SearchSearch

8月21日開催 北島の水泳教室への参加小学生募集中

2012.06.25Vol.556未分類
 アテネ、北京に続きロンドン五輪で男子水泳の100m平泳ぎ、200m平泳ぎで金メダルを狙う北島康介が、五輪後の8月21日、江東区の東京辰巳国際水泳場で全国の小学4~6年生200人を対象にした水泳教室を行う。 これは「アクエリアス 未来への夢はじめよう。」プロジェクトによる水泳教室で、昨年に引き続きの開催。 北島はこのプロジェクトを通じて、「へたでもいいから新しいことにチャレンジすることの意義」「カラダを動かすことの純粋な楽しさ」を子供たちと共有し、「僕にはできる」というメッセージを子供たちに伝えていく。 現在、参加者を募集中。詳細・応募方法は日本コカ・コーラ株式会社ホームページ(http://www.cocacola.co.jp/uruosu/yume/)を参照。7月13日(金)まで募集している。

国際短編映画祭SSFF & ASIA 2012グランプリ発表

2012.06.25Vol.556映画
 国際短編映画祭『ショートショート フィルム フェスティバル & アジア 2012』のアワードセレモニーが24日、都内にて行われ、各部門の受賞者が発表された。  オフィシャルコンペティションでは、インターナショナル部門優秀賞にフランスのフランク・ディオン監督作『エドモンドとロバ』、アジア インターナショナル部門優秀賞に台湾のジェイ・チャン監督作『泥棒』、ジャパン部門優秀賞に平柳敦子監督作『もう一回』が輝き、その中から選ばれるグランプリにはジャパン部門優秀賞の『もう一回』が選ばれた。現在、シンガポールを拠点に映像製作をしているという平柳監督は「夢を見ているようです。賞金は現在製作中の作品に使います」と喜びを語った。グランプリ作品は、次年度の米国アカデミー賞ノミネート候補に選出される。  映画祭には、俳優の北村一輝や映画監督の小林政広、女優の萬田久子ら審査員をはじめ、司会のクリス・ペプラーとSHIHO、女優の川島海荷がプレゼンターとして登壇した他、木村祐一や塩谷瞬らゲストがレッドカーペットに登場し会場を華やかに盛り上げていた。

腕利き宣伝マンが猛プッシュ コレよ、コレ! 宮地克二

2012.06.25Vol.556未分類
我が道を行く格闘技雑誌 『Fight&Life』編集長 宮地克二 さん 格闘技雑誌のアルバイトから女子プロレスの雑誌、野球の雑誌などを経て、格闘技雑誌の編集長へ。スポーツ誌に関わるうちに"競技者向けの雑誌があってもいいのでは"と思い立ち『Fight&Life』を立ち上げることに。  アメリカのUFCが2月に日本に上陸したときには、さいたまスーパーアリーナに超満員のファンが駆けつけた。ファンの中で格闘技に対する熱は決して衰えてはないのだが、日本の格闘技団体はどうにも元気がない。そんななか、観戦するだけでなく格闘技を実際にやる人の目線で作られた雑誌『Fight&Life』が今年の4月で創刊5周年を迎えた。  編集長の宮地さん曰く「今、格闘技が低迷しているように言われています。確かにプロの興行は迷走しているように見えますが、競技者を含めた競技そのものとしての格闘技や武道というものは低迷しているわけではないんです」  宮地さんは特定の人やイベントに左右されることのない足腰の強い格闘技・武道の世界を作ることにメディアの側から取り組んでいる。「例えば巻頭にキッズの空手の大会の記事をもってくる。これが直接の売り上げに必ずしもつながるわけではないんですが、この子たちの励みになって、やがて底辺の拡大につながっていけばいいと思うんです」  ゆえに記事の切り口も独特。雑誌の名前通り、試合の結果やあおりのようなイベントを中心に置いたものではなく、格闘技を通じて人生や生活を描くような内容のものが多い。ところで23日に発売されたばかりの8月号の見どころは?「K-1のエグゼクティブプロデューサーに就任した魔裟斗さんのロングインタビューですね。あと裏の目玉としてはロンドンオリンピック直前企画として、笹原正三さんという日本が誇るレスリングの名選手の特集を組んでいます。この企画などは弊誌ならではの、ここでしか読めない企画だと思います」 『Fight&Life』 【価格】880円(税込)隔月刊 現在発売中【発行】フィットネススポーツ【問い合わせ】TEL:03-5653-1322

衝撃と涙のラスト15分(係名:「ワン・デイ」)

2012.06.25Vol.556未分類
『プラダを着た悪魔』のアン・ハサウェイ主演最新作『ワン・デイ 23年のラブストーリー』が公開中。真面目でしっかり者のエマと、自由奔放で恋多き男デクスターは、魅かれあうものを感じながら、恋人ではなく友達の関係を選ぶ。デクスターへの思いを秘めながら、旅行に行ったり、恋の悩みを相談したり、大喧嘩をしたりしながら親友として毎年"7月15日"を過ごす2人。そんなある年の7月15日、エマは彼から別の女性との結婚を告げられるが...。2人の恋の結末は? 特製グラスネイルファイルと映画のオリジナルポストカードを読者5名にプレゼント(係名:「ワン・デイ」)。 ©2011 Focus Features LLC.All Rights Reserved. 『ワン・デイ 23年のラブストーリー』TOHOシネマズ有楽座他全国順次公開中

今治タオル専門Webストア

2012.06.25Vol.556未分類
 今治タオルの複数の作り手によるさまざまなタオル商品をセレクトし取り扱うWeb専門ストア『伊予ノ国 タヲル舗』がオープンした。今治タオルは、長い歴史と伝統を誇る日本を代表する高品質のタオルブランド。Webストアは、その上質さ、トレンド感、歴史・伝統といった今治タオルブランドがもつイメージを表現。今治タオルブランドの息づく風土や、歴史・伝統、独自の品質基準など、ブランドのバックグラウンドに関するコンテンツも満載だ。個性の異なる4社のタオルやタオル地を使ったアイテムを多く取りそろえ、カラーや価格帯、肌触り、ギフトユース等の切り口でも選べるので、楽しみながらショッピングできる。 【URL】iyotowel.jp

肩、関節、腰の痛みに

映画と中華が最強コラボ(係名:「食事券」)

沖縄美ら海水族館監修のイベントを銀座で開催(係名:「ソニー」)

2012.06.25Vol.556未分類
 東京・銀座のソニービルでは、今年開館10周年を迎える沖縄美ら海水族館監修のもと、全館で「45th Sony Aquarium」を開催。屋外のイベントスペース「ソニースクエア」と1階エントランスホールの水槽では本物の魚たちが泳ぎ、8階コミュニケーションゾーン オーパスでは、沖縄美ら海水族館のジンベエザメやナンヨウマンタなどの迫力ある実物大映像が楽しめる。イベント開催を記念し、同水族館オリジナルのぬいぐるみを読者5名にプレゼント(係名:「ソニー」)。 ※ぬいぐるみの種類は選べません。※写真は昨年の様子です 【開催日時】7月16日(月・祝)~9月9日(日)、11~19時 【料金】無料 【問い合わせ】ソニービル TEL:03-3573-2371(11~19時)

KEYWORDでみるニュース

12万6720人

 新年恒例の一般参賀が1月2日、皇居で行われ、天皇、皇后両陛下や皇太子ご夫妻をはじめとする成年皇族方が宮殿「長和殿」のベランダに計5回立ち、手を振って応えられた。宮内庁によると、平成で最多だった6年(計8回で11万1700人)を上回る12万6720人の参賀者が訪れた。天皇陛下の譲位日が31年4月30日と決まってから初めての新年一般参賀で、国民の関心の高まりが要因とみられる。

39.4%

 平成29年の大みそかに放送された「第68回NHK紅白歌合戦」の第2部(午後9時から11時間45分)の関東地区平均視聴率が39.4%にとどまった。前年と比べて0.8ポイント減。二部制になった平成元年以降では3番目に低い数字。テレビ東京の「第50回!大晦日恒例 年忘れにっぽんの歌」が8.4%と大健闘。民放では日本テレビ系「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで! 大晦日年越しスペシャル!」が17.3%でトップ。

2万2764円

 平成29年最後の取引となる大納会を迎えた12月29日の東京株式市場で、日経平均株価の終値は2万2764円94銭と、年末の終値としては3年末(2万2983円77銭)以来26年ぶりの高値水準となった。前年末の終値(1万9114円37戦)を3650円57戦(19.1%)上回っており、年間ベースでは6年連続の上昇。昭和53年~平成元年に12年連続で上昇して以来の長さで、バブル経済が崩壊して以降では最長となった。

口座維持手数料

 銀行口座の維持にかかる費用。海外の商業銀行はほぼ全て導入しており、「無料」は日本のみ。三菱東京UFJ銀行、三井住友銀行、みずほ銀行の3メガバンクが、日銀のマイナス金利政策で利益を出しにくくなったことから、この口座維持手数料を預金者から徴収できるか検討を始めた。平成30年度中にも結論を出すもよう。三井住友銀行子会社のSMBC信託銀行は、米国系シティバンク銀行が日本で手掛けていた個人向け事業を買収したのに伴い、27年から残高が一定額を下回ると、月2000円の口座維持手数料を徴収している。

世田谷一家殺害事件

 東京都世田谷区の住宅で平成12年12月、会社員、宮沢みきおさん=当時(44)=ら一家4人が殺害された事件の発生から昨年の12月30日で丸17年となった。事件は12年12月30日深夜に発生。宮沢さんと妻の泰子さん=当時(41)、長女のにいなちゃん=同(8)、長男の礼君=同(6)=の4人が自宅で殺害された。現場からは多くの遺留品が見つかり、犯人の指紋やDNA型も判明している。殺人事件の時効が廃止されたことから事件の捜査は継続中。情報提供は成城署捜査本部(TEL:03-3482-0110)まで。

あの激闘をもう一度!(係名:「サッカー」)

2012.06.25Vol.556未分類
『日本代表 激闘録 U-23日本代表&なでしこジャパン ロンドンオリンピック2012 サッカーアジア地区最終予選』のDVDが絶賛発売中。サッカーU-23日本代表の6試合と日本女子代表なでしこジャパンの5試合のダイジェストが自宅で楽しめる。なでしこジャパンの佐々木則夫監督、宮間あや、川澄奈穂美、U-23日本代表の関塚隆監督、権田修一らのインタビューも多数収録。発売を記念し、読者1名にプレゼント(係名:「サッカー」)。 ©2012 World Sport Group. All rights reserved. ©2012 JAPAN FOOTBALL ASSOCIATION ©2012 DENTSU / GENEON UNIVERSAL ENTERTAINMENT. ©J.LEAGUE PHOTOS 【価格】3990円(税込) 【問い合わせ】ジェネオン・ユニバーサル・エンターテイメントお客様センター TEL:03-3513-4417(13~14時を除く10~17時、土日祝日を除く) 【HP】http://www.geneonuniversal.jp

前田敦子

2012.06.25Vol.556未分類
待望のニューシングル『君は僕だ』リリース! 前田敦子がニューシングル『君は僕だ』をリリースした。ミドルテンポの優しい楽曲で、公開中の映画『LOVE まさお君が行く』(大谷健太郎監督)の主題歌。前田は「この映画に参加させていただいたことは光栄で、うれしくなっちゃいました」という。 私の背中を押してくれていると感じます ――新曲『君は僕だ』は、一言で言うと、どんな曲ですか? 「今回は映画『LOVE まさお君が行く!』の主題歌です。その映画の内容に沿って、秋元(康)先生が歌詞を書き下ろしてくださった曲です。"そのままでいいよ"といった歌詞の内容は、秋元先生からのメッセージだと思いますし、私の背中を押してくれていると感じます」 ――前作のデビュー作『Flower』との違いはありますか? 「前作はバラードでしたが、今回はミドルテンポです。今回もバラードというお話もあったんですが、映画が明るく楽しい作品ということでこの曲になりました。気軽に聴くことができる素敵な曲だと思います」 ――個人的にお好きなフレーズは、どこですか? 「そのままですが、"君は僕だ"というフレーズです。サビにも出てくるんですけれど、それが犬のまさお君と香取慎吾さんが演じられた松本さん、2人のいい関係を表しているんです」 ――自分が出演していない映画の主題歌に選ばれたことについて、どう思われましたか? 「映画を見せていただいて、とてもあたたかいステキな映画だと感動しました。歌詞が映画の内容にピッタリだと思いましたし、そういう意味でも、この映画に参加させていただいたことは光栄で、うれしくなっちゃいました」 ――ちなみに、前田さんは犬好きですか? また、まさお君には会いましたか? 「大好きです!! 実家では7匹の犬を飼っています。今は一人暮らしをしているんですが、たまに実家に帰ると、みんながそばにいてくれるのがうれしいんです。まさお君には先日、映画の完成披露試写会で初めて会うことができました! テレビの収録でも会ったりしています。本当にかわいくて癒されます!」 ――この曲をカラオケで歌うときのポイントは、ありますか? 「もしみなさんに歌ってもらえるときには、とにかく楽しみながら歌ってもらえたら、うれしいです。たくさん歌って歌の世界観をつかんで頂けたら、きっともっと楽しく歌えると思います!」 ――女優・前田敦子としては、7月14日に映画『苦役列車』が公開されます。役どころと見どころを教えてください。 「私は原作には登場しない桜井康子という、古本屋でアルバイトをしている女のコの役を演じています。この映画は出てくる人たち、みんなが少し風変わりでクセのある人ばかりなんです。康子ちゃんも変わった性格の女のコだと思います(笑)」 ――最後に今後の抱負を一言お願いします。 「歌うこともそうだし、女優として演技をするということもそうですが、もっともっと新しいことにチャレンジしていけたらなと思います。カップリングも含めて本当に好きな曲を歌わせて頂いているので、もっとみなさんに聞いて頂けるように頑張ります」 New Release 『君は僕だ』 You,Be Cool! / KING RECORDSより発売中。〈Act1〉〈Act2〉〈Act3〉の3形態。それぞれ、CD+DVDで、カップリング曲とDVDに収録されている内容が異なる。各1600円(税込)。詳細はキングレコードサイト(www.kingrecords.co.jp/maedaatsuko/)で。

『アメイジング・スパイダーマン』

2012.06.25Vol.556映画
新たなスパイダーマン伝説が始まる!! ©2012 Columbia Pictures Industries, Inc. MARVEL, and all Marvel characters including the Spider-Man character ? & ©2012 Marvel Characters, Inc. All Rights Reserved.  世界中にファンを持つあのヒーローが、3Dで復活! 話題の新シリーズが全世界に先駆けて日本上陸する。主人公ピーター・パーカーを演じるのは、『ソーシャル・ネットワーク』『わたしを離さないで』の若手演技派アンドリュー・ガーフィールド。"苦悩するヒーロー"の姿を好演している。ピーターのガールフレンド、グウェン役に『ゾンビランド』のエマ・ストーン。さらに、ベンおじさん役にはマーティン・シーン、メイおばさん役にアカデミー賞女優サリー・フィールドと名優が揃う。メガホンをとるのは『(500)日のサマー』で高い評価を得た気鋭監督マーク・ウェブ。自分のアイデンティティーを求めて葛藤するピーターの心情を見事に描写しつつ、3Dの醍醐味が詰まったド迫力シーンで観客を楽しませてくれる。今回のストーリーでは、今まで語られることのなかったピーター・パーカーの知られざる一面も明らかになるので、歴代ファンは必見だ。 STORY:ピーターは一見ごく普通のティーンエイジャー。しかし彼は13年前に両親が謎の失跡を遂げて以来、葛藤を抱えながら生きてきた。あるときピーターはついに父の秘密を知るが、それはより大きな葛藤の幕開けだった。 監督:マーク・ウェブ 出演:アンドリュー・ガーフィールド、エマ・ストーン他/2時間16分/ソニー・ピクチャーズエンタテインメント配給/6月30日よりTOHOシネマズ日劇他にて公開 2D/3D http://amazing-spiderman.jp/

OTODAMA SEA STUDIO 2012

2012.06.25Vol.556LIVE
 人気デュオのキマグレンが毎夏、逗子で展開する海の家スタイルのライブハウス「OTODAMA SEA STUDIO」がこの29日にスタートする。  毎年、若手から大御所までが出演するほか、ここでしか見られないユニークな企画で、注目を集める。人気アーティストによるライブは言うまでもなく、人気DJによるパーティー、人気サイレントコメディーデュオのが~まるちょばによるパフォーマンス、稲川淳二の怪談など、9月2日の最終日までさまざまな企画が予定されている。  29日のオープニングは、今年5周年を迎えるキマグレンのライブ。このイベントは、招待制となりイレギュラーだが、翌30日からはチケットを購入すれば参加できる通常営業。moumoon、植村花菜が出演し、しっとりしたライブを展開してくれそう。7月1日は「BEACH DE PARTY 2012」と題して、DAISHI DANCE、森田昌典(STUDIO APARTMENT)、DJ usus(from RIP SLYME)、栗原暁(Jazzin'park)らが登場する。  ビーチサイドで本格的な夏を感じよう! 【営業期間】6月29日(金)~9月2日(日) 【会場】音霊 OTODAMA SEA STUDIO(神奈川県逗子市新宿 海岸 カンティーナ前) 【URL】http://www.otodama-beach.com/
今週のひとこと One-Word-Header 一覧へ
日本相撲協会評議員会の池坊保子議長が理事を解任した貴乃花について「上司であり先輩でもある八角理事長が何度も携帯に電話してもまったく応答なく折り返しの電話をしなかった。著しく礼を欠いていたのではないか」(1月4日、臨時評議員会後の記者会見で)
→横綱の格は貴乃花のほうが北勝海より断然上だったけどな。

OTODAMA SEA STUDIO 2012

2012.06.25Vol.556LIVE
 人気デュオのキマグレンが毎夏、逗子で展開する海の家スタイルのライブハウス「OTODAMA SEA STUDIO」がこの29日にスタートする。  毎年、若手から大御所までが出演するほか、ここでしか見られないユニークな企画で、注目を集める。人気アーティストによるライブは言うまでもなく、人気DJによるパーティー、人気サイレントコメディーデュオのが~まるちょばによるパフォーマンス、稲川淳二の怪談など、9月2日の最終日までさまざまな企画が予定されている。  29日のオープニングは、今年5周年を迎えるキマグレンのライブ。このイベントは、招待制となりイレギュラーだが、翌30日からはチケットを購入すれば参加できる通常営業。moumoon、植村花菜が出演し、しっとりしたライブを展開してくれそう。7月1日は「BEACH DE PARTY 2012」と題して、DAISHI DANCE、森田昌典(STUDIO APARTMENT)、DJ usus(from RIP SLYME)、栗原暁(Jazzin'park)らが登場する。  ビーチサイドで本格的な夏を感じよう! 【営業期間】6月29日(金)~9月2日(日) 【会場】音霊 OTODAMA SEA STUDIO(神奈川県逗子市新宿 海岸 カンティーナ前) 【URL】http://www.otodama-beach.com/

ラジカセのデザイン!

2012.06.25Vol.556DVD & Blu-ray
 今や過去の録音再生機器となった"ラジカセ"。そのアナログならではの温かみから、知られざるこだわりまで、ラジカセの魅力を徹底紹介する"世界初"のラジカセ ビジュアルDVD!  人気を博した機種から、マニア垂涎のレア機種、名機種など、109機種が一挙集結。往年の名曲の数々が使用されていたり、古谷徹がナレーションを務めていたりと"古き良き"時代を満喫できる。 販売元:ユニバーサル ミュージック 6月27日(水)発売 6980円(税込) (P)&(C)2012 USM JAPAN, a division of UNIVERSAL MUSIC LLC

源氏物語 千年の謎

2012.06.25Vol.556DVD & Blu-ray
 世界文学史上、最高峰の恋愛小説とうたわれる「源氏物語」を超豪華キャストを迎えて描く話題作。物語の主人公・光源氏と、作者・紫式部の、悲しくも美しい愛の物語が交錯する、まったく新しい「源氏物語」。絶世の美少年・光源氏に生田斗真。紫式部に中谷美紀、光源氏と恋に落ちる姫君役に真木よう子、多部未華子、芦名星、田中麗奈。他、窪塚洋介、東山紀之ら、豪華キャストが勢ぞろい。絢爛な衣装や美術も平安絵巻を華麗に彩る。 販売元:東宝 発売中 豪華版DVD 6090円(税込) ©「源氏物語 千年の謎」製作委員会

コクリコ坂から

Wicked and Naked / TOTALFAT

2012.06.25Vol.556CD/MUSIC
J-POP ALBUM  注目度急上昇中のロックバンドのメジャーデビュー作。ザ・オフスプリングのライブを見に行ったことがきっかけでバンドを結成したというだけあって、サウンドのベースは西海岸系のメロディックパンク。それを下敷きに独自のロックを放出する。力強くポジティブなメッセージ、スピード感とパワーを兼ね備え、聞いた後、さわやかな気分になる。 キューンミュージック 7月4日(水)発売 初回生産限定盤(CD+DVD)3100円、通常盤2800円(税込)

Copyrighted Image