SearchSearch

リカちゃんがなでしこジャパンを応援!

2012.06.13Vol.555未分類
 着せ替え人形のリカちゃんが、サッカー日本女子代表チームのなでしこジャパンを応援する。7月21日に「リカちゃん なでしこジャパンモデル」が登場。全国で、限定6000体(希望小売価格3780円・税込)が発売される。 「リカちゃん なでしこジャパンモデル」は、、なでしこジャパンが着用しているユニフォームをモチーフとしてデザインしたもの。サッカー日本代表チームエンブレムや日本国旗などがついているほか、背番号はサポーターを想起させる「12」。髪はジャパン・ブルーのシュシュで結び、完全なるサポータールック。実際にスタジアムで応援するサポーターたちにも刺激を与えそうだ。 1967年の誕生からずっと女の子たちに愛されてきたリカちゃんの応援で、なでしこたちもさらに力を発揮できそう!(C)TOMY (C)2009 Japan Football Association

中村福助×中村梅雀の豪華共演が実現!

2012.06.12Vol.555未分類
  舞台「男の花道」の稽古場会見が11日、都内の会場で行われ、中村福助、中村梅雀、尾上松也、風間俊介ら出演者と演出のマキノ雅彦が登場した。  同作品は、これまで講談や映画、舞台で何度も演じられたことがある、男同士の友情物語。今回が歌舞伎以外の舞台初出演となる福助は「私と梅雀さんの先祖である三代目歌右衛門と医者・土生玄碩の友情を描いた作品。これをきっかけに、梅雀さんと友情が結びあえたら。普段から仲が...いいですよね(笑)。最高のスタッフと最高の出演者に恵まれ幸せ。ワクワクするような舞台になるので、期待していて」と梅雀との共演に楽しそうな様子。梅雀は、「男の花道は長谷川和夫さんが東宝でやられた時、土生玄碩を私の父中村梅之助が演じています。今年は土生玄碩の生誕250年ということで、すごい縁を感じている。昔からさまざまな所で演じられている作品ですが、決して古くなく現代に通じる普遍的なものを描いているので、生の舞台を見て何かを感じてほしい」と語った。  同舞台は、7月1日(日)~5日(木)大阪・新歌舞伎座、7日(土)~8日(日)岐阜・羽島市文化センター、12日(木)~26日(木)東京・ル テアトル銀座 by PARCOで上演される。

AKBさしこがロボットに「大根からの躍進」

2012.06.12Vol.555未分類
 AKB48の指原莉乃が12日、都内で行われたカゴメ「野菜一日これ一本」の新CM記者発表会に出席した。 AKB48のメンバーが野菜に扮する人気シリーズ。最新CMでベジレンジャーロボになっていることについて、指原は「大根からの躍進。うれしいです!」と大喜び。さらに、完成したCMを見ると「すごい!(目から光線が)ビューンってなってましたね。こんなにCMに映っているの初めて。うれしいです!」と感激していた。 ベジレンジャーに操縦されるロボ。「他に操縦してほしい人はいる?」と聞かれ、「普段お世話になっている秋元先生に。プロデューサーなので操縦してほしい」と、話した。 カゴメは、新CMのオンエアに先立ち、毎日の食事を記録できる無料アプリ「バランス戦隊ベジレンジャー ミラクル(Android)/デラックス(iPhone)」も配信中。また、ベジレンジャーの写真や、抽選でベジレンジャーロボなどが当たるキャンペーンも展開する。詳細はキャンペーンサイト(http://koreichi.jp/)で。

『チャック』のザッカリー「ハッピでハッピー」

2012.06.11Vol.555未分類
 アメリカの人気ドラマ『CHUCK(チャック)』に主演する、俳優のザッカリー・リーヴァイが11日、都内で行われた同ドラマのサードシーズンプレミア試写会に出席した。念願の来日を果たしたザッカリーは、満員のシアターを見て「熱いサポートありがとう!もう泣きそうだよ」と大感激。タレントの優木まおみが、ドラマ内でザッカリーが働いている店のユニフォームに似せたハッピをプレゼントすると、「ハッピでハッピーだよ」と喜びを炸裂させていた。 念願の初来日。ゲームやアニメ、漫画、ガジェットなどが大好きで、自身をオタクだというザッカリーは聖地も訪れたよう。「秋葉原には行ったよ!クラブセガにいっていろいろゲームをしたり、買い物をしたり。僕はオタクだからね、アイ・ラブ・秋葉原!」と、ほくほく顔。 滞在期間中には、「なぜかわからないけどダメだって言われた東京スカイツリー」のほか、カラオケやアメリカにはないディズニーシーに行きたいと話していた。 ドラマ『CHUCK』は、家電量販店で働くオタクのチャックが、あることからスーパースパイになり、さまざまなできごとを乗り越えていくというストーリー。コメディーやアクション、ミステリーなどさまざまな要素が盛り込まれている。『チャック<サード・シーズン>コンプリート・ボックス』は、ブルーレイ、DVDで発売中。

上半期最も歌われた曲に『ヘビーローテーション』

2012.06.11Vol.555未分類
 今年上半期にカラオケで最も歌われた曲がAKB48の『ヘビーローテーション』だったことが分かった。 同曲は昨年に昨年に続き、2年連続で首位を獲得した。最も歌われたアーティストのランキングでも1位で、AKB48は2冠。昨年に続いて、連続で2冠となった。  結果は、カラオケシリーズのJOYSOUNDとUGAを運営する株式会社エクシングが6月11日に発表した「2012年JOYSOUND上半期ランキング」で明らかになったもの。2012年1月1日~5月31日までの間に、JOYSOUNDとUGAシリーズで歌われた歌唱回数から導き出した。2位は、WhiteFlame feat.初音ミクの『千本桜』。このほか、ハチ『マトリョシカ』が5位に、ハチ『パンダヒーロー』が15位と、ボーカロイド楽曲が続々ランクインした。 結果の詳細は、特設ページで(http://joysound.com/ex/st/special/feature/ranking2012/index.htm)

“ショートフィルムの祭典”6.15 原宿で今年も開幕!

冷たい寒天デザートをカンタンに!(係名:「ミルクかんてん」)

旬の野菜をバーガーで味わえる

2012.06.11Vol.555未分類
 モスバーガーは、野菜の"旬"にこだわった新商品を発売。第一弾は6月19日から、「モス野菜バーガー オーロラソース仕立て」、「北海道産 冷製コーンスープ(キヌア入り)」などの3品。続く第二弾は7月3日から、カポナータをアレンジした「カポナータバーガー夏野菜仕立て」を発売。今後も旬を楽しみながら野菜を摂取できるよう「ベジ・ワークス」と称し、商品展開をしていく。 【価格】モス野菜バーガー オーロラソース仕立て320円、Wモス野菜バーガー オーロラソース仕立て 440円、北海道産 冷製コーンスープ(キヌア入り) 260円、カポナータバーガー夏野菜仕立て 360円(いずれも税込) 【URL】http://www.mos.co.jp

KEYWORDでみるニュース

12万6720人

 新年恒例の一般参賀が1月2日、皇居で行われ、天皇、皇后両陛下や皇太子ご夫妻をはじめとする成年皇族方が宮殿「長和殿」のベランダに計5回立ち、手を振って応えられた。宮内庁によると、平成で最多だった6年(計8回で11万1700人)を上回る12万6720人の参賀者が訪れた。天皇陛下の譲位日が31年4月30日と決まってから初めての新年一般参賀で、国民の関心の高まりが要因とみられる。

39.4%

 平成29年の大みそかに放送された「第68回NHK紅白歌合戦」の第2部(午後9時から11時間45分)の関東地区平均視聴率が39.4%にとどまった。前年と比べて0.8ポイント減。二部制になった平成元年以降では3番目に低い数字。テレビ東京の「第50回!大晦日恒例 年忘れにっぽんの歌」が8.4%と大健闘。民放では日本テレビ系「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで! 大晦日年越しスペシャル!」が17.3%でトップ。

2万2764円

 平成29年最後の取引となる大納会を迎えた12月29日の東京株式市場で、日経平均株価の終値は2万2764円94銭と、年末の終値としては3年末(2万2983円77銭)以来26年ぶりの高値水準となった。前年末の終値(1万9114円37戦)を3650円57戦(19.1%)上回っており、年間ベースでは6年連続の上昇。昭和53年~平成元年に12年連続で上昇して以来の長さで、バブル経済が崩壊して以降では最長となった。

口座維持手数料

 銀行口座の維持にかかる費用。海外の商業銀行はほぼ全て導入しており、「無料」は日本のみ。三菱東京UFJ銀行、三井住友銀行、みずほ銀行の3メガバンクが、日銀のマイナス金利政策で利益を出しにくくなったことから、この口座維持手数料を預金者から徴収できるか検討を始めた。平成30年度中にも結論を出すもよう。三井住友銀行子会社のSMBC信託銀行は、米国系シティバンク銀行が日本で手掛けていた個人向け事業を買収したのに伴い、27年から残高が一定額を下回ると、月2000円の口座維持手数料を徴収している。

世田谷一家殺害事件

 東京都世田谷区の住宅で平成12年12月、会社員、宮沢みきおさん=当時(44)=ら一家4人が殺害された事件の発生から昨年の12月30日で丸17年となった。事件は12年12月30日深夜に発生。宮沢さんと妻の泰子さん=当時(41)、長女のにいなちゃん=同(8)、長男の礼君=同(6)=の4人が自宅で殺害された。現場からは多くの遺留品が見つかり、犯人の指紋やDNA型も判明している。殺人事件の時効が廃止されたことから事件の捜査は継続中。情報提供は成城署捜査本部(TEL:03-3482-0110)まで。

2012上半期のグランプリ!(係名:「帝王賞」)

2012.06.11Vol.555未分類
 東京シティ競馬(TCK)では、6月27日(水)に「第35回帝王賞(JpaⅠ)を実施。同レースは、地方・中央競馬の交流競走として、春のダートレースの最高峰に位置付けられる上半期の大一番。ダート部門の実力馬が全国から集まる、ファン注目のグランプリレースだ。今回、同レースの実施を記念し、老舗陶磁器メーカー「たち吉」とコラボレーションした萬古焼の「帝王賞グラス」を作成。レース当日大井競馬場の来場者の中から抽選で2000名にプレゼントされる。同グラスを読者5名にプレゼント(係名:「帝王賞」)。 【問い合わせ】東京シティ競馬 TEL:03-3763-2151(音声ガイダンスに従いイベント関係18を押す)

夕張メロンのおいしさがソーダになった

2012.06.11Vol.555未分類
 2009年、2010年に北海道限定で発売され、好評だった「Ribbon 夕張メロンソーダ」が、道外での販売を望む声に応え全国発売された。高い人気と知名度を誇る夕張メロンの果実を炭酸飲料にしたのは、同商品が初めて。芳醇な香り、程良い甘さなどの夕張メロンの特徴を見事に再現した。パッケージには、夕張メロンの登録商標を持つ夕張市農業協同組合に認められた商品だけが付けることが許されるマークも付いている。今回の発売にあたり、夕張メロンソーダバージョンのCMの放映や「オリジナルリボンちゃんグッズ」が当たるクローズドキャンペーンも実施中。 【参考小売価格】140円 【問い合わせ】サッポロ飲料お客様相談室 TEL:0120-690-320

ミュージカルの楽しさを体験しよう(係名:「赤毛のアン」)

2012.06.11Vol.555未分類
 2012年の夏休みに全国主要8都市で、エステー主催の"2万人の鼓動 TOURS ミュージカル『赤毛のアン』"の公演が行われる。今年で15年目となる同ミュージカルで、「赤毛のアン」が上演されるのは10年連続。今年は主人公のアン役に神田沙也加、アンの親友ダイアナ・バリー役に高橋愛が新キャストとして加わった。また、全国1500組3000名を招待するチケットプレゼントキャンペーンも実施中。8月21日(火)18時開演の新宿文化センターで行われる同公演のペアチケットを読者5名にプレゼント(係名:「赤毛のアン」)。 【キャンペーンの問い合わせ】TEL:0120-998-243(10~18時、土日祝除く) 【URL】http://www.st-musical.com/

日本伝統の味が楽しめる

2012.06.11Vol.555未分類
 長野県軽井沢の味噌醤油屋「酢重正之商店」が、「酢重ダイニング 六角」を、東京ミッドタウンにオープン。同店では、特注の銅釜で炊いたご飯、長野の農家との取り組みで生まれた産直の有機野菜や、料理長が考える味噌を使った料理とともに、信州をはじめ各地から取り寄せた地酒が楽しめる。人気の「利き酒セット」は、1000~1300円で、好きなお酒が3種類味わえるお得なメニューだ。店内の多くの席が豊かな緑を有するミッドタウンガーデンを一望。四季折々に姿を変える自然の美しさも堪能できる。 【住所】港区赤坂9-7-4 東京ミッドタウン ガレリア 2F 【電話番号】03-5785-1717 【URL】www.suju-masayuki.com
今週のひとこと One-Word-Header 一覧へ
日本相撲協会評議員会の池坊保子議長が理事を解任した貴乃花について「上司であり先輩でもある八角理事長が何度も携帯に電話してもまったく応答なく折り返しの電話をしなかった。著しく礼を欠いていたのではないか」(1月4日、臨時評議員会後の記者会見で)
→横綱の格は貴乃花のほうが北勝海より断然上だったけどな。

日本伝統の味が楽しめる

2012.06.11Vol.555未分類
 長野県軽井沢の味噌醤油屋「酢重正之商店」が、「酢重ダイニング 六角」を、東京ミッドタウンにオープン。同店では、特注の銅釜で炊いたご飯、長野の農家との取り組みで生まれた産直の有機野菜や、料理長が考える味噌を使った料理とともに、信州をはじめ各地から取り寄せた地酒が楽しめる。人気の「利き酒セット」は、1000~1300円で、好きなお酒が3種類味わえるお得なメニューだ。店内の多くの席が豊かな緑を有するミッドタウンガーデンを一望。四季折々に姿を変える自然の美しさも堪能できる。 【住所】港区赤坂9-7-4 東京ミッドタウン ガレリア 2F 【電話番号】03-5785-1717 【URL】www.suju-masayuki.com

安全に花火気分が味わえる(係名:「花火」)

2012.06.11Vol.555未分類
 子どもが安心して遊ぶことができる花火玩具「デジタル花火」が発売になった。同商品は、子どもを花火で遊ばせたいが事故が怖い、また条例で花火を禁止する自治体が増えてきて花火をする場所がないという声から商品化。スイッチを入れると先端のLEDが七色に光り、本物さながらのリアルな効果音が流れ、花火気分を味わうことができる。また、ボタン1つでモードを切り替えることが可能。"線香花火"と"手持ち花火"、そして迫力満点の"連発手持ち花火"の3種類が楽しめる。同商品を読者3名にプレゼント(係名:「花火」)。 【価格】1280円(税込) 【問い合わせ】アガツマ マーケティング本部 TEL:03-5820-1173 【URL】http://www.agatsuma.co.jp/

『愛と誠』

2012.06.11Vol.555映画
伝説のコミックを注目俳優×鬼才監督が映画化! ©2012「愛と誠」製作委員会  梶原一騎・ながやす巧による伝説的コミックを『クローズ ZERO』『十三人の刺客』の鬼才・三池崇史監督が完全映画化! 誰にも止められない超不良・大賀誠役に日本を代表する俳優・妻夫木聡、正真正銘のお嬢様・早乙女愛役に今最も注目を集める女優・武井咲という豪華共演に加え、斎藤工、大野いと、安藤サクラ、市村正親、余貴美子、さらには加藤清史郎、一青窈といった顔ぶれが集結。しかも劇中では、このキャストたちが驚きの歌と踊りを披露するというのだから見逃せない。「激しい恋」「空に太陽があるかぎり」といった昭和の名曲の数々を、音楽プロデューサー・小林武史がアレンジし、パパイヤ鈴木が振り付けを担当。究極のロマンスが怒涛のハイテンションで描かれるミュージカルシーンは、他では体験できないインパクトだ。  悪魔のような超不良と天使のようなお嬢様、何もかも違う2人の"運命の恋"の結末は...。昭和を知る世代も知らない世代も興奮必至の、純愛エンターテインメント! STORY:資産家の令嬢・早乙女愛は"運命の人"大賀誠と再会する。しかし誠は一匹狼の超不良。愛は誠を更生させようと名門学園に編入させるが誠はたちまち退学処分に。不良たちの掃き溜め・花園実業に転入した誠を愛も追っていくが...。 監督:三池崇史 出演:妻夫木聡、武井咲他/2時間14分/角川映画、東映配給/6月16日より新宿バルト9他にて公開 http://aiandmakoto.jp/

アラブ・エクスプレス展

サラの鍵

2012.06.11Vol.555DVD & Blu-ray
 第23回東京国際映画祭で、最優秀監督賞と観客賞をW受賞し、その後公開されるとロングランヒットを記録した話題作。ニューヨーク・タイム誌のベストセラーリストに64週ランクインを果たした原作を『フォー・ウェディング』のクリスティン・スコット・トーマスら実力派俳優を揃えて描く。  パリで暮らすアメリカ人記者・ジュリアは、自分たちのアパートの部屋に、かつて1942年パリのユダヤ人迫害事件でアウシュビッツに送られた家族が住んでいたことを知る。そして一家の長女、10歳のサラは一斉検挙の朝、すぐに戻れると信じて弟を納戸に隠し鍵をかけたという。サラの足跡をたどるジュリアがたどり着いた真実とは...。  60年前にパリで起こったユダヤ人迫害事件の真実に迫りながらも、今を生きる我々の胸に一筋の光をもたらしてくれる感動作。 販売元:東宝 6月22日(金)発売 3990円(税込)

Copyrighted Image