SearchSearch

キーワードで読むニュース -TOKYO HEADLINE-

2012.12.17Vol.576未分類
九電 原発ゼロなら35%値上げ  関西電力と九州電力が申請した電気料金の値上げを審査する経済産業省の専門委員会が12日開かれ、九電は管内の全原発が停止し続けた場合、企業と家庭向けの値上げ幅が今回申請の約3倍に膨らむとの試算を明らかにした。関電も同2倍程度になるとの見通しを公表。電気料金への影響拡大が懸念される。 舞鶴高1殺害 逆転無罪  京都府舞鶴市で平成20年5月、府立高校1年の小杉美穂さんが殺害された事件で殺人と強制わいせつ致死の罪に問われた無職、中勝美被告(64)の控訴審判決で、大阪高裁は12日、「被告を犯人とするには合理的な疑いが残る」と述べ、無期懲役とした1審京都地裁判決を破棄、逆転無罪を言い渡した。 山中教授にメダル授与  人工多能性幹細胞(iPS細胞)の開発でノーベル医学・生理学賞に輝いた山中伸弥・京都大教授に、10日午後、スウェーデンのストックホルムでメダルと賞状が授与された。教授はiPS細胞の研究について「まだ折り返し地点。これからはたくさんの人と走らないとゴールにたどり着けない」と、協力を呼びかけた。 対面通行で年内仮復旧  中央自動車道笹子トンネルで9人が死亡した天井板崩落事故で、国土交通省と中日本高速道路は8日、事故のあった上り線と反対の下り線でも、天井板を固定するボルトの緩みなどの不具合が見つかったと発表した。下り線の天井板を全て撤去し、2車線を対面通行にする形で年内に仮復旧させる方針。 角田美代子容疑者が自殺  兵庫県尼崎市の連続変死・行方不明事件で、殺人と逮捕監禁容疑で再逮捕された角田美代子容疑者が12日朝、兵庫県警本部3階の留置施設で、首に黒い長袖Tシャツの袖を巻いて動かなくなっているのを県警留置管理課員が発見。病院に搬送したが死亡が確認された。死因は窒息死で、自殺とみられる。

原子力規制委調査団が敦賀原発 活断層と判断 

2012.12.17Vol.576未分類
 日本原子力発電敦賀原発(福井県)の敷地内の断層について現地調査していた原子力規制委員会の専門家調査団は10日、都内で評価会合を開き、2号機直下を通る断層「D−1破砕帯」が活断層であるとの認識で一致した。田中俊一委員長は「今のままでは再稼働の安全審査はとてもできない」と発言。国の指針では、原子炉建屋など安全上重要な施設を活断層の上に設置することを認めておらず、敦賀原発の再稼働は困難となり、廃炉を迫られる公算が大きくなった。  規制委は国内6原発を対象に敷地内断層の調査を進めているが、調査団が原子炉直下の破砕帯について活断層の可能性が高いと判断したのは初めて。  敦賀原発敷地内には、活断層「浦底−柳ケ瀬山断層帯(浦底断層)」がある。評価会合では、浦底断層から2号機直下に延びる「D−1破砕帯」について、現地調査で確認したD−1近くの地層の変形などから活断層だと指摘した。  座長役の島崎邦彦規制委委員長代理は「D−1破砕帯は活断層で、浦底断層と同時にずれたと考えられる」と説明。また、島崎氏は評価会合後の会見で「敷地内にあると分かっていれば、普通は(原発を)つくらない」と浦底断層自体の危険性にも言及した。  現地調査は今後、東北電力東通原発(青森県)など5原発で予定。各原発で活断層が確認されれば、高い独立性を強調している規制委が運転停止を求めるのは必至。原子炉の直下で活断層が確認されれば、廃炉という事態も想定される。  ただ、規制委には廃炉を命ずる法的権限はなく、この場合、「行政指導」の形で規制委が事業者である日本原電に要請することになりそうだが、原電が廃炉を受け入れるかは不透明だ。  その原電は「到底受け入れがたい。追加調査も早急に進め、客観的なデータに基づき当社の主張を実証していく」とコメントした。

ニュースの焦点 北朝鮮ミサイル発射 射程距離1万キロ!? 米国に新たな脅威

2012.12.17Vol.576未分類
 北朝鮮は12日午前9時49分ごろ、北西部・東倉里(トンチャンリ)の「西海衛星発射場」から、「人工衛星」と称する長距離弾道ミサイルを発射した。4月の発射(失敗)に続くもので、北朝鮮が1年に2回発射するのは初めて。「テポドン2号改良型」(射程1万キロ以上)とみられる。ミサイルは11日に撤去されたが12日に新たなミサイルを設置し直して発射した可能性が高い。  同国の朝鮮中央通信は12日、「(「人工衛星」が)極軌道を周回している」と伝え、北米航空宇宙防衛司令部(NORAD)も米国時間11日、「ミサイルの搭載物が軌道に到達したとみられる」と発表した。  4月の発射失敗から一転しての「成功」(米情報当局者)は、北朝鮮の弾道ミサイル能力が格段に向上したことを意味する。米本土を射程に収める大陸間弾道ミサイル(ICBM)の保有も現実味を帯び、その脅威は新たなステージに入ったといえる。  韓国の金寛鎮(キム・グァンジン)国防相は記者会見で、今回のミサイルについて「射程1万キロとみられる」と述べた。これが事実なら、北はロサンゼルスなど米西海岸の主要都市を射程内に収めたことになる。  発射前日には「撤去」情報が流れた。発射は日本にとって「寝耳に水」との感が強いが、水面下では日本政府は「発射近し」との情報を得ていた。一方、「ミサイルを発射台から一時撤去」とみていた韓国政府には、米政府が不信感から詳細な衛星情報を提供していなかったという。玄葉光一郎外相は12日の記者会見で、「近日中(の発射)はなさそうだとの報道が流れていた。警戒レベルを下げなかったのはさまざまなインテリジェンス(機密情報)によるものだ」と情報を遮断された韓国とは異なり、日本政府には米側から時々刻々と発射施設の動きが伝わっていたことを示唆した。  北朝鮮としては国威発揚という当面の目標を達したが、経済問題や軍部の統制など国内的には不安定要素を抱えているとされ、国民向けには「成功」するまで報道も控えられた。一方で米本土を脅かす大きな“外交カード”を握ったことになり、国際社会からは3度目の核実験を含めた金正恩(キム・ジョンウン)政権の次の一手に関心が集まっている。  また今回の発射について国連の潘基文事務総長は声明で、「(発射は)明確な安保理決議違反。地域の平和と安定に対する挑発だ」と強く非難した。

世界が絶賛『レ・ミゼラブル』12.21全国公開 豪華スターの熱唱に感涙必至!!

2012.12.17Vol.576未分類
 ミュージカルの金字塔を、前代未聞のスケールで映画化した、この冬最大の注目作『レ・ミゼラブル』がいよいよ公開! 『英国王のスピーチ』でアカデミー賞監督賞を受賞したトム・フーパー監督と、舞台版の製作も務めてきたマッキントッシュプロデューサーのもと、ハリウッドでもトップクラスのスターが集結し、アフレコ無しの歌声を披露している話題作だ。その顔ぶれたるや、『X-メン』シリーズのヒュー・ジャックマン、『グラディエーター』のラッセル・クロウ、『プラダを着た悪魔』のアン・ハサウェイ、そして『マンマ・ミーア!』のアマンダ・セイフライド、さらにはティム・バートン作品の常連であるヘレナ・ボナム=カーターや、『ボラット』のサシャ・バロン・コーエンまで、豪華スターが勢ぞろい。しかも通常のミュージカル映画では、撮影と歌の収録を別に行うが、本作では、撮影現場で俳優たちが演じながら歌ったものを、ほぼそのまま使用している。これまで見たことのない、彼らの熱唱する姿、そしてその歌声に圧倒されること間違いなしだ。  先日来日したジャン・バルジャン役のヒュー・ジャックマン、ファンテーヌ役のアン・ハサウェイ、コゼット役のアマンダ・セイフライドも、本作への意気込みは満点。来日イベントに登場したヒューは「生で歌うので、毎日、舞台の初日や千秋楽を迎えるような、特別な気持ちで撮影できたし、演技に合わせながら自由に歌うことができたのも良かった」とやりがいを語った。  スーザン・ボイルのカバーで有名になった『夢やぶれて』をはじめ、『ワン・デイ・モア』『オン・マイ・オウン』などの名曲を、映画ならではの迫力映像とともに、豪華キャストの歌声で堪能できる、前代未聞のミュージカル映画だ。公開は12月21日より。

EXILE TETSUYA「DANCEの道」第04回「2013年、僕が行くDANCEの道。」

2012.12.15Vol.DANCEの道EXILE TETSUYA「DANCEの道」<更新終了>
 みなさま、明けましておめでとうございます。この連載をみなさんにより楽しんで読んでいただけるように、心を込めてつとめさせていただきますので、今年もどうぞよろしくお願いいたします!  EXILEは2013年、『EXILE PRIDE』というテーマを掲げ、春からドームツアーをやらせていただきます。また全国のみなさんと最高の笑顔で会えることを楽しみにしています。前回も書かせていただいたヨーロッパで学んだ事をたくさん取り入れて、更に高いパフォーマンスを目指したいと思っています。  そんな2013年にまず僕が取り掛かることは、2月1日から品川ステラボールにて始まる舞台『DANCE EARTH 〜命の鼓動〜』。主演・サルタ役で出演させていただきます。これはプロデューサーでもあるEXILEメンバーUSAさんのライフワークプロジェクトが 、新たに”グローバルダンスエンターテインメント”として、お芝居ともミュージカルともいえる新感覚な舞台になったものです。USAさんの独特なダンスは昔から見ているのですが、僕がいうのもなんですが、日々変化と進化を繰り返しています。世界中を旅していろんな場所の、いろんなリズムと出会って帰ってきたUSAさんのダンスは、EXILEメンバーにいつも刺激を届けてくれます。地球は僕らのダンスフロア。どんな場所にも踊りがあって、それぞれのリズムで、それぞれのダンスをしていて…。「人はなぜ踊るのか?」なんてことは考えもしなかった僕が、USAさんと出会って、今回の役と出会って、改めて考えています(笑)。そこに答えがあるのかないのかまだわかりませんが、この舞台を見終わった皆さんが「何だかよくわからないけど踊りたいな!」なんて感じてくれたらうれしいです。  そして今回は何といっても、俳優・岸谷五朗さんが演出として参加してくださいます。僕も大好きな舞台『地球ゴージャス』もやられていますし、本当に素敵な方です。すでに稽古も始まっているのですが、岸谷さんの稽古はまず発声から始まり、ストレッチ、アップ、そしてマット運動とかなり念入りに行っていきます。もちろんケガの防止が最優先のアップですが、今までやったことのない事や自分の得意な事、不得意な事をたくさん発見することが出来ています。今回のこの経験で自分のダンスやお芝居を超えた表現を見つける事を課題に頑張らせていただきます。  また、新しい試みとして客席の3分の2がバランスボールになっています。ただ座っているだけでもトレーニングになりますが、この舞台を観て体幹を鍛えたりストレッチしてみたり、はたまたみんなでバウンドして踊りだしてみたり(笑)。もちろん普通の客席もご用意していますがオールキャスト、オールスタッフ、たくさんのワクワクしてくる仕掛けを用意して皆さんをお待ちしていますのでぜひ楽しみにしていてください。

来年3月の「UFC JAPAN 2013」にヴァンダレイ・シウバ参戦

大晦日『DREAM.18 & GLORY4』で川尻vs小見川の日本人対決

三陸鉄道のこたつ列車が2年ぶりに復活!

2012.12.13Vol.575未分類
 岩手県の三陸海岸を走る三陸鉄道の冬の人気企画「こたつ列車」が12月15日から運行スタートする。東日本大震災の影響で昨年は運行できなかったため、2年ぶりの運行となる。「こたつ列車」は、列車に乗っているのに、自宅のこたつでの団らんが楽しめるというもの。4人向い合わせの席でひとつのこたつを囲み、団らんには不可欠なおやつのサービスもある。12~1月はみかん、2~3月はせんべい。 また、岩手県沿岸北部の小正月を体感できるのも、こたつ列車の楽しみ。小正月に鬼面をかぶって家を周り無病息災、家内安全を祈願する伝統行事「なもみ」の、鬼たちも乗車し、車内を練り歩く。 運行区間は三陸鉄道久慈駅から田野畑駅。12月15日から2013年3月31日までの土日祝日1日1往復運航。電話予約制。詳細は(http://www.sanrikutetsudou.com/)。

KEYWORDでみるニュース

12万6720人

 新年恒例の一般参賀が1月2日、皇居で行われ、天皇、皇后両陛下や皇太子ご夫妻をはじめとする成年皇族方が宮殿「長和殿」のベランダに計5回立ち、手を振って応えられた。宮内庁によると、平成で最多だった6年(計8回で11万1700人)を上回る12万6720人の参賀者が訪れた。天皇陛下の譲位日が31年4月30日と決まってから初めての新年一般参賀で、国民の関心の高まりが要因とみられる。

39.4%

 平成29年の大みそかに放送された「第68回NHK紅白歌合戦」の第2部(午後9時から11時間45分)の関東地区平均視聴率が39.4%にとどまった。前年と比べて0.8ポイント減。二部制になった平成元年以降では3番目に低い数字。テレビ東京の「第50回!大晦日恒例 年忘れにっぽんの歌」が8.4%と大健闘。民放では日本テレビ系「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで! 大晦日年越しスペシャル!」が17.3%でトップ。

2万2764円

 平成29年最後の取引となる大納会を迎えた12月29日の東京株式市場で、日経平均株価の終値は2万2764円94銭と、年末の終値としては3年末(2万2983円77銭)以来26年ぶりの高値水準となった。前年末の終値(1万9114円37戦)を3650円57戦(19.1%)上回っており、年間ベースでは6年連続の上昇。昭和53年~平成元年に12年連続で上昇して以来の長さで、バブル経済が崩壊して以降では最長となった。

口座維持手数料

 銀行口座の維持にかかる費用。海外の商業銀行はほぼ全て導入しており、「無料」は日本のみ。三菱東京UFJ銀行、三井住友銀行、みずほ銀行の3メガバンクが、日銀のマイナス金利政策で利益を出しにくくなったことから、この口座維持手数料を預金者から徴収できるか検討を始めた。平成30年度中にも結論を出すもよう。三井住友銀行子会社のSMBC信託銀行は、米国系シティバンク銀行が日本で手掛けていた個人向け事業を買収したのに伴い、27年から残高が一定額を下回ると、月2000円の口座維持手数料を徴収している。

世田谷一家殺害事件

 東京都世田谷区の住宅で平成12年12月、会社員、宮沢みきおさん=当時(44)=ら一家4人が殺害された事件の発生から昨年の12月30日で丸17年となった。事件は12年12月30日深夜に発生。宮沢さんと妻の泰子さん=当時(41)、長女のにいなちゃん=同(8)、長男の礼君=同(6)=の4人が自宅で殺害された。現場からは多くの遺留品が見つかり、犯人の指紋やDNA型も判明している。殺人事件の時効が廃止されたことから事件の捜査は継続中。情報提供は成城署捜査本部(TEL:03-3482-0110)まで。

ベッキー♪♯ 母校で1日教授「運命の出会いもあった」

2012.12.13Vol.575未分類
  ベッキー♪♯が12日、ニューシングル『MY FRIEND ~ありがとう~』のリリースを記念して、母校である亜細亜大学で学生700人を前に特別講義を行った。  この日は、友情をテーマにした新曲をしっとり歌いあげたほか、恋愛相談も。「大学の友達とは今でも付き合っているし、亜細亜大では運命の出会いも......」と告白し、「このキャンパスで恋をしました。夢がはっきりした人で同学年」と"淡い思い出"をぶっちゃけた。 このイベントは、新曲が、友達や大切な人との未来ある別れをテーマにしたものであることから、これからさまざまな出会いと別れを経験するであろう学生に先輩として、友情や大切な人への想いの素晴らしさを伝えたいとの気持ちから実現したもの。

韓国コスメイメージガールの韓流女優は京都育ち

2012.12.12Vol.575未分類
 高級化粧品「ベリースキン」の新製品発表会が12日、都内のホテルで行われ、イメージガールのキム・ヨリンが登場した。 新発売されるのは、韓国で売上ナンバーワンのフェイスマスクに、新たに紅参(朝鮮人参加工品)成分を加え、日本向けに開発されたフェイスマスクとアイパッチ。韓国で3年連続販売1位の韓国製の高機能マスクが日本に上陸するのは初めて。 イメージガールのキムは韓国で映画やドラマに出演する人気女優で、今回が日本初お披露目。小学校の時に日本に住んでいたことがあるというキムは日本の印象を「街がきれい。道にゴミが落ちていない」と語り、「日本の小学校に通っていたときは、学校にプールがありとても驚いた。しかも女性の校長先生が毎日そのプールを掃除していて、さらにびっくりしたのを覚えています」と、カルチャーショックを受けた小学校時代を振り返った。 清楚な見た目とは逆に乗馬や水泳が得意だというキムは「乗馬のあとにこのパックをつけると水分補給され、肌がツルツルになるのを感じます」と商品をアピール。タコ焼き好きの韓流女優が、日本で韓国コスメの顔になる日も近い?! 商品は専用ウェブサイト(http://beryskin.shop-pro.jp)で先行販売中。

年末年始は嵐漬け!フジテレビ系で「福嵐2013」!

2012.12.12Vol.575未分類
 アイドルグループの嵐が11日、フジテレビで行われた「福嵐2013」の発表会見に出席した。年末年始に同局系列で放送する嵐の特別番組や主演ドラマなどを盛り上げていこうというキャンペーン。羽織袴で登場したメンバーは、キャンペーンシンボルの高さ3.4メートル幅3メートルの熊手を除幕し、リーダーの大野智がバックパネルに「みんなで福をかき集めよう!」と筆を入れた。大野は「みんなでかき集めることによって、2013年、みんなの思いが集まって、福の嵐を巻き起こせたら」とコメントした。「福嵐2013」は、12月26日に深夜のミニ番組『2013年!僕らが福嵐を巻き起こします!』(1月2日まで深夜帯で放送。26日は26時40分)からスタート。同日から嵐が袴姿で登場するスポットがTVで流れ、特設サイトもオープンする。年明けには、『ラッキーセブン』の一挙再放送、『福嵐特別企画 こたつDE嵐2013』、『VS嵐2013賀正 新春豪華2本立てSP』、お正月特別企画『ラッキーセブンスペシャル』などが企画されている。

大晦日『DREAM.18 & GLORY4』に”コスプレ戦士”自演乙参戦

2012.12.12Vol.575未分類
大晦日に開催される格闘技イベント『DREAM.18 & GLORY4 ~大晦日SPECIAL 2012~』(さいたまスーパーアリーナ)の会見が12日行われ、追加カードが発表された。 この日は立ち技のカードの発表。GLORY4 70kg級スーパーファイト「長島☆自演乙☆雄一郎vsロビン・ファン・ロスマーレン」とヘビー級スーパーファイト「ジェロム・レ・バンナvs KOICHI(コウイチ・ペタスから改名)」の2試合。 自演乙と対戦するロスマーレンは昨年9月に行われたIT'S SHOWTIMEの70kg級トーナメントでアルトゥール・キシェンコをKOで破り優勝。今年11月のGLORY 70kgトーナメントでは決勝でジョルジオ・ペトロシアンに敗れたものの準優勝と、この階級では屈指の実力者だ。 3年連続で大晦日の舞台に上がる長島は「自分は失うものは何もないのでドカーンと言わせて勝ちたいと思います」と意気込みを語った。 改名し心機一転、バンナに挑むKOICHIは「これからも師匠はニコラス・ペタスさんですが、ずっとペタスさんの名前に甘えているわけにもいかないので、KOICHIに戻してどこまでいけるかチャレンジしたい。GLORY日本代表としてバンナを倒します」と、この試合にかける意気込みを語った。 この日の会見には初音ミクのコスプレ現れた長島は当日のコスプレについては「あっ、やっちゃったな、というコスプレをします。一言で言うと"変態"」とのことで、こちらからも目が離せない!? 大晦日に開催される格闘技イベント『DREAM.18 & GLORY4 ~大晦日SPECIAL 2012~』(さいたまスーパーアリーナ)の会見が12日行われ、追加カードが発表された。 この日は立ち技のカードの発表。GLORY4 70kg級スーパーファイト「長島☆自演乙☆雄一郎vsロビン・ファン・ロスマーレン」とヘビー級スーパーファイト「ジェロム・レ・バンナvs KOICHI(コウイチ・ペタスから改名)」の2試合。 長島と対戦するロスマーレンは昨年9月に行われたIT'S SHOWTIMEの70kg級トーナメントでアルトゥール・キシェンコをKOで破り優勝。今年11月のGLORY 70kgトーナメントでは決勝でジョルジオ・ペトロシアンに敗れたものの準優勝と、この階級では屈指の実力者だ。 3年連続で大晦日の舞台に上がる長島は「自分は失うものは何もないのでドカーンと言わせて勝ちたいと思います」と語った。 改名し心機一転、バンナに挑むKOICHIは「これからも師匠はニコラス・ペタスさんですが、ずっとペタスさんの名前に甘えているわけにもいかないので、KOICHIに戻してどこまでいけるかチャレンジしたい。GLORY日本代表としてバンナを倒します」と、この試合にかける思いを語った。 この日の会見には初音ミクのコスプレ現れた長島は当日のコスプレについては「あっ、やっちゃったな、というコスプレをします。一言で言うと"変態"」とのことで、こちらからも目が離せない!?
今週のひとこと One-Word-Header 一覧へ
日本相撲協会評議員会の池坊保子議長が理事を解任した貴乃花について「上司であり先輩でもある八角理事長が何度も携帯に電話してもまったく応答なく折り返しの電話をしなかった。著しく礼を欠いていたのではないか」(1月4日、臨時評議員会後の記者会見で)
→横綱の格は貴乃花のほうが北勝海より断然上だったけどな。

大晦日『DREAM.18 & GLORY4』に”コスプレ戦士”自演乙参戦

2012.12.12Vol.575未分類
大晦日に開催される格闘技イベント『DREAM.18 & GLORY4 ~大晦日SPECIAL 2012~』(さいたまスーパーアリーナ)の会見が12日行われ、追加カードが発表された。 この日は立ち技のカードの発表。GLORY4 70kg級スーパーファイト「長島☆自演乙☆雄一郎vsロビン・ファン・ロスマーレン」とヘビー級スーパーファイト「ジェロム・レ・バンナvs KOICHI(コウイチ・ペタスから改名)」の2試合。 自演乙と対戦するロスマーレンは昨年9月に行われたIT'S SHOWTIMEの70kg級トーナメントでアルトゥール・キシェンコをKOで破り優勝。今年11月のGLORY 70kgトーナメントでは決勝でジョルジオ・ペトロシアンに敗れたものの準優勝と、この階級では屈指の実力者だ。 3年連続で大晦日の舞台に上がる長島は「自分は失うものは何もないのでドカーンと言わせて勝ちたいと思います」と意気込みを語った。 改名し心機一転、バンナに挑むKOICHIは「これからも師匠はニコラス・ペタスさんですが、ずっとペタスさんの名前に甘えているわけにもいかないので、KOICHIに戻してどこまでいけるかチャレンジしたい。GLORY日本代表としてバンナを倒します」と、この試合にかける意気込みを語った。 この日の会見には初音ミクのコスプレ現れた長島は当日のコスプレについては「あっ、やっちゃったな、というコスプレをします。一言で言うと"変態"」とのことで、こちらからも目が離せない!? 大晦日に開催される格闘技イベント『DREAM.18 & GLORY4 ~大晦日SPECIAL 2012~』(さいたまスーパーアリーナ)の会見が12日行われ、追加カードが発表された。 この日は立ち技のカードの発表。GLORY4 70kg級スーパーファイト「長島☆自演乙☆雄一郎vsロビン・ファン・ロスマーレン」とヘビー級スーパーファイト「ジェロム・レ・バンナvs KOICHI(コウイチ・ペタスから改名)」の2試合。 長島と対戦するロスマーレンは昨年9月に行われたIT'S SHOWTIMEの70kg級トーナメントでアルトゥール・キシェンコをKOで破り優勝。今年11月のGLORY 70kgトーナメントでは決勝でジョルジオ・ペトロシアンに敗れたものの準優勝と、この階級では屈指の実力者だ。 3年連続で大晦日の舞台に上がる長島は「自分は失うものは何もないのでドカーンと言わせて勝ちたいと思います」と語った。 改名し心機一転、バンナに挑むKOICHIは「これからも師匠はニコラス・ペタスさんですが、ずっとペタスさんの名前に甘えているわけにもいかないので、KOICHIに戻してどこまでいけるかチャレンジしたい。GLORY日本代表としてバンナを倒します」と、この試合にかける思いを語った。 この日の会見には初音ミクのコスプレ現れた長島は当日のコスプレについては「あっ、やっちゃったな、というコスプレをします。一言で言うと"変態"」とのことで、こちらからも目が離せない!?

大晦日『DREAM.18 & GLORY4』 高谷、北岡、マッハの対戦相手決定

2012.12.11Vol.575未分類
 大晦日に開催される格闘技イベント『DREAM.18 & GLORY4 ~大晦日SPECIAL 2012~』(さいたまスーパーアリーナ)の会見が11日行われ、追加カードが発表された。 この日発表されたのはDREAMフェザー級ワンマッチ「高谷裕之vsジョージ・カラカニヤン」、DREAMライト級ワンマッチ「北岡悟vsウィル・ブルックス」、DREAMウェルター級ワンマッチ「桜井"マッハ"速人vsフィル・バローニ」の3試合。 高谷と対戦するカラカニヤンは空手、サンボ、ブラジリアン柔術をベースに持つ選手。これまで挙げた19勝のうち11勝が一本勝ちとグラウンドテクニックに長けており、高谷には厄介な相手となる。 北岡と対戦するブルックスはアマチュアを含めMMAでは負けなしの強豪。 マッハと対戦するバローニはPRIDE武士道にも参戦経験のある日本でもおなじみの選手。そのときには美濃輪育久(現ミノワマン)、長南亮を連続してKOで破っている。 迎え撃つ3人は「強い相手を用意してくれた。アグレッシブで俺らしい試合を見せたい」(高谷)、「試合が正式に発表されたので、より集中していきたい。3、4試合目といった中途半端なところではなく第1試合でやりたい」(北岡)、「彼とはハワイで偶然会っている。そのとき"サインをくれ"とか言われた。武士道では"バンテージを巻いてくれ"と言われた。"なんで俺が"と思いながら巻いた思い出がある。まさか対戦するとは思わなかったけど、お互い頑張りましょう」(マッハ)と三者三様のコメント。 6日に発表されたDREAMバンタム級ワンマッチ「ビビアーノ・フェルナンデスvs前田吉朗」とDREAMミドル級ワンマッチ「メルヴィン・マヌーフvsデニス・カーン」。7日に発表されたDREAMライト級ワンマッチ「青木真也vsアントニオ・マッキー」と合わせ、この日でDREAMの試合は6試合が決まった。

が~まるちょばのハリウッド進出プロジェクト 840万超を調達

2012.12.11Vol.575未分類
 サイレントコメディ・デュオのが~まるちょばがハリウッド進出を目指し、映画のパイロット版を制作するプロジェクト『世界中を笑いの渦に巻き込め!「が~まるちょば」ハリウッド売り込み用 パイロット版フィルム製作』で、841万3000円を調達したことが明らかになった。 が~まるちょばは、クラウドファンディング・プラットフォーム「COUNTDOWN」を利用し、76日間にわたって支援を募った。総勢399人が参加し、目標金額600万円を大幅に上回った。 が~まるちょばは公式ブログで「みなさん、ありがとうございます!! しかし!これがゴールじゃないですからね! まずはスタートラインに立てたって感じでしょうか?」と、喜びのメッセージを送っている。

望結ちゃんが可憐なスケーティング

E-Girlsが新月9『ビブリア―』の主題歌

2012.12.11Vol.575未分類
 2013年1月14日にスタートする新月9ドラマ『ビブリア古書堂の事件手帖』(フジテレビ系)の主題歌を、EXILEの志を継ぐ、ガールズ・パフォーマンス・プロジェクトのE-Girlsが歌うことが発表された。曲は、1985年に公開された大ヒット映画『ネバーエンディング・ストーリー』の主題歌「THE NEVER ENDING STORY」のカバー。 E-Girlsのメンバーで、ドラマにも出演する水野絵梨奈は「月9という枠に出演させていただけるだけで夢のようなのに、さらに自分が所属しているE-Girlsが主題歌を担当させていただけるなんて...。うれしさと緊張でいっぱいです」とコメント。E-Girlsは、同曲タイトルトラックにしたシングルを2013年2月20日にリリースする予定。『ビブリア―』は、古書にまつわる謎、秘密を解き明かし、時を超え人と人との絆(きずな)を紡いでいくヒューマンミステリードラマ。ベストセラー『ビブリア古書堂の事件手帖』が原作。剛力彩芽が主演する。共演に、EXILEのAKIRA、高橋克実ら。

Copyrighted Image