に、友達に送りたい友情ソングで、「仲間が隣にいてくれたら、分かちあえる。 輝ける。」と、大切な友達への想いを綴るナンバー。仲間とともに頑張っている彼女らにとっても、等身大の楽曲とも言えそうだ。 ■新生ガールズ・ユニット、FLOWER  ピュアさと大人っぽさを兼ね備えるFLOWERは、今年最も注目を集めそうな新生ガールズ・ユニットだ。女優として活躍する水野絵梨奈を中心とした女子高生4人組で、昨年の春に結成。「華(はな)のように煌びやかに優しく、たくましく魅せるパフォーマンス」が特徴で、ティーンとは思えない豊かな表現力でたくさんの人を魅了しそうだ。彼女たちも、Happinessと同じように、結成前から、EXILEのライブツアーのバックダンサーやプロモーションビデオに出演しているほか、劇団EXILEの公演にも出演することで、経験を積んでいる。 ☆  E-Girlsの動きはすでに音楽メーカーはもちろん、各メディア、ファッション業界においても注目されている。3月5日に行われた史上最大のファッションフェスタ「TOKYO GIRLS COLLECTION 2011 S/S(TGC)」は、次のE-Girlsを発掘する「EXILE Presents VOCAL BATTLE AUDITION3〜For Girls〜」とコラボ。会場内で女の子のゲリラハンティングを行った。このような動きはTGCに留まらずどんどん広がっていきそうだ。  近年、K-POPにぐいぐい押されている日本の音楽シーン。E-Girlsは、国産アーティストとして彼らに対抗、新たなムーヴメントを巻き起こしそうだ。

朝は「みそ汁」におまかせ!

パルコ・プロデュース『欲望という名の電車』

僕の彼女は九尾狐<クミホ> DVD-BOX1

2011.03.28Vol.503DVD & Blu-ray
 韓国で人気を集めたドラマ。韓国ではおなじみの狐の妖怪と苦労を知らない男子大学生・テウンとのラブストーリー。美女・ミホに化けた九尾狐に付きまとわれるテウンは食べられたくないとおびえるが、次第に彼女にひかれていき……。イ・スンギとシン・ミナが共演した胸キュンストーリー。脚本は『美男<イケメン>ですね』のホン姉妹が担当している。 販売元 TCエンタテインメント 発売中 1万5960円(税込)

KEYWORDでみるニュース

12万6720人

 新年恒例の一般参賀が1月2日、皇居で行われ、天皇、皇后両陛下や皇太子ご夫妻をはじめとする成年皇族方が宮殿「長和殿」のベランダに計5回立ち、手を振って応えられた。宮内庁によると、平成で最多だった6年(計8回で11万1700人)を上回る12万6720人の参賀者が訪れた。天皇陛下の譲位日が31年4月30日と決まってから初めての新年一般参賀で、国民の関心の高まりが要因とみられる。

39.4%

 平成29年の大みそかに放送された「第68回NHK紅白歌合戦」の第2部(午後9時から11時間45分)の関東地区平均視聴率が39.4%にとどまった。前年と比べて0.8ポイント減。二部制になった平成元年以降では3番目に低い数字。テレビ東京の「第50回!大晦日恒例 年忘れにっぽんの歌」が8.4%と大健闘。民放では日本テレビ系「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで! 大晦日年越しスペシャル!」が17.3%でトップ。

2万2764円

 平成29年最後の取引となる大納会を迎えた12月29日の東京株式市場で、日経平均株価の終値は2万2764円94銭と、年末の終値としては3年末(2万2983円77銭)以来26年ぶりの高値水準となった。前年末の終値(1万9114円37戦)を3650円57戦(19.1%)上回っており、年間ベースでは6年連続の上昇。昭和53年~平成元年に12年連続で上昇して以来の長さで、バブル経済が崩壊して以降では最長となった。

口座維持手数料

 銀行口座の維持にかかる費用。海外の商業銀行はほぼ全て導入しており、「無料」は日本のみ。三菱東京UFJ銀行、三井住友銀行、みずほ銀行の3メガバンクが、日銀のマイナス金利政策で利益を出しにくくなったことから、この口座維持手数料を預金者から徴収できるか検討を始めた。平成30年度中にも結論を出すもよう。三井住友銀行子会社のSMBC信託銀行は、米国系シティバンク銀行が日本で手掛けていた個人向け事業を買収したのに伴い、27年から残高が一定額を下回ると、月2000円の口座維持手数料を徴収している。

世田谷一家殺害事件

 東京都世田谷区の住宅で平成12年12月、会社員、宮沢みきおさん=当時(44)=ら一家4人が殺害された事件の発生から昨年の12月30日で丸17年となった。事件は12年12月30日深夜に発生。宮沢さんと妻の泰子さん=当時(41)、長女のにいなちゃん=同(8)、長男の礼君=同(6)=の4人が自宅で殺害された。現場からは多くの遺留品が見つかり、犯人の指紋やDNA型も判明している。殺人事件の時効が廃止されたことから事件の捜査は継続中。情報提供は成城署捜査本部(TEL:03-3482-0110)まで。

おじさんスケッチ

2011.03.28Vol.503DVD & Blu-ray
 ちょっとおかしい「おじさんの生態」を演技派おじさん俳優たちが芝居で見せていく。居酒屋、単身赴任の送別会、オーディションなどシチュエーションはさまざま。シュールでじわじわくる笑いに満ちた作品。出演は、高橋克実、小野武彦、浅野和之、段田安則、鈴木浩介。昨年10月にフジテレビで深夜に放送されたバラエティー番組をDVD化している。 発売元 フジテレビジョン 発売中 3150円(税込)

芸人マジ歌選手権フリーダム

2011.03.28Vol.503DVD & Blu-ray
 人気バラエティー番組『ゴッドタン』の人気企画「芸人マジ歌選手権」の最新映像作品。前作から1年半のインターバルを経てリリースされる本作は、さらに濃く、さらにパワーアップした内容。バナナマン日村勇紀の「chu-革命宣言」、森三中・大島&黒沢のサービスブランド「just no side girl」らの第6回、東京03角田晃広「混沌」、劇団ひとり「楽園に選ばれし者」などの第7回などを収録。さらには松丸プロデュース王決定戦も見られる。「衝動のモンスター傑作選」も同時発売。 販売元 テレビ東京 ローソンおよびHMV ONLINEにて発売中 2940円(税込)

範囲が広すぎて進まない復旧活動

2011.03.28Vol.503未分類
石巻港の内側、石巻市新館2丁目近辺は今も厚い汚泥に覆われている 閖上の墓地で、墓石があったと思われる場所で手を合わせていた 津波で壊滅した仙台市の南蒲生浄化センター。完全な姿に戻るまでは3年かかるといわれている 東日本大震災・被災地リポート  地震発生から2週間以上経つが、大規模な被害を出し、今なお市民の生活を不安に陥れている東日本大震災。死者・行方不明者は2万人を超えたが、津波に襲われた地域はあまりにも広く、被害の全貌はようやく明らかになり始めたばかりだ。 津波の傷跡が残る石巻市 「息子が見つかってないんですが、まだ探しにも来てくれないんです――」 特に津波の被害が大きいといわれる石巻市。地震発生から10日目の21日、石巻市門脇の通り沿いで、1人の女性が疲れた様子でつぶやいた。この近辺はもともと低地帯のうえ、今回の地震で大規模な地盤沈下も起きたといわれており、街中は21日現在でも水が引かずに厚い泥のぬかるみに覆われたまま。地震発生時、息子から父親に仕事で「使っている車を返してから避難する」との電話の後、津波の第一波が到来、連絡が途絶えた。 20日は石巻市で阿部寿さんと孫の任さんとが発見されニュースとなったが、被災エリアはあまりにも大きく、一部の道路の瓦礫がよけられ、かろうじて車の通行ができる程度の作業しか入っておらず、救助・復旧活動の手はほとんどといっていいほど、入っていない。 「1日でも早く、捜索する人たちに入ってほしい。お願いします」  今日も4時間以上捜し歩いたという女性は声を詰まらせる。食料・水・衣料などの生活物資は届き始めたが、今求められているのは人手だ。しかし、被害範囲のあまりの大きさに、自衛隊、各地方自治体の消防など活動できるすべてを投入しても、被災地を網羅できない。 復旧が進む名取市閖上  同じように大きな被害を受けた名取市閖上は、比較的救助・復旧の手が早く、21日には一般市民の立ち入りが認められた。名取川に面した閖上2丁目には東禅寺、観音寺、持法院の3つのお寺があり、大きな墓地も広がっていたが、東禅寺の建物の残骸を除き、すべてが押し倒され、流された。家屋の残骸にまみれ、なぎ倒された墓石が一面に広がる。その墓石の“野原”で、家の墓石を探す人々の姿がぽつりぽつりと集まり始めていた。この日はちょうどお彼岸。母を津波で亡くしたという夫婦が子どもを連れ、墓標に花を供えていた。「おばも行方が分からないけど、がんばっていかなきゃいけないし。お墓参りとご報告をしてきました」  決して明るくはないが、絶望にまみれてもいない強い言葉であった。 他政令都市から職員が応援  被害の全貌の把握、復旧のために日夜を惜しんで働いている人たちの姿が市民を勇気付けてもいる。沿岸部にあったためその機能を完全に停止し、ニュースにもなっているのが下水を処理する浄化センター。仙台市は政令都市をはじめ20の都市と「20大都市災害時相互応援に関する協定」、通称「大都市協」を結んでおり、震災直後から多くの都市の職員が応援にかけつけ、交通・水道などの復旧のために活動している。  彼らの任務は、浄化センターの復旧活動と平行して急務となっている市全域の下水道の健全化だ。電気・水道・ガスなどポジティブに使われるライフラインに比べ、あまり意識されることのない下水道だが、見えにくい、分かりにくい、直しにくいと3拍子そろい、「緩効性・遅効性があるともいえ、即座に困ることはないが、対応を間違えば長く、ボディーブローのように響く被害を出すことになる」(仙台市建設局関係者)もの。町では、東京都、堺市、京都市など、制服で他都市の職員と分かると、「ありがとう」「がんばって」と声をかけてくれる人もいるという。  国の対応のまずさ、物資物流の困難さなどがクローズアップされる反面で、こうして目に見えないところで、身を削るように手伝う人もいる。復旧の道は、まだその端緒についたばかりだが、希望の道は閉ざされてはいないのだ。

農産品、水から放射性物質検出

2011.03.28Vol.503未分類
ニュースの焦点  電源や冷却機能の復旧が徐々にではあるが進む東京電力福島第1原子力発電所だが、予断は許さない。  そんななか、21日には政府の原子力災害対策本部(本部長・菅直人首相)が農畜産物から食品衛生法の暫定基準値を超える放射性物質(放射能)が検出されたことを受け、福島、茨城、栃木、群馬の4県知事に対し、各県でとれたホウレンソウとカキナ(おひたしなどで食べるアブラナ科の野菜)、福島県生産の牛の原乳について、原子力災害対策特別措置法に基づき、当分の間出荷を控えるよう指示した。  23日には東京都が都水道局の金町浄水場(葛飾区)で、水道水1キログラム当たり210ベクレルの放射性ヨウ素が検出されたことを明らかにした。都では食品衛生法で定めた1歳未満の乳児の暫定基準値100ベクレルを超えているとして、乳児が飲むのを控えるよう求めた。乳児以外の基準値300ベクレルは下回っている。放射性セシウムは検出されなかった。対象地域は金町浄水場の給水範囲の東京23区と武蔵野市、町田市、多摩市、稲城市、三鷹市。  都は「基準は長期に摂取した場合の健康への影響を考慮して設定されたもので、代わりの飲用水がない場合は飲んでも影響はない」としている。  これまで福島県内でも水道水から基準を超えるヨウ素を検出。23日には、いわき市で21日に採取した水道水から103ベクレルが出ていたことが分かった。茨城県でも常陸太田市の浄水場で22日採取した水から245ベクレル、23日に東海村の家庭の蛇口の水から188.7ベクレルを検出した。  これらの状況に政府と東電は「健康への影響が出る可能性はない」と繰り返す。一方で、放射性物質漏れ事故への対応に没頭するあまり、官邸が「食の安全」対策で後手を踏んでいるという指摘もあがっている。  例えば農産物。13日ごろから福島県産の農産物などに対する風評被害への懸念が強まり、鹿野道彦農林水産相は細川律夫厚生労働相に食品衛生法に基づく検査基準作りを要請していた。しかし、同法では基準値以上の放射性物質が検出された農家のみが規制の対象となる。これに対し、厚労省が主張した原子力災害対策特別措置法(原災法)に基づく対応では、首相がより広域な都道府県単位での出荷規制を指示できる。食品衛生法による対応では不十分だと考えた厚労省は原災法を適用したかったが、原発事故への対応で食品対策に手が回らない首相官邸の意思はなかなか定まらなかったという。その後も厚労省は原災法による広域規制を官邸側に要請したが、官邸側は「基準値を超えたものの廃棄措置を厚労省から自治体に指示した」(枝野氏)と食品衛生法に基づく限定的な出荷制限にとどめていた。  結局、首相官邸が広域規制に踏み切ったのは、茨城県産のホウレンソウから基準値を超える放射性物質が検出された19日以降。茨城県など4県に出荷制限指示を発表したのは21日夕。青果市場などが再開する連休明けの直前だった。
今週のひとこと One-Word-Header 一覧へ
日本相撲協会評議員会の池坊保子議長が理事を解任した貴乃花について「上司であり先輩でもある八角理事長が何度も携帯に電話してもまったく応答なく折り返しの電話をしなかった。著しく礼を欠いていたのではないか」(1月4日、臨時評議員会後の記者会見で)
→横綱の格は貴乃花のほうが北勝海より断然上だったけどな。

農産品、水から放射性物質検出

2011.03.28Vol.503未分類
ニュースの焦点  電源や冷却機能の復旧が徐々にではあるが進む東京電力福島第1原子力発電所だが、予断は許さない。  そんななか、21日には政府の原子力災害対策本部(本部長・菅直人首相)が農畜産物から食品衛生法の暫定基準値を超える放射性物質(放射能)が検出されたことを受け、福島、茨城、栃木、群馬の4県知事に対し、各県でとれたホウレンソウとカキナ(おひたしなどで食べるアブラナ科の野菜)、福島県生産の牛の原乳について、原子力災害対策特別措置法に基づき、当分の間出荷を控えるよう指示した。  23日には東京都が都水道局の金町浄水場(葛飾区)で、水道水1キログラム当たり210ベクレルの放射性ヨウ素が検出されたことを明らかにした。都では食品衛生法で定めた1歳未満の乳児の暫定基準値100ベクレルを超えているとして、乳児が飲むのを控えるよう求めた。乳児以外の基準値300ベクレルは下回っている。放射性セシウムは検出されなかった。対象地域は金町浄水場の給水範囲の東京23区と武蔵野市、町田市、多摩市、稲城市、三鷹市。  都は「基準は長期に摂取した場合の健康への影響を考慮して設定されたもので、代わりの飲用水がない場合は飲んでも影響はない」としている。  これまで福島県内でも水道水から基準を超えるヨウ素を検出。23日には、いわき市で21日に採取した水道水から103ベクレルが出ていたことが分かった。茨城県でも常陸太田市の浄水場で22日採取した水から245ベクレル、23日に東海村の家庭の蛇口の水から188.7ベクレルを検出した。  これらの状況に政府と東電は「健康への影響が出る可能性はない」と繰り返す。一方で、放射性物質漏れ事故への対応に没頭するあまり、官邸が「食の安全」対策で後手を踏んでいるという指摘もあがっている。  例えば農産物。13日ごろから福島県産の農産物などに対する風評被害への懸念が強まり、鹿野道彦農林水産相は細川律夫厚生労働相に食品衛生法に基づく検査基準作りを要請していた。しかし、同法では基準値以上の放射性物質が検出された農家のみが規制の対象となる。これに対し、厚労省が主張した原子力災害対策特別措置法(原災法)に基づく対応では、首相がより広域な都道府県単位での出荷規制を指示できる。食品衛生法による対応では不十分だと考えた厚労省は原災法を適用したかったが、原発事故への対応で食品対策に手が回らない首相官邸の意思はなかなか定まらなかったという。その後も厚労省は原災法による広域規制を官邸側に要請したが、官邸側は「基準値を超えたものの廃棄措置を厚労省から自治体に指示した」(枝野氏)と食品衛生法に基づく限定的な出荷制限にとどめていた。  結局、首相官邸が広域規制に踏み切ったのは、茨城県産のホウレンソウから基準値を超える放射性物質が検出された19日以降。茨城県など4県に出荷制限指示を発表したのは21日夕。青果市場などが再開する連休明けの直前だった。

映画を超えた3Dアトラクション・ムービー

2011.03.28Vol.503未分類
 ディズニーが火星を舞台に贈る、アトラクション・ムービー『少年マイロの火星冒険記 3D』が全国公開される。何者かに連れ去られた母親を追って宇宙に飛び出した9歳の少年マイロ。到着した場所はなんと火星だった!高度な科学と文明を誇る火星人たちが暮らす星は、美しい色彩にあふれ、不思議がつまったワンダーランド。果たして彼は母親を救出し、無事に地球に帰れるのだろうか。マイロは、火星に秘められた驚くべき謎を解き明かしていく…。公開を記念しオリジナルノートを読者3名にプレゼント(係名:「少年マイロ」)。 ©Disney Enterprises, Inc. All Rights Reserved. 『少年マイロの火星冒険記 3D』4月23日(土)3Dロードショー! 【URL】http://www.disney.co.jp/movies/miro3d/

“きりっと軽い”香り

2011.03.28Vol.503未分類
 男性用化粧品ブランド“AXE(アックス)”の“AXE フレグランス ボディスプレー”は、『シャキットブルー(SHAKITTOBLUE)』と『サワヤカグリーン(SAWAYAKAGREEN)』の2種類を期間限定発売する。「スプレータイプの新しいフレグランス」として人気の同シリーズが、春夏の期間に合わせて発売する日本限定の商品だ。気分をリフレッシュしたくなる、汗をかく季節にぴったりの“きりっと軽い”香りに仕上がった。香りをつける機会が増える暑い季節に、クールでさわやかな香りで自分を演出してみよう。 【発売期間】4月15日(金)〜8月末 【問い合わせ】ユニリーバお客様相談室 TEL:0120-110-747(9〜17時、土・日・祝日を除く) 【URL】www.axeeffect.jp

【TOKYO TOWER CLOSET】着こなしアドバイスから購入までおまかせのファッション番組が配信スタート。 収録を終えた出演者たちのトーク・後編をお届け!

畑の先生がやって来た!

2011.03.28Vol.503今日の東京イベント
Farming Garden in 生命の森リゾート 都内では東京マラソンが行われていた2月27日、今年2度目となるファーミングイベントが開催された。今回のイベントには、自産自消ができる社会作り、そして全国の耕作放棄地問題の解消を目指し活動するマイファームの西辻一真さんも参加。畑と作物について詳しい西辻さんに野菜の事を教えてもらいながら、じゃがいもとそばの植え付けを行った。分かりやすい説明と豊富な知識に参加者たちも興味を持ってその話に耳を傾けた。 じゃがいもを慎重に植える。切り口はちゃんと下にできたかな?(写真《1》)。そばの種を筋蒔き。腰が痛い!という声も…(写真《2》)。大根を収穫。かなりの大物を掘り当てた(写真《3》)。これもファーミングのお楽しみのひとつ。手作りピザをほおばる子どもたち(写真《4》、《5》)。最後は全員で恒例の記念写真を撮影。みんな笑顔でパチリ。収穫の時にもこのメンバーで喜びを分かち合いたい(写真《6》)  この日、用意されたじゃがいもは4種類。肉じゃがなどの煮物に最適な「キタアカリ」、最近流行している「ベニアカリ」、ポテトチップスの原料としておなじみの「男爵」、そして多くの農家で作られている「メークイン」だ。参加者は、思い思いの種イモを取って種類ごとに並ぶ。「種イモは、病虫がつきやすいので、しばらく天日干しにして芽が出たら植えます。じゃがいもには上下があり、へそみたいにへこんでいるところが下。そこから斜め上144度のところに、芽があり、またそこから144度のところに芽があるというように、野菜はすべて線対称になっています」と西辻さん。初めて聞くじゃがいもの秘密に参加者は大人も子どもも興味津々。小さい種イモはそのまま、そして少し大きいものは半分に切るのだが、ここにも秘訣が。おへその部分が発芽をつかさどるということで、おへそに沿って、おへそが2つに別れるように切るのがポイント。そして切り口には、殺菌作用がある灰をつけて、ばい菌が付くのを防ぐ。そのままのものは、おへそを下に。切った人は切り口を下にして、土を10センチほどかぶせれば終了。6月の中旬には、待望の新じゃがが収穫できるはず。  そしてプロジェクト初となるそばの種植え。そばの種を植えるには、花咲じいさんのように蒔く「バラ蒔き」、収穫量が多い「筋蒔き」、そして「点蒔き」の3つの蒔き方がある。今回大人チームが体験した「筋蒔き」は、畝の真ん中に人差し指を第二関節まで入れ、そのまま移動し、畝に筋をつけるというもの。その筋に指でつまんだ種を指でねじりながら蒔く方法だ。こうすることで、種が確実に、そして均等に畝に蒔かれるので、効率がいいという。本来、そばは4月に種を撒き、夏に刈り入れ、そして秋に新そばとして市場に登場するのだが、これは長野県を基準にしているので、ここ、千葉県ならこの時期でもいいとのこと。ちなみに「点蒔き」は、大根などの種を植える時の方法で、指で土に穴を空け、そこに4粒の種を落とす。確実に芽が出るが、複数の芽が出たら、一番いいのを残して他の芽は抜いてしまうという。  じゃがいもとそばの種まきが終わったら、大根の収穫が行われ、そのあとは西辻さんによる野菜教室が開かれた。なぜ白菜は葉っぱを巻くのか、おいしいブロッコリーの見分け方、そして甘いトマトを作る方法など、とても身近な野菜を上げて、分かりやすく説明してくれる。例えば、“旬の野菜”と言われても、ピンとこない人には、冬野菜なら、鍋に入っているものや、煮物に使われているものを思い浮かべればいいという。白菜、ねぎ、水菜、大根、かぶ、にらなど…。そして夏野菜は、夏にカレーを作る時に入れるかぼちゃ、じゃがいも、ナス、トマト、オクラ、とうもろしこし、ピーマンなど。  ハウスにより一年中食べられる野菜もあるが、旬の時期にそれらの野菜を摂ることは、体のためにも理にかなっていることなので、意識して旬の野菜を食べることが大事だと語る。もちろん健康のためにも大切なことだが、旬の時期の野菜は何より安い!というのもオススメポイントのひとつだとか。  今回のファーミングイベントは、いつも以上に野菜のおもしろい話が聞けて、楽しみながら体験でき、知識やウンチクが増えたと大好評のうちに終了。もちろんいつものように、おいしいランチ(今回はピザ、パエリア、スープ)で、寒さも吹き飛ぶほっこり笑顔が満開のイベントとなった。

Copyrighted Image