SearchSearch

ワンランク上の梅酒(係名:「梅酒」)

2012.05.21Vol.552未分類
 本坊酒造の梅酒仕込み蔵「星舎蔵(ほしやぐら)」は、自然な味わいを大切にした無添加の梅酒を発売中。星舎蔵無添加「上等梅酒」は、新鮮で良質な梅実を原料に、香料、着色料、酸味料を一切使わず、昔ながらの梅酒造りにより誕生したブランド。上質なアルコールに厳選した梅実、糖類を漬け込みじっくりと熟成。より自然な梅の香りとさわやかな酸味を出すために、漬け込む梅の実を多くし、アクセントにブランデーとはちみつを加え、ワンランク上の味に仕上げた。同商品(720ml)を読者5名にプレゼント(係名:「梅酒」)。 【参考小売価格・税込】2000円(1800ml)、950円(720ml) 【問い合わせ】本坊酒造 TEL:099-822-7003 【URL】http://www.hombo.co.jp/

手軽にシュ!ミストタイプの日焼け止め

2012.05.21Vol.552未分類
 フレグランスシリーズ『LOVE&PEACE』から、夏に最適な「LOVE&PEACE フレグランス スーパーUVカット ボディミスト」が、全国のバラエティーショップで新発売になった。同商品はミストタイプの日焼け止めスプレー。SPF50、PA+++で、紫外線をしっかりブロックしながら、ヒアルロン酸やコラーゲンなどの保湿成分配合で、紫外線で乾燥しがちな肌にうるおいを与えてくれる。細かいミストが広範囲に広がり、背中にも塗りやすく、手軽にケアできる。オレンジやマンゴー、アップルなど、フルーツの甘くジューシーな香りもさわやか。 【価格】1155円(税込) 【問い合わせ】コスメプランニング TEL:048-930-0639 【URL】www.expand-japan.com

最も恐ろしい戦慄がついに起こる!(係名:「パラノーマル・アクティビティ3」)

2012.05.21Vol.552未分類
 全米初登場第1位という驚異のメガ・ヒットとなった『パラノーマル・アクティビティ3』のBlu-rayとDVDがリリースされる。同作品は、低予算の製作費ながら、あまりに怖すぎるという口コミで、世界中を震撼させたシリーズの最新作。1作目から18年前の過去に舞台を移し、前2作では明かされなかった謎の真相も明らかに! 3作目が一番怖いとマニアの間でも話題騒然の作品だ。Blu-rayには劇場より10分長い完全版も収録。リリースを記念し、特製iPhoneケースをプレゼント(係名:「パラノーマル・アクティビティ3」)。 【発売日】6月8日(金) 【提供元】パラマウントジャパン 【問い合わせ】パラマウント カスタマーセンター TEL:0120-414-295

いつでもどこでもくびれメンテ

2012.05.21Vol.552未分類
 今一番予約が取れないパーソナルトレーナー・石井基善著の『ドローイン・ダイエット ~脂肪燃焼!! 10秒でくびれができる最強コアトレーニング!~』が発売される。手軽なコアトレーニング"ドローイン"とは、インナーマッスルを効率的に刺激し、お腹まわりの脂肪からみるみる燃焼させるエクササイズ法。下腹のぽっこりを解消し、美しいくびれを作ってくれので、女性らしいボディーを目指している人におすすめ。基礎となる動きは、お腹を10秒間ギュッとへこますだけ。誰でもどこででもできるシンプルな動きだが、その効果は絶大。美しいくびれを手に入れたい人必読。 【発売日】5月23日(水) 【定価】1000円(税込) 【発行】ワニブックス

日本初! ギリシャヨーグルトカフェオープン

2012.05.21Vol.552未分類
 ギリシャの伝統製法"水切り製法"を採用した「濃密ギリシャヨーグルト PARTHENO(パルテノ)」を使ったメニューが楽しめる「PARTHENO CAFE」が「丸の内カフェ ease」に、期間限定でオープンされる。同カフェでは「パルテノオリジナルトッピングメニュー」をはじめ、ランチメニューにパルテノ1個が付いてくる「パルテノ付きランチセット」を提供。その濃密食感、滑らかな舌触り、クリーミーな味わいが存分に楽しめる。また、期間中Facebookページで、1日1組4名限定で、パルテノを使ったディナーを無料で楽しめる「女子会リザーブアプリ」もリリースされる。 【期間】5月24日(木)~6月10日(日) 【住所】千代田区丸の内2-4-1 丸ビル1

ノンストップ・アクションドラマ日本初放送(係名:「ユニバーサル」)

働く人を優しい肌触りで応援

プレミアムなコンプリートボックス新登場!(係名:「ダイドー」)

2012.05.21Vol.552未分類
 人気のヒーローズ缶がオリジナルグッズとセットで、コンプリートボックスになり新登場。「復刻堂 ドラゴンボール コンプリートボックス」(限定1000セット)と「復刻堂 仮面サイダー コンプリートボックス」(限定333セット、計999セット)がダイドードリンコ通販で発売中だ。ドラゴンボールは、9種類の商品とオリジナルクーラーバッグを、仮面サイダーは9種類の商品に異なるデザインのオリジナルタンブラーをセットにしたものを3セット用意。集めて楽しめる商品だ。読者2名(各1名)にプレゼント(係名:「ダイドー」)。 ©バードスタジオ/集英社・フジテレビ・東映アニメーション(写真上) ©石森プロ・東映(写真下) 【希望小売価格】ともに1980円(税込) 【問い合わせ】ダイドードリンコ通販 お客様センター TEL:0120-008-837(平日9~17時、土日祝除く)

KEYWORDでみるニュース

12万6720人

 新年恒例の一般参賀が1月2日、皇居で行われ、天皇、皇后両陛下や皇太子ご夫妻をはじめとする成年皇族方が宮殿「長和殿」のベランダに計5回立ち、手を振って応えられた。宮内庁によると、平成で最多だった6年(計8回で11万1700人)を上回る12万6720人の参賀者が訪れた。天皇陛下の譲位日が31年4月30日と決まってから初めての新年一般参賀で、国民の関心の高まりが要因とみられる。

39.4%

 平成29年の大みそかに放送された「第68回NHK紅白歌合戦」の第2部(午後9時から11時間45分)の関東地区平均視聴率が39.4%にとどまった。前年と比べて0.8ポイント減。二部制になった平成元年以降では3番目に低い数字。テレビ東京の「第50回!大晦日恒例 年忘れにっぽんの歌」が8.4%と大健闘。民放では日本テレビ系「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで! 大晦日年越しスペシャル!」が17.3%でトップ。

2万2764円

 平成29年最後の取引となる大納会を迎えた12月29日の東京株式市場で、日経平均株価の終値は2万2764円94銭と、年末の終値としては3年末(2万2983円77銭)以来26年ぶりの高値水準となった。前年末の終値(1万9114円37戦)を3650円57戦(19.1%)上回っており、年間ベースでは6年連続の上昇。昭和53年~平成元年に12年連続で上昇して以来の長さで、バブル経済が崩壊して以降では最長となった。

口座維持手数料

 銀行口座の維持にかかる費用。海外の商業銀行はほぼ全て導入しており、「無料」は日本のみ。三菱東京UFJ銀行、三井住友銀行、みずほ銀行の3メガバンクが、日銀のマイナス金利政策で利益を出しにくくなったことから、この口座維持手数料を預金者から徴収できるか検討を始めた。平成30年度中にも結論を出すもよう。三井住友銀行子会社のSMBC信託銀行は、米国系シティバンク銀行が日本で手掛けていた個人向け事業を買収したのに伴い、27年から残高が一定額を下回ると、月2000円の口座維持手数料を徴収している。

世田谷一家殺害事件

 東京都世田谷区の住宅で平成12年12月、会社員、宮沢みきおさん=当時(44)=ら一家4人が殺害された事件の発生から昨年の12月30日で丸17年となった。事件は12年12月30日深夜に発生。宮沢さんと妻の泰子さん=当時(41)、長女のにいなちゃん=同(8)、長男の礼君=同(6)=の4人が自宅で殺害された。現場からは多くの遺留品が見つかり、犯人の指紋やDNA型も判明している。殺人事件の時効が廃止されたことから事件の捜査は継続中。情報提供は成城署捜査本部(TEL:03-3482-0110)まで。

東京食道楽第82回

2012.05.21Vol.552未分類
吉沢悠が欲する辛い韓国料理が食べられるお店。 代官山・李南河 撮影のため、1カ月以上韓国に滞在していた吉沢。「韓国は肌が合うんです」という言葉通り、韓国のキャストやスタッフとも打ち解け、食事も満喫してきた様子。また食べたくなるという味を求め、韓国料理店で話を聞いた。 撮影協力:李南河/撮影:今井七生  日本統治時代の朝鮮半島に渡り、山林の復元など、民族の壁を越え活躍した浅川巧。その生涯を描いた映画『道―白磁の人―』に主演の吉沢は、撮影のため1カ月以上韓国に滞在し、毎日韓国料理を食べていたという。そんな懐かしい料理を味わいながら、撮影を振り返る。 「今回の作品は、実在の人物の若い時から亡くなるまでを演じたのですが、ここまで一人の人間の生涯をやったのは初めてだったので、難しかったです。日本と韓国の教科書に載るほどの人ですが、彼のことを知らない人も多いと思うので、ぜひこの機会に知ってもらいたいですね。素晴らしい人だと共感はできますが、あの時代に敵も味方もなく人間は平等だということを行動で示すというのは、自分ならどうかと考えてしまいます」  映画の中では、ペ・スビン演じるイ・チョンリムとの国境を越えた友情が軸にストーリーが進んでいくが、実際はどうだったのか。 「高橋監督が制作発表で、僕が演じた浅川巧と、ペ・スビンが演じたイ・チョンリムが役を越えて、本当の友情を育めればこの映画は成功だっておっしゃったんですが、人種や言葉の壁を越え、彼とは本当に仲良くなれた。そんな雰囲気もスクリーンを通じ感じていただけたらうれしいですね。もちろん、今でも交流はあります。趣味もそうですし、普段の生活や仕事に関する考え方とか、人生観が似ていて、共感し合えたことがいっぱいありました。彼はメールをしないので、電話で連絡を取り合うんです。アナログがいいって言っていて、そういうところも彼らしいって納得できる(笑)」 (1)「海鮮チヂミ」(1380円)。一度食べたらほとんどの人がリピートする人気メニュー。 (2)のり、チャンジャ、きゅうり、ニンニクの芽、大根、白菜、さきイカ、青菜・小松菜のキムチがきれいに盛りつけられた「李家キムチ」(1370円) (3)「特選黒毛和牛ハネシタ三種葱のナムル」(2940円)。サッと焼いたものを塩で食べると、肉の旨みがダイレクトに口に広がる。 (4)「豆富チゲ」(1100円)  撮影中はずっと韓国に滞在し、毎日韓国料理を食べていた吉沢。帰国してからもブームは続いているとか...。 「韓国料理は好きだったので、全然苦じゃなかったです。基本的に全部辛いんですけど、納豆チゲとか日本っぽい感じのあっさりしたものもありました。特に好きなのがサムゲタン。夏バテしないように家庭でも作るらしく、しょっちゅうではありませんが、何回か食べました。日本に帰ってきたら、和食が食べたくなるかと思ったら、すぐに新大久保に行って韓国料理を食べた(笑)。冷蔵庫には常にキムチが入っているし、辛い物を食べるのが習慣になったから、体が欲したのかも」  そんな懐かしい韓国料理を求めて訪れた店では、メニューを見ていて気になったという海鮮チヂミをオーダー。料理が運ばれてくると、その見た目に驚愕! 「何これ? 大きいし分厚くないですか?チヂミってこう、もっと薄いものだと...。(一口食べて)すごくふわふわしているんだけど、食べたらモチモチでおいしい! 人気があるの分かります。絶対僕もリピートしちゃいますね。このキムチの盛り付けもきれい。韓国ではキムチの味が作る人によって全然違うんです。家庭の味なのかな。ちょっと甘めのもあるんですけど、それは苦手なので、このお店のぐらい辛いのが、食べやすくていいですね。僕はチゲにはそうとうこだわりがあって、ひそかにナンバーワンって思っているお店が大阪にあるんですけど、このお店のチゲもそこに引けをとらないぐらい相当おいしい。辛さも効いているし、これはかなりレベルが高いですね」  運ばれてくる料理を楽しそうに食べる吉沢は、毎日キャストやスタッフと食べた韓国での日々を思い出しているのだろうか。自分の仕事に信念と情熱を持ち、真っ直ぐに突き進む映画の主人公の姿は、役者の道をしっかりと歩んでいる吉沢の姿と重なって見えた。 李南河 【住所】渋谷区代官山20-20 モンシェリー代官山 B1F 【営業時間】17~翌1時(0時L.O.) 【定休日】無 【問い合わせ】03-5458-6300 INFORMATION 日韓の歴史に秘められた感動のヒューマンストーリー  日本が韓国を併合してから4年後の1914年、ひとりの日本人が京城(日本統治時代のソウル)にやって来た。林業技師として朝鮮の山々を緑に戻す使命を抱いたその青年が、吉沢演じる浅川巧だ。彼は、日本人の多くが朝鮮人を蔑視し、日本の風習や価値基準を押しつける中、朝鮮語を学び、白磁に代表される朝鮮の文化や工芸品の素晴らしさを見出していく。朝鮮語の先生でもある職場の同僚、イ・チョンリムと共に山を歩き、語り合い、多くの山々を緑に戻し、民族の壁を越えた友情を築いて行く中、チョンリムが抗日運動の罪で投獄されてしまう。  浅川と民族の壁を越え友情を育むイ・チョンリム役には、ドラマ『華麗なる遺産』などで人気のペ・スビン。そのほか石垣佑磨、塩谷瞬ら若手俳優に加え市川亀治郎、酒井若菜、田中要次、堀部圭亮、大杉漣。手塚理美らの実力派俳優陣が集結。監督の高橋伴明が、当時の日本人の姿と日韓関係、そして時代と国境の壁を越える友情の物語を丁寧に描く。 『道―白磁の人―』 6月9日、新宿バルト9、有楽町スバル座他にて全国ロードショー 【URL】http://hakujinohito.com

『メン・イン・ブラック3』

2012.05.21Vol.552映画
今度はタイムスリップで地球を救え! ©2012 Columbia Pictures Industries, Inc. All rights reserved.  全身黒ずくめのクールな極秘エージェント・MIBの最強コンビが復活!! 人類に紛れて地球に滞在するエイリアンの犯罪を取り締まる超極秘機関・MIBの敏腕エージェントの活躍を、コミカルかつスケール満点に描く人気シリーズ。第3弾となる最新作がいよいよ日米同時公開だ。今回は、ウィル・スミス演じるエージェント・Jと、トミー・リー・ジョーンズ演じるエージェント・Kに加え、若きK役で『ノーカントリー』のジョシュ・ブローリンが参加。Kに恨みを持つ凶悪エイリアンのせいで危機に陥った地球を救うため、Jが過去に戻り29歳のKとコンビを組むというストーリー。今回の見どころはなんといっても"タイムスリップ"。MIBの"七つ道具"の1つである記憶を消す装置・ニューラライザーの'69年型や、現代には無かった円形バイクなどのガジェットにも注目を。さらに、ラストではKとJにまつわる、ある感動秘話が明かされるのでシリーズのファンは必見だ。もちろん、シリーズのお約束"実はエイリアンだったセレブ"のカメオ出演もお楽しみに! STORY:かつてKに逮捕された凶悪エイリアン・ボリスが脱獄しJとKの前に現れた。何も語らないK。翌日、Kの存在が消え、異星人が地球に侵攻。Jは過去にタイムスリップし若きKとともにボリスの陰謀に立ち向かう! 監督:バリー・ソネンフェルド 出演:ウィル・スミス、トミー・リー・ジョーンズ、ジョシュ・ブローリン他/1時間50分/東宝東和配給/5月25日(金)よりTOHOシネマズ 日劇他にて公開 2D/3D http://mib-3.com

ミラノの気ままな腕時計が上陸 VABENEって「いいネ!」

2012.05.21Vol.552未分類
TOKYO HOT PARTY REPORT 最上段の写真:VABENE クリエイティブ・ディレクターのチェサレ・グリモルディ、アーティストのジョーディン・テイラー、VABENE代表・デザイナーのジョルジョ・グリモルディ。写真右:ジョーディンもお気に入りの「クラシコ パヴェ」  イタリアのミラノで生まれたファッションウォッチブランド「VABENE(ヴァベーネ)」が間もなく日本に正式上陸する。5月27日に神宮前に日本初の路面店をオープン。それに先立って、25日にECサイトもスタートする。世界各国にファンを持つ「VABENE」の人気が、ここ日本でも爆発しそうだ。  15日、都内で行われたブランドの日本上陸を記念するパーティーには、ファッションやトレンドに敏感なピープルが集まり、会場内にディスプレイされた新作コレクションに熱い視線を送った。  日本上陸とともに発売される新作は、テクノロジーとイタリアンデザインが調和したきらびやかな「Classico Pave(クラシコ パヴェ)」、デザインと高級感を組み合わせた「Adesso Medium(アデッソ・ミディアム)」、個性的なデジタルウォッチ「Flash(フラッシュ)」の3種。 VABENE代表・デザイナーのジョルジョ・グリモルディ氏は「VABENEは、いい状態、グッドになるためのエネルギーをくれる腕時計。子どもから200歳の人まで付けて楽しんでいただければ」とPR。パーティーでライブパフォーマンスを披露した米アーティストのジョーディン・テイラーは「VABENEは、ロック、カジュアル、どんな気分なときにもフィットする時計です。私の今のお気に入りはニューラインのパヴェですね」と、笑顔を見せた。 「VABENE」は、イタリア語で「良いね!」という意味。

トクマルシューゴ

2012.05.21Vol.552LIVE
 ギターやドラムスといういわゆる楽器に加えて、見たことのないようなユニークな楽器、さらには楽器じゃないものも取り入れて独自のポップサウンドを生み出し、国内外から人気を集めているアーティストのトクマルシューゴ。彼が主宰する音楽レーベル、トノフォンから、昨年トクマル本人が中心となり行った2つのフェスやイベントの模様、その舞台裏を収めたDVD『TONOFON FESTIVAL & SOLO 2011』がリリースされた。トクマルはもちろん、パスカルズやサケロック、山本精一&PHEWなど貴重なライブ映像を収録している。  今週末行われるのはその発売を記念したライブ。トクマルシューゴと、個性的なドラムデュオと映像作家の山口崇司によるd.v.dが出演する。  すでにトクマル体験済みの人はご存じだろうが、トクマルのライブは、"音を楽しむ"だけではなくて、"音が楽しんでいる、喜んでいる"のを目撃できる機会でもある。さまざまな音が重なりって紡がれる音楽に耳を傾けて。 【日時】5月25日(金)18時開場/19時開演 【会場】LIQUIDROOM(恵比寿) 【料金】前売オールスタンディング3500円(税込)、当日要問い合わせ。※ドリンク代別 【問い合わせ】SMASH 03-3444-6751
今週のひとこと One-Word-Header 一覧へ
日本相撲協会評議員会の池坊保子議長が理事を解任した貴乃花について「上司であり先輩でもある八角理事長が何度も携帯に電話してもまったく応答なく折り返しの電話をしなかった。著しく礼を欠いていたのではないか」(1月4日、臨時評議員会後の記者会見で)
→横綱の格は貴乃花のほうが北勝海より断然上だったけどな。

トクマルシューゴ

2012.05.21Vol.552LIVE
 ギターやドラムスといういわゆる楽器に加えて、見たことのないようなユニークな楽器、さらには楽器じゃないものも取り入れて独自のポップサウンドを生み出し、国内外から人気を集めているアーティストのトクマルシューゴ。彼が主宰する音楽レーベル、トノフォンから、昨年トクマル本人が中心となり行った2つのフェスやイベントの模様、その舞台裏を収めたDVD『TONOFON FESTIVAL & SOLO 2011』がリリースされた。トクマルはもちろん、パスカルズやサケロック、山本精一&PHEWなど貴重なライブ映像を収録している。  今週末行われるのはその発売を記念したライブ。トクマルシューゴと、個性的なドラムデュオと映像作家の山口崇司によるd.v.dが出演する。  すでにトクマル体験済みの人はご存じだろうが、トクマルのライブは、"音を楽しむ"だけではなくて、"音が楽しんでいる、喜んでいる"のを目撃できる機会でもある。さまざまな音が重なりって紡がれる音楽に耳を傾けて。 【日時】5月25日(金)18時開場/19時開演 【会場】LIQUIDROOM(恵比寿) 【料金】前売オールスタンディング3500円(税込)、当日要問い合わせ。※ドリンク代別 【問い合わせ】SMASH 03-3444-6751

ワイルド7

2012.05.21Vol.552DVD & Blu-ray
 アクション映画初主演の瑛太をはじめ、椎名桔平、阿部力、宇梶剛士、深田恭子、中井貴一、そして本作でスクリーンデビューを果たした関ジャニ∞の丸山隆平ら、豪華キャストが集結した話題作。原作は、1969年~79年に『週刊少年キング』で連載された伝説のコミック。凶悪犯を「退治」するため国家により選ばれた7人の"元犯罪者"、通称・ワイルド7。極秘裏に悪を駆逐してきた彼らが、かつてない国家の危機に立ち向かう! 販売元:ワーナー・ホーム・ビデオ 5月23日(水)発売 ブルーレイ&DVDセット プレミアム・エディション6980円(税込) ©2011「ワイルド7」製作委員会

ジョニー・イングリッシュ 気休めの報酬

2012.05.21Vol.552DVD & Blu-ray
『Mr.ビーン』でおなじみのローワン・アトキンソンが贈る、スパイ・アクション・コメディー。祖国イギリスの危機を救ったのも今や昔。諜報機関MI7のエースだったイングリッシュは、とある任務の失敗で自信を喪失し、チベットの僧院に引きこもっていた。そんなある日、イングリッシュに新たなミッションの指令が下る。英中首脳会議に出席する予定の中国首相暗殺の動きがあるという。かくして、香港・イギリス・スイスを股にかけたイングリッシュの迷捜査が始まる! 販売元:ジェネオン・ユニバーサル・エンターテイメント 5月23日(水)発売 ブルーレイ3990円(税込)

ブルーレイ スパイダーマン トリロジーBOX

マミレル / 木村カエラ

2012.05.21Vol.552CD/MUSIC
J-POP SINGLE  最新シングルは放送中のドラマ『都市伝説の女』の主題歌としておなじみの曲。打ち込みを取り入れたロックナンバーに乗せて、受け身ではなくポジティブな意味で"マミレル"ことをプッシュする楽曲だ。キャッチーな冒頭のパートは、一度聴いたら頭のなかを一日中ぐるぐると回りそうだ。カップリングは、生(なま)っぽさにあふれるロックナンバー。1枚でタイプの異なるロックを聴かせてくれる。 日本コロムビア 発売中 初回生産限定盤(CD+DVD)1890円(税込)

Copyrighted Image