SearchSearch

お問い合わせ

2012.03.15Vol.旧サイト固定ページ
お問い合わせフォーム お問い合わせ種類 記事の内容に関して 広告に関して 設置場所に関して 設置希望に関して その他の事に関して お問い合わせ内容 ニックネーム メールアドレス FAQ - よくあるご質問 「TOKYO HEADLINE」バックナンバーを送っていただくことは可能ですか? 個人へのバックナンバーの発送は行っておりません。「TOKYO HEADLINE」ホームページにて、紙面のほとんどの記事は掲載されておりますので、こちらをご活用ください。

米倉涼子 念願のブロードウェイデビューに涙

2012.03.15Vol.544未分類
 米倉涼子がブロードウェイデビューすることになり、15日、都内で緊急記者会見を開いた。7月にブロードウェイミュージカル『CHICAGO』に、ロキシー・ハート役で1週間出演する。日本人女優が、アジア系でないアメリカ人の役柄を演じるのはブロードウェイ史上初。アジア出身の俳優としても初めてとなる。米倉は「自信と誇りを持って頑張りたい」と、意気込みを語った。 「15年以上前のブロードウェイの初演から、『CHICAGO』は、11種類の言語で20カ国以上に渡って上演され、まさに国際的な現象となりました。日本語プロダクションでロキシーを演じたあなたがニューヨークに来て、このミュージカル史で最長のロングランを誇るアメリカのミュージカル作品に『陽気な女殺人犯』としてブロードウェイに出演してもらうことを興奮してまっています。おめでとう!−−バリー・ワイズラー」  会見で、プロデューサーのワイズラーから米倉に宛てられた手紙を、クリエイターで振付家のゲイリー・クリストが読み上げると、米倉の目が涙できらきらと光った。念願のブロードウェイデビュー「本当に大好きなミュージカルで、演じるたびに涙が出てしまうほど。とにかくうれしい」と、デビュー決定の報告にも、涙が混じった。  2008年、2010年と日本版『CHICAGO』でロキシーを演じた。2010年の日本版では、ブロードウェイでもう一人のヒロインであるヴェルマを演じたアムラ=フェイ・ライトと共演し、ブロードウェイへの想いを強くした。ワイズラーに「自分がブロードウェイに出られる可能性はある?とダメもとで聞きました。自分からアピールすることで、夢ってかなうのかなあと思います。バリーに言ってなかったら(デビューは)起こらなかった」  米倉はブロードウェイデビューをつかむため、スケジュールをやりくりしながら、英語や稽古に励んだ。2カ月に1度のペースで、英語をはじめ、ニューヨークから与えられた課題をビデオに撮って送るやりとりを続けた結果、この12日にデビュー決定の朗報が届いた。  報告はスタッフから伝えられたそうで、その時「スタッフと抱き合いました」。  今後は、7月の公演に向け、ブロードウェイで4~6週間集中して稽古を行う。  現時点では、ブロードウェイ公演の詳細は明らかになっていないが、近日中に発表される予定。

役所広司、復興ドキュメンタリー映画に参加

2012.03.15Vol.544映画
スペシャルサポーターとしてナレーションを務める役所広司  宮城県南三陸町の災害ラジオ局・FMみなさんを中心に追いかけたドキュメンタリー映画『ガレキとラジオ』が、2012年秋に公開されることが決定した。  東日本大震災の発生により、町の人口の約半数となる8000人以上の人々が避難生活を送ることとなった宮城県南三陸町を舞台に、津波で流された防災無線の代わりに震災後に生まれた小さなFMラジオ局を通じて、希望を胸に生きる人々の姿を追う。  本作の趣旨に賛同した俳優・役所広司がスペシャルサポーターとして、ナレーションで参加。役所は「この記録映画が、日本だけでなく、世界中に笑顔の輪を広げ、東北の復興の力になるよう祈ります。この企画に参加できて幸せです」とコメントしている。  被災地支援を目的に制作される本作は、収益の寄付、チャリティーなどを予定している。

アンナ×長澤×きゃり〜 異色の3人がCMでコラボ

2012.03.14Vol.544未分類
 ノンシリコンシャンプー「レヴールヘアケアシリーズ」の新商品・新CM発表会が14日、都内の会場で行われ、CMに出演の土屋アンナ、長澤まさみ、きゃりーぱみゅぱみゅが登場した。  3人は、「細くて絡まりやすい毛質だけど、このシャンプーは指通りがよくてびっくり」(土屋)、「ノンシリコンなのに安くてお財布にやさしいのがうれしい」(長澤)、「髪の毛で遊ぶのが好きだから、その分若いうちからきちんとケアすることが大切」(きゃりー)と使用感についてトーク。     さらに、すっぴんについて聞かれた土屋が「女性はメイクで違う自分を引き出せる。すっぴんは親にもらった顔だから、サンキューです」と会場を笑わせると、長澤も「仕事の時はキレイにメイクをしてもらうけど、普段はすっぴんが多い。メイクはスイッチのようなものです」と語った。最後に「女の子はなりたい自分があると思う。それには努力が必要だけど、この商品は女の子の味方になってくれるはず」(長澤)と力強く商品をアピールした。   レブールは、2010年10月の発売以来、900万本を売り上げたノンシリコンシャンプー。今回、頭皮と髪にやさしいスカルプが新たにシリーズに加わった。

能年玲奈が胸キュン カルピスウォーター新CMキャラクターに

2012.03.14Vol.544未分類
  カルピスウォーターの新CMキャラクターを能年玲奈が務めることになり、14日、都内で行われた発表会に出席した。発表会では、同CMに出演し、現在はカルピスのCMに出演中の長澤まさみが応援メッセージを寄せ、能年は「全力で先輩方に負けないようにがんばっていきたい」と意気込んだ。   CMでは、海の家でライブの準備を全力でする女の子を演じる。「全力で走ってのどをカラカラにして撮影に臨んだ」という。砂浜に仰向けになった能年の額に、男の子が冷たいカルピスウォーターを乗せるシーンもあり、「経験がないのでキュンとしました」と能年は照れ笑いだった。   発表会ではまた、得意だという絵も披露した。  CMには、CMソング『夏の大三角形』を書き下ろした、ロックバンドのNICO Touches the Wallsも出演している。

ロッキーと日本人チャンプがパチンコ台に!

被災地の子どもたちの声を発信

バスケの魅力も満載。アメリカ版スラムダンク

2012.03.12Vol.544未分類
 全米が共感した大ヒット青春恋愛ドラマ「One tree Hill」のファースト・シーズンとセカンド・シーズンのDVDがリリース、オンデマンド配信も開始。2003年、放送スタート以来、現在まで続く超人気シリーズだ。誰もが共感できる等身大の青春と、波乱に満ちた人間関係が感動を生む。同作品のオピニオンリーダーを務める俳優の山本裕典のサイン入りプレスを読者3名にプレゼント(係名:「ワン・トゥリー・ヒル」)。 ©2012 Warner Bros. Entertainment Inc. All rights reserved. 「One Tree Hill/ ワン・トゥリー・ヒル 」 【発売日】ファースト・シーズン 発売中/セカンド・シーズン 4月4日 【価格】DVDコンプリート・ボックス各1万5000円(税込) 【発売元】ワーナー・ホーム・ビデオ

KEYWORDでみるニュース

12万6720人

 新年恒例の一般参賀が1月2日、皇居で行われ、天皇、皇后両陛下や皇太子ご夫妻をはじめとする成年皇族方が宮殿「長和殿」のベランダに計5回立ち、手を振って応えられた。宮内庁によると、平成で最多だった6年(計8回で11万1700人)を上回る12万6720人の参賀者が訪れた。天皇陛下の譲位日が31年4月30日と決まってから初めての新年一般参賀で、国民の関心の高まりが要因とみられる。

39.4%

 平成29年の大みそかに放送された「第68回NHK紅白歌合戦」の第2部(午後9時から11時間45分)の関東地区平均視聴率が39.4%にとどまった。前年と比べて0.8ポイント減。二部制になった平成元年以降では3番目に低い数字。テレビ東京の「第50回!大晦日恒例 年忘れにっぽんの歌」が8.4%と大健闘。民放では日本テレビ系「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで! 大晦日年越しスペシャル!」が17.3%でトップ。

2万2764円

 平成29年最後の取引となる大納会を迎えた12月29日の東京株式市場で、日経平均株価の終値は2万2764円94銭と、年末の終値としては3年末(2万2983円77銭)以来26年ぶりの高値水準となった。前年末の終値(1万9114円37戦)を3650円57戦(19.1%)上回っており、年間ベースでは6年連続の上昇。昭和53年~平成元年に12年連続で上昇して以来の長さで、バブル経済が崩壊して以降では最長となった。

口座維持手数料

 銀行口座の維持にかかる費用。海外の商業銀行はほぼ全て導入しており、「無料」は日本のみ。三菱東京UFJ銀行、三井住友銀行、みずほ銀行の3メガバンクが、日銀のマイナス金利政策で利益を出しにくくなったことから、この口座維持手数料を預金者から徴収できるか検討を始めた。平成30年度中にも結論を出すもよう。三井住友銀行子会社のSMBC信託銀行は、米国系シティバンク銀行が日本で手掛けていた個人向け事業を買収したのに伴い、27年から残高が一定額を下回ると、月2000円の口座維持手数料を徴収している。

世田谷一家殺害事件

 東京都世田谷区の住宅で平成12年12月、会社員、宮沢みきおさん=当時(44)=ら一家4人が殺害された事件の発生から昨年の12月30日で丸17年となった。事件は12年12月30日深夜に発生。宮沢さんと妻の泰子さん=当時(41)、長女のにいなちゃん=同(8)、長男の礼君=同(6)=の4人が自宅で殺害された。現場からは多くの遺留品が見つかり、犯人の指紋やDNA型も判明している。殺人事件の時効が廃止されたことから事件の捜査は継続中。情報提供は成城署捜査本部(TEL:03-3482-0110)まで。

気軽に味わえるコムタンスープ

2012.03.12Vol.544未分類
 お湯を注ぐだけで手軽に本場韓国風の味が楽しめるカップ入りタイプの「韓湯美味」シリーズから、韓国スープの中でも認知度上昇中の「韓湯美味 コムタン」が発売になった。おいしさの秘密は、本場コムタンのおいしさを目指して作った、牛の旨みをたっぷりと引き出した濃厚な白濁スープ。たまねぎやにんにくのエキスが溶け合い、絶妙に風味を引き立てる。具材には、味付牛肉、ごま、青ネギを使用。おにぎりをスープに入れて、クッパとしても楽しめる。 「韓湯美味 コムタン」 【価格】178円(税込) 【問い合わせ】ポッカコーポレーションお客さま相談室 TEL:0120-855-071(9〜17時、土日・祝日及び年末年始を除く)

毎日の食事に糀をプラス

2012.03.12Vol.544未分類
 毎日の食事に手軽に“糀”を取り入れたいというニーズに応え「プラス糀(こうじ)」シリーズが誕生。『プラス糀 糀ジャム 150g』など、全6品目が発売になった。同商品は、米を糖化させたでんぷん由来の自然な甘味を生かしたスプレッド。パンに塗ったり、ヨーグルトに入れたりするほか、煮物やお菓子などを作る際に砂糖の代わりにも。ほかに、『プラス糀 5種の野菜の糀ディップ 100g』、『プラス糀 豆乳の糀ディップ100g』、『プラス糀 糀スープ春雨』(袋、カップタイプ)、『プラス糀 糀スープ鶏だんご』がラインアップ。 『プラス糀 糀ジャム 150g』 【価格】オープン 【問い合わせ】マルコメお客様係 TEL:026-226-7454 【URL】http://www.marukome.co.jp/kouji/

鉄道マニア男子のハートフル青春ムービー

2012.03.12Vol.544未分類
 大企業で働く青年と、下町の鉄工所の跡取り息子という対照的な二人が、大好きな鉄道を通し、友情を育み、恋に仕事に悪戦苦闘する姿を描いた『僕達急行 A列車で行こう』が公開になる。同作品は、昨年急逝した森田芳光監督が十数年前から温め続けていたオリジナル企画。主人公を演じる松山ケンイチと瑛太が、現代ならではのナイーブな男の子コンビを絶妙な距離感で演じる、心あたたまるコメディー映画だ。のびやかなユーモアとキラキラするような空気感が、混迷の時代を生きるものを優しく和ませてくれる。特製モバイルポーチを読者3名にプレゼント(係名:「A列車」)。 『僕達急行 A列車で行こう』3月24日(土)全国ロードショー 【URL】www.BOKU9.jp

東京にいながら恐竜を体感

2012.03.12Vol.544未分類
 全長12mの白亜紀前期代々の肉食恐竜が東京丸の内に出現!世界3大恐竜博物館のひとつ、福井県恐竜博物館が、「恐竜年(たつどし)プロジェクト」の一環として「大恐竜展 in 丸の内 2012 〜福井県恐竜博物館コレクション〜」を開催。同展には、肉食恐竜最大級のアクロカントサウルス・アトケンシスのほか、首都圏初公開となる福井県で発見されたフクイサウルスの動刻など、多数の恐竜が登場。期間中、毎日200名にオリジナルエコバッグが当たるスタンプラリーも実施される。 「大恐竜展 in 丸の内 2012 〜福井県恐竜博物館コレクション〜」 【日時】3月21日(水)〜29日(木)11〜20時 【会場】丸ビル1階マルキューブ、丸の内オアゾ1階○○広場 【入場料】無料
今週のひとこと One-Word-Header 一覧へ
日本相撲協会評議員会の池坊保子議長が理事を解任した貴乃花について「上司であり先輩でもある八角理事長が何度も携帯に電話してもまったく応答なく折り返しの電話をしなかった。著しく礼を欠いていたのではないか」(1月4日、臨時評議員会後の記者会見で)
→横綱の格は貴乃花のほうが北勝海より断然上だったけどな。

東京にいながら恐竜を体感

2012.03.12Vol.544未分類
 全長12mの白亜紀前期代々の肉食恐竜が東京丸の内に出現!世界3大恐竜博物館のひとつ、福井県恐竜博物館が、「恐竜年(たつどし)プロジェクト」の一環として「大恐竜展 in 丸の内 2012 〜福井県恐竜博物館コレクション〜」を開催。同展には、肉食恐竜最大級のアクロカントサウルス・アトケンシスのほか、首都圏初公開となる福井県で発見されたフクイサウルスの動刻など、多数の恐竜が登場。期間中、毎日200名にオリジナルエコバッグが当たるスタンプラリーも実施される。 「大恐竜展 in 丸の内 2012 〜福井県恐竜博物館コレクション〜」 【日時】3月21日(水)〜29日(木)11〜20時 【会場】丸ビル1階マルキューブ、丸の内オアゾ1階○○広場 【入場料】無料

未知の「知」と出会える

2012.03.12Vol.544未分類
 わざわざ訪れたい東京の素敵な図書館を紹介する『TOKYO図書館紀行』が発売になった。歴史ある建築物を誇りその存在自体が重厚なもの、日本中の知を集めた蔵書を持つもの、文学や暮らし、食など専門分野の特化したものなど、東京にあるさまざまな図書館をテーマ別に紹介。図書館めぐりの魅力を伝える雰囲気が素敵な初心者向けガイドの章から、マニアックな蔵書を誇る上級者版まで、30館の図書館をピックアップ。堀江敏幸らによる書き下ろし図書館エッセイも収録。図書館をめぐる知的な旅に出よう。発売を記念し、同書を読者3名にプレゼント(係名:「図書館」)。 『TOKYO図書館紀行』 【定価】1260円(税込) 【発行】玄光社 【URL】http://www.genkosha.co.jp/

東京・春・音楽祭 ~東京のオペラの森2012~

2012.03.12Vol.544LIVE
 東京の春の風物詩として定着しつつある大型音楽イベントが今年も16日からスタートする。上野を舞台に、本格的なクラシック音楽をはじめ、日本の歌曲、語りとのコラボなどさまざまなプログラムを通じて音楽を楽しめる。  メーン公演は、A・フィッシャー指揮/N響による「東京春祭ワーグナー・シリーズ」(東京文化会館、4月5・8日)。毎年恒例のシリーズで、今回は『タンホイザー』を演奏する。  お勧めはリーズナブルな料金で本格的な演奏を楽しめるミュージアム・コンサート。東京都美術館では、名画に登場する楽器をピックアップしたシリーズを展開。国立西洋美術館では18世紀フランスの風景画家ユベール・ロベールの特別展にちなんだコンサートを行う。  その他にも、水上音楽堂で行われるワンコイン・コンサート(31日)、美術館の各所や周辺のカフェやレストランで行われる「桜の街の音楽会」など無料コンサートもある。 【日時】3月16日(金)〜4月8日(日) 【会場】上野恩賜公園、東京文化会館、上野学園 石橋メモリアルホール、旧東京音楽学校奏楽堂、国立科学博物館、東京 国立博物館、東京都美術館、国立西洋美術館ほか 【料金】500円〜。公演により異なる 【URL】http://www.tokyo-harusai.com/

ザ・ウォード 監禁病棟

スリーデイズ

2012.03.12Vol.544DVD & Blu-ray
 人気俳優ラッセル・クロウと『クラッシュ』のポール・ハギス監督というアカデミー賞受賞タッグが放つ、タイムリミット・サスペンス・アクション! 大学教授のジョンは愛する妻子と平穏な日々を送っていた。ところがある朝、家に警察が乗り込んできて殺人容疑で妻を逮捕する。妻が獄中で自殺未遂を起こしたときジョンは妻を脱獄させることを決意。綿密な計画を立てていく…。 販売元:ジェネオン・ユニバーサル・エンターテインメント 発売中 3380円(税込) © 2010 Lions Gate Films Inc. All Rights Reserved.

Copyrighted Image